7/18(木) ③ 過去の今日のドラマ作品だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

 

 ┏━━━━━━━━━━━┓ カラー作品
 ┃ 『ザ・ガードマン』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━┛21:30~22:30
 ┌─―――――─――――――――――――――――――――――┐
 |1969(昭和44)年 7月18日(金) 第224話「怪談・幽霊の赤ちゃん」 |
 └─――――――――─―――――――――――――――――――┘
   備考・・・2010年にCS放送・TBSチャンネルで放送された際には本エピソードはオンエアされなかったヨ(=^◇^=)
   監督・・・
   脚本・・・
  ゲスト・・・
   制作・・・大映テレビ室、TBS
   備考・・・最高視聴率40.5%を記録、JNN全国視聴率調査においても1965(昭和40)年、1966(昭和41)年と2年連続第①位
  ナレーション・・・ザ・カードマンとは、警備と保障を業務とし、大都会に渦巻く犯罪に、敢然と立ち向かう勇敢な男たちの物語である・・・・・・昼は人々の生活を守り、夜は人々の眠りを安らげ、自由と責任の名において、日夜活躍する名もなき男たち。それは、ザ・ガードマン
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-47260
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%AD%A6%E5%82%99%E6%8C%87%E4%BB%A4_%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『悪魔のようなあいつ』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛22:00~22:55
 ┌─――――――――─―――――――――――┐
 |1968(昭和43)年12月10日(火) 三億円事件 発生|
 |1975(昭和50)年12月10日(水) 三億円事件 時効|
 |1975(昭和50)年 7月18日(金) 第七回     |
 └─―――――――――─――――――――――┘
  備考・・・良(沢田研二)を蝕む病魔…。三億円事件の時効を前に全てが崩れ去ろうとしている。良の脳裏には、6年半前の“輝かしい”事件現場の記憶が次々と甦る。
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=3247
 http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2230/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-14829
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%A4
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 『俺たちの旅』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
 ┌─――――――――─―――┐
 |1976(昭和51)年 7月18日(日)|おやすみだヨ(=^◇^=)
 └─―――――――――─――┘
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%97%85
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=1134 OP
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=2973 ED
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『華麗なる刑事』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
 ┌─――――――――─―――――――――――――――┐
 |1977(昭和52)年 7月18日(月) 第16話「孤独な恋人たち」|
 └─―――――――――─――――――――――――――┘
     脚本・・・宮川一郎
     監督・・・高瀬昌弘
    視聴率・・・6.8%
  キャスト・・・草刈正雄 田中邦衛 壇ふみ 岸田森 新克利 加納竜 佐野浅夫
    ゲスト・・・秋野暢子(メインゲスト) 柴俊夫、絵沢萠子、山本昌平
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%88%91%E4%BA%8B
 ┏━━━━━━━┓
 ┃ 『大追跡』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━┛ 21:00~21:54
 ┌─――――――――─―――――――――――――――┐
 |1978(昭和53)年 7月18日(火) 第16話「暴行魔Wダブル」|
 └─―――――――――─――――――――――――――┘
   脚本・・・和久田正明
   監督・・・西村潔 
  ゲスト・・・大野木克志、麻生淳子、門馬勝美
  視聴率・・・16.0%
   備考・・・先週の第16話の視聴率は、8.3%で最低視聴率を記録したが、今夜は二倍の数字を記録していますヨ(=^◇^=)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%BF%BD%E8%B7%A1_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ゆうひが丘の総理大臣』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
 ┌─――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |1979(昭和54)年 7月18日(水) 第33話「初恋は甘くせつなくほろ苦く」|
 └─――――――――――――――――――――――――――――――┘
     脚本・・・奥村俊雄
     演出・・・小山幹夫 
  ゲスト出演・・・森川正太
     制作・・・日本テレビ ユニオン映画
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=11664 OP
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=825  ED
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%B2%E3%81%8C%E4%B8%98%E3%81%AE%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『池中玄太80キロ』season2 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54  池中玄太・・・西田敏行(第二代局長前)
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――┐
 |1981(昭和56)年 7月18日(土) No.29 第16話「嘘も使い道…?」|
 └─―――――――――─―――――――――――――――――┘
 http://asahi.co.jp/knight-scoop/
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=4537
 挿入歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=5863
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E4%B8%AD%E7%8E%84%E5%A4%AA80%E3%82%AD%E3%83%AD
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A2%E5%81%B5!%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%97
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『スケバン刑事』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━┛ 19:30~20:00
 ┌─―――――─―――――――――――――――――――――――――┐
 |1985(昭和60)年 7月18日(木) 第12話「サキ! お前はもう死んでいる!」|
 └─――――――――─――――――――――――――――――――――┘
   麻宮サキ・・・斉藤由貴(少女時代:林美穂)
     脚本・・・杉村のぼる
     監督・・・田中秀夫
    視聴率・・・15.0%
  平均視聴率・・・13.04% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-21884
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=2615
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%90%E3%83%B3%E5%88%91%E4%BA%8B_(%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E7%AC%AC1%E4%BD%9C)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓水曜グランドロマン
 ┃ 『男の事情シリーズ(3) それでも僕は母になりたい』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 21:03~22:52
 ┌─―――――─――――――┐脚本・・・一色伸幸
 |1990(平成二)年 7月18日(水)|演出・・・監督:山田大樹 助監督:伊藤正治 監督助手:芳田秀明、清水明
 └─――――――――─―――┘クビになったオカマのホステスがひとり暮らしの少女の「押し掛け母親」になり、世話を焼くヨ(=^◇^=)
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-26476
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=3815
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『世にも奇妙な物語』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
 ┌─――――――――――――┐
 |1991(平成三)年 7月18日(木)|雨傘第16回目(1991年第6回目) 第2シリーズ6回目の休み
 └─――――――――――――┘
  雨傘回野球中止の場合 ⇒ 「残像」「嘘八百屋」「リフレイン」
       今夜の結果 ⇒ プロ野球(大洋VS巨人)
 http://yonikimo.com/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E3%81%AB%E3%82%82%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%81%AE%E6%94%BE%E6%98%A0%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

 ┏━━━━━━━━┓
 ┃ 『真昼の月』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━┛22:00~22:54
 ┌─――――――――─――――――――――――┐
 |1996(平成)年 7月18日(木) 第03話「悲しい告白」|木曜ドラマ
 └─―――――――――─―――――――――――┘
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-31484
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E6%98%BC%E3%81%AE%E6%9C%88
 主題歌http://en.wikipedia.org/wiki/Now_You%27re_Not_Here
 挿入歌http://en.wikipedia.org/wiki/An_Innocent_Man_(song)
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『天国への階段』 ┃原作:栗本薫
 ┗━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1988(昭和63)年 5月16日(月)| フジTV『乱歩賞作家サスペンス 天国への階段 キャスタースキャンダル』
 |1978(昭和53)年11月24日(金)| TBS『七人の刑事』第28話「探偵──哀しきチェイサー」
 |1979(昭和54)年 4月 5日(木)|『non-no』初出
 |1981(昭和56)年12月20日(日)| ISBN 4-04-150001-X  角川文庫版発行
‡|2000(平成12)年 7月18日(火)| ISBN 4-89456-715-6 ハルキ文庫版発行
 └─――――――――――――┘
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%9A%8E%E6%AE%B5_(%E6%A0%97%E6%9C%AC%E8%96%AB)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『特命係長・只野仁』1stシーズン ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 23:15~00:10
 ┌─――――――――─―――┐
 |2003(平成15)年 7月18日(金)|1stシーズン最初で最後の匿名やすみですヨ(=^◇^=)
 └─―――――――――─――┘
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%91%BD%E4%BF%82%E9%95%B7%E3%83%BB%E5%8F%AA%E9%87%8E%E4%BB%81
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=17729 ED
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=78841 1990
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『深夜も踊る大捜査線2』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 00:35~00:50
 ┌─――――─――――――――――――――――――――――――――┐
 |2003(平成15)年 7月18日(金) 第4話「応接室は所轄と本庁の折衝の場」|
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――――┘
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『深夜も踊る大捜査線2』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 24:35~24:50
 ┌─――――─――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |2003(平成15)年 7月18日(金) 第5話「後悔も誇りも彼という刑事に出会った事」|最終話
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――――――――┘
  備考・・・1話約15分のスリーアミーゴスが主演のミニドラマ『プロジェクトKができるまで』というストーリーもある
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-36822
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E5%A4%9C%E3%82%82%E8%B8%8A%E3%82%8B%E5%A4%A7%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E7%B7%9A_%E6%B9%BE%E5%B2%B8%E7%BD%B2%E5%8F%B2%E4%B8%8A%E6%9C%80%E6%82%AA%E3%81%AE3%E4%BA%BA!
