セカオピ結果 | 膵臓がんがやってきた!! 〜いきなり闘病生活〜

膵臓がんがやってきた!! 〜いきなり闘病生活〜

2018年12月に48才で膵臓がん、膵頭十二指腸切除術(ステージ2b)、2020年5月、穿孔性腹膜炎で手術、再発判明。2021年3月、肝転移。治療法もなくなりそう。あとどれくらい生きられるだろう?

セカンドオピニオンですが、

 

今すぐの適応はないという結果でした。

 

いろんな要素が絡んでこういうことでした。

 

肝転移の制御だけを目的とした治療のセカオピだったのですが、

 

今はまだ肝転移が命にかかわるような切迫した状況でないこと(つまり肝転移ならなんでもかんでもやる治療というわけではない)

現抗がん剤でマーカーが下がってること

 

等からそのような結果でした。

 

ただ、

 

今の治療の継続が無理になってもう後がなくなったときに、このまま腹膜播種が見えなくて肝転移が悪化している等、条件次第では治療してもらえるようです。

 

大まかにいうとこんな感じでした。

 

ということでタルセバが効いてくれればいいなあと思います。

 

後がもうない状況は変わりません。

 

 

ごめんなさい、コメントは閉じます。疲れちゃいました。