iPhone4 ドコモ化計画3 | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

記事タイトル:
iPhone4 ドコモ化計画3
テーマ:IT/ケータイ
昨日、オーダーしていた日本通信のマイクロSIMカードが届きました。

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

定額3100円で30日または通信量1GBまで使えます。


JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

パッケージの中にはdocomoのマイクロSIMが入っています。
電話番号もついていますが、音声通話はできません。^^;


JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

iphone4の左側にあるSIMカードスロットにマイクロSIMを挿していざ!

とりあえずこの状態でインターネットに接続したパソコンにUSBケーブルで接続し、itunesからアクティベーションと同期を行います。

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

これでiPhone4が利用できるようになります。

また、これとは別に日本通信の回線の開通手続きも必要です。
こちらは専用の電話番号に連絡し、マイクロSIMカードの電話番号を入力すれば5分後くらいに通信ができるようになります。


JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

無事画面の左上にNTTdocomoと表示されました。
ちなみにアンテナ表示はされませんので、若干不安です。^^;


JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

早速自分のブログにアクセス。(笑)

iPhoneには専用のアメブロアプリがありますので、これを用いて記事を書いたり画像をアップロードしたりすることができます。

慣れるまでには少し時間がかかりそうです。


JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

スピードテストもしてみました。
よくわかりませんが、こんなもんでしょうかね。^^;


・・・ととりあえず利用できるようになったものの、先週末にiPhone5がauからも提供されるという大きなニュースが流れました。

またその一方で、iPhone4からのアップデートも可能と言われているiOS5はアップルが認定したキャリア以外の通信は一切できなくなるという可能性もあるそうです。

ちなみに日本通信を含めたドコモは認定されていません。(汗)

近いうちにその動向が明らかになると思いますが、どうなりますかねぇ。