いってきます。
ずーっと早番。ずっとですよ!日曜の朝まで!今年まだ早番しかやってねぇ!宵っ張りなので朝は苦手なんだよ。夜更かし型だから、今も夕方に寝て、深夜に起きて、その延長でずっと活動してるのだよ。そう、寝るのは大好きな超夜型人間!みんなのブルース野郎ニジムラリョーだ。ちゃんと飯、喰ってるか?
***
ツイッターでは告知したのだけど、本日1月13日(金) 地デジ3ch(千葉テレビ)で10:30~11:00の間に放送される『南青山情報局』内にて、ドラマ『それぞれの太陽 第一章』が放送開始になったの。脚本少し手伝ったやつね。見た人いる?
多分、この放送枠でも今後幾つかドラマが放送されるんだけど、俺が関わっている作品だからさ、良かったら見てね。今後、俺名義クレジットのものも放送されると思うし。だが…俺も受信可能エリアにいねぇんだけどな!HAHAHAHAHAHA!!!!まぁいずれDVD頂けたらなー、と思うのです。
あと、千葉テレビ(地デジ3ch)毎週土曜日26:45~27:00に新番組『ドラゴンアットマーク』ってのがあって、それもチェックしてくれよ。
***
閑話休題。
恨み節で個人主義を確立し、それを貫いている。惨めで無様で格好悪いのだろうが、それでも負ける訳にはいかない。折れる訳にはいかない。認めたら、俺の歴史が灰燼へと帰すだけだからだ。何の為に個人主義を貫き、何の為に他者を切り捨てて生きていると言うのだ。
他者は裏切るものだし、他者の救済などあてにならん。他者がどうであれ、基準を持ち、判断するのは俺だ。相手がどうであれ、相手が誰であれ、俺がどう動くか決めるのは俺だ。仲の善し悪しすら関係が無い。俺にとって何が正しく、何が間違いか、そして俺に何が出来て、どのような結果に導く事が出来るか、その責任をどこまで負えるか、線を引けるか、身の引きどころは何処か、そうやって判断するもんだと思っている。
全ての問いは「時と場合による」としか応えられん。具体的な状況説明も無い質問は嫌いだ。最低でも幾つかの状況は想定したいし、最悪のパターンを回避する方法だけは考えておきたい。それを行き過ぎた個人主義と評するなら、それもそれで仕方の無い事だろう。俺の個人主義の度合いは、客観視出来ん。出来んと言う事は、安定性はともかく、それなりに上下の振れ幅が大きいと言う事だろう。
***
まぁいいや。今更、俺が「個人主義」だとか、「誰にも、何にも期待してねー」とか言ったって分解と再構築の繰り返しだし。軽く、死にたくなるような気分になるね。理解を得るとか得ないとか、きっとどうでもいいんだ。そういう事に期待してねぇし、理解とかって信用してない。特に、人間に関して言えばな。
選ばれる前から選んでんじゃねぇって?そうかもなァ。ンな事ァ前々からわかってんだ。だが、こっちにだって最低限選ぶ権利ってもんがあるだろ?その足切りが高いらしいって事だけだよ。別に俺としては普通の事を言ってるつもりなんだけどさ。俺より頭が悪く無けりゃ良いってだけなのに。残念だなァ。
馬鹿を演じなきゃ一緒にいられない様な女は願い下げだ。俺の成長に繋がらんし、何の生産も出来ん。その様な価値が無い人間と一緒に過ごす時間は無い。そこまでして女は欲しく無い。俺のプライドが許さん。俺が下がる。
他人がどうやって他者と付き合おうと俺は構わん。それでその人間達を判断したりはしない。そんなものは俺の価値基準と違う価値基準ってだけなのだから、そこに俺が介入する余地は無い。俺が価値を見いださない何かに価値を見いだしているのだろう。それだけの話しだ。そうだろ?だから、別に誰が誰とどう付き合おうが、俺は褒めもしねぇし貶しもしねぇ。その事実を知るだけだ。
***
損得だけで動いてる訳じゃないよ。損得だけで人間見てる訳でもねぇし。価値の有無と損得はまた別。損してでも得る価値があるものだってあるだろ?