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓『月曜ミステリー劇場 THE MONDAY NIGHT THEATER』
 ┃ 『金田一耕助シリーズ』 ┃      TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛    21:00~22:54
 ┌─―――――─――――――――――――――――――――――――――┐
 |2005(平成17)年 7月18日(月) 第32回「神隠し真珠郎 呪いに消えた一族」 |最終話??
 └─――――――――─―――――――――――――――――――――――┘
     原作・・・『真珠郎』
     備考・・・古谷一行による『金田一耕助シリーズ』最終話
     主演・・・古谷一行(32)
     脚本・・・石原武龍(連続)
     監督・・・山本 厚(連続)
  新聞ラテ欄・・・~十八年の時を経て帰って来た殺人鬼!!霧神様が山を降りるとき血塗られた村に再び惨劇が!!
     備考・・・当初は『名探偵金田一耕助の傑作推理』というシリーズ名であったが、ビデオソフト化された際に『名探偵・金田一耕助シリーズ』とつけられて以降はこちらが使用されている。2008(平成20)年現在、BS-iで再放送されているタイトルには『金田一耕助の傑作推理』と表記されているヨ(=^◇^=)
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-38492
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B0%B7%E4%B8%80%E8%A1%8C%E3%81%AE%E9%87%91%E7%94%B0%E4%B8%80%E8%80%95%E5%8A%A9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『雨やどりの恋~うさぎと亀より~』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 21:00~22:54
 ┌─――――――――――――┐DRAMA COMPLEX(ドラマコンプレックス)
 |2006(平成18)年 7月18日(火)|夏のラブ&サスペンスシリーズ(3)
 └─――――――――――――┘出演・・・忌野清志郎 市原悦子 羽田美智子
  新聞ラテ欄・・・愛した人は詐欺師か殺人犯?年をとっても恋はやり直せますか?許されぬ愛を貫く3人の男女に神の永遠の祝福はない!?…新聞ラテ欄表記サブタイトル)
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-39257
 挿入歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=45272
 http://www.ntv.co.jp/d-complex/contents/20060718_m.html
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『刺客請負人』season2 ┃テレビ東京系列   2時間SP
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54 ⇒ 20:00~21:48
 ┌─―――――─―――――――――――――――――――─――――――――――――――――――――――┐
 |2008(平成20)年 7月18日(金) 第09回 第1話「あの凄腕が帰って来た 孤臣、再び ~殺しの的は“女神”~」 |
 └─――――――――─―――――――――――――――――――─―――――――――――――――――――┘
     原作・・・森村誠一 (時代劇小説)
     脚本・・・金子成人
     演出・・・石原興
    視聴率・・・13.4% 最高視聴率
  平均視聴率・・・9.9% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-40748
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%BA%E5%AE%A2%E8%AB%8B%E8%B2%A0%E4%BA%BA
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 小説『トリハダ』 ┃扶桑社
 ┗━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐書き下ろし1編を含む全26話を収録したノベライズ。
 |2009(平成21)年 7月18日(土)|キャッチコピーは「幽霊の出ない怖い話。」
 └─――――――――――――┘ノベライズは石田雅彦。表紙には「気づくことが恐怖のはじまり」の女の顔、笹野鈴々音が使われている。
なお、書き下ろしの1話は本自体にまつわる話となっており、それと連動して本自体にある仕掛けが施されている。ある方法を使うとその仕掛けを体験することができるが、方法は小説内ではヒントが出されるものの、はっきりとした解答は明かされない。
  トリハダ五箇条 ⇒ ①幽霊は出ない②超常現象は起きない③音楽で恐怖を煽らない④過度な演出はしない⑤日常から逸脱しない
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%80%E3%80%9C%E5%A4%9C%E3%81%B5%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AB%E3%82%BE%E3%82%AF%E3%83%83%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A9%B1%E3%82%92
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『おひさま  総集編 第一章 前編』 ┃08:15~09:00
 ┃ 『おひさま  総集編 第一章 後編』 ┃09:05~09:48
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ NHK総合
 ┌─――――――――――――┐
 |2011(平成23)年 7月18日(月)|
 └─――――――――――――┘備考・・・第二次世界大戦(大東亜戦争)関連ドラマ作品
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-47450
 1985 http://www.uta-net.com/song/3798/
 2002 http://www.uta-net.com/song/15535
 鉄条 http://www.uta-net.com/song/4064
 勲章 http://www.uta-net.com/song/41194
 東京 http://www.uta-net.com/song/7256
 故郷 http://www.uta-net.com/song/6447
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓『見てはいけないTV』
 ┃ 『もっとあなたの知らない世界』season1 ┃ BS日テレ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 23:30~24:00
 ┌─――――――――――――――――┐
‡|2011(平成23)年 7月18日(月) 第1回 |
 └─――――――――――――――――┘
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-49194
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84TV
 Update : 2013.07.18(thu)
 http://woman.mynavi.jp/article/130718-050/?gaibu=/livedoor/847011/43/
 ┏━━━━━━━━━━━┓┌─――――――――――――┐
 ┃ 『相棒』What's NEW ┃|2014(平成26)年 7月18日(金)|情報配信日
 ┗━━━━━━━━━━━┛└─――――――――――――┘
 「相棒 -劇場版III-」ブルーレイ、DVD発売決定!
 「相棒」season12 DVD&Blu-ray BOX 発売決定!
 「相棒」season3からseason8のBlu-ray BOX発売日が決定!
