1985年12月に「移動する局」として開設した当局であるが,常置場所は開設1年半後に自宅(当時,現実家)が転居したために変更して以来40年近く不変である.

その間,筆者自身は様々な事由により転居を繰り返しており,ここ5年は15県に落ち着いている.

しかも15県に転居して2年目の2021年に運用を再開しても自宅からの運用はほぼないため常置場所は変更していない.

ところが,1200M帯の運用を始めるに当たり,常置場所以外では出力を1W以下にしなければならない規定により,自宅であっても10Wは不可となる.

これを解消するため今般,「移動しない局」を15県つまり自宅に開設した次第である.

ただしこの「移動しない局」は1200M帯で10W出力をするためのものであり,許可されてるのも1200・430M帯のみである.

また,自宅では1200M帯以外は引き続き移動局として運用するつもりであるため,430M帯を含め「/1」を付加することになる.

「2局も無駄では?常置場所を変更した方が」との助言もあったが,自宅にて「/1」を付加して運用することにより移動局として扱われるメリットがあるため今般の措置となった.

確かに電波利用料が2倍になるが,それでも年間600円である.

前述のメリットに比べれば微々たる出費であり,厭う選択肢はない.

さて,折角開局したのだから,1200のアクティビティを上げて行かなければ.