7/6(土) ① J.BO∅WYが気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

Mr.Children 365日 歌詞 - 歌ネット (uta-net.com)

過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=) (goo.ne.jp)


‡2005(平成17)年07月06日(水) CD発売
 2005(平成17)年08月31日(水) アナログ盤
 2021(令和三)年06月23日(水) CD再発
 My First Love (アルバム) - Wikipedia


 『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』
‡1964(昭和39)年07月06日(月) 英国 London, Pavilion Theater
 1964(昭和39)年08月01日(土) 日本 日本 松竹セントラル劇場
 1964(昭和39)年08月11日(火) 米国
 ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! (映画) - Wikipedia
 http://beatles.hideki-osaka.com/data/movie/movie1.html

 

 2024(令和六)年07月06日(土)兵庫県立美術館ギャラリー棟3階
 2024(令和六)年09月01日(日)兵庫県立美術館ギャラリー棟3階


 ☆ジョンとポールがウールトン教会で
  初めて出会った記念日ですヨ(=^◇^=)V

☆『Bringing It All Back Home』☆
 1965(昭和40)年03月22日(mon) UK released
 https://ja.wikipedia.org/wiki/ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム
 https://www.uta-net.com/song/51514/

    ☆今日は何の日?「ウルトラ怪獣日和」☆
‡2022(令和四)年7月6日(水) TELEMAGA.net 公開日
‡2023(令和五)年7月6日(木) TELEMAGA.net 公開日
‡2019(令和元)年7月6日(土) 怪獣親子を救うためヒロユキがウルトラマンタイガに変身!

 ☆『7月6日はなんの日?』☆
‡2017(平成29)年(木) ルイ・アームストロングの命日、「この素晴らしき世界」から半世紀
 https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/52890
‡2018(平成30)年(金) ルイ・アームストロングの命日
 https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/65134
‡2019(令和元)年(土) ルイ・アームストロングの命日 没後48年
 https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/77492

 Mersey Beat
 http://www.triumphpc.com/mersey-beat/
 https://www.beatlesbible.com/1957/07/06/john-lennon-meets-paul-mccartney/
『Mersey Beat』の誕生とジョンが執筆したビートルズのバイオグラフィ
‡2017(平成29)年07月06日 Published SHARETWEET
『Mersey Beat』という現象と同名の雑誌が生まれたのは、その隔週新聞紙の初版が発行された
‡1961(昭和36)年07月06日~20日の頃のことだった。ビル・ハリーが編集を務めただったこの隔週誌の最初の号には、表紙にジーン・ヴィンセント、そして2ページ目にはジョン・レノンが執筆したザ・ビートルズのバイオグラフィが掲載された。この定期刊行誌のアイデアは、ジョン・レノンと当時ザ・ビートルズだったスチュアート・サトクリフの友人だった編集者のビル・ハリーの発案だった。ビル・ハリーと当時の彼女でのちに妻となったヴァージニアは、50ポンドを借りて事務所を立ち上げ、リヴァプールのキャヴァーン・クラブから約800mほどのところのレンショー・ストリートのワイン屋の上に小さなオフィスを構えた。初版の5,000部はすぐに完売した。ビル・ハリーはのちに、新聞のタイトルであり、ザ・ビートルズやその他大勢のリヴァプールのポップ・サウンドを象徴し世界中に知れ渡ることになるこの『Mersey Beat』という名前は、最初は少し異なる意味合いを持っていたと明かした。「午前2時頃、一人オフィスで座ってタイトルを考えようとしていたんだ」と彼は話す。「リヴァプール、ウィラル、サウスポート、クロスビー、セント・ヘレンズ、ウィドネス、ウォリントンなどなど、マージーサイド(*訳注:英国北西部の州)の地域を全部網羅しようと決めて、急に警察官の巡回(ビート)を連想したんだ。警察官がその周辺の地図上を歩き回っているのが頭に浮かんで、それで‘マージー・ビート’という名前が湧いてきたんだ」ジーン・ヴィンセントはその頃にはすでにロックン・ロールスターになって5年が経ち、「She She Little Sheila」で全英トップ30入りを果たしていたが、スカウス(リヴァプール)独特のユーモアを大事にしていた「マージ―・ビート」の最初表紙を飾った。ビル・ハリーはジョン・レノンに自分のバンドについて記事を書いて欲しいと頼んだことを振り返る。「ザ・ビートルズがドイツから戻った時、ジョンがバイオグラフィをくれたんだ」と話す。「ジョン独特のスタイルで書かれたその文章を僕は‘本当か嘘かザ・ビートルズの始まり、ジョン・レノン訳’とタイトルをつけたんだ」。その非常に面白い文章の中では、ジョン・レノンが半分ふざけてかたちでグループについて語っている。「昔々、ジョン、ジョージとポールと名付けられた3人の少年がいた。」という一文で始まり、「ある日彼らは一緒に集まることにした、つるむタイプの人間だったからだ」と続く。記事の後半には、のちにポール・マッカートニーのアルバム・タイトルともなる言葉も記されている。「”ザ・ビートルズ”は何だ?とよく聞かれる。なぜ”ザ・ビートルズ”なんだ?と。ああ、”ザ・ビートルズ”、どうやってその名前にすることにしたのかって?教えてあげるよ。幻を見たんだ – 男が燃えているパイ(Flaming Pie)に乗って“今日からあなたたちは”Beetles”じゃなく「A」の文字で綴るビートルズ”Beatles”だ”と言ったのさ。“ありがとう、ミスター・マン”と言って彼らは礼を伝えたんだ」the Beatles Bibleに感謝をささげます
 https://www.udiscovermusic.jp/stories/the-birth-of-mersey-beat

