新デザイン セゾン・アメリカンエキスプレス | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

数日前の日経新聞にセゾンとアメックスの提携強化のニュースが掲載されていましたが、その内容が少し明らかになりました。

既存カードの種類・サービスを追加し、そして券面もリニューアルされます。


JCB THE CLASS と 暮らす

■ セゾン・アメリカンエキスプレス・プラチナ(画像左上)

 ・ 年会費21000円

 ・ 永久不滅ポイント国内1.5倍、海外2倍

 ・ 24時間365日利用可能なコンシェルジュデスク

 ・ プライオリティパス無料付帯

 ・ 手荷物無料宅配サービス

 ・ プレミアムホテルプリヴィレッジ、オントレなどプラチナカード専用の優待サービス

 ・ インビテーション制(←本当か?^^;)


■ セゾン・アメリカンエキスプレス・ゴールド(画像右上)

 ・ 年会費10500円

 ・ 永久不滅ポイント国内1.5倍、海外2倍

 ・ プライオリティパス有料付帯

 ・ 手荷物無料宅配サービス(復路のみ)


■ セゾン・アメリカンエキスプレス・ブルー(画像左下)

 ・ 年会費3150円

 ・ 永久不滅ポイント海外のみ2倍


■ セゾン・アメリカンエキスプレス・パール(画像右下)

 ・ 年会費1050円(ただし初年度無料、年1回以上の利用で翌年度も無料)

 ・ 永久不滅ポイント海外のみ2倍



元々センチュリオンデザインのカードはブルーだけで、その他のプラチナ、ゴールド、一般カードは「SAIS◎N」の文字がデカデカとデザインされたものでした。^^;

特にプラチナは結構不評だったようです。(苦笑)

今回の提携強化に伴い、アメックスを連想させるセンチュリオンデザインを全種類に適用したといったところでしょうか。^^


各カードの共通サービスとしては、おなじみのアメックスセレクトや海外140ヶ国以上に拠点をもつトラベルデスクが利用可能で、保障面でもオンラインプロテクションが付帯しています。



プラチナの券面は、「Platinum」の文字が入る分、セゾンのロゴも小さくなっていますし、財布に入れたときはおそらく「AMERICAN EXPRESS」の文字だけが見える状態になるのではないかと。(笑)


あと、ビジネスプラチナや銀行提携プラチナのデザインはどうなるのでしょうかねぇ。

新券面変更に伴い、プラチナはインビテーション制になるようなので、今なら旧券面でポチして後ほど新券面に切り替える手も残されているということでしょうか。^^



勇者求む!(爆)



■ プレスリリース http://corporate.saisoncard.co.jp/co.nsf/nws/F60D2F23420D6E174925773D0014C9E2/$file/AMEXRelease.pdf