 http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E6%A3%92
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=6876 HEY!HEY!相棒(=^◇^=)
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=105566 2010
 ┏━━━━━━━━━━━━┓金曜ナイトドラマ
 ┃ 『匿名探偵』season2 ┃ テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛  23:15~24:15  また、面倒なことになりそうだ。
 ┌─――――――――─―――┐
 |2014(平成26)年 7月18日(金)|放送休止
 └─―――――――――─――┘
 http://www.tv-asahi.co.jp/tokumeitantei/story/0003/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BF%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5
 4代目“相棒”は反町隆史!水谷豊「出会うべくして出会った相棒」
 2015(平成27)年7月18日(土)04時55分『スポニチアネックス』配信 
【写真】「相棒」にゲスト出演した仲間由紀恵。新相棒の有力候補との評判も…
 テレビ朝日が10月から連続ドラマ「相棒season14」(水曜後9・00)を放送する。主演の水谷豊(62)の新しい相棒になるのは反町隆史(41)。2人は初共演で「今からとても楽しみ」(水谷)、「歴史ある作品に参加できて大変光栄」(反町)と意気込んでいる。今年3月に放送された「season13」最終回は成宮寛貴(32)が演じる相棒・甲斐享が逮捕される衝撃的な内容。水谷が演じる特命係・杉下右京もその責任を取って無期限停職となり、海外へ飛びたっていった。「14」の冒頭では右京がどのように帰国して新しい相棒と出会うのか注目される。水谷は「“相棒”に限らず、いつか一緒に仕事をしたい役者の中に、いつも反町さんがいました。出会うべくして出会った相棒」と歓迎。寺脇康文(53)、及川光博(45)、成宮に続いて重責を担う反町は「先日、水谷さんにお会いすると、気さくな方でした。作品に対する熱い思いを感じたので、その思いに応えたい」と強い意欲を示した。
 写真◆「相棒season14」で共演する水谷豊(左)と反町隆史 

『つげ義春ワールド』退屈な部屋・懐かしいひと・無能の人
 1998(平成十)年07月01日(水) 電通ハイビジョンシアター
 豊川悦司と望月六郎が、つげ義春の原作をテレビドラマ化。
 監督同士を比べると、やはり望月が一枚上。by K. Hattori
‡1998(平成十)年07月18日(土)から公開の石井輝男監督作品『ねじ式』に合わせたわけではないでしょうが、テレビ東京で7月から9月まで、つげ義春原作のテレビドラマが12回に渡って放送されます。今回はそのお披露目とも言うべき試写に出かけてきました。上映されたのは、豊川悦司が初監督に挑んだ「退屈な部屋」「懐かしいひと」と、望月六郎監督の「無能の人(前・後)」です。番組はそれ以降も、「別離(前後編)」「散歩の日々」「ある無名作家」「義男の青春(前・後)」「やもり」「紅い花」と続いて行くそうです。「無能の人」は竹中直人監督が映画化していますし、「別離」と「紅い花」は石井輝男監督の映画にも含まれているエピソードなので、これらと比較してみるのも面白いかもしれません。試写をした会場の映写設備が悪かったのかもしれませんが、豊川悦司監督の「退屈な部屋」と「懐かしいひと」は画面がボケボケで、役者の表情がほとんど見えないものでした。主人公の漫画家を映画監督の橋口亮輔が演じ、その妻を鈴木砂羽が演じているのですが、この絵では誰が誰だかよくわからない。僕は服装などを見て判断してました。画面サイズはビスタになっていましたが、これはテレビ放送時にも上下に黒マスクを入れて放送するんだろうか。(ああ、こういうことをすかさずスタッフに聞いとくぐらいの機転が利かないようじゃ、僕も映画批評家としてまだまだ甘ちゃんです。)豊川悦司はこれが「初演出作品」だそうですが、独特の雰囲気を持った原作と精一杯格闘している様子は伝わってきます。結果を見ると、その戦いには敗れたと思えますが。主人公のモノローグを多用したり、カメラを固定して少し長めのカットを使ったり、画面にフィルターをかけて異様な色彩効果を狙ったりしています。でもこれが、どうもチグハグなんだよね。もっとストレートに役者を前面に出して撮った方が、逆につげ作品の雰囲気は出たような気がするんだけど……。望月六郎監督の「無能の人」は、以前に竹中直人が映画化したのと同じ原作を思い切って脚色し、まったく別の世界を作り上げています。ストーリーは確かに「無能の人」なんだけど、作品のテイストは「つげ義春ワールド」から離れていると思う。でも、つげ作品を演出するには、このぐらいの思い切りが必要なんだと思う。竹中監督の『無能の人』は映画なりの尺を使って、原作の空気をうまく再現していましたが、望月監督の「無能の人」は、正味40数分という時間の中で、原作のエッセンスだけをうまく描いていたと思う。原作には登場しないバイク旅行のカップルを狂言回しに登場させ、石売りの助川助三と、バイクの若者テツの「無能の人」ぶりを対比させて行く構成。助川の妻役に水木薫を配役することで、この作品は石井監督版の『ゲンセンカン主人』や『ねじ式』と連結し、助川家がまぎれもない「つげ義春ワールド」になっているのが面白い。映画的な「粘り」はないですが、手慣れた演出です。
 https://web.archive.org/web/20010123201300/http://www.hi-ho.ne.jp/~hattori-k/98/98070101.html

 1973.07.20 第053話「ジーパン刑事登場! 」脚本・鎌田敏夫 監督・高瀬昌弘
 佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)の娯楽映画研究所
 柴田刑事が持っていた辞令の日付は「
‡昭和48年7月18日」「原町派出所勤務を解き、七曲署捜査第一係勤務を命ず」とある。
 https://note.com/toshiakis/n/nb72f5d07663c
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#415 ドクター刑事登場!
2017年10月09日 太陽にほえろ!
殿下が不慮の死を遂げた翌週、新しい刑事が七曲署にやってきました。その一週間は殿下が死んじゃったという衝撃で、次の刑事がどんな人かは気にしていなかったです。ただ、オープニングで西條昭という刑事が出てきたときに、「今までと違う」という予感がしてわくわくしたのを覚えています。その春に転校したばかりの私は、あたらしい環境でなるべく目立たないように 静かに存在することを心がけていましたが、同じ夏に新しく七曲署に入ったこの人は、 ずいぶんと図々しく、しかし軽々と明るくみんなの輪に溶け込み、いつのまにか 輪の中心に収まっていて、「ああ、いいな」と思いました。それ以来、実際に出会った人以外では、たぶん一番ドックの影響を受けて育ったような気がします。神田さんのこともドックで初めて知ったので、私の中ではイコールでした。のちに、「ゆうひが丘の総理大臣」等過去の作品を観て、ずいぶん真面目な役をやってるなーと笑ってましたが、世間的には真面目なイメージが先だったんですね。開業医の長男なのに医学部中退、はずみで警察官になり、発砲件数が多いからと本庁捜査一課から七曲署志願。履歴書の写真は笑ってるし、ピーナッツをもぐもぐしてるし、みんなのあだ名は正確に覚えないし、かわいい(?)拳銃を持ってるし… 変な奴と思いながらも、いつのまにかすごく気になる存在でした。ドックの登場を機に、“家族で観ているドラマ”から“私が観たいドラマ”になり、数十年の時を経て、ふたたび太陽熱がぶり返したのも「ドクター刑事登場」がきっかけとなりました。DVDのコメンタリーで、神田さんが「笑ってればいいこと起こるしね」と言っていて、やっぱりドックだなあとうれしかったです。同じくコメンタリーでロッキー木之元さんが言っていたように、このころから一係に弾むようなリズムが出てきたと思います。その後、新入りの刑事としては異例の長生きをするドックですが、同年代のロッキー、スニーカーとの友情を育み、一係激動の数年を経て、いつのまにか兄貴分に押し上げられ、それはそれで新しい魅力がありましたが、振り返って登場編からラガー登場までのエピソードを観ると、マイペースで、無理はしないけどけっこう無茶はして、いい加減だけれど案外情に厚かったりするドックの個性は、この時期に最も発揮されていたと思います。
