原爆資料館の写真を撮らなければならないので、原爆資料館に行った。色んな展示品を撮っていた。

 

 それから広電(路面電車)で宮島に行くことになった。だから一緒に広電(路面電車)に乗った。廿日市市のPRも出来てちょうどいい。

広電(路面電車)のミニカー

※651号車で被爆電車です。広島市役所付近を走っている時に被爆したそうです。

原爆ドーム前の電停

自分の職業と広島に来た背景を教えてくれたな。どうも映画監督しているみたいで、ミッドウェー海戦の映画とか作ったみたい。他にも自分が監督の映画教えてくれたな。上司に頼まれたみたい。

※ミッドウェー海戦とは太平洋戦争において、日本が主力空母(赤城、加賀、蒼龍、飛龍)を4隻失った有名な海戦です。この戦いが太平洋戦争の戦局の転換点になったと言われています。

まあ、例えて言うなら「初めてのおつかい」(?)だと思う。

※「初めてのおつかい」よりだいぶハードル高いと思います。ww

日本語力はゼロ状態で、とりあえず広島の平和公園と宮島の写真を撮って来るように頼まれたらしい。

 

そんなこと言ってた。今日は2018年5月19日だ。こどものころ、アトランタ州に住んどって、それからカナダのケベック州に引っ越したみたいなこと言ったな。職場(?)がニカラグアみたい。自分の家族はみんな9月生まれじゃけえ、9月に一つのケーキを四分割にして食べるみたいなこと言っとった。宮島のフェリーの近くまで広電(路面電車)で来て、広電(路面電車)の運賃払ってくれた。それからフェリーに乗りかえた。

約10分後、宮島に着いたぞ~!!

 to be continued...