☆Jim McCartney☆
 1902(明治35)年07月07日(月) 生誕
‡1964(昭和39)年07月06日(月) 61歳 ロンドンで『A Hard Day's Night』が初演された後、その日はジムの誕生日の前夜だった。ドーチェスター・ホテルでのアフターショー・パーティーに出席した際、ジムはマーガレット王女を紹介された。真夜中、ポールは「お父さん、誕生日おめでとう」と言い、馬の絵を手渡しました。「ありがとう、息子さん、とても素敵だよ」とジムが言うと、ポールはその絵が父親のプレゼントとして買ったドレイクのドラムという1,050ポンドの競走馬の絵だと明かした。ジムは「馬鹿野郎」と喜んだ。
 https://beatles.fandom.com/wiki/Jim_McCartney

◆音源◆https://youtu.be/aQFtzvxEk24
 The Quarrymen - Early Beatles Recordings (58 to 62) Full Album
☆Tracks 1 to 16 are early Quarrymen rehearsals in Liverpool,
  with Stu Sutcliffe on Bass. May 1960
 01. HALLELUJAH I LOVE HER SO
 02. ONE AFTER 909 02:18
 03. I'LL ALWAYS BE IN LOVE WITH YOU 04:46
 04. YOU'LL BE MINE 07:07
 05. MATCHBOX 08:51
 06. WILDCAT 09:52
 07. SOME DAYS 12:21
 08. LOOKING GLASS 13:58
 09. I'LL FOLLOW THE SUN 16:27
 10. ONE AFTER 909 18:15
 11. WELL DARLING 19:43
 12. YOU MUST WRITE EVERY DAY 23:05
 13. MOVIN' AND GROOVIN' 25:38
 14. THAT'S WHEN YOUR HEARTACHES BEGIN 27:52
 15. HELLO LITTLE GIRL 29:07
 16. THE WORLD IS WAITING FOR THE SUNRISE 31:01
☆Track 17, Quarrymen acetate, 1958
 17. THAT'LL BE THE DAY 32:31
☆Tracks 18, 19 and 20, early Quarrymen rehearsal in Liverpool,
  with Stu Sutcliffe on Bass. May 1960
 18. INSTRUMENTAL JAM 1 33:36
 19. INSTRUMENTAL JAM 2 41:21
 20. INSTRUMENTAL JAM 3 49:14
☆Tracks 21 to 25, Rehearsal, Cavern Club, 
  Matthew Street, Liverpool. Early 1962
 21. I SAW HER STANDING THERE 55:07
 22. ONE AFTER 909 58:18
 23. ONE AFTER 909 01:01:32
 24. CATSWALK 01:04:51
 25. CATSWALK 01:06:17


