これはカルボナーラ?いやチーかま?! だるま堂(天二)の巻②/第1,026歩 | ちょっと寄り道 まわり道2

ちょっと寄り道 まわり道2

何気ない日常生活の中で
気になるグルメ、趣味を更に探究!
新たに書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

雨が上がって、また急に寒くなりましたなぁ汗(*_*)

f(^_^)
でもって今回も休みの日の『ご近所シリーズ』でやって来たのは天二・・・天満天神さんの裏門や、寄席の繁昌亭に行く路地の角『めん家 だるま堂』ですわDASH!\(^o^)/

f(^_^;
「ヘェ~はてなマークはてなマーク」『今月のサービス』ねぇ!?

ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~ラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
さぁ~てと、まずはサイドメニューの『天ぷら』を選んでとあせる

「何にしましょはてなマーク」(^o^;)?

「『チーズかま玉』ちょうだいあせる」(^o^)/

「ハイ、どうぞ~ラブラブ」(^o^;)

『左:かき揚げ(105円)、右:チーズかま玉(399円)』

\(゜o゜;)/
「ホッホゥ~音譜」『釜揚げうどん』に『生たまご』を落とした『かま玉』に『チーズ』ですか!!

f(^_^;)
言うところの『チーかま』やね汗

q(^-^q)
いらんこと言うて冷めないうちに『出汁醤油』をかけてとダウン

(^-^)/
素早く混ぜたらリサイクル

o(^o^)o
「いただきま~す割り箸

(;^_^A
『チーズ』が溶けて、『生たまご』は半熟、それが『うどん』に絡んで、まさに『和風カルボナーラ』やけど、強いて言えば『粗びき胡椒』が欲しいとこでんなぁ叫び

(^o^)v
後は『かき揚げ』も、残った汁に浸けて食べてもオツやねチョキ

( ̄∇ ̄*)ゞ
このお店、今回で2回目(アメーバ第529歩)の紹介になるんやけど、お店の看板に『中山製麺所直営』ってなってんねん!?
で、その『中山製麺所』っていったいどこはてなマークってことなんやけど、調べると三重県は津にあるフランチャイズの『セルフうどん店』みたいやねあせる

「ごちそうさ~ん音譜」(*^^*)