■僅かな段差に沿った農道に無理矢理進入.
 
運用期日:2022年07月10日

運用場所:栃木県下都賀郡壬生町福和田地内

運用諸元:50MHz帯

使用設備:TS-60D+HL-66V+CA-52HB4/6mH

交 信 数 :50(SSB50)

 

今月より自宅となった1516市から車で20~30分足らずに位置する下都賀郡壬生町であるが,6mでは珍しいとの声を聞き運用を計画した.

そこまで珍しいと云われるだけあり移動に適した場所は皆無.先達の報告を見ても,町内を流れる河川の低い堤防等を利用したという話ばかりである.

弱小設備しか持たない筆者に川の土手は難問で,例により地図上で高低差のある土地はないかと探す.

当地はこの地域の例に漏れず南から北へなだらかに上っている地形で,高低差のあるような丘は地図上では見当たらない.

ところが精査してみると10メートル前後の段差であればそこかしこに存在している.

前述の河川の堤防が精々2~3メートルであることを考えれば10メートルでも御の字である.

その段差がある地点を数ヶ所拾い上げて更に精査,今回の移動地に決定した.

とは言え,やはり現地に行ってみないと判らぬ部分も多く,下見なしの本番である.

当日は曇り空だが降雨の予報はなくまずまずの移動日和り.

現地は田畑の中で農作業が行われていることも予想されたが,やはり目的地では農道に軽トラックが停まり農作業が行われていた.残念だが第1候補地は諦め,周辺を眺めてみれば第1候補より良さそうな場所を発見,そこに陣取る.

畑に沿った狭い畦道で,作物が植えられている区画は避けて草地の前に自動車を停める.この先は畦道も一層狭く,人は来ても車は来まい.

道は隣の田圃より一段高くなっており,なだらかながらも一面に広がる緑の景色は心地良い.向こうの森の先は川で,そこに注ぐ用水が涼しげな水音を立てている.

畦道とあり足下が不安定だが設営を終え運用を開始.

当日は悪天ではないものの選挙の投票日とあってか移動局は普段より少ない.

それでも初めの数回の空振りCQを経て呼ばれ始める.時にパイルになるなど予想していた程悪くはない.

「このバンドでは初めて」とのお声も掛かり,また「随分良く届いているが場所はどこか,川の土手位しかなかったと思うが」といったご質問もいただく.

近隣に良い移動地を見付けたと心はドヤ顔である.

因みに,上述の通り「このバンドでは」とのお声や,知人らも他のバンドではQSO済みとの話があったことから,珍市であるのは飽くまで6mだけのことなのであろう.

Esの出る気配もなく,昼前になるとさすがに呼ばれなくなったためCQも休み休みで13時に終了し撤収した.

勿論先方の設備とロケの良さであろうが,2や0方面からも声が掛かったことから当地もロケとしては意外に悪くないのかも知れない.

但し,「直接向けたら聞こえないがビル反射で聞こえる」と都内の局様からご指摘があるなど,距離も合わせると筆者の設備では南関東方面まで十分に飛んでいるとは言い難い.

6素子等をお持ちの局様,環境に難ありの場所だが,如何か?