https://blog.goo.ne.jp/k7s1/e/eaf71f7c19d5a431f363baa1a18df079
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第415話「ドクター刑事登場!」より
W108メルセデス・ベンツ4ドアセダン、初代コロナマークⅡ2ドアHT、トラック(二代目日野レンジャーKL型)の破壊シーン。逃走した容疑者の車(ベンツ)を追跡するドック(神田正輝)の覆面パトカー(コロナマークⅡ)。サイドバイサイドを繰り返す、激しいカーチェイスを繰り広げる。ベンツはトラック(二代目日野レンジャーKL型)に衝突するなどして、逃走を続けるが、飛び出してきたバスを避けようとして、中央分離帯を台にしてロールオーバーで激しく二回転。日本のカースタントでは、ロールバー無しでロールオーバーをやることが多いですね。通常、運転席とは逆のほうの車輪を台に載せて横転しますが、逆でやると、このスタントのように、運転席がつぶれてしまい、危険度が大幅に増します。今回、運転者が事故死する設定だったので、こうしたのかもしれませんが、いずれにしても、かなり危険度の高いスタントだったことには、間違いありません。また、今回破壊されたコロナマークⅡですが、それまで、ちょくちょく出ていたスタッフの車両が破壊されているそうです。さらに、この車は、この話で、ローレルに止めを刺されています。ベンツの車種につきましては、JoJo様のご協力で判明しました。ありがとうございました。また、トラックの車種につきましては、ブル810さんのご協力で判明しました。ありがとうございました。
http://stunt.car.coocan.jp/taiyounihoero-2/taiyounihoero(415).html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
太陽にほえろ! 第157話「対決! 6対6」
2017-01-06 15:39:12 テーマ:テキサス編
第157話「対決! 6対6」
■ストーリー■
石塚と三上は「ポパイ」というパチンコ屋でパチンコを楽しんでいた。何者かが2階の機械室に侵入し、パチンコ玉の箱を倒したために、階段から大量のパチンコ玉が雪崩のように流れてきた。
何者かが南矢追町4丁目にある不動産屋に侵入し、昼寝中の社長(天草四郎さん)の目を盗んで金庫を強奪するという事件が発生した。
現場に野崎と三上が到着した。被害総額は約15万円であった。三上は犬の鳴き声を聞いて裏庭の方に回ったが、そこでは犬が紙幣を咥えていた。
三上は犬小屋から金庫を探し当てた。直後に野崎と三上は食堂で煙が蔓延しているのを目撃し、急行した。三上はトイレの中で発煙筒を発見した。
山村は3つの事件が南矢追町の商店街で全て起こっていること、全て悪質な嫌がらせであることを気にしていた。
野崎の調査によると、この2,3日、松井食堂でゴキブリの大群入りの紙袋が置かれる事件や、スーパーマーケットの商品の値札が入れ替えられる事件、自動車のタイヤの空気が抜かれる事件が発生していた。
藤堂は一連の犯罪が計画的な犯行だとして、全力を挙げて捜査するように命じた。石塚と三上は捜査中に水色のトランクを運ぶ2人の子供を発見した。
1人の少年が書店に入り、店主(二見忠男さん)に自分の背が届かない書架の本を見せてくれるように頼んだ。
その隙にトランクを持った2人の少年が入り、書架の本を全てトランクに収蔵して逃走し、元のトランク屋の棚に戻した。
トランク屋の店員(みずのこうさくさん)は客にトランクを紹介中、本の入った水色のトランクを発見した。トランク屋の店員は書店の店主と石塚と島に水色のトランクを提出した。
三上はゴキブリや煙幕や犬小屋という少年の思いつきそうなものから、全ての犯行が少年たちの犯行ではないかという仮説を立てた。
山村は大人の嫌がらせなら傷害や恐喝などの悪辣な手段をとると思っていた。藤堂は三上の仮説を信じて捜査目標を、商店街を憎んでいる少年に絞った。
6人の少年は秘密基地内にて、次の犯行をパン屋に定めようとしていた。石塚と三上は本屋を襲撃した3人の少年を発見した。
3人の少年はゴキブリの袋をショーケース内に入れようとしていたが、石塚に注意されて逃走した。石塚はスーパーマーケットで、三上は公園で少年に翻弄されていた。
石塚と三上は少年の秘密基地となっている倉庫街を探し当てたが、感電や放水などの妨害を食らった。石塚と三上はついに少年の一人を捕らえ、残りの少年たちが次々に出かけた。
石塚と三上は少年を怒り、イタズラをした理由を尋ねた。少年たちは何も言おうとしなかったが、山村は少年が子供たちの味方と言って信用を促した。
少年たちは以前、商店街で火事が起こった際に、警察官や不動産屋社長、書店の店主らに放火犯と疑われていた。
野崎は少年の将来のために教師や両親を呼んで相談することを提案したが、三上は自分がかつて父親の財布を盗んだと誤解されたことを思い出し、少年に同情していた。
山村は大人の小型に過ぎない子供を甘い目で見ることに反対していたが、大人よりも大きくて純粋なプライドだけは大事にしたいと思っていた。
藤堂は少年たちに、放火の真犯人を自分たちが逮捕する代わりにイタズラを止めるように約束した。少年のリーダー格は藤堂を信じていたが、警察を信用していなかった。
少年たちは自分の手で真犯人を捕まえようと決意し、七曲署捜査員の尾行をしていた。
スナック「クラダ」のマスター(田中浩さん)は三上と野崎に、火事当日に外出していたと述べたが、少年はマスターが火事当日に現場にいたことを記憶していた。
マスターは警察に疑われないように2軒先の店から放火し、保険金を詐取していた。バーテンダーの松尾博(内藤栄造さん)はマスターを恐喝し、10万円を要求した。
少年がマスターと松尾の言動を目撃し、リーダー格に報告した。リーダー格は自分の手でマスターを捕まえ、公衆の前で謝罪させることを提案した。
松尾の刺殺遺体が発見された。野崎の捜査によると、松尾は最近に金回りが良くなり、競馬や競輪に1日5万円~10万円を使っていた。
マスターは松尾を真面目でよく働く男と言っていたため、マスターに疑惑が浮上した。
三上は少年の姿が全く見えないため、少年たちが自分の知らない手がかりを持っているのではないかと推理した。三上は少年たちを発見して尾行したが、途中で少年たちに襲撃された。
三上は少年たちに、自分を捕虜にするように提案した。
少年たちはメンバーの麻理子と三上を秘密基地に残して「クラダ」に向かい、マスターに放火犯ではないかと詰め寄った。マスターは否定し、少年は帰った。
山村と島の捜査の結果、松尾の金の出所がマスターであること、「クラダ」が経営難であるにも関わらず2週間前に多額の火災保険に加入していることが判明した。
マスターが保険金目当てに放火し、放火を松尾に目撃されてそれをネタに恐喝されたが、逆にマスターが松尾を殺害したと断定された。
麻理子は三上にマスターが保険金目当てに放火していたと言っていたことを話し、三上は急行した。少年は「クラダ」を包囲していた。
マスターは車で出発し、少年と合流した三上はタクシーでマスターの車を尾行した。
山村たちは一足違いで「クラダ」に到着した。山村は店内で2本セットのナイフがカウンターに置いてあるのを発見した。
マスターはタクシー内に少年がいるのを確認し、車を爆走させたが、車は電柱に衝突した。三上と少年は車を降り、少年は近隣の仲間の少年を招集させて集団でマスターを尾行した。
マスターは大勢の少年に取り囲まれたが、それでも放火の犯行を認めなかった。
マスターは証拠が無いことを理由に強気な態度に出たが、山村に証拠のナイフを叩きつけられ、駐車場に逃走した。
マスターは三上との格闘の末に逮捕された。山村は凶器のナイフを血液反応があるか確かめないままにマスターに見せつけていた。
少年たちは三上にタクシー代を返すために一係室を訪れていた。藤堂と山村は少年たちを激励した。
■メモ■
*「太陽」では異色の、少年探偵団のようなノリの話。「今日も街に陽が昇る」もだが、80年代では雰囲気に合わなさそうなムードの話。
*テキサスはゴキブリが苦手のようだ。
*最も子供に近いと言われてしまうテキサス。
*本物のゴキブリが写るシーンがあるが、かなり気持ち悪い。後の「山さんの危険な賭け」でもゴキブリがケース内に充満しているシーンがあり、そちらもグロテスク。
*ゴリさんが少年に「殺してやる」と発言。まああれだけの嫌がらせを受けては無理もない?
