鳥取を代表するデカ盛り店をまず視察!? べるしい(鳥取市緑ヶ丘)の巻/第2,375歩 | ちょっと寄り道 まわり道2

ちょっと寄り道 まわり道2

何気ない日常生活の中で
気になるグルメ、趣味を更に探究!
新たに書き留めた日記。

まいど〜!です。(^_^)/

(>_<)
せっかくの休みやのに今日は朝から雹混じりの荒れた天気でして雪の結晶
(-。-;)
やっぱ鳥取の冬は厳しそうでんなぁ叫び

f(^_^)
でもって、そんな日のお昼にやって来たのは鳥取市緑ヶ丘ダウン
千代川の土手車県道41号線を行くと、緑ヶ丘の信号を降りたすぐ左手パー『レストラン べるしい』ですわDASH!\(^o^)/
f(^_^;
ちょっとモダンなレスト喫茶って感じかなルンルン
ほなさっそく「まいど〜!」(^o^)/
「いらっしゃいませ〜ラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
さぁ〜てと、さっそくメニューやね目
(゜ロ゜;ノ)ノ
けっこうメニューは種類がありまんなぁ!
そしたら「すんません『スペシャルカツカレー』を『普通』でアセアセ」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、実は鳥取を代表するデカ盛り店でして、まぁメニューを見たらノーマルサイズのしか写真を載せてませんが、デカ盛りは値段もそこそこやけど、ド肝を抜く量みたいでんな!!

「お待たせしました〜ラブラブ」(^o^;)
『スペシャルカツカレー・ふつう(830円)』
!!(゜ロ゜ノ)ノ
「ウハッ爆笑」『ふつう』でも一般的なお店の大盛りぐらいあるし!!
\(◎o◎)/
だいたい『ロースカツ』が2枚で『スペシャルカツ』なんやね口笛

まずはさっそく『カレーライス』からダウン
(;^_^A
サラサラの『カレー』は、フルーティーで辛さは抑え気味なのが少し残念やなぁてへぺろ

(^-^)v
そして、その2枚載った『ロースカツ』はチョキ
\(゜o゜;)/
厚みはそれほどではないですが、ちゃんと下味も施されてて、確かに『豚カツ』より洋食店の『ポークカツ』って感じやねグッ

で、これは『ライス』と一緒に『カツカレー』として「いただきま〜すルンルン」(^人^)
o(^o^)o
『ポークカツ』の『ソース』も欲しいとこやし、『辛味スパイス』があれば全く問題ないんやけどなぁハート

そして『スペシャルカツカレー断層』がコチラダウン
q(^-^q)
 『カレー』がシャバ過ぎて、断層下部にも『カレー』が流れこんでますが、『ロースカツ』が2枚の感じと『ライス』のボリュウムが認識できまんなラブラブ

( ̄∇ ̄*)ゞ
しかし、これやったら中盛りぐらいは食べれそうですが、大盛りになると総量で2kgとの噂もあるから絶対ムリやろねガーン

w(゜o゜)w
ちなみに『カレー』だけがデカ盛りかと思いきや、隣の方が食べてた『スパゲッティ』もゴッツい盛りで、やっぱ恐ろしいお店でんなOK

「ごちそうさ〜んルンルン」o(*⌒―⌒*)o