副作用?腹部不調続く… | 膵臓がんがやってきた!! 〜いきなり闘病生活〜

膵臓がんがやってきた!! 〜いきなり闘病生活〜

2018年12月に48才で膵臓がん、膵頭十二指腸切除術(ステージ2b)、2020年5月、穿孔性腹膜炎で手術、再発判明。2021年3月、肝転移。治療法もなくなりそう。あとどれくらい生きられるだろう?

こんにちは!

 

前回のアブラキサンとゲムシタビン投与は3月12日でしたが、腹部の膨満や腹痛の発生等がいつもより長く続いています。

 

もう26日は抗がん剤の日なんですけどね。

 

まだ今日もおかしい。苦しくてあまり食べられないです。

 

副作用のせいなのか、癌の再発の兆しなのか、2月15日の腹膜炎で新たに腸管癒着が起こってしまったのか…

 

今のところ原因は分かりませんが、お腹がポンポコに膨れたり、腹痛が起こったりして、食べる気もあまり起きないため、食事の量も減ってしまってます。

 

今年に入り、実感として腹部の不調が段々と悪くなっている気がします。

 

目に見えないお腹の中で起こっていることなので如何ともし難いのが辛いです。