*ゴリさんとテキサスは放水された後、なぜか柔道着に着替えている。
*テキサスはゴリさん曰く「幼稚園の教諭向き」。
*子供はタクシーの料金を払えるほど貯金していたようだ。タクシー代が無くなっても「金は俺が出す。諦めては駄目だ」というテキサスが格好良い。
*最後、少年6人の紅一点の麻理子にキスされるテキサス。
*今作は「特警ウインスペクター」の「大人をやっつけろ」にリメイクされている。(そちらも杉村氏の脚本)
*予告ナレーションはテキサスが担当している。刑事が予告ナレーションをするのは今回が3度目であり、最後。(過去にはマカロニが「バスに乗ってたグーな人」を、ジーパンが「おやじに負けるな」の予告ナレーションを担当)
■キャスト、スタッフ■敬称略
藤堂俊介:石原裕次郎
三上順:勝野洋
島公之:小野寺昭
野崎太郎:下川辰平
「クラダ」マスター:田中浩
不動産屋社長:天草四郎、書店店主:二見忠男
トランク屋店員:みずのこうさく(現:水森コウ太)、松尾博:内藤栄造、沖順一郎
瀬島充貴、岩本和弘、梶浩昭、大塚朝光、藤原哲也、蔵藤悦
石塚誠:竜雷太
山村精一:露口茂
脚本:杉村のぼる(後の杉村升)、小川英
監督:山本迪夫
#太陽にほえろ#テキサス主役編#ゴリさん主役編
https://ameblo.jp/chitei-gogogo/entry-12235539507.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022-01-09 14:55:31 テーマ:ドック登場編
第415話「ドクター刑事登場!」通算第625回目
放映日:1980/7/18
■ストーリー■
7月15日、藤堂は島の事故死に激しい責任を感じ、辞表を提出していたが、そのことで警視庁の徳田警視(稲葉義男さん)に招集されていた。
七曲署の署長が藤堂の辞表の取り扱いに困り、徳田に回していた。
徳田はこれまでに何人もの部下を死なせてしまったが、辞職したところで死んだ部下が戻ってくるわけではないとして、藤堂に辞職を翻意するように促した。
徳田は藤堂が辞職を撤回しようとしないために、藤堂に、本庁捜査一係巡査の西條昭(神田正輝さん)が七曲署に着任することが決定したことを伝えた。
西條は七曲署に向かう途中、矢追2丁目派出所に立ち寄り、警視庁の警察官採用のポスターを見て笑ったため、吉野巡査(横谷雄二さん)に職務質問されそうになった。
その直後、時田繁夫(庄司三郎さん)という男が拳銃を持ってふらふらと歩いていた。
時田は矢追2丁目派出所の中に転がり込んだ直後、死亡した。
岩城と五代が派出所に急行し、西條と初対面になった。
西條は岩城と五代に、今日から七曲署に着任することになったことを伝え、大学で医学を専攻していたため、ドクターの「ドック」と呼ぶように頼んだ。
西條は岩城と五代に、死亡した時田が男性、推定年齢35歳、胸部に貫通銃創があり、死因が出血多量であるという検視報告をして、自殺であると判定した。
西條は一係室に入り、藤堂と山村と野崎と滝と対面した。
野崎は藤堂に検視報告書を提出した。
その結果は胸部に盲管銃創、死因が呼吸器及び気管に多量の血液が流入、凝固し、窒息したためと、西條の検視報告とは違うものだった。
銃弾は時田が所持していた拳銃から発射されたものだったが、時田の手からは硝煙反応が検出されていなかった。
時田は1年前(1979年頃)から矢追町の富士見荘に住んでいたが、職業不明だった。
藤堂は山村と滝に時田の捜査を、野崎に拳銃の線の捜査を、石塚と西條と岩城と五代に現場の再捜査を命令した。
石塚は西條と一緒に現場に直行している途中、西條に本庁から希望して七曲署に着任したことを話題に出した。
西條は去年の統計を調査し、拳銃の弾を一番使用しているのが七曲署だということを知り、面白いと思って七曲署着任を希望していた。
石塚は西條に激怒し、拳銃の弾を一番多く使っているということがそれだけ危険であるということ、自分が着任してから既に5人の仲間が死亡していることを言い聞かせた。
富士見荘の住人は独身者が大半で、昼間に誰もいなかった。
西條は富士見荘付近のコンクリートの塀に、かなり新しい自動車の塗料痕があるのを発見した。
犯人は時田を殺害後、激しく動揺したため、逃走中に塀に自動車を衝突させたものと思われた。
西條は塗装から、54年型の臙脂色のジャガーと判断した。
しかし、外車は分析の結果、54年型のベンツと判明した。
山村の捜査で、時田が拳銃ブローカーであることが判明した。
滝は、時田から拳銃を購入した江島庄次(鈴木和夫さん)を捜索し、探し当てた。
江島は拳銃を発砲しながら、公園を通って滝から逃走していた。
西條と五代は銃声を聞いた後、江島を追跡する滝を発見した。
西條は五代が覆面車を降りて走って滝の援護に向かった後、覆面車を運転し、江島を追跡した。
江島は逃走中、狭い路地で滝と五代、西條に挟まれ、覆面車のフロントガラスにしがみ付いたが、滝に拳銃を撃ち落とされた。
江島は五代に逮捕された。
江島は山村と滝に取り調べられていたが、時田の殺害を頑強に否認した。
江島は時田から拳銃を購入した時、時田が他にブローニングの3丁を所持していたことを自供した。
時田が他の客と拳銃の取引をした際、もつれから殺害されたということ、犯人が自殺に偽装するため、時田に拳銃の1丁を握らせ、残りの2丁を持って逃走したものと推測された。
石塚は犯人が時田の死を確認しなかったことを不審に思った。
西條と岩城と五代は時田が一瞬気絶したことで、犯人が時田を死んだものと誤解したのではないかと意見した。
滝は時田殺害の真犯人の捜索を優先した。
翌日、マンモス大学の城南大学経理課に現金輸送車から、現金3800万円が入ったアタッシェケースが運び込まれた。
城南大学職員がアタッシェケースの中身の現金を確認した直後、2人組の、ビニール合羽に仮装用マスクを着用した男が拳銃を構えて侵入した、
強盗犯は職員が警報ベルと電話で警察に通報しようとしたのを見て、拳銃を発砲し、花瓶と電話を破壊した。
学生は銃声を聞いていたが、気に留めなかった。
強盗犯はアタッシェケースの中身の現金をスポーツバッグに入れ替え、経理課の出入り口の扉の前に投げた。
そして、謎の若い女が現金入りのスポーツバッグを回収し、立ち去った。
強盗犯は校舎を走り去り、ビニール合羽を投げ捨て、七曲署捜査一係が到着する前に逃走した。
岩城と警察官は学生の荷物検査をしていた。
強盗犯は2人とも仮装用マスクをしていたため、人相と着衣が不明だったため、物腰から見て若い男性であると断定された。
強奪されたのは、今月分の大学職員の給料の一部の3800万円だった。
強盗犯は2人ともそれぞれ1発ずつ拳銃を発射しているが、職員に被害がなかった。
強盗犯の拳銃は32口径で、職員の話ではブローニングであり、強盗犯が時田殺害の真犯人であると考えられた。
強盗犯2人の拳銃の実力は相当なものであり、単なる威嚇射撃ではなく、1発でそれぞれ電話と、警報機の前の花瓶を撃ち抜いていた。
岩城は暴力団関係、山村は拳銃の売人関係、滝は元自衛隊隊員の素行不良者、石塚は元警察関係者、野崎は大学の射撃部及び内部事情に詳しい者、西條と五代は金遣いの荒い者を捜査した。
しかし、容疑者は全員犯人ではなかった。
西條は藤堂に、臙脂色のベンツの捜査を申請し、山村の助言もあり、藤堂から許可された。
西條は強盗犯が城南大学の学生であると推理し、臙脂色のベンツに乗って再び城南大学に現れると直感していた。
城南大学医学部の学生の平田伸也が同じ型のベンツを所持していた。
平田がベンツに乗り、城南大学を訪れた。
西條は平田のベンツを調査し、修理した痕跡があるのを発見し、平田に任意同行を要請した。
平田は西條と五代を突き飛ばし、ベンツに乗って逃走したが、西條と五代に追跡された。
平田は覆面車にベンツの車体を体当たりさせたが、逃走中に南郷建設の作業員が乗るバスを回避しようとして、ベンツが横転した。