***
まぁいいや。出勤。行ってきます。
***
ツイッターでは告知したのだけど、本日1月13日(金) 地デジ3ch(千葉テレビ)で10:30~11:00の間に放送される『南青山情報局』内にて、ドラマ『それぞれの太陽 第一章』が放送開始になったの。脚本少し手伝ったやつね。見た人いる?
多分、この放送枠でも今後幾つかドラマが放送されるんだけど、俺が関わっている作品だからさ、良かったら見てね。今後、俺名義クレジットのものも放送されると思うし。だが…俺も受信可能エリアにいねぇんだけどな!HAHAHAHAHAHA!!!!まぁいずれDVD頂けたらなー、と思うのです。
あと、千葉テレビ(地デジ3ch)毎週土曜日26:45~27:00に新番組『ドラゴンアットマーク』ってのがあって、それもチェックしてくれよ。
***
閑話休題。
恨み節で個人主義を確立し、それを貫いている。惨めで無様で格好悪いのだろうが、それでも負ける訳にはいかない。折れる訳にはいかない。認めたら、俺の歴史が灰燼へと帰すだけだからだ。何の為に個人主義を貫き、何の為に他者を切り捨てて生きていると言うのだ。
他者は裏切るものだし、他者の救済などあてにならん。他者がどうであれ、基準を持ち、判断するのは俺だ。相手がどうであれ、相手が誰であれ、俺がどう動くか決めるのは俺だ。仲の善し悪しすら関係が無い。俺にとって何が正しく、何が間違いか、そして俺に何が出来て、どのような結果に導く事が出来るか、その責任をどこまで負えるか、線を引けるか、身の引きどころは何処か、そうやって判断するもんだと思っている。
全ての問いは「時と場合による」としか応えられん。具体的な状況説明も無い質問は嫌いだ。最低でも幾つかの状況は想定したいし、最悪のパターンを回避する方法だけは考えておきたい。それを行き過ぎた個人主義と評するなら、それもそれで仕方の無い事だろう。俺の個人主義の度合いは、客観視出来ん。出来んと言う事は、安定性はともかく、それなりに上下の振れ幅が大きいと言う事だろう。
***
まぁいいや。今更、俺が「個人主義」だとか、「誰にも、何にも期待してねー」とか言ったって分解と再構築の繰り返しだし。軽く、死にたくなるような気分になるね。理解を得るとか得ないとか、きっとどうでもいいんだ。そういう事に期待してねぇし、理解とかって信用してない。特に、人間に関して言えばな。
選ばれる前から選んでんじゃねぇって?そうかもなァ。ンな事ァ前々からわかってんだ。だが、こっちにだって最低限選ぶ権利ってもんがあるだろ?その足切りが高いらしいって事だけだよ。別に俺としては普通の事を言ってるつもりなんだけどさ。俺より頭が悪く無けりゃ良いってだけなのに。残念だなァ。
馬鹿を演じなきゃ一緒にいられない様な女は願い下げだ。俺の成長に繋がらんし、何の生産も出来ん。その様な価値が無い人間と一緒に過ごす時間は無い。そこまでして女は欲しく無い。俺のプライドが許さん。俺が下がる。
他人がどうやって他者と付き合おうと俺は構わん。それでその人間達を判断したりはしない。そんなものは俺の価値基準と違う価値基準ってだけなのだから、そこに俺が介入する余地は無い。俺が価値を見いださない何かに価値を見いだしているのだろう。それだけの話しだ。そうだろ?だから、別に誰が誰とどう付き合おうが、俺は褒めもしねぇし貶しもしねぇ。その事実を知るだけだ。
***
損得だけで動いてる訳じゃないよ。損得だけで人間見てる訳でもねぇし。価値の有無と損得はまた別。損してでも得る価値があるものだってあるだろ?
***
まぁいいや。出勤。行ってきます。