
さすがに今日はウダル


f(^_^)
でもって、やって来たのは土佐堀通り
土佐堀1東の交差点


路地を入ったとこ

『江戸堀 木田 讃岐うどん』ですわ

ヾ(゜0゜*)ノ?
こんなとこに『うどん屋』が


まずは『メニュー』やね

「お客さま、どうぞ~

ほな「まいど~

「いらっしゃいませ~まいど~

そしたら早速に注文やね「すんません『生じょうゆ』大で

!( ̄- ̄)ゞ
このお店の大将は『梅田はがくれ』で修行されたみたいで、特に『生じょうゆ』をかけただけの『うどん』に自信があるみたいでんな

お昼時でも注文があってから『うどん』を湯がくから少々時間が掛かるけど、それが『うどん屋』としてのこだわりみたいやね

「大変、お待たせしました~


「そうでんなぁ

「そしたらこちらでやりますね




『生じょうゆ・大(700円)』
\(゜o゜;)/
「ウホホ~


(^^)d
活きのエエ『うどん』の証拠やね

q(^-^q)
『はがくれ』譲りの口上も味を引き立てるパフォーマンスとなって、『大根おろし、青ネギ、すだち、生醤油』だけのシンプルな味付けやけど

p(^-^)q
『うどん』にはそうとう自信があるんやろね

o(^o^)o
で、この『うどん』、見た目からも分かるように「ツヤッ



(*⌒3⌒*)
それに何と言ってもシンプルな味付けだけに『小麦』の味と香りが口の中に広がり、最後まで『うどん』自体の味を楽しませてくれまんねん

( ̄∇ ̄*)ゞ
今日みたいな暑い日は砂漠の中のオアシスにたどり着いたようなもんですわ

「ごちそうさ~ん