平田は拳銃を所持していなかった。
滝と岩城は平田の実家の平田歯科医院を捜索したが、拳銃を発見することができなかった。
午後1時20分、西條は懲戒免職を覚悟したため、藤堂に拳銃と手帳を返し、事態を円満に解決しようとして、辞職を願い出た。
藤堂は西條を殴り、西條が自分の部下である以上、かっこつけている暇があったら、すぐに仕事に戻るように叱咤した。
西條は山村から手帳と拳銃を手渡され、すぐに捜査に戻った。
藤堂は捜査員に、徹底的に平田の身辺を捜索するように命令した。
野崎は事件直後に現金が入ったスポーツバッグを所持した女性を目撃したという証言を入手し、藤堂に強盗犯が全部で3人いることを報告した。
その女性は派手な服装をしていたが、それ以外の特徴が不明だった。
西條は夜、警察官募集のポスターを見て、父親の西條勝に猛反対されつつも、親の力を借りずに一人で何かできることを証明するために警察官になったことを思い出していた。
西條は平田の動機が金などどうでもよく、単なるゲームだったことを閃いた。
西條は、何不自由なく暮らして自分の一生が保障されている人間ほど、突然自分を試してみたくなるというものということを説明し、自分と平田の違いが非合法な賭けを選択したか否かだけであることを告げた。
西條は石塚に、平田の射撃の実力が初めて拳銃を握った者の実力ではないと反論されたが、滝から、平田が頻繁に海外旅行に出掛けていることを聞き、自分も学生時代にハワイやマニラ、バンコクに旅行に行ったことを打ち明けた。
西條は海外旅行のたびに、観光客相手に拳銃を撃たせてくれる場所に行き、頻繁に拳銃を撃ち、快感に溺れていた。
西條は自分のように海外旅行で拳銃を撃った者が、日本に帰国して拳銃を撃ちたいと思い、非合法な手段で拳銃を入手し、撃ったのではないかと推察した。
藤堂は平田の海外旅行における行動を徹底的に捜査する方針とした。
容疑者として、井沢達彦(佐久間宏則さん)という男が浮かんだ。
井沢は今年の春、ハワイで平田と一緒になっており、同じツアーの参加者の証言によると、二人ともほとんど海に入らず、射撃ばかりしていた。
滝は井沢の自宅である芝のマンションに急行したが、井沢が不在だった。
井沢はシーボニアにクルーザーを停泊させていた。
井沢の恋人は野々宮悠子であり、大田区田園調布5-17-4に住んでいた。
藤堂は野崎と西條にシーボニアに、岩城と五代に野々宮宅に急行するように指示し、滝に井沢の友人の調査を指示した。
野々宮(日立絵里子さん)が黄色い乗用車で自宅を出発し、岩城と五代が追跡した。
井沢はまだシーボニアに来ていなかった。
野々宮は江ノ島方面に向かっており、行き先がシーボニアであると考えられた。
野崎は野々宮が到着したのを確認し、岩城に付近のマンションの屋上から張り込むように指示した。
野々宮はシーボニアを探し回り、井沢を捜索していた。
野々宮は井沢のクルーザーのデッキに座り、音楽を聴いていた。
岩城は張り込み中、井沢が自転車でシーボニアに向かっているのを発見し、野崎に連絡した後、シーボニアに向かった。
井沢はシーボニアに到着し、クルーザーで野々宮と再会した。
西條は井沢と野々宮に接近中、拳銃のスライドを引いた音で井沢に気付かれてしまった。
井沢はブーツに隠していた拳銃を取り出し、野々宮を人質に取り、野崎達に拳銃を捨てるように脅迫した。
野崎と岩城と五代は脅迫に応じ、拳銃を放り投げた。
西條は拳銃のマガジンを放り投げ、井沢が野々宮を手放した隙に井沢の右腕を銃撃した。
岩城と五代は井沢と野々宮を逮捕した。
オートマチックの拳銃は弾倉を入れて、スライドさせると既に1発装填される構造となっており、その後に弾倉を抜いても既に1発は発射可能な構造となっていた。
西條はこのオートマチック拳銃の構造の特性を利用していた。
西條は医大を3年で中退していた。
■メモ■
*殿下の後任として七曲署にドックが着任。まだかなり若く、初々しい。
*OPが一部変更。殿下のカットが削除され、代わりにドックのカットが挿入された他、スニーカーの疾走シーンが変更されている。このスニーカーの疾走は華麗。
*殿下の事故死に責任を感じ、署長に辞表を提出するボス。恐らく相当な責任を感じていたに違いない。
*ボスの回想シーンでは、マカロニはOPの疾走シーン、ジーパンは「マカロニを殺したやつ」のエンド、テキサスはテキサス&ボン編のOPの疾走シーン、ボンはボン&ロッキー編のOPの疾走シーン、殿下は「島刑事よ、永遠に」のシーンが流用されている。
*徳田はボスに、「死んだ者のために涙を流すのは10年、20年、もっと先のことにしよう」と言っているが、石原氏は10年経たずに亡くなってしまっている…
*初登場のサブタイトルから早速グリーン豆を食べているドック。
*「ゴリラ」以来、半年ぶりの登場となる吉野巡査。
*ロッキーは警察学校41期、スニーカーは警察学校43期。ドックはそれより先輩。警察学校の設定は「ボギー刑事登場!」や「コンピューター計画」とは矛盾している部分がある。というのも、「コンピューター計画」では水木が43期ということになっており、スニーカーと水木(マイコン)は同期ということになってしまう。
*「(ロッキーのあだ名を聞いて)山か」、「(スニーカーのあだ名を聞いて)靴か」(byドック)
*盲菅銃創とは、銃弾が貫通しておらず、体内に留まっている傷のこと。
*ゴリさんはドックの検視報告が見当違いだったことから、ドックのことを「ヤブ」と呼ぶようになる。
*拳銃の銃弾を一番多く使ったのが七曲署だったために、面白がって七曲署に着任したということを聞き、ゴリさんに激怒されるドック。水木が七曲署に初めて来た「コンピューター計画」では、水木が「警察であればコンピューターの知識が十分通用するからという理由で警察官になった」と言ったため、逆に水木に対して激怒している。
*ゴリさんのことを「ゴロウさん」、ロッキーのことを「アルプス」、スニーカーのことを「スパイク」、スコッチのことを「ブランデー」と呼ぶドック。
*ロッキーが一係室の無線機を使用。
*江島がドックの覆面車に急接近した際でも容赦なく発砲し、江島を逮捕するスコッチ。「一つ間違ったら僕が死ぬところだった」と抗議するドックに対し、「俺が死ぬよりましだ」と言い返すスコッチ。
*犯人を追跡するも、狭い路地で覆面車から出られないという展開は「ボギー刑事登場!」と同じ(同じ長野氏の脚本)。しかもそちらでは犯人に逃げられてしまっている。
*暴力団組員(新井一夫さん)に聞き込んだ際、しつこく質問したため、事務所に来るように迫られ、喧嘩となるドック。
*平田は重傷を負ったのか、それとも死亡したのかは不明。
*スコッチとロッキーは犬が嫌いらしい。
*「こちらスコッチ」と「はい、滝です」を使い分けるスコッチ。
*ボスがドックを殴る。ボスの大激怒は久々に見た。
*ボスのスタンスは「事件の責任を取って辞職ということはさせない」。これは初期からずっと統一されている気がする。
*ドックの父親の西條勝は声のみの登場。梅野泰靖氏の声かどうかは不明。(Wikiでは梅野氏となっているが)
*ドックのオートマチックの、黒と銀色の拳銃が非常に格好いい。長さんに「日本でもアメリカでも警察官の拳銃がリボルバー」と言われても、「フランスではオートマチック」と言い返す。
*オートマチックの拳銃の構造を利用し、井沢を逮捕するドック。
*オートマチックの拳銃の構造の特性を説明した後の各々の反応。長さんが「トレビアーン!」と言っているのが笑える。
*ラスト、他の捜査員に、ドックが3年中退であることをばらすゴリさん。ボスは山さんから「ヤブかドックか、どっちにしますか」と質問され、「ヤブでしょうな」と答える(笑)。
*予告ではドックが「僕ドックです、よろしく」と言っているが、殿下殉職の悲痛な空気の直後なので、さぞかし困惑した視聴者が多かったに違いない。
■キャスト、スタッフ■敬称略
藤堂俊介:石原裕次郎
滝隆一:沖雅也
岩城創:木之元亮
五代潤:山下真司
