名指しと必然性、あるいはスベったジョーク | 逢茶喫茶σ(・ε・`)逢飯喫飯

逢茶喫茶σ(・ε・`)逢飯喫飯

A Counterpoint of the Formless Self and the Omnipotent

某所で外国人と会話していたら、ビッグマックを食べたことがないという人がいたので


「アップルストアではビッグマックは売ってないよ。マックは売ってるけどね」


(No wonder, in Apple Store you can't get any Big Mac, even though they sell Macs.)


と絶妙なユーモアを混ぜた会心のジョークを飛ばしたつもりが、


リアルに怒られた (´・ω・`)ナゼ



もしかすると、相手はアップル信者か、あるいは逆に相当にアップル社が嫌いで


アップルの名を不用意に出されたのが気に入らなかったのかもしれない。



理由はよく分からずじまいだったけど、ようするにコンピュータ関係のジョークは、


受け手によっては「宗教問題」になるので出来るだけ避けた方が良い、


ということなのだろう。