2023年の修行の成果により、2024年もANAダイヤモンドステータス維持となってます。

2月は、ダイヤモンド特典の申込時期です。

ANAさんからお手紙が届きました。


ショッピングクーポンとか、ANAスイートラウンジ利用券とかありますが、、、、、


修行にも使えるスカイコイン60,000コイン+20,000コイン= 80,000コインで決定!


ちなみに、3月末までスカイコイン倍率アップキャンペーン中。

50000マイル以上をスカイコインに交換すると、通常1.7倍が1.9倍の95000スカイコインに!


これはお得🉐


でも、1番お得なのは、欧米路線のファースト/ビジネスクラス往復です(笑)


最近は、羽田〜那覇〜石垣 往復が王道修行路線です。


普通席ですと、往復で4244マイル貯まる(ANAダイヤ2年以上)

プレミアムポイントは、4492プレミアムポイント。


チケット代がバリュートランジットで往復42000円前後。


欧米路線でマイル特典航空券で国際線ビジネスクラス乗るには、90000マイルが基準。

国際線ビジネスクラスでお金払うと、往復90万くらいかかる。

1マイル=10円の価値。


ん??

羽田〜那覇〜石垣を乗ると、4244マイル=42440円貰ってるってこと?


90万円貯金して、好きなタイミングでお金払って国際線ビジネスクラスに乗って終わりが良いのか、


20回以上 沖縄に遊びに行きつつ、おまけでほぼ無料(燃油サーチャージは別途支払い)で欧米国際線ビジネスクラスに乗るのが良いか。


私は庶民なので20回以上の沖縄+国際線無料をチョイスします(笑)


お金に余裕がある方は、修行は無意味です(笑)

お金払って毎回ファースト/ビジネスのチケットを買えば、同じサービス受けられますからね😅


2023年はロサンゼルスに特典ビジネスで行けました!

チケット代は払うと100万くらいでしたがマイルで無料😂


2024年も、国際線乗りたい😆




今日は時間がないスケジュールで組んでしまい。



石垣島滞在3時間という超タイトスケジュールです。

空港から中心街まで、路線バスで30分ちょいかかるため、バス移動だけで1時間消費。
30分に一本しかバスがないですから、ミスすると遅刻です(笑)

今回は珍しく、定刻通り、もしくは早着するという珍しいフライトスケジュールで、那覇のANAスイートラウンジでゆっくりできたのが幸いでした😁


羽田空港のANAスイートラウンジには、クラフトビール(ブルックリンラガー🍺)が完備され、これは結構好きな味です😁

飲み過ぎるとトイレ近くなるため、タイミングが難しい😂


石垣空港のANAフェスタでは、いつもジェラートを食べるのを楽しみにしているのですが、しばらく取扱中止らしいです。。。

仕方がないので、パインバーをいただく!



パイン濃厚🍍


ココナッツ&パインのジェラートが1番美味い😋


修行と言いつつ、いつも通りランチしに石垣行ってる1日でした(笑)


そろそろ違うスポットも開拓せねばと思う1日を動画にまとめました!






日曜日の河津桜ロードバイクでは、FTP201wのgarmin認定。



今朝、朝練で10km 元町近辺を走ったら、FTPが212Wにアップ!


ウェイト58kgですと、パワーウェイトレシオ3.7w/kg。

中級者の領域。

プロは、5.0w/kg

アマ剛脚は4.0w/kg以上。

もう少し頑張れば、アマ剛脚いけるかも?😂



ロードバイクでまったく長距離こなせておらず。

 

週末はANA修行で1日つぶし、翌日は天気悪かったり疲れて乗らなかったりで、確実にパワーダウンしている模様。。。

 

今日は違う!

三浦海岸の河津桜のシーズンなので見に行かねば!

 

山下公園から三浦海岸まで、片道40kmはありますので、どうがんばっても長距離になるので朝7時に出発!

 

今年も綺麗に咲いてました!

 

 

 

しかしまあ、1か月も長距離乗ってないと、体幹やハムストリングスの筋肉は確実に低下していて、瞬間的なパワーはそれほど落ちてなくとも、スタミナの低下が顕著に表れており、若干ショックを受ける一日でした(笑)

 

これから心を入れ替えて?ロードバイクもしっかりこなさねばと決意した一日を、動画にまとめてみました!

 

 

 

 

 

 

 

ロードバイクにはほぼ乗れず。
 
仕事で徹夜やら休日出勤をし、体調を崩す(笑)
仕事は止まらず、ANA修行も止まらない(笑)
 
この日は、那覇日帰り修行。

 

 

ラウンジでモーニング。

久しぶりに緑茶(笑)

 

テイクオフして、空のモーニング。

羽田ー那覇路線は、しっかりグラスで赤ワイン飲めるし、機内食も盛り付けから豪華絢爛♪

 

那覇到着!本日は久しぶりに那覇散策です!

