本日は、会社の同期連中と集合しました。
メインは、先日KIRINビール工場で自主制作 したビールの試飲会です。
昔、横浜ビアザケという種類のビールがあったそうです。
せっかくなので、そんなレアなビールを作ってみました。
いやぁ、思ったよりもかなりおいしかったです!
おまけに、この種類のビールはどこにも販売されていません!
とっても麦とホップのいい香りがして、大麦の甘みが少々感じられ、無茶苦茶おいしかったですね!!
3枚目の写真は、大阪生まれの女の子手作りお好み焼きです。
大阪焼っていうと殺されます。大阪発祥の食べ物なので(爆
いやぁ、ビールは本当においしかったです。
このビールづくりはKIRINのHPから申し込みができて、抽選で参加できます。
こんなにおいしいのなら、販売すればいいのにって正直思いました。
みなさんも機会がありましたら、ぜひビール工場へどうでしょうか(^-^)
メインは、先日KIRINビール工場で自主制作 したビールの試飲会です。
昔、横浜ビアザケという種類のビールがあったそうです。
せっかくなので、そんなレアなビールを作ってみました。
いやぁ、思ったよりもかなりおいしかったです!
おまけに、この種類のビールはどこにも販売されていません!
とっても麦とホップのいい香りがして、大麦の甘みが少々感じられ、無茶苦茶おいしかったですね!!
3枚目の写真は、大阪生まれの女の子手作りお好み焼きです。
大阪焼っていうと殺されます。大阪発祥の食べ物なので(爆
いやぁ、ビールは本当においしかったです。
このビールづくりはKIRINのHPから申し込みができて、抽選で参加できます。
こんなにおいしいのなら、販売すればいいのにって正直思いました。
みなさんも機会がありましたら、ぜひビール工場へどうでしょうか(^-^)