所持カードの見直し | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

さて、ダイナースを取得したからには利用計画を立てなければなりません。

とりあえずは、入会ボーナスの50ポイントをゲットするために2月15日までに5万円の決済が必要です。

また、12月15日までに7万円の決済で1000円がキャッシュバックされるキャンペーンもやっています。


もちろん、それ以降も利用していくつもりなので、所持カードの見直しをする時期に来たようです。


■ JCB THE CLASS

 これは今後もメインで使用していくと思います。

 でないと、ブログのタイトルが変わってしまいます (゜д゜;)

 ポイント還元率はよくありませんが・・・付帯サービスは文句のつけようがありません。


■ ダイナース

 JCB THE CLASSとともに使っていく予定です。

 何よりポイントの有効期限がないのがスバラシイ!


■ ディズニーJCBカード

 未だに署名もしていない飾りです。ディズニーオリジナル特典を受けるための会員カードですね。

 11月18日から一般申し込み開始&ゴールドカードも出るそうなのでもしかしたらそっちに・・・


■ DAIMARU CARD(VISA)

 大丸で買い物するときの提示のみ。決済には使わず、ある意味ただのポイントカードです。

 クレジット機能のないただのポイントカードもありますが還元率がワルイので仕方なく。


■ LIFE CARD GOLD(Master)

 ライフカードは誕生日月のポイントが5倍など、持っていて損はないカードです。

 次の年会費支払い前にダウングレードするか否か。

 ポイントをマイルに変えることを考えると誕生月の還元率は航空系カードよりもよいのです。

 1000円=5ポイント=20マイルたまります。


■ K-POWERカード(VISA)

 ポイント還元パフォーマンスが断然高いのですが、ダイナース取得により整理ポストへ。

 次の年会費支払い前に解約します。

 隠れた名カードなのですが、カードフェイスのデザインセンスが全くないのがイタイ。



と、現在はこの6枚を所持しています。

てゆーか、いつのまにかアメックスを持ったらフルハウスです叫び (今のところ持ちませんが・・・)


これまでポイントは基本的にキャッシュバックあるいはギフトカードに交換していましたが、ダイナースを取得したことにより、今後ポイントはマイルに交換するつもりでいます。

となってくると、マイルを貯めやすいカードもほしくなってきます。

このラインアップからするとおのずと決まってきそうですが・・・あせる


来月以降に計画を実行しようと考えています。