西條昭:神田正輝
松原直子:友直子
徳田警視:稲葉義男、井沢達彦:佐久間宏則
吉野巡査:横谷雄二、野々宮悠子:日立絵里子(後の中村れい子)
大河内稔、豊原健、江島庄次:鈴木和夫、時田繁夫:庄司三郎
ノンクレジット 暴力団組員:新井一夫
石塚誠:竜雷太
野崎太郎:下川辰平
山村精一:露口茂
脚本:長野洋
監督:澤田幸弘
#太陽にほえろ#ドック主役編#登場編
https://ameblo.jp/chitei-gogogo/entry-12720314221.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
太陽にほえろ! 第703話「加奈子」
2018-06-19 17:16:39 テーマ:ボス欠場編
第703話「加奈子」通算第397回目
■ストーリー■
富士見公園近くの建築中のビルにて、宮田信彦(32歳)(山本紀彦さん)が転落死する事件が発生した。
森口加奈子(竹井みどりさん)という女性が宮田の転落を目撃していた。
島津と水木は病院の霊安室にて、宮田の遺体に寄り添う森口から事情聴取を行った。
森口の住所は目黒区平尾2-4-3パールハイツ201号室だった。
宮田は、森口の友人で同居人の三村仁美(佐藤恵利さん)の恋人だった。
三村はタクシーで病院に急行したが、宮田の死について激しく動揺していた。
森口は宮田の死に責任を感じていた。
三村は宮田の遺体と対面し、号泣していた。
宮田は病院に搬送される途中、息を引き取っていた。
森口は三村に、宮田と同伴し、建築中のビルにいた理由について質問された。
森口は会社の帰りに新宿を歩いていた際、偶然ファッションプラザの前にて、車で通りかかった宮田に声をかけられ、パールハイツまで送迎すると親切に薦められ、車に乗っていたと答えた。
森口は四谷の会社に勤務しており、退社後に新宿に出て、食事や本屋に寄っていた。
森口は建築中のビルを通りかかった際、宮田に、ビルから見る夜景が綺麗だから見ていかないかと勧められ、手摺が完成していない7階まで上がって行ったと述べた。
宮田は南郷建設社員で、その建築中のビルを熟知していた。
森口は宮田がおどけて端を歩いてみせ、薄板に足を滑らせて転落してしまったと説明し、三村に謝罪した。
島津は水木に、先に建築中のビルにて、鑑識と現場検証を開始するように指示し、特に指紋に注意するように釘を刺した。
三村は甲府にある宮田の実家に連絡するため、家族控室を退出した。
島津は宮田の遺品を調査した際、ビジネスマンの必需品である手帳がないことに疑惑を持った。
島津は現場に急行し、水木と合流した。
水木はベニヤ板に革靴の痕跡が付着していたため、森口の供述どおりに、宮田がベニヤ板に足を滑られて転落したと考えた。
ベニヤ板とコンクリートは滑りやすかった。
島津は宮田の死が本当に不運なだけだったのかを疑問に思い、森口を疑っていた。
島津は鑑識の結果が出たため、水木と一緒に、森口の実地検証を開始した。
三村は通夜のため、宮田の実家に赴いていた。
森口は四谷出版で事務員として勤務しており、三村とは短大「白?女子大学」の学生寮で同室だった。
三村は森口にとってかけがえのない人物だった。
島津は検証の前、森口に、昨夜宮田が着けていたネクタイの色を質問し、中学校の校歌の1番を歌うように指示し、森口を落ち着かせた。
宮田は森口と一緒に7階に上がった際、端の方に歩いていき、森口を呼んでいた。
宮田が実際に言ったのは「何だい。そんなとこ突っ立ってないでこっち来いよ」だったが、森口は「こちらへどうぞ。ここから見る夜景最高なんです」と誤魔化して証言した。
島津は森口に、昨夜に宮田ととった行動、発言の内容について、詳細に質問した。
森口は夜景を眺めながら、会社のことなど取り立てもない話を10分していたこと、宮田の足がすくんだため、帰宅を促したが、宮田は自信があったために歩いたことを伝えた。
森口は宮田の行動の再現をした。
宮田は端を歩いていた際、ベニヤ板に左足を乗せ、足を滑らせていた。
森口はすぐに宮田に駆け寄ったと説明した。
島津は森口が駆け寄った地点に森口の指紋が付着しておらず、黄色い柱に森口の指紋が付着していることを指摘した。
島津は宮田の遺体から宮田の指紋を、地下鉄路線図から森口の指紋を採取していた。
森口は島津の指示通りに、黄色い柱に触ったときの再現をした。
7階の黄色い柱から、真下の路面を覗くことができた。
島津は森口に、宮田が転落した直後、覗いたのではないかと質問し、森口は驚愕して行動を記憶していなかったと主張した。
島津は黄色い柱に付着している森口の指紋の位置から、森口の行動を再現させ、まるで追い詰められているかのような行動であることを指摘した。
森口の指紋は壁にも付着していた。
島津と水木は宮田の転落現場に向かった。
森口は宮田が転落した直後、すぐに降り、建築中のビルの近くにある公衆電話から119番通報したこと、怖くて宮田の傍には接近しなかったことを話した。
森口は午後8時20分頃、ファッションプラザで宮田と会ったと述べた。
ファッションプラザから建築中のビルまで約5分で行くことが可能で、森口が119番通報したのが午後8時45分だったため、計算が合った。
森口はファッションプラザから駅に向かって歩いていたこと、前方から宮田の車が走行してきたことも伝えた。
島津と水木と森口はファッションプラザの前に直行したが、森口は慌てて、宮田の車が後方から走行してきたと訂正した。
森口は付近に駐車していた車について記憶しておらず、ファッションプラザが閉店していたことを話した。
ファッションプラザはいつも午後8時に閉店だったが、昨日は客がいたため、午後9時まで開店していた。
森口は甲府に行く準備のため、島津と水木のもとを立ち去った。
島津は森口が、宮田と偶然会った点、宮田と一緒にビルの上から夜景を眺めながら雑談していた点、宮田がおどけて橋の上を歩いて墜落した点の3つについて嘘を吐いているという結論を出した。
島津は大和田署長(草薙幸二郎さん)にただの事故ではなく、森口が真相を隠しており、それを突き止めなければ事故とは認められないと報告した。
森口は宮田の葬式に参列した。
島津と水木は再度、森口から事情聴取を行った。
三村は宮田の側にいたいという理由で、甲府に残っていた。
虎ノ門の「ラウンジアンアン」のマスターが事件当日の午後8時、宮田と森口が待ち合わせしていたことを記憶していた。
捜査員は宮田の同僚から、宮田が利用する店20件を聞き出し、「アンアン」を特定していた。
森口は入店した宮田に声をかけ、すぐに出て行っていた。
島津と水木は森口に、どこに行ったのか、何のために宮田と会ったのかを尋ねた。
森口は宮田を呼び出し、どうしても話したいことがあったため、前日にマンションに電話をかけたと回答し、話したいことについては、宮田に三村のことを裏切らないように頼み込もうと思ったからと告げた。
三村は人の良い性格からすぐに男に好意を持ち、何度も男に騙され、失恋していた。
森口は人のいる場所では話しづらかったため、「アンアン」ではなく新宿の車内で話したこと、三村に知られたくなかったために島津と水木に隠したと述べた。
森口は三村の話が終り、ビルの上で仕事の話をしたこと、宮田がおどけて端を歩いて転落したことを強調した。
森口は柱に駆け寄って下を覗き、急に怖くなったと話し、柱の指紋について説明した。
森口は宮田が仕事の関係で何度かビルを訪れているため、宮田の入口の上の指紋が以前に付着したのではないかと思っていた。
森口は遺品を受け取った際に宮田の手帳を開いて見ており、自分との待ち合わせが書いてあったため、ダストシュートにて処分したことを主張し、隠したことを謝罪した。
島津は森口が、宮田を呼び出した理由、宮田が転落した状況について偽証しているのではないかと推測し、宮田に乱暴されそうになったのではないかと考察していた。
森口が宮田に乱暴されそうになり、夢中で揉みあっているうちに突き落としてしまった場合には、正当防衛が認められるが、宮田を呼び出したのは森口だった。
