6/23(日) ③ 過去の今日のドラマ作品だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

 ┏━━━━┓
 ┃大野武雄┃
 ┗━━━━┛
‡1944(昭和19)年6月23日(金) 生誕
 『特捜最前線』『西部警察』等刑事もの音楽作品担当
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8E%E6%AD%A6%E9%9B%84
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『これが真実だ』season1 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 21:15~22:15
 ┌─―――――─――――――――――――――――――――――――――┐
 |1960(昭和35)年 1月16日(土) 第10話「幕末シリーズ1 小栗埋蔵金物語」|
‡|文政十(1827)年 6月23日(土) 小栗忠順 生誕      徳川埋蔵金   |
 |1827(文政十)年 7月16日(月) 小栗忠順 生誕             |
 |慶応四(1868)年 4月 6日(月) 小栗忠順 逝去             |
 |1868(慶応四)年 5月27日(水) 小栗忠順 逝去             |
 └─――――――――─―――――――――――――――――――――――┘
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-3156
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%A0%97%E5%BF%A0%E9%A0%86
 ┏━━━━━━━━━━━━┓元祖刑事ドラマ
①┃ 『ダイヤル110番』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 20:30~21:00
 ┌─―――――─――――――――――――――――┐
 |1959(昭和34)年 6月23日(火) 第094話「三行広告」 |出演:森健二 楠侑子 松本克平 中谷一郎 永井玄哉
 └─――――――――─―――――――――――――┘提供:小野薬品
 ┏━━━━━━━━━━━━┓元祖刑事ドラマ
②┃ 『ダイヤル110番』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 21:45~22:15
 ┌─―――――─―――――――――――――――――――┐
 |1963(昭和38)年 6月23日(日) 第301話「四条のタイヤ痕」 |出演:松下達夫 舟橋元 成瀬昌彦 平田守 小林昭二
 └─――――――――─――――――――――――――――┘提供:小野薬品
  備考・・・日本で初の刑事ドラマとされているヨ(=^◇^=)
①http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-46676
②http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-48123
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB110%E7%95%AA
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=1825 6700
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓NET&RCC制作局
 ┃ 『挑戦者 続・ある勇気の記録』 ┃NET系列局
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛21:00~21:56
 ┌─―――――─―――――――――――――――――――――┐
 |1967(昭和42)年 6月23日(金) 第38話(No.04)「大いなる証言」 |
 └─――――――――─――――――――――――――――――┘
    原作・・・『ある勇気の記録 -凶器の下の取材ノート-』著:中国新聞社報道部 刊:青春出版社
    脚本・・・押川國秋 
    監督・・・渡辺成男
   ゲスト・・・小林勝彦、野口ふみえ、百瀬功一
  テロップ・・・この一篇を 暴力と斗(たたか)い 暴力に勝った 広島市民にささげる
  放映形式・・・モノクローム16mmフィルムで放送
    協力・・・広島県警察本部
    協賛・・・広島市観光旅館連盟
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-10324
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=10326 1998
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%8B%E5%8B%87%E6%B0%97%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2
 

 ┏━━━━━━━━━━━┓モノクロ作品
 ┃ 『ザ・ガードマン』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━┛21:30~22:30
 ┌─―――――─――――――――――――――――――┐
 |1967(昭和42)年 6月23日(金) 第116話「勝利なき挑戦」 |
 └─――――――――─―――――――――――――――┘
   監督・・・
   脚本・・・
  ゲスト・・・
   制作・・・大映テレビ室、TBS
   備考・・・最高視聴率40.5%を記録、JNN全国視聴率調査においても1965(昭和40)年、1966(昭和41)年と2年連続第①位
  ナレーション・・・ザ・カードマンとは、警備と保障を業務とし、大都会に渦巻く犯罪に、敢然と立ち向かう勇敢な男たちの物語である・・・・・・昼は人々の生活を守り、夜は人々の眠りを安らげ、自由と責任の名において、日夜活躍する名もなき男たち。それは、ザ・ガードマン
 初期のオープニング映像◆  http://youtu.be/9kNWiCPJIGE
 モノクロ映像◆http://youtu.be/QCdaG6dUChY
 モノクロ写真&音源◆http://youtu.be/_LRrHvyM1ms
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-56986
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%AD%A6%E5%82%99%E6%8C%87%E4%BB%A4_%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『シークレット部隊』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛21:00~21:56
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――┐
 |1972(昭和47)年 6月23日(金) 第12話「傷だらけの美女が告白する」|
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――┘
   脚本・・・増村保造
   監督・・・国原俊明
  ゲスト・・・緑魔子、小池朝雄、峰岸隆之介、江夏夕子 藤竜也、加藤和夫、麻衣ルリ子、佐古正人、中田勉
  OPN・・・お前たちはなんだ!?