 

何回那覇空港に来たのかなーと思ったら、77回目(爆

修行のせい(笑)

 

本日は友人と合流して、国際通りへ。

ステーキ HANSへ

 

赤味のステーキは美味い!

 

その下にある、グランデュール(ゴルフウェアショップ)へ

 

CAPを買いました!新しいのが欲しかったので

 

色合いがお気に入り!

 

その後は友人とお別れして、路線バスであしびなーのアウトレットモール経由で、イーアス豊崎へ。

 

綺麗なサンセットを堪能し、日常の仕事の疲れを癒し♪

 

凄く久しぶりにサーカスの舞台を見ましたね!(中には入ってないです。入れば良かった。。。)

 

那覇空港に戻り、ケンミン食堂へ行くも、営業時間終了!(19時まで)

 

仕方ないので、国際線ターミナルで、はなまるうどん食べる(笑)

久しぶりに食べましたが、ふつーに美味い(笑)

 

そんな一日を動画にしました!

※このブログ、ロードバイクメインなのに年明けからまったくロードバイクネタないのは内緒(笑)

 

 

うーむ、週末まったくロードバイク乗れてない。。。

 

ヤバイヤバイヤバイ!

 

と思いながら、飛ばないとANA修行は終わらないので飛びます(笑)

 

 

朝5時に家を出て、山下公園から、横浜駅まで赤いレンタル電動自転車で5km爆走!

気合入れ過ぎて膝が痛くなりました(笑)

 

6時にラウンジ到着!

 

出発が20分遅延。

荷物を預けた人が、急遽、搭乗しないとなり、荷物の捜索で時間がかかった模様。

これはスタッフさん泣かせで大変そうでした( ̄▽ ̄;)

 

那覇到着が遅れて、那覇空港のラウンジを堪能する時間もなく、すぐ石垣島行きに乗継です。

 

那覇経由で石垣島へ。

天気よか!

気温25度と激アツ!

 

公設市場で ざるもずく食べようと思ったら、臨時休業だったので、別の居酒屋さん「とんでみーな」さんへIN

 

 

 

やはりざるもずくは美味い!

 

メインはまぐろ丼

 

美味かった美味かった!

公設市場の屋上で、日光浴(笑)

 

空港へ戻って、ココナッツパインのブルーシールを食べる。

これ毎回ハマって食い続けてます。。。

 

那覇行をプレミアムクラスへアップしたのですが、10分でメシ食うのは疲れるので、お弁当はお持ち帰りにしてもらい、ワインだけ。

 

黒飴もいただく!

 

そして、朝入れなかった那覇空港のANAスイートラウンジで、ゆっくりとお弁当をいただきました(笑)

 

那覇から羽田行きは、あとは普通席で寝るだけだなーと思ったら、空席待ちしていたプレミアムクラスアップグレードがなぜか当選してしまい(笑)

 

流石にもう食べられないので、先にお食事はなしと伝えて、まったりゆっくり、コーヒーと赤ワインを交互にいただき安全に帰りました(笑)

 

そんな一日を動画にしてみました!

 

 

 

 

土日は忙しくてロードバイク乗れず。。。

 

天気も悪いし。。。

 

ということで、先日の石垣島へのANA修行を動画にまとめてみました!

 

 

 

 

いつも修行はコスパ優先なので日帰りが多いのですが、珍しく一泊。

友人と久しぶりに旅行っぽいフライトになりました!

 

一人より二人のが楽しいこともありますな!

 

久しぶりに離島のキレイな海に行きましたが、サイコーでした!

 

なにより、オリオンビール呑み放題のホテルがヤバかった。。。あれは再訪確定!

 

黒糖ソフトクリーム食べたり、オリオンビール呑み放題のホテル泊まったり、いうことなし!

 

↓からどうぞ♪

 

三連休ですが、強風だったり、ANA修行開始となり、ロングライドできず😂


ロードバイクに乗る時間が減る

飛行機に乗る時間が増える

呑み食いする時間が増える

結論:ウェイトも増える😂😂


いやだぁー😱


と思いながら、羽田空港 ANAスイートラウンジへ


ピロシキ風味のブレッドだと!?食うしか😂


このあとプレミアムクラスなので控えめに




新しいおやつ美味い😋


c滑走路も復活!




んで、ロードバイクは、距離乗れず朝練ルートだけです😅






ウェイト大丈夫かなぁ😅


とりあえずフライト✈️は満喫してきます😆

年始からいろいろ世の中大変ですが、健康に生きていられることに感謝しつつ、ロードバイクに乗ります。
 

年始ということで、走水神社へ。

 

 

いつもの横須賀の海上自衛隊へも立ち寄り。

 

災害時の自衛隊の皆様の支援には本当に感謝!

 

 

色々と考えながら走る1日を動画にまとめました。