◆映像◆https://youtu.be/3JvGkikQylg
『タモリのSUPERボキャブラ天国』
‡1994(平成六)年07月06日(金) 放送
 ┏━━━━━━━━┓
 ┃丸大食品脅迫事件┃
 ┗━━━━━━━━┛
 1984(昭和59)年06月22日(金) 大阪府高槻市の丸大食品に脅迫状が届く。内容は「グリコと同じ目にあいたくなかったら、5千万円用意しろ」というものだった。犯人はこの裏取引に応じる合図としてパート従業員募集の新聞広告の掲載を求め、高槻市の常務宅に現金をボストンバッグに用意して待機するよう要求。警察に通報した丸大は、大阪府警本部の指導で犯人の要求通りに行動する[8]。
 1984(昭和59)年06月28日(木) 20時3分、犯人からの電話があった。女性による録音で「高槻駅前の看板に指示書が貼り付けてあるので確認しろ」との内容であった。大阪府警本部は捜査第一課特殊事件係を中心とした捜査部隊を、高槻市の常務宅と周辺にスタンバイさせており、丸大社員になりすました刑事を直ちに高槻駅へ向かわせた。高槻駅前の看板には「国鉄高槻駅で指定する時間の京都駅行き電車に乗って左側の窓に白い旗[注釈 1]が見え次第車窓から金を詰めたボストンバッグを投げ落とせ」と指示するタイプ文字の指示書があった[8]。丸大社員役の刑事を含め7人の特殊事件係刑事が指定された電車に乗り込む。白い旗が見えた山崎駅 - 神足駅(1995年に長岡京駅に改称)間には捜査部隊の配置が間に合わなかったため、ボストンバッグを投げ落とさず高槻駅から終点の京都駅まで乗ることになった[8]。指定の電車に乗った刑事は電車内で不審な男を発見。そのキツネ目の不審男は丸大社員役の刑事を見張っていた。さらに刑事達が乗った帰りの電車に、キツネ目の男が乗り込む。刑事達はキツネ目の男を警戒する。しかし、現金受渡し時に現行犯逮捕して犯人グループを一網打尽にする方針を採っていた捜査本部は、刑事に逮捕権限を与えず、命令があるまで接触しないよう行動を制限していたため、それ以上のことはできなかった。結局、キツネ目の男は駅を下りると改札口を出た後の雑踏に紛れ、刑事はキツネ目の男の姿を見失った。7月にも丸大食品取締役宅に現金を要求する脅迫状が届く。
 1984(昭和59)年07月06日(金) 20時7分、子供の声の録音で指定場所に来るよう指示。場所の変更は4回にも及び、最後の指定場所に現金を詰めたバッグを置くよう指示があったが、結局犯人は現れなかった。森永製菓脅迫事件が発覚した後の11月になって犯人がマスコミへの手紙に高槻市の食品会社を脅迫したとし「わるでもええ かい人21面相のようになってくれたら」と丸大食品のキャッチコピー「わんぱくでもいい たくましく育ってほしい」をもじった言葉を使ったことで、犯人が丸大食品へ脅迫したことが暴露されたため、丸大食品への脅迫が世間に知られるようになった。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/グリコ・森永事件#丸大食品脅迫事件


 1957(昭和32)年 ジョンとポール出会いの日。この日ウールトンのセント・ピーターズ教会で祭りが行われ、その際にジョン率いる『クォリーメン』が演奏。アイヴァン・ボーンの紹介でポールはジョンに引き合わされる。ポールはジョンの前で、エディ・コクランの
  ♪Twenty Flight Rock♪を弾いて見せ、ギターの腕前と歌唱力を披露
 1963(昭和38)年 ノースウィッチ、メモリアル・ホールにて公演
 1964(昭和39)年 ロンドン、パビリオンで開催された
 『A Hard Day's Night』のプレミア・ショーにマーガレット王女が出席
 1966(昭和41)年 ニュー・デリーで3日間の休暇👍️
 今日は、(こまっちゃうナ、せんせい、くちなしの花 作曲家)遠藤実、(ピアニスト)ウラディーミル・アシュケナージ、(俳優)シルベスター・スタローン、(演歌歌手)瀬川瑛子、(月はどっちに出ている、マークスの山、血と骨 監督)崔洋一、(TUBE)角野秀行、(女優)とよた真帆、(元ももいろクローバーZ)高井つき奈の誕生日。👌
 今日もビートルズな1日を。🎵😍🎵
■LINEオープンチャット『THE BEATLESチャットルーム』
 2023(令和五)年作成 by 金沢63-トッチー■

