小麦の味と香りが後を引く旨さ! 木田(江戸堀)の巻/第483歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

さすがに今日はウダル汗ような暑さでんなぁあせる┐('~`;)┌

f(^_^)
でもって、やって来たのは土佐堀通り

土佐堀1東の交差点信号機をちょっと西へ行った花屋(赤テント)の手前パー

路地を入ったとこダウン

『江戸堀 木田 讃岐うどん』ですわDASH!\(^o^)/

ヾ(゜0゜*)ノ?
こんなとこに『うどん屋』が!!しかも並んでるしあせる
まずは『メニュー』やね目

「お客さま、どうぞ~ラブラブ」(^o^;)

ほな「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~まいど~あせる」(^o^;)

そしたら早速に注文やね「すんません『生じょうゆ』大であせる」(^o^)/

!( ̄- ̄)ゞ
このお店の大将は『梅田はがくれ』で修行されたみたいで、特に『生じょうゆ』をかけただけの『うどん』に自信があるみたいでんな!!
お昼時でも注文があってから『うどん』を湯がくから少々時間が掛かるけど、それが『うどん屋』としてのこだわりみたいやねグッド!(^_^)

「大変、お待たせしました~あせるお客さん初めてですかはてなマーク」(^o^;)

「そうでんなぁあせる」f(^_^;

「そしたらこちらでやりますね!?まず真っ直ぐ縦に並んだ『うどん』に、『大根おろし、青ネギ』を上に載せ、『すだち』を「ギュー」と搾ったら、この『醤油』を大なら上のほうから2往復半かけてなビックリマークほんで食べる時は混ぜんと『うどん』を2本づつ箸で取って食べてみて割り箸今日みたいな暑い日は最高やで!!どうぞ」(^o^;)

『生じょうゆ・大(700円)』

\(゜o゜;)/
「ウホホ~ラブラブ」見てくださいこの『艶』叫び

(^^)d
活きのエエ『うどん』の証拠やねチョキ

q(^-^q)
『はがくれ』譲りの口上も味を引き立てるパフォーマンスとなって、『大根おろし、青ネギ、すだち、生醤油』だけのシンプルな味付けやけど音譜

p(^-^)q
『うどん』にはそうとう自信があるんやろねあせる

o(^o^)o
で、この『うどん』、見た目からも分かるように「ツヤッキラキラツヤッキラキラ」で「細身」やけど、ちゃんと「エッジ」は立ってるし、コシだってしっかりした「モッチリ、シコッシコ」ですわDASH!

(*⌒3⌒*)
それに何と言ってもシンプルな味付けだけに『小麦』の味と香りが口の中に広がり、最後まで『うどん』自体の味を楽しませてくれまんねん合格

( ̄∇ ̄*)ゞ
今日みたいな暑い日は砂漠の中のオアシスにたどり着いたようなもんですわDASH!

「ごちそうさ~ん音譜」o(*⌒―⌒*)o