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-13134
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E9%83%A8%E9%9A%8A
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『アイフル大作戦“EYEFUL”』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛22:00~22:55
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――――┐福島ロケ
 |1973(昭和48)年 6月23日(土) 第11話「電話で死体が転がりこんできた」|急ぐことはない・・・!
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――――┘チャンスは必ずやって来る・・・!
   脚本・・・池田雄一
   監督・・・小西通雄 
   主役・・・大介 
  ゲスト・・・夏八木勲(メインゲスト) 山本耕一、真山知子
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-13719
 http://www.eyefulhome.jp/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『夜明けの刑事』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━┛20:00~20:55
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――――┐
 |1976(昭和51)年 6月23日(水) 第074話「失踪宣告された夫への甘い罠」 |
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――――┘
   脚本・・・山浦弘靖
   監督・・・手銭弘喜
  ゲスト・・・山本紀彦、佐野厚子、横光勝彦、桑山正一、遠藤征慈、きくち英一
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E6%98%8E%E3%81%91%E3%81%AE%E5%88%91%E4%BA%8B
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%83%AB_(%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89)
 ┏━━━━━━━━━┓ NHK特集
 ┃ 『日本の戦後』 ┃ NHK総合
 ┗━━━━━━━━━┛22:15~23:15
 ┌─―――─―――――――――――――――――――――――――┐
 |1977(昭和52)年 6月23日(木) 第03集「酒田紀行 農地改革の軌跡」 |
 └─――――――─――――――――――――――――――――――┘
     脚本・・・山田正弘
  出演者(役)・・・高橋幸治(本間祐介)、加藤嘉(本間信吉)、下元勉(本間元也)、ビル・ハンソン(マーク・ゲイン)、マーク・ゲイン(本人)、日野道夫(本間光次)、十朱久雄(酒井忠良)、山田五十鈴(本間静) 
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-15932
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%BE%8C
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E5%9C%B0%E6%94%B9%E9%9D%A9
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=3798 大男
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=4064 鉄条
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=41194 勲章
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『七人の刑事』season3 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛20:00~20:55
 ┌─―――――─―――――――――――――――┐
 |1978(昭和53)年 6月23日(金) 第09話「銃殺命令」|
 └─――――――――─――――――――――――┘
   脚本・・・山浦弘靖  
   演出・・・豊原隆太郎
  視聴率・・・8.7%
  ゲスト・・・小倉一郎(メインゲスト) 永島暎子、赤城太郎、中丸忠雄
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-16438
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%88%91%E4%BA%8B
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『熱中時代 刑事編』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――┐
 |1979(昭和54)年 6月23日(土) No.76 第12話「熱中チーム九回逆転」|
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――┘
     脚本・・・松原敏晴
     演出・・・新沢浩 
 http://itawind.web.fc2.com/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E4%B8%AD%E6%99%82%E4%BB%A3
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=1404 OP
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『爆走!ドーベルマン刑事』 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――┐
 |1980(昭和55)年 6月23日(月) 第11話「挑戦・目黒の赤い星!」|
 └─―――――――――─―――――――――――――――――┘
   脚本・・・杉村のぼる
   監督・・・小山幹夫
  視聴率・・・11.4%
  ゲスト・・・荒木しげる(メインゲスト) 団次朗(ウルトラマンジャック)、桑原大輔、笹入舟作、亀山達也、辻輝彦、木村修、安永憲司、大蔵晶、吉野恒正、田口和政、三浦憲、高野隆志
    備考・・・志穂美悦子(~#2 #4 #7 #9~#11 #14 #16 #18~)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%88%91%E4%BA%8B
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『噂の刑事トミーとマツ』第2シリーズ ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛20:00~20:54
 ┌─――─―――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |1982(昭和57)年 6月23日(水) No.22 第87話「トミマツ唖然!課長必殺の突撃」|
 └─――――――――――─―――――――――――――――――――――――┘
