
九州では、かつてない大雨


f(^_^)
でもって、やって来たのは泉佐野市、





そこを右折



(゜〇゜;)??
ここはうどん屋



まぁとりあえず「まいど~

「いらっしゃいませ~

ヾ(゜0゜*)ノ?
古民家風の造りの引戸を引いて中に入ると、壁の棚には『焼酎』が





σ(^_^;)?
まぁとりあえずメニューやね

裏面もどれどれ

「すんません、『釜揚げ定食』で

「麺はどうされますか


「ほな太いので

!( ̄- ̄)ゞ
このお店、どうやら名前が『食堂』で、昼は『うどん屋』、夜は『居酒屋』みたいでんな

で、先ほどの注文やけど、メニューには



「お待たせしましたぁ

『釜揚げうどん定食(580円)』
(# ̄З ̄)
「ほう



( ̄▽ ̄;)
しかし、茹で時間も案外早かったし、もしかして『湯だめ』

o(^o^)o
一般的な『うどん』と比べると細めで、柔らかく優しいコシの『うどん』ですわ

(; ̄ー ̄A
ただ、量は説明書きによると



q(^-^q)
ちなみに定食になると、この『自家製じゃこめし』が付いて定食なんやて

p(^-^)q
でもこれが案外、量もあって旨いんですわ

( ̄^ ̄)
せやから『自家製じゃこめし』に『うどん』が選択できるシステムやと思えば、いたって不思議やないんやけど・・・

( ̄∇ ̄*)ゞ
まぁ個人的にはお店も『うどん屋』としてでなく、『居酒屋』として来てみたくなる、最後の最後まで不思議なお店でんな

\(゜o゜;)/
も、もしかして、それで『びっくり』

「ごちそうさ~ん