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃S H O G O   H A M A D A┃
 ┃     ON THE ROAD'88    ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1988(昭和六十三)年 前半戦|
 └─――――――――――――┘春~夏の終り 浜田省吾35歳
 東北&上信越ツアーだヨ(=^◇^=)V
 043本 7/05(火) 新潟県民会館
 044本 7/06(水) 新潟県民会館
 http://www.flashandshadow.com/shogo/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B07541BPV3
 https://www.amazon.co.jp/dp/B07544P98M
 https://www.amazon.co.jp/dp/B075467GKG
 https://www.sh-nagisaen1988.jp/
 011本 4/11(月) 長岡市立劇場(新潟)
 012本 4/12(火) 上越市文化会館(新潟)

『MY FIRST LOVE』
‡2005(平成17)年7月6日(水) released
 https://ja.wikipedia.org/wiki/wiki/My_First_Love_(アルバム)
 浜田省吾 初恋の江田島市1992年以来の御訪問だヨ(=^◇^=)
 2005(平成27)年06月28日(月) 江田島市訪問
 https://journey1001.com/8073/
‡https://ja.wikipedia.org/wiki/My_First_Love_(アルバム)
 https://mebisu924.cocolog-nifty.com/etajima/2005/07/2005177-85e6.html
◆映像◆https://youtu.be/S0V0S5jNktM
 浜省の原点!浜田省吾ゆかりのベンチ(江田島図書館)/#広島珍動画隊 FILE:20
 2021(令和三)年05月17日(月) YouTube公開 江田島図書館の中庭に、「浜田省吾さんゆかりのベンチ」を発見。小4から中1までを江田島で暮らした浜田さんは、デビュー後に江田島を訪れた際、山田バス停のベンチに腰掛けて、〝音楽に夢中になったのはこの時期だ〟と回想している。ファンクラブの会報誌には、その時の様子が写真付きで掲載されていて、そのベンチと背景の掲示物が、今も当時のまま保存されているから驚きだ。ベンチのそばには、2020年に6冊目となった寄せ書きノートも設置されている。浜省ファンには、まさしく聖地と言える場所なのだ。
 場所/江田島市立江田島図書館 江田島市江田島町鷲部2-13-1 0823(42)1417 撮影・編集/広島リビング新聞社 エイソー・ホーリー #探検隊 #珍百景 #浜田省吾
■江田島市ヒトったび■
 https://www.tss-tv.co.jp/etajima/


◆映像◆https://youtu.be/mJb_OUWRF8Y
【参政党】個人演説会 吉野敏明候補 白鳥けんし候補
‡2022(令和四)年7月6日(水) 岩手県民会館中ホール
 白鳥けんし候補 ⇒ 吉野敏明候補

◆音源◆https://youtu.be/nosfd96fPOo
 22歳の薬師丸ひろ子と
『松任谷由実サウンドアドベンチャー』
‡1986(昭和61)年07月06日(日)
 03:21 ♪紅い花、青い花♪ 薬師丸ひろ子
 08:31 ファンから婚約不履行で訴えられたこともありました
 16:31 ♪Hold Me♪ Teddy Pendergrass&Whitney Houston
 21:10 近頃はアイドルとしての職業意識が芽生えてきました
 23:52 ユーミンへのリクエストコーナー
 26:43 松任谷さんがくれた仮歌は私の宝物です
 29:40 ♪かぐやの里♪ 薬師丸ひろ子
 32:48 声が幼いせいで生意気だって誤解されるんです
 36:41 ♪100粒の涙♪ 薬師丸ひろ子
 39:40 ♪麦わら帽子のアン♪ 薬師丸ひろ子
 44:24 ひろ子ちゃん、あなた変人よ
※かつて日曜5時の風物詩だった「サウンドアドベンチャー」。