    脚本・・・江連卓 
    監督・・・江崎実生
   視聴率・・・10.4%
  キャスト・・・国広富之 松崎しげる 石井めぐみ 井川比佐志 清水章吾 成川哲夫 神山卓三 井上和行 石立鉄男
   ゲスト・・・三谷昇(メインゲスト) 磯野洋子 睦五郎 沖田駿一
    備考・・・ <Wikipedia日本語版情報>では来週からゲストミーが3倍異常に増殖して増えるわかめみたいにぶちぶちぶち増えま狂うヨ(=^◇^=)
 http://9123.teacup.com/tommy/bbs
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%99%82%E3%81%AE%E5%88%91%E4%BA%8B%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%83%9E%E3%83%84
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Sand_Castle (=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━┓ 
 ┃ 『春の波涛』 ┃ NHK総合
 ┗━━━━━━━━┛20:00~20:45
 ┌─―――――─――――――――――――――――┐
 |1985(昭和60)年 6月23日(日) 第25話「音二郎錯乱」|
 └─――――――――─―――――――――――――┘
    大河ドラマ・・・第23作目。NHK大河ドラマ「近現代三部作」第二作目
       脚本・・・中島丈博
       演出・・・清水満
  番組平均視聴率・・・18.2% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
  最高平均視聴率・・・24.7% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ ※放送日不明
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-21647
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E3%81%AE%E6%B3%A2%E6%B6%9B
 http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/03taiga.htm
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『私鉄沿線97分署』season2 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――――――┐
 |1985(昭和60)年 6月23日(日) No.33 第07話「心のシグナルが見えますか?」|
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――――――┘
   脚本・・・峯尾基三
   監督・・・長谷部安春
  ゲスト・・・井上博一(メインゲスト) 宮本大典 椎谷建治 姉崎公美 篠原大作 岩立絵美 本庄和子 菊岡美和子 竹内靖 麻ミナ 新城彰
  視聴率・・・15.4%
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E9%89%84%E6%B2%BF%E7%B7%9A97%E5%88%86%E7%BD%B2
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『刑事物語 '85』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54
 ┌─―――――─――――――――――――――――――┐
 |1985(昭和60)年 6月23日(日) 第11話「身ごもった死体」|
 └─――――――――─―――――――――――――――┘
    脚本・・・岡本克己 
    監督・・・小澤啓一
   ゲスト・・・中野誠也、南城竜也、島村佳江、露原千草
  あらすじ・・・深夜、29歳のOL・藤野令子が自室で殺された。解剖の結果、妊娠三カ月の身だったことが判明。山手署では令子が三カ月前まで交際していた家具会社社員の山本を別件逮捕。山本は令子と結託し、令子の会社に事務机を納品する際、金を横領していたのだ。しかし本庄刑事は、この横領の事実を知りうる立場の人物が怪しいとにらんだ――。 
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-21895
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%91%E4%BA%8B%E7%89%A9%E8%AA%9E'85
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『代表取締役刑事』 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
 ┌─――――――――─―――――――――――――┐
 |1991(平成三)年 6月23日(日) 第33話「嘆きの天使」|
 └─―――――――――─――――――――――――┘
   企画・・・小林正彦 
   脚本・・・市川森一
   監督・・・西村潔
  ゲスト・・・風見しんご、福田佳弘
  視聴率・・・13.1% 
  備考・・・[29] 実際に起こったいじめ関連の事件がストーリーのプロットに盛り込まれている。
  備考・・・[30]  DVDには予告編が収録されていない
 OPhttp://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=409
 EDhttp://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=1340
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E5%8F%96%E7%B7%A0%E5%BD%B9%E5%88%91%E4%BA%8B
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『俺たちルーキーコップ』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛20:00~20:54
 ┌─――――――――─―――――――――――┐
 |1992(平成四)年 6月23日(火) 第11話「大発奮」|
 └─―――――――――─――――――――――┘
   脚本・・・中島紘一
   監督・・・長谷部安春
  ゲスト・・・レオナルド熊(メインゲスト) 田山真美子、佐藤仁哉、テレサ野田、小鹿番、影山英俊、草薙良一 
  視聴率・・・8.1%
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%97
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『裏刑事 -URADEKA-』 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54
 ┌─――――――――─―――――――――――――――――――――┐
 |1992(平成四)年 6月23日(火) 第11話「時効を許すな!悲しき殺し屋」|
 └─―――――――――─――――――――――――――――――――┘
    脚本・・・柏原寛司
    監督・・・成田裕介
   ゲスト・・・清水健太郎(メインゲスト) 斉藤絵里、睦五朗、志賀圭二郎、石橋雅史、不破万作、海一生、沢村亜津佐、浜田道彦
   視聴率・・・8.4%
   使用銃・・・第11話:COLT Government M1911
