輝け!2014生醤油うどん選手権⑥ かめや(岡山市北区)の巻③/第1,231歩 | ちょっと寄り道 まわり道2

ちょっと寄り道 まわり道2

何気ない日常生活の中で
気になるグルメ、趣味を更に探究!
新たに書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

やっぱ大阪はメチャクチャ暑いでんなぁ晴れ
しかし、いったいこんな天気いつまで続くんやろか汗(>_<)

f(^_^)
でもって今回は岡山ネタがまだ少し残ってますので、『輝け!2014生醤油うどん選手権』の岡山県代表の紹介でんなあせる

で、やって来たのは岡山市北区は今にある『セルフうどん かめや』ですわDASH!\(^o^)/

(^o^)v
これまで過去に2回(アメーバ第64歩、アメーバ第197歩)紹介してまんな音譜
ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~ラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
このお店、名前の通りセルフ店なんやけど、まずはメニューやね目

ヨシひらめき電球あるある「すんません『生じょうゆ』の大ちょうだいあせる」(^o^)/

「このカードをレジへお持ちくださいラブラブ」(^o^;)

「あいヨビックリマーク」そしたら『天ぷら』はこれを取ってと・・・f(^_^;

「お待たせしました~ラブラブ」(^o^;)

『生じょうゆうどん・大(530円)、ちくわ天(100円)』

\(゜o゜;)/
「ホッホ~叫び」消費税増税で少し高くなりましたが、セルフにも関わらず『生じょうゆ』は釜揚げたてやねん恋の矢

o(^o^)o
まずは、その『うどん』だけで「いただきま~す割り箸

(^-^)v
ちょっと『塩』の抜け具合が悪く塩っぱいけど、エッジは立って『小麦』が香るエエ『うどん』やねチョキ

(^-^)/
これに、薬味の『ネギ、おろし生姜、大根おろし、赤柚子胡椒』を載せたら『レモン』を搾って、この調味料のラインナップの中からダウン

\(^-^)/
拘りの岡山県は玉島の『八方だし醤油 うま味』を2往復半かけたら上下矢印

(^人^)
あまり混ぜずに「いただきま~す割り箸

q(^-^q)
「ホッホッホドキドキ」グニュグニュの『グミ系』のコシが『だし醤油』によく絡まり旨いでんなぁグッド!

w(゜o゜)w
で、味に飽きてきたら『酢』をかけてサッパリと最後までいただけますわあせる

そしてサイドメニューの『ちくわ天』はダウン

f(^_^;)
セルフやから揚げたてやないのが残念やけど、モッチリとした食感の『忍者ハットリくん』に出てくるような『焼ちくわ』やねビックリマーク

では、そろそろ判定に入りますかね!?
セルフ店でも釜揚げたてで、このグニュグニュの柔らかいコシは・・・『べっぴんさん☆☆☆』ですわDASH!(*⌒3⌒*)

( ̄∇ ̄*)ゞ
まぁここに来たらセルフ店やけど、いつもこの『生じょうゆうどん』やねん!!
でも、普通に『かけうどん』も旨いでっせ合格

「ごちそうさ~ん音譜」(o^-^o)