◆映像◆https://youtu.be/P8hATgGZVPA
 国鉄ミステリー「下山事件」とは?第1話
 ┏━━━━┓
 ┃下山事件┃
 ┗━━━━┛
 1949(昭和24)年07月05日(火) 下山定則国鉄総裁出勤途中失踪
‡1949(昭和24)年07月06日(水) 未明轢死体で発見
 https://ja.wikipedia.org/wiki/下山事件
 ┏━━━━┓
 ┃『奇子』┃
 ┗━━━━┛手塚治虫
 1972(昭和47)年01月25日(火)『ビッグコミック』連載開始
 1973(昭和48)年06月25日(月)『ビッグコミック』連載終了
 https://ja.wikipedia.org/wiki/奇子
◆映像◆https://youtu.be/dUf3XGP9XWY
 戦後最大のミステリー『奇子』と「下山事件」国鉄初代総裁失踪の謎!
 手塚治虫が描きたかったこととは?未解決事件の真相
 2020(令和二)年05月22日(金) YouTube公開 #火の鳥 #マンガ紹介 #手塚治虫
 手塚治虫の問題作「奇子」と戦後最大の未解決事件「下山事件」を読み解く


◆映像◆【公式】パチスロBOφWY TVCM15秒https://youtu.be/eahFsj6SV00
 2022(令和四)年06月28日(火) 91,869回視聴19:38 2022/09/20(火) パチスロBOOWY TVCM15秒映像ですヨ(=^◇^=)
◆映像◆【公式】パチスロBOφWY フルPV 第2弾https://youtu.be/tvPrOIWYPeg
‡2022(令和四)年07月06日(水) 389,755回視聴519:41 2022/09/20(火) パチスロBOOWY プロモーション映像 第2弾フル版です。
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃パチスロBOφWY┃8台
 ┗━━━━━━━━━┛純増枚数2.8枚 新台入替
 2022(令和四)年09月21日(水) ナショナル会館 AM 9:00 OPEN
 https://daiichi777.jp/pachislot/slot_boowy/
 https://www.p-world.co.jp/hiroshima/nationalkaikan.htm

 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃創価学会元狂学部長:原島 嵩┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
 1938(昭和13)年11月10日(木) 生誕
†2008(平成20)年07月06日(日) 逝去
 https://ja.wikipedia.org/wiki/原島嵩
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『誰も書かなかった 池田大作創価学会の真実』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2002(平成14)年07月25日(木) 初版
 著:元創価学会狂学部長原島嵩
藤原弘達の葬儀に祝電を打った学会員http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2006/03/post_a05b.html
 http://cultbokumetsukonzetsu.web.fc2.com/04s06.html http://www.amazon.co.jp/dp/4817405228