   OPN・・・俺はかつて凶弾に倒れた殉職刑事。だが名を変え、顔を変え、法にまぎれた悪を闇に葬る「裏刑事」として蘇った
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=31165
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%8F%E5%88%91%E4%BA%8B-URADEKA-

 ┏━━━━━━━━━━━┓  木曜劇場
 ┃ 『この愛に生きて』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━┛ 22:00~22:54
 ┌─―――――─―――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |1994(平成六)年 6月23日(木) 第11話「死がふたりを分かつまで (私が犯人です!)」 |
 └─――――――――─――――――――――――――――――――――――――――┘
    平均視聴率・・・13.0% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
  夫婦純愛三部作・・・『親愛なる者へ』『素晴らしきかな人生』『この愛に生きて』
       備考・・・◎ビデオ版では第6・7話以外のサブタイトルは本放送と異なるサブタイトルがつけられている(カッコ内がビデオ版のサブタイトル)。◎本放送ではエンドロールなしで終わった最終話の本編終了後にスタッフ&キャストロールが追加されている。◎本放送では話数表記のみでサブタイトル表記はなかったが、オープニングタイトルバックのあとにサブタイトル表示も追加された。
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-30113
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=6758
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E6%84%9B%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%A6
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『セカンド・チャンス』 ┃ TBS系列
 ┃   『SECOND CHANCE』  ┃21:00~21:54
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――┐
 |1995(平成七)年06月23日(金) 第11話「離婚するの忘れてた!?」|
 └─―――――――――─―――――――――――――――――┘
 https://www.uta-net.com/song/8500 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-30726
 https://ja.wikipedia.org/wiki/セカンド・チャンス_(テレビドラマ)
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ひとつ屋根の下2』 ┃フジテレビ系列   15分拡大
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54 ⇒ 21:00~22:09
 ┌─―――――─――――――――――――――――――――――――┐
 |1997(平成九)年 6月23日(月) 第11話「地球より重き愛情-兄弟の絆」|
 └─――――――――─―――――――――――――――――――――┘
     脚本・・・野島伸司 ※全話脚本皆勤担当
     演出・・・武内英樹
    視聴率・・・28.1%
  平均視聴率・・・27.0% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
「ど根性ガエル」作者の吉沢やすみさん 今は「遊び人とみられて…」
2015(平成27)年 3月1日(日)9時26分『日刊ゲンダイ』配信 
「あと、ピョン吉が助けてくれました。93年、フジテレビの人気ドラマ『ひとつ屋根の下』で江口洋介さんがピョン吉が描かれたTシャツを着てくれたおかげで『ど根性ガエル』が再注目され、以後、パチンコ台やパチスロ台のキャラクターになったり、大鵬薬品の『ソルマック』のCMに起用されたり、ユニクロのTシャツになって世界中で売れたり。アニメも今も日本のどこかで放送されてますしね。ピョン吉のような孝行息子はちょっといないでしょう」
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-32429
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=63350
 挿入歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=2784
 挿入歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=4132
 挿入歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=9839
 挿入歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=131064
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E3%81%AE%E4%B8%8B
 ┏━━━━━━━━┓ 金曜ドラマ
 ┃ 『QUIZ』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━┛22:00~22:54
 ┌─―――――─――――――――――――――――――――――――┐
 |2000(平成12)年 6月23日(金) Answer 11「ぼくたちはここにいるよ」|最終話
 └─――――――――─―――――――――――――――――――――┘
   脚本・・・相内美生      最終話
   演出・・・今井夏木
  視聴率・・・14.7% 最高視聴率
 http://ja.wikipedia.org/wiki/QUIZ
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-34253
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓日本テレビ系列
 ┃ 『光とともに・・・ -自閉症児を抱えて-』 ┃ 22:00~23:09(予定)
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 22:30~23:39(放送) 15分最終回拡大版
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |2004(平成16)年 6月23日(水) 第11話「最後の連絡帳…明かされる先生の思いと母の決意」|最終話
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――――――――――――┘
     備考・・・「発達障害」を扱ったドラマ作品
    視聴率・・・18.3% 最高視聴率
  平均視聴率・・・15.4% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
     備考・・・『一球の緊張感 THE LIVE 2004 水曜ナイター 巨人×中日』中継延長
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-37513