森口が偽証したのは、自分が呼びだした以上、正当防衛が認められなくなると思ったからか、宮田を呼び出し、突き落としたのではないかという可能性が浮上した。
島津と水木は三村と面会することにした。
三村は森口が自分の失恋を見て、自分に同情していると思い、森口の証言を真実と信じていた。
三村は森口と5年間同居しているため、森口の性格を知り尽くしていることに自信があった。
三村は森口と寮が同室になった際、どことなく冷たく付き合いにくそうな性格と思っており、出身が同じ東北地方だったため、親近感があった。
三村が寮に入って3日後の日曜日に豪雨が降っており、三村は屋上に洗濯物を干したまま、遊びに出掛けていた。
三村はずぶ濡れになって帰宅したが、洗濯物が既に部屋に入れられていた。
森口は風邪をひいていたにも関わらず、洗濯物を入れていた。
森口の部屋の書架には、「晩年のリルケ」、「リルケ詩集」が収蔵されていた。
三村は森口について、いつも他人のことを思いやり、恩着せがましくない性格と認識していた。
森口は三村より1ヶ月遅く誕生していたが、長女のせいか姉のような性格で、いつも失恋している三村を慰めていた。
森口は少し奥手な性格で、恋愛経験が無かった。
井川と澤村は自動車泥棒のチンピラ(樋口達馬さん)を追跡し、逮捕した。
チンピラは月曜日、偶然に富士見公園を通った際、停車していた車を見て覗いていた。
チンピラは建築中のビルにて、宮田に追い詰められ、飛び降りると脅迫する森口と、森口に接近して転落する宮田を目撃していた。
森口は四谷出版の屋上にて、チンピラの証言が正しいことを認めた。
森口は恐怖で柱の傍にじっと座っており、宮田の遺体を見ていた。
森口はいきなり宮田に抱きしめられそうになり、柱の傍に走り、来たら飛び降りると脅迫していた。
森口は宮田に夜景が綺麗と誘われた際、事態を予測できなかった。
井川は森口に、マスコミが殺人事件の可能性があるとして報道しており、事実が判明した以上、公表しなければならないことを告げた。
森口は三村を説得する決心を固めた。
島津は東都大学心理学研究室の助教授(大矢兼臣さん)と会い、自分の考えが間違っていないことを確認した。
島津は大和田に、森口が三村のことを頼むために宮田を呼び出したのではなく、他の理由があると報告した。
島津はその根拠が視線であると考えていた。
心理療法で紹介されている「神経言語学的プログラム」によると、人の視線の向きによって、深層心理がある程度分かることができた。
右利きの人は、実際に起こったこと、実際に目にしたことを思い出した際、視線が左上に向く傾向があり、聴覚の場合は左下に向く傾向があった。
森口の場合、視線は宮田のネクタイを思い出した際には左上に向き、校歌を思い出した際には左下に向いていた。
しかし、森口はその後、島津の質問に答える際、右下に視線を向けて答えていた。
森口が右下に視線を向けるのは、嘘を考えるときの癖である可能性が濃厚だった。
森口が宮田を呼び出したことが判明し、その理由を尋ねた際にも、視線が右下を向いていた。
島津は大和田に捜査を進言し、許可を貰った。
「アンアン」の客のサラリーマン(山崎猛さん)は、宮田が森口に「あの晩のことが忘れられない」と言っていたこと、森口が怒って出て行ったことを証言した。
客は宮田が嫌らしい男という感想を持っていた。
島津は森口に捜査を抗議されたが、真実を突き止めない限り捜査が終わらないと言い聞かせた。
森口は人の気持ちばかり考え、自分には楽しいことが何もない生活に疲労し、一晩だけ別の女性に変わろうと決心していた。
去年(1985年)の春、森口は単独でホテルのバーに入っていたが、その際に宮田に声をかけられていた。
森口は宮田と1時間だけ酒を飲み、宮田に誘われるがままに宮田の予約した部屋に入室した。
森口と宮田はお互いに自分の名前を名乗らなかった。
森口に残ったのは嫌な思い出だけだったが、三村に恋人として紹介されたのが宮田だった。
森口は宮田を呼び出し、車内で三村と別れるように懇願した。
宮田はそのことを承知し、夜景が綺麗という理由で建築中のビルに森口を誘った。
森口は宮田に抱きしめられそうになり、夢中で逃走し、最後に転落していた。
三村は宮田と森口の関係を知らなかった。
森口は三村と別れて暮らすことになり、自分が宮田を呼び出したことに責任を感じていた。
島津は森口に、三村とお互いに恋人ができた際、そのときに再度三村と会えば、また親友に戻れると励ました。
島津は大和田に新しい事実が何も出なかったと報告した。
■メモ■
*転勤編を除くとデューク最後の主演作となる。
*画面に霧がかかっていて、幻想的な演出をしている回。PART2の「見知らぬ侵入者」でも似たような演出がなされていた。
*今回、デュークとマイコン以外の捜査員は空き巣と自動車泥棒の事件を捜査しており、出番が少ない。空き巣事件はデュークの現場検証が終了した時点で解決したようだ。
*森口が歌う中学校の校歌は実在のものなのかそうでないのかは不明。
*マミーは子供との食事、ドックはデートを理由に捜査を抜け出そうとするが、大和田に断られてしまう。
*デュークは森口に、事故当時の様子を発言、話題、行動から細かく質問。
*心理学の教授と知り合いであるデューク。父親かおじの関係者?
*何も新事実が出なかったと報告するデュークに「結局何もないのか。御大層なことを言いおって」と呟く署長。ボスの代理であったため温厚なイメージだったが、このシーンだけ元の署長に戻った感がある。
*ラストは署長室前の廊下を一人歩くデュークで終了。
■キャスト、スタッフ■敬称略
島津公一:金田賢一
澤村誠:又野誠治
水木悠:石原良純
岩城令子:長谷直美
森口加奈子:竹井みどり
宮田信彦:山本紀彦
大和田署長:草薙幸二郎、三村仁美:佐藤恵利
自動車泥棒のチンピラ:樋口達馬、「ラウンジアンアン」の客:山崎猛、東都大学心理研究室助教授:大矢兼臣、脇光雄
西條昭:神田正輝
井川利三:地井武男
永田書房刊 リルケ「愛の詩集」より
脚本:古内一成
監督:高瀬昌弘
#太陽にほえろ#デューク主役編
https://ameblo.jp/chitei-gogogo/entry-12384868528.html
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃『太陽にほえろ!』┃ 全⑦①⑧話
 ┗━━━━━━━━━┛日本テレビ系列
 1972(昭和47)年07月21日(金) 20:00~20:56 56分
 1972(昭和47)年09月29日(金) 20:00~20:56 011回
 1972(昭和47)年10月06日(金) 20:00~20:55 55分
 1975(昭和50)年09月26日(金) 20:00~20:55 156回
 1975(昭和50)年10月03日(金) 20:00~20:54 54分
 1986(昭和61)年11月14日(金) 20:00~20:54 551回
 http://www.asahi-net.or.jp/~bf6k-ngsk
 1991TN https://www.uta-net.com/song/8023
 1996SH https://www.uta-net.com/song/55538
 1996SAS https://www.uta-net.com/song/9239
 1998MW https://www.uta-net.com/song/11721
 2006TN https://www.uta-net.com/song/47986
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!
 太陽LOG
『太陽にほえろ!』で育ち、卒業してから数十年…大人になった今、改めて向き合う「太陽」と昭和のドラマ
 https://blog.goo.ne.jp/k7s1