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃THE ROAD FOR SHOGO~浜田省吾への道┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 Vol.2 町支寛二その1
 2023(令和五)年7月5日(水)OA 広島FMインタビュー:屋形英貴
‡2023(令和五)年7月6日(木) 17:54
 浜田省吾の魅力を、浜田省吾を取り巻くさまざまな人たちと浜田さんとのエピソードトークから紐解く特別企画。7月のインタビューゲストは、浜田省吾の“盟友”、浜田バンドのギタリスト&ボーカルでミュージシャンの町支寛二さん。まずは、高校時代の出会いの話から、、、
インタビュー:屋形英貴(広島FM)
■「影をひきずったような雰囲気を出してた。出てたんじゃなくて、出してた。」
ー皆さんにまずお伺いしているのが、出会いのお話なんですが。
 町支 出会いはもう半世紀では足りないぐらい。僕が17、高2の時なんですよ。浜田くんは(呉)三津田高校でバンドを組んでて。そこに、僕の小学校の時のずっと仲の良かった友達もいて。 そのバンドのボーカルの女の子が可愛いから一度見に来いよって言うんで。公開かなんかでリハーサルをやってるところ、屋上に行ったんですけど、その時、浜田と初めて会ったんですね。(当時)僕らはビートルズとかそういうのばっかり聞いてたんですけども、その頃から浜田ってブルース系のもの。ポール・バターフィールドとか、そういうのも聞いてて、渋いヤツだなと思って。 えー、びっくりしましたよ。
ー浜田さんご自身の印象はどんなイメージだった?
 町支 そうですね。あのー、 マジメな感じはマジメなんですけれども、ちょっと、なんか影も引きずってるような雰囲気を出してたんですよ。
ー出てたんじゃなくて、出してたんですか?
 町支 出してたんだと思う。浜田はすごく。僕らはね(当時)色んなバンドをコピーしてやってたんですけど、実はもう、浜田は、オリジナルソングみたいなものを、その頃から作り始めてて。
ー高校生の頃に
 町支 そうなんですよ。それで、俺はもう結構びっくりしたんですけどね。
ーそれはどんなタイプの曲だったんですか
 町支 どんなタイプの曲っていうか、1番覚えてるのは、もうアルバムに入ってんですけれども。AIDOの。
「初夏の頃」っていう曲なんですよ
ーあれって、高校生の頃に浜田さんが
 町支 一度聞かせてくれたんですよ。
■「マネージャー兼ギタリストで行ってましたね。色んなところ。スナックみたいなところやデパートの屋上とか」
ーAIDO時代の浜田さんってどんなイメージだったですか。
 町支 そうですね、AIDOとして活動してたのは、ほんの1年なんですよね。元々バンド指向っていうより 、自分のソングライターとしての、何か重きを置き始めたんで、バンドの方向とちょっと違ってきちゃってるのがだんだん何か見えてきて。本人もやりづらそうだし、バンドの中もそういうことで、ギクシャクしてたっていう感じですかね。
ー結局、AIDOから浜田さんはソロに。軸足を移す。
 町支 はい。
ーAIDOは、解散ということで、町支さんが浜田さんと一緒にやろうと思った 理由は何だったんでしょうか?
 町支 理由はっていうか、ギターをサポートしてくれっていうことで呼ばれたんで、それが最初ですよね。 生ギター1本でやってたんで、ギターでサポートしてくれるかっていうんで。
ー生ギター1本で、結構色んなところ回られたりしたんですよね、当時。
 町支 そうですね。2人で回ってたことがあって。要するに金銭的な問題からマネージャーがつかなくて。僕、マネージャー兼ギタリストで行ってましたね、色んなところ。北海道とかでも、スナックみたいなところでやったりとか、 デパートの屋上とか、買い物のおばさんがいるようなところでやったりとか、結構色んなところはありましたね。
ーそこで、じゃあレコード売ってみたいな感じで。
 町支 レコード売ってというか、レコード屋さんが主催で何かそういうの色々やってくださってたんですね。
ーそんなお話をお伺いしたところで、町支さんに1曲セレクトしていただきたいんですが。
 町支 さっき言った、「初夏の頃」っていうの記憶が僕の中ですごくあるんで、それを聞いてもらいたいなと思います。
「THE ROAD FOR SHOGO~浜田省吾への道」7月は浜田省吾さんの盟友、町支寛二さんが登場。次回は、広島FM「#PUSH」で
 2023(令和五)年07月12日(水)OA予定
 #浜田省吾 #浜田 #広島FM #初夏の頃 #AIDO #ロードアンドスカイ #町支
①https://note.com/hfmpush/n/n4393b7daff24

【記録的な冷夏】バブルまっただ中、“昭和最後の夏”を憶えてますか
 2018(平成30)年08月15日(水) 10:30 バブル時代研究家DJGB ‡1988(昭和63)年07月06日(水)発売、小泉今日子で「夏のタイムマシーン」。
 https://ima.goo.ne.jp/column/article/6117.html

「バリカタ」注文はなぜNG? 博多のとんこつラーメン「魁龍」
 名物店主が熱弁する“麺の茹で方へのこだわり”
 2024(令和六)年02月04日(日) マネーポストWEB
 1992(平成四)年04月06日(月)に魁龍をオープンしたのですが、
†1992(平成四)年07月xx日(X) 父はその年の7月に59歳で亡くなった。酒が好きな人でね、それが原因で内臓を悪くしていたんです」(森山氏)
 魁龍のスープ・麺にはこだわりと歴史が詰まっている。だからこそ、アンチに何を言われても揺らぐことがないのかもしれない。(了)
 https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/ar-BB1hJVCD