プラチナゲット! | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

意図的に釣るようなタイトルを・・・すみません。σ(^_^;)

カードのことではありません。


これです。


JCB THE CLASS と暮らす


初めて楽天市場を利用して2ヶ月足らずですが、来月からはプラチナ会員となりました。

これまでスーパーやドラッグストアで購入していた生活用品、会社用の文具や紙類を楽天市場で購入し始めると意外と早く到達しました。


プラチナ会員になるには、半年間の間に一定のポイント獲得(2000ポイント)と利用回数(15回)が必要なわけですが、この利用回数というのがなかなか難しいですね。

ポイントは2倍~10倍キャンペーンをひっきりなしにしているので割りと簡単にクリアできるのですが、回数は送料無料にするための1回あたりの利用金額を考えるとなかなか難しいです。

かといって、回数を稼ぐためにわずかな金額のしょぼい商品を買うのもどうかと思います。



・・・あぁ、なるほど。これこそが楽天市場のうまい戦略なんだなと思いました。


常にお得なキャンペーンや会員ランクに応じたイベントをやっているので、ユーザーは「何かいいものはないか」と探し回ってしまいます。このあたりは実店舗のバーゲンによく似ています。


ネットショッピングは購買目的がはっきりしている、つまりほしいものが決まってから訪れることが多いのですが、楽天市場は上記のような戦略をとることでネット上でウィンドウショッピングを可能にしているといえるのではないでしょうか。


また、決済はクレジットカードがほとんど使えるのでカードのポイントもたまりますし、さらにはポイントサイトなどを経由すればさらにお得になるので、実によくできたビジネスモデルだと思います。


見事に術中にはまってしまいました・・・(汗)