堺で人気?!バリエーション多いうどん店! はちまん(堺市西区)の巻/第523歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/


毎日まだまだ暑い汗ですが、ここのところ昼から不安定な天気雷続きでんなぁあせるf(^_^;

(^-^)/
でもって、やって来たのは堺市西区は石津。車府道204号紀州街道を大阪から方面から行くと、電車南海本線石津川駅を過ぎて以前アメーバ第299歩で紹介した堺を代表するラーメン店ラーメン『龍旗信』のちょっと先アップ

右手パーにある『手しごとうどん はちまん』ですわDASH!\(^o^)/

(^_^;)
こっちからやと少し先でUターンして、ローソンコンビニの隣が駐車場駐車場でんなあせる
ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~ラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
さぁて、どんなメニューがあるやろか!?

やっぱこの季節は『冷たいうどん』やね音譜「すんません『胡麻ダレ』であせる」(^o^)/

!( ̄- ̄)ゞ
このお店、堺では人気店みたいで、そんなに狭い店舗やないけど、お昼時やからか外には待ってるお客さんも目
メニューも温かいのから冷たいの、創作風までバリエーション豊富やね!!

「お待たせしました~ラブラブ」(^o^;)

『胡麻ダレぶっかけうどん(680円)』

ヾ(゜0゜*)ノ?
「ヘェ~あせる」『胡麻ダレ』だけに『具材』は『水菜』と『豚しゃぶ』なんやねチョキ

p(^-^)q
まずは『すだち』を搾ってダウン

q(^-^q)
さらに『胡麻』を擦りかけたらダウン

o(^o^)o
よ~く混ぜて「いただきま~す割り箸

(^_^)v
丁寧に打った、滑らかで優しい『うどん』は「モチッ」とした食感も優しいでんなドキドキ

(^^)d
しかし、『うどん』を『豚しゃぶ』に『胡麻ダレ』の『ぶっかけ』で食べる発想は、なかなかヤリまんなぁ叫び

( ̄∇ ̄*)ゞ
普通の『醤油ぶっかけ』よりもコクがあってマイルドですわグッド!

「ごちそうさ~ん音譜」(o^-^o)