本当は教えたないねんなぁ?! だんらん(岡山市北区)の巻/第354歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

連休後半でようやく晴れ晴れたようでんなぁあせる\(^^)/

f(^_^)
で、今回は最近岡山でお気に入りの定食のお店ですわDASH!

車国道2号線から南高校口の交差点信号機を岡山南高校学校の方へ入って、2つ目のファミマコンビニがある交差点を右へ右矢印

程なく行った左手パー

岡山市北区は奥田本町にある『食じまん だんらん』ですわDASH!\(^o^)/

f(^_^;
目一見何気ないお店やけど、メニューは昼は日替り一種類の定食のみで、夜は定食と居酒屋メニューが少しあるぐらいやねん!!

ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~ラブラブ」(^o^;)

!( ̄- ̄)ゞ
せやから、席に着くと注文しなくても昼定食が出てきまんねんあせる
砂時計

「お待たせしました~ラブラブ」(^o^;)

『昼定食(700円)』

\(◎o◎)/
「ジャ~ンクラッカー」どうでっかはてなマークこのボリューム!?

まずは大将、渾身の一皿ダウン

q(^-^q)
この定食の隠れメインとも言うべき『お刺身』は、大将が毎朝吟味して仕入れたお魚で、今回は『真鯛』やね音譜
甘くて、柔らかい食感がなんともいえまへんなぁラブラブ

σ(^_^;)?
これに毎回、肉と魚の一品づつが付いてるんやけど、今回の魚料理はダウン

o(^o^)o
『さばの醤油煮』でんなビックリマーク
定食屋では、家で作るより一度にたくさん煮込むから、なんか旨いねんグッド!
定食屋の王道メニューでんなチョキ

そして肉料理はダウン

p(^-^)q
こちらも定食屋の王道メニューの『豚カツ』が載ってまして、業務用やなくちゃんと手作りで、ちょうどエエ大きさですわ!!

それにこのダウン

(゜〇゜;)
炊きたて『ご飯』と、魚の出汁がよく出てる『お味噌汁』が付いてまして、家庭料理風味満載となってますわDASH!

\(゜o゜;)/
ちなみに『ご飯』は2杯までお代わりできるんやて汗

( ̄∇ ̄*)ゞ
あまり教えたくない、とっておきの名店やね合格

「ごちそうさ~ん音譜」o(*⌒―⌒*)o