2016中部総合。決勝。VC長野ー豊田合成。07/18 | maskのブログ

maskのブログ

ブログの説明を入力します。


さて、どう書こう。

結果は知るとおりなのだけど、
ええVCがセットを取ってフルセットまでいった合成の優勝。
それはまあともかく、
 

合成の中部総合大会登録18名。
1、山田 脩造
2、山近 哲
3、重村 健太
4、内山 正平
5、前田 一誠
6、近  裕崇
7、白岩 直也
10、古賀幸一郎 C
11、高橋 拓也
12、高松 卓矢
13、岡本 秀明
14、椿山 竜介
16、黒澤 雄介
18、新井 洋介
19、古賀太一郎
20、川口 太一
21、細中久里寿
22、傳田 亮太

でしたがベンチ入りは、

(試合前の対人で書こう)
内山 と 前田
白岩 と 高橋
細中 と 山近
黒澤 と 高松
椿山 と 太一郎
脩造 と L太一
新井 と 近リベロユニ

近がリベロでWL途中から離脱したのだったっけと思ったらそれは傳田だろ。近はスタッフのお手伝いもしてたかな。
いろいろ詳しいことはチームのファンに聞いてくれ。

さて合成のスタメン。
山近   脩造   前田S

椿山   新井   細中  L川口

監督は藤田和広さん。リーグの合成をそんなに見てるわけじゃないけど、前田に高松をピンサ、セッター誰がやるんだろーなーって思ってたらサイドアウトで時間差の二枚替え。椿には内山ってのがあったのが準決勝だったのだけど、もうそれはちょっとだけよ?だったのかな?ただレシーバーで新井に太一郎、ワンブロで前田に高橋の第1セットだった。25-15


ただVCは違ってた。もちろん圧倒されても仕方ないって見てるほうもそう思ってたかもしれないけど違ってた。
ように見えた。(そんなんわからんし

第2セットスタメン。
VCはMB村松をスタートから持って来た。第1セットの途中からだ。
いきなり栗木のエースが飛び出した第2セットはその村松サーブでVCが抜けだした。0-2から2-6
(VCはMB今回は3人で?廻してるのか小林村松を交互に起用しているのか?

が徐々に明らかになる。VCMB森崎。

相手は2軍と言われるかもしれないけどとんでもない。細中に山近は近や傳田に劣るとも強し!
VCのMBは怯むことなく果敢にど真ん中で勝負に行く!
それはもう第1セットから見えていたのだこんちくしょう!

栗木がブロックアウトをとった。ブレイク5-9
で合成最初のタイムアウト。

このあとも、



このあとしばらく省略!



おお10-16で合成2回目のタイムアウト!

いや、他意はない。実際OHが目立たなかったVCなのだけど、ここに来て峯村の打ち分けとか合成ブロッカーに挑んでた。異論はない!(オイ
さすがに合成もこのままサイドアウだけトでは苦しいかなと思えていた。

でも安心できないのがバレーの1点。これはどんな1点なんだってのが1点。
とはいえ当たり前に取り返してくる合成だった。12-16

OP小林がブロックアウトとる!12-17
その小林が決め切れない。15-18
でタイムアウトVC。

その間決めてた新井がまた。16-18
VCピンサは26池田。
S4切れずに16-20
やっとサーブネット。17-20
ラリーになった。やられたセッター多田DC。18-20
タイムアウト。

合成がさらに迫る。19-20
小林が一枚でなんとか!19-21
脩造が3枚を抜くううう!20-21
VCブロックまだまだ生きてる!
そしてまたラリーかラリーの末か?多田ダブルコンタクト!ならんだ合成やっと並んだ20-20

見てないうちに逆転なってた(笑)22-21
前田サーブアウト22-22
脩造、小林小林を抜く!23-22
脩造アウト!23-23
(いつの間にかこんな闘いになっているなんて

山近に来た!決めた!マッチポイント。24-23
ラリーになるラリーになるVCはOP小林!24-24
合成は新井~!25-24
山近サーブはネット!25-25
合成はまた新井~!26-25
栗木と森崎で椿山をシャットおおおお~!26-26
ラリーになるラリーになる栗木が決めるうううう~!26-27
新井が切る!27-27(新井何本目?
新井がサーブに下がってネットで27-28

来た。ラリーだ!チャンスだ。
ラリーで脩造!脩造に3枚いいいいい~!いやキッチリ行った弛むことなく行き続け辿り着いた勝負の瞬間!27-29

VC長野がとってみせた。試合はフルセットにもつれた。




このあと第3セットは合成がとって波乱なく勝負は決した。
優勝は合成。準優勝VC長野。


結果が全てでない。
いや結果が全てか。
それでもいい。
VC長野のこの1セットは結果が全てでもそれでもいい。