宝石修行Vol.15 GIA編 カット | ジュベログ-JEBELOG- iPhone修理はジュベールへ!

ジュベログ-JEBELOG- iPhone修理はジュベールへ!

iPhone修理を 相模原市 上溝でするならココです。

ジュエリー修理 ジュエリーリフォームを相模原市 上溝でするならココです。

腕時計修理 電池交換 分解掃除を相模原市 上溝でするならココです。

どんなにきれいなダイヤモンドでも



それを生かすも殺すも




そのカット次第




ダイヤモンドグレードの中で



カラーもクラリティーも



もともとそのダイヤが原石の状態から持っているポテンシャル。





だがカットだけは



人の手によって施されるグレード。




左右の対称性(シンメトリー)、プロポーションなどを総合的に評価し



エクセレント


ベリーグッド


グッド


フェアー


プアー


5段階に分ける。



最近ではコンピューター技術も進み



レーザーでダイヤモンドを削る事も出来るようになった為



さらにその上にトリプルエクセレントと言われる物も存在する。





カットの良し悪しは



比較対象する物を無しに肉眼で見た限り、



あまりその差を感じる事は出来ないかもしれない。



ダイヤモンドそのものが良く輝く石である為、



素人目には若干カットが悪くても良く光っているように感じられる。



目の悪い人にはなおさら。





ただ一度、専門の勉強をしてみると、



その差は比較的簡単に感じる事が出来るようになる。





カットの重要性には人によって考え方に大きな温度差がある。



4Cの中で一番軽視されているのも事実。





私もトータルで考えれば4Cの中であまり重要視していない方ではあるが、



プロポーションが平均値で有る事が最低条件であり、



逆にそれがダイヤを選ぶ第一条件と言ってもいい。





カットにおいて一番重要なのが、そのプロポーション。



これは最後の4C、キャラットウェイト(重量)にも関わってくる事。





例えば1ct(キャラット)のダイヤモンドが有ったとして



その直径を計る。



このキャラットと言うのはよく『大きさ』と間違われがちだが、実際には重量の単位。




1ctのダイヤモンドは0.22グラム



その平均直径は6.5mmだが



もしこのダイヤの直径が6mmしかなかった場合、



逆に7mmも有った場合、



そのプロポーションはどうなるか考えてほしい。





体積を考え、6mmしかなかった場合、



ダイヤを横から見た際、非常に縦長(いちご型)になる。



逆に7mmもあったら横長であるはず。





ダイヤモンドの光の反射は科学的に分析されており、



17世紀にはすでに現在のラウンドブリリアントカットは誕生していた。





光を


効率的に



正面に



乱反射させる角度が計算し尽されている。



その為、プロポーションの悪いダイヤは



光らない。



拡大して見ると光らない原因が良く確認出来る。





言葉だけでは伝えきれないのが残念ですが



それはもう



ダイヤとは思えないほど光りません。





もしダイヤを購入するのであれば、



カットが良いにこした事は有りませんが


最低でも平均プロポーションである事を確認しましょう。



あくまでも個人的な意見ですのであしからず・・・


ペタしてね