やっぱここは安心、安定の旨さやね!! クレピス(松山市空港通)の巻⑨/第2,279歩 | ちょっと寄り道 まわり道2

ちょっと寄り道 まわり道2

何気ない日常生活の中で
気になるグルメ、趣味を更に探究!
新たに書き留めた日記。

まいど〜!です。(^_^)/

(>_<)
朝イチで徳島から戻ってきましたが、どこに居ても暑いのは変わらしまへんなぁチュー

f(^_^)
でもってそんな出張帰りに寄ったのは松山市空港通にある『レスト喫茶 クレピス』ですわDASH!\(^o^)/
f(^_^;
ああ〜暑い、暑いタラー
ほなさっそく「まいど〜!」(^o^)/
「いらっしゃいませ〜ラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
さて、今日の『日替り定食』は...目
これでエエな「すんません、ほな『日替り』でアセアセ」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、紹介するのは今回が9回目(前回は第2,127歩)やから次回はいよいよ殿堂入りでんな!
でもしかし殿堂入りとなると次食べるメニューに今から悩むなぁ...口笛

「お待たせしました〜ラブラブ」(^o^;)
『日替り定食(650円)』
\(^-^)/
「ヨ〜シラブ」今日の日替りは『クレピス』自慢のフルラインナップですやん恋の矢
(*⌒3⌒*)
『しょうが焼きダレ』『デミグラスソース』『タルタルソース』が1度にいただけるとは何て贅沢爆笑
(^-^)/
ほな、まずは『豚しょうが焼き』からダウン
\(゜o゜;)/
私的には『しょうが焼き』と言えば普段は『豚バラ』派なんですが、でもここの『豚ロース』の『しょうが焼き』は柔らかく、ジューシーやから大好きですグッ

それから『白身魚フリッター』はダウン
q(^-^q)
『白身魚フリッター』は、ゼラチン質でフワフワのこの食感は『タラ』かな!?
『マヨネーズ』に近い『自家製タルタルソース』とよく合いまんなハート

そして最後は『チキンカツ』ダウン
o(^o^)o
少しスモーキーで甘い『自家製デミグラスソース』は、姉妹店で松山を代表する老舗洋食店『レストラン 野咲』と同じでんなラブラブ

(^-^)v
それから忘れちゃいけない付け合わせの『ナポリタン』までちゃんと付いてチョキ
(^o^)d
このプライスは実にお得な『日替り定食』ですわアセアセ

w(゜o゜)w
この手の使い勝手の良い洋食店てどこにでも在りそうで、実は微妙に値段が高かったりして案外無いねんなぁOK

「ごちそうさ〜んルンルン」o(*⌒―⌒*)o