関西風の優しいカレーうどん!! 麺の香(新大阪)の巻/第565歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

今日もエエ天気晴れやけど、今週は溜まった事務作業をこなすのに内勤中心やねん汗(-_-;)

f(^_^)
せやから、やって来たのはまたまた職場の近所。車新御堂筋線を新幹線JR新大阪駅を越えたとこで降りた宮原1の交差点信号機の一角ダウン

ヾ(゜0゜*)ノ?
何やら通りに看板が目

(◎-◎;)
「ヘェ~!?」こんなビルとビルの谷間の奥にお店があったんや!!

それがここ『珈哩麺工房 麺の香』ですわDASH!\(^o^)/

『カレーうどん』専門はてなマーク
なにはともあれ、ほな「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃい~ラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
さぁ~て、何にするかなぁはてなマークはてなマーク

どうやら『カレーうどん』だけやないみたいやねビックリマーク「すんません『牛肉カレー』であせる」(^o^)/

(゜〇゜;)
このお店、よく見るといたる所に『力餅』のロゴが・・・目
どうやら、関西一円で食堂やうどん屋を展開する『力餅食堂』のグループみたいやね!!
それにしても、お客さんが注文してるのは圧倒的に『カレーうどん』が多いでんな音譜\(◎o◎)/

「お待たせしました~ラブラブ」(^o^;)

『牛肉カレーうどん(700円)』

q(^-^q)
『鰹』の強い香りに、優しい『カレー』の香りが「プ~ンDASH!」と香る『お出汁』やねあせる

( ̄▽ ̄;)
あくまでも『鰹&昆布出汁』がベースで、『カレー』の辛味と『牛肉』のコクが脇を固めたマイルドで優しい味ですわグッド!

これに『うどん』はダウン

o(^o^)o
「ピンピン」の『大阪讃岐うどん』とは違う、「はんなり」としたコシの昔からの『大阪おうどんさん』やねチョキ

そして『具材』は『青ネギ』に『牛肉』がたっぷりと入っててダウン

p(^-^)q
これはもう完璧な『関西風カレーうどん』ですわDASH!

( ̄∇ ̄*)ゞ
しかし、夏限定の『冷やしカレーうどん』も気になるし、夜メニューの『鍋焼きカレーうどん』も気になりまんなぁ叫び

「ごちそうさ~ん音譜」(o^-^o)