
(-_-;)
最近、ブログを書けなくなってるのもありますが、歳のせいか記憶力も落ちてきて、撮り貯めネタが思い出しにくくなってきてまんな

f(^_^)
でもって今回は前回からの引き続いての『讃岐麺喰道中膝栗毛』でして...詫間町の『うどん 松ゆき』の後にやって来たのはすぐお隣の三野町


詫間町から行くと、
県道221号宮尾高瀬線と
県道220号線の交わる交差点のとこ『手打うどん 喰回』ですわ
\(^o^)/




(゜ロ゜;ノ)ノ
けっこう大きい駐車場ですが、ここもお客さんが多いでんな

少し待って、ほなさっそく「まいど〜
」(^o^)/


「いらっしゃいませ〜
」

σ(^_^;)?
さぁ〜てと、さっそくメニューですが


\(◎o◎)/
ん
なんじゃこりゃ



(p^-^)p
こらぁ食べなアカンやろ

そしたら「すんませ〜ん『激辛カレーうどん』て、まだイケます
」σ(^_^;)?

「大丈夫ですよ
」(^o^;)

「ほな『11倍』の中で
」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店もフルサービスのお店でして、店構えからするとまだ新しいお店なんやろかな

で、お客さんが注文してるのは『天ぷらうどん』が多いですが、『木葉形天ぷら』なのを見ると同じ三豊市の老舗『手打うどん 渡辺』で修業された店主みたやね

「お待たせしました〜
」(^o^;)

『激辛カレーうどん 11倍・中(650円)』

ご夫婦揃ってお元気なようで、楽しいひとときの松山の夜でした

「ごちそうさ〜ん
」o(*⌒―⌒*)o
