寂しさに

宿を立居出てながむれば

いづこも同じ

秋の夕暮れ・・・


秋では全然ないけど、この和歌がふと出てきます。

珍しく、悲しみに暮れているヨネッしーですシラーダウン


そんなときは、


おいしいもんでも、


眺めて・・・



おおォ!!!目アップキラキラ

テンションあがる写真です。


店は武蔵小杉から徒歩30分くらい?

武蔵中原駅が最寄のフグのお店「七福神」。


予約を取らないと、基本満席です。

なので、店舗の写真はひ・み・つ♪

(今日は意地悪子なヨネッしー、きゃはー笑)


小杉ーずメンバーによる、

新年あけましておめでとう雪の結晶今年も頑張ろうクローバー会に参加です。


飲み物別途、3980円のコースです。

驚きますよ~!今回は写真盛りだくさんでお届け!



まず、前菜。

フグのから揚げ。

フグのサラダ。

フグなべ。

最後に、、、これでもか!

フグ雑炊!


このボリューム、コスパ、うまさ、最高です。

酒も進み、暴れまくり、しゃべりまくり、

いつも以上の早口小杉―ズです。

大阪人並!←

実家に戻った気分!


いや~、気分良すぎで何話したか覚えてない。


あれ、、、何に落ち込んでたっけ・・・?



-----------------------------------

「七福神」


フグフグフグ度:★★★

つい食べ過ぎてぶくぶくぶく肥える度:★★

------------------------------------



もうすぐ春~ですね♪恋をしてみませんか~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ♪

母親世代の曲熱唱して、皆に年齢疑われます!

ども!ヨネッしーです。



武蔵小杉も開発がだいぶ、進んできましたね~。

また、新たなショッピングモールが誕生するようですよラブラブ



さて、そんな今日は、その近くにある、イオン系の大型スーパー。

その中にある、パン屋さんです。

「La Saison des Painse」(ラ・セゾン・デ・パンセと読むはず・・・

フランス語を4年間も習ったのに、上達できず←

でも、いつかはフランスへ!!



店内・・・というか、かなりオープンに店舗がありまして、

スーパーとつながっております。


種類は割と豊富音譜かつ、面白いパンもニコニコ



袋もこじゃれてます。

今日買ったのは、クリの入ったフランスパン。


香ばしく、歯ごたえよし!

クリもぎっしりです。


ちょっと、よくあるパンに飽きたら買いに行く店です。

お値段もフランス的価格よべーっだ!(どんなんやねん)


----------------------------------

「La Saison des Painse」

スーパーから立ち寄りたい度:★★

むしろ、スーパーよりお目当て度:★★★

----------------------------------


更新さぼりすぎだヨネッしー、ぎゃああああああああ叫び


ども!↑のお顔のように、老け顔になってきているヨネッしーです。

見苦しいので、マスクをよくしてます(自分も見たくない笑)


でも、私があるのはみなさんのおかげ。

(今日もお菓子をもらって調子こいてます←)

感謝の気持ちをもって、私の元気をお届けしまっすラブラブ



今日はカフェですよ~。

「BECK’S COFFEE SHOP」武蔵小杉店



駅のナカにあるので、切符を買ってはいりましょう。

って、わざわざ入る人もいないか。


そういう人は、一つ隣の駅、武蔵中原は駅改札外にあるので、どうぞ。

あ、どっちにしろ、電車乗らなきゃいけない←


コーヒーはもちろん、スープサンドイッチカレーまでそろってます。

メニューは充実。


そんな私は本を片手に、(この画像は中原)

ほっこり、チキンチーズクリームシチュー。



ジャガイモ、ごろり。(量はないけどね)

チーズがとろり。(伸びすぎるくらい)

ばあちゃんにもらった本「こころ」を読みながら、優雅ブーケ1に飲むつもりが、、、

美味いチーズの予想以上の伸びに苦戦するヨネ。


でも、おいしいから許す!ニコニコ


--------------------------------

「BECK’S COFFEE SHOP」


小杉の店舗の細さ度:★★

ラッシュ時の手軽さ:★★

--------------------------------




問題!これはなんでしょう???

1.「天空の城ラピュタ」のイモ虫

2.イタリア風オシャレおにぎり

3.モンブラン


答えはご想像におまかせします。ヨネッしーです。ども。


最近、カフェにはまってるんですよ~ラブラブ顔に似合わず←

なぜなら、近くで工事をやっててうるさいからドクロ


南武線武蔵小杉駅で~す。

出て、左に曲がりま~す。



ドコモが見えま~す。



その隣で~す。はい、着きましたー。

「EXCELSIOR CAFFE(エクセルシオール カフェ)」



入っていきなりイケメンな大学生っぽい人で困りました。

(恥ずかしくて顔見れん!)


注文は・・・ぶつぶつ茶(ヨネっしー命名)



では、ないですよ!

なんか、パウダーで模様ができてただけ!あせる

でも、ちょっと気持ち悪い。。。


家にいるよりは断然静か

回りも学生らしき人が勉強しています。


私もこんなくつろいだ方法で勉強したかったなー(>_<)


若者よ、ゆとりを打破せよ



---------------------------------

EXSELCIOR CAFFE 武蔵小杉店


スパゲッティーにもそそられるよ度:★★

店員の目線が異様に高いよ度:★★

---------------------------------





でも注文の取り方は下手です。

「今日のプレゼントはお菓子でないよ」byシム姉さん

え?なになに?!目キラキラ

と思って蓋をあけたら、



これをポケットに入れて

「いつでも食べ物の残りを入れれるように」

・・・だそうです。


さすが!欲しいものお分かりでビックリマーク

ども♪ヨネッしーです。


ソチオリンピック、盛り上がってますかー?寝不足ですかー?

私はというと、ソチの開幕前日にソチがあることを知るという・・・


やばい!時代に乗り遅れてる叫び叫び


ということで、今話題のものを探しに小杉へ。



駅と直結している武蔵小杉東急スクエア。エレベーターの下に・・・

実はこっそりと「スターバックスカフェ」武蔵小杉店が。


そして、お目当てはもちろん宝石紫今話題の・・・

「桜チョコレートラテコスモス」430円(ショート)

さく・・・ら・・・?

散らばらずに中央に集まってる・・・

こういう時は桜の木を上から見ている図だとポジティブに考えてみる。

飲んでみると、

ホワイトチョコレートの甘み強めな味と、ザクザクの触感を感じ、

その後から、ほわーっと桜の香りが鼻に抜けます。

うん、心地よいし、おもろい。


駅直結だから、店自体はいつも混んでます。

でもなんか、落ち着く黄色い花春だな~( ̄▽ ̄*)ほっこり

そして、可愛い店員さんのハートマークを見てさらにほっこり


ジェクト小杉店もほっこり

http://jecto-kosugi.jp/



--------------------------------------

スターバックスカフェ 武蔵小杉東急スクエア店


ハイセンスな方お集まり度:★★

店員さんのエプロンの色気になる度:★★

--------------------------------------