痛風なので、独り言です。 | ごまめなギター教室のらくがき帳

ごまめなギター教室のらくがき帳

生徒さんへの参考にと好きな音楽や楽器、演奏の事をあれやこれやと書くつもりが、
バカ騒ぎが始まってからはとんでもなく方向性が変わってしまいました。
ですので、
細々と気の向くままに呟いております。

先週木曜日に
右足指に違和感を覚えてから5日目、

ようやく指の付け根も少し腫れが引いてきて、
何とかやっと「自力歩行」が出来るようになりました。

でもまだ、「風が当たるだけでも痛い」ですw

もう「第3のビール」は止めています。

さて、
このご時世ですから、
フェイクも含めて沢山のニュースが溢れていますが、

ふと、「倍音」について思い出したので、独り言のように書いています。

一つの音にはオクターブ上、そのまたオクターブ上、そのまたオクターブ二分の一上、そのまたオクターブ四分の一上、そのまた・・・
(切りがないのでやめときます)
含まれていますが、
(学校ではそう習ったので、そのように書いておきます)

確かに、
人の声にしろ、楽器の音にしても、
倍音が豊かな音のほうがよく響き、よく聴こえます。
(自分自身の声は棚上げします)

ただ、
倍音豊かな声でフェイクニュースを語られると困りますね。
(気を付けてブロックしましょう)

今回は他愛もない独り言です。

リンクを貼り付けた、
ジェシ・コリン・ヤングも
かなり高齢になりましたが、
ハイトーンボイスとギターの腕は達者です。

Jesse Colin Young / Performs in my room