クレジットカードの利用により付与されるポイントを何に交換して使うか、人それぞれあると思います。
(1) 航空マイル
(2) ギフト券、金券、キャッシュバック
(3) 景品
(4) 提携ポイントへの交換
・・・・・といったところでしょうか。
これまで私は(2)でした。現金やギフト券は目減りしませんし、有効期限もありません。
ただ、一般的にはやはりマイルへの交換が一番多い(人気がある)のではないでしょうか。
ためたポイントで旅行ができると思うと、すごく得をした気分になりますよね。
しかしながら、私の場合、
・ 仕事での出張もない。
・ 旅行で一番多いのはディズニーリゾート。
・ 京都という場所柄、飛行機よりも新幹線のほうが便利。
といった理由で飛行機を使う機会がなかなかありません。ですのでポイントをマイルに交換するとなると、有効期限を気にする必要が出てきてしまいます。
そこで思いついたのが、貯めたポイントを楽天スーパーポイントに交換するという方法です。
楽天スーパーポイントは有効期限がありません。そして楽天トラベルを利用すればポイントを旅行代金に充当することができます。
現在手持ちのカードであるJCB THE CLASSやファミマTカードも楽天スーパーポイントへの交換が可能です。交換レートもOkiDokiポイントなら1ポイントが楽天5ポイント、Tポイントなら等価交換です。
もちろん、マイルの価値はシーズンにより可変するので損得を考えると単純比較は難しいですが、有効期限を気にすることなく、貯めたポイントを旅行代金に充当できるこの方法は私にとってはかなり有益な方法であることに気づきました。
となってくると・・・マイルを貯めるカードは私には不要ってことか・・・???