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=19092
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%AB%E2%80%A6
 http://www.adhd.jp/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ABC朝日放送制作
 ┃ 『富豪刑事 -FUGOH KEIJI-デラックス』 ┃ テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  21:00~21:54
 ┌─―――――─――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |2006(平成18)年 6月23日(金) 第10話「美和子危機一髪!一億円の秘密と脱出マジックの謎」|最終話
 └─――――――――─―――――――――――――――――――――――――――――――┘
     脚本・・・蒔田光治  
     監督・・・長江俊和
    視聴率・・・11.4%
  平均視聴率・・・12.0% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-39114
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=41962
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E8%B1%AA%E5%88%91%E4%BA%8B
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃『時効警察 DVD-BOX』┃
 ┗━━━━━━━━━━┛
‡2006(平成18)年06月23日(金)角川エンタテインメント
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E5%8A%B9%E8%AD%A6%E5%AF%9F
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓大人のための童話
 ┃ 『星新一ショートショート』 ┃ NHK総合
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛22:50~23:00
 ┌─――――――――─―――――――┐第31話 「調整」
 |2008(平成20)年 6月23日(月) 第11回 |第32話 「運命」
 └─―――――――――─――――――┘第33話 「鏡」
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E6%96%B0%E4%B8%80%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88
 ┏━━━━━━━━━━┓NHK BS-hi 07:30~07:45
 ┃ 『ゲゲゲの女房』 ┃NHK BS-2 07:45~08:00
 ┗━━━━━━━━━━┛NHK総合TV 08:00~08:15
 ┌─―――――─――――――――――――――――――――――┐
‡|2010(平成22)年 6月23日(水) 第13週 第075話「初めての里帰り」|
 └─――――――――─―――――――――――――――――――┘
  NHK連続テレビ小説・・・82作品目
          著者・・・武良布枝 ※水木しげるの妻
          脚本・・・山本むつみ
          演出・・・一木正恵
     週間最高視聴率・・・20.5%
       平均視聴率・・・18.6% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
       平均視聴率・・・15.9% 関西地区・ビデオリサーチ社調べ
          備考・・・この作品からNHK総合での放送が15分繰り上がり「8:00スタート」開始
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-42182
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=94247
 http://www.amazon.co.jp/dp/4408107271
 http://www.amazon.co.jp/dp/4408550493
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%8C%E6%88%A6%E5%A0%B4%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%97%A5
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険~告らせ屋~』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 23:58~24:38
 ┌─――――――――─―――――――――――――――――┐
 |2011(平成23)年 6月23日(木) case:12「告白相手は殺人犯」 |
 └─―――――――――─――――――――――――――――┘
  脚本・・・山崎淳也
  演出・・・竹網裕博
  制作・・・読売テレビ
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E3%81%A4%E8%91%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%82%A6%E3%83%A9%E7%A8%BC%E6%A5%AD_%E5%A4%B1%E6%81%8B%E4%BF%9D%E9%99%BA%E3%80%9C%E5%91%8A%E3%82%89%E3%81%9B%E5%B1%8B%E3%80%9C
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E6%81%8B%E4%BF%9D%E9%99%BA
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『日曜エンターテインメント』 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 20:58~23:10
 ┌─――――――――――――┐不定期放送だヨ(=^◇^=)
 |2013(平成25)年 6月23日(日)|『ドラマスペシャル濃姫II~戦国の女たち』
 └─――――――――――――┘備考・・・21:00開始 20:58~21:00に『今夜のドラマスペシャル』も別途放送
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9B%9C%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『悪魔のようなあいつ』 ┃TBSチャンネル2
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛  03:00~04:55
 ┌─――――――――─―――――――――――┐
 |1968(昭和43)年12月10日(火) 三億円事件 発生|
 |1975(昭和50)年12月10日(水) 三億円事件 時効|
 |1975(昭和50)年 8月 1日(金) 第九回     |初放送
‡|2014(平成26)年 6月23日(月) 第九回     |再放送(TBSチャンネル2)
 └─―――――――――─――――――――――┘
  備考・・・良(沢田研二)が妹・いずみ(三木聖子)の手術費200万円を執刀医に渡す日、白戸刑事(若山富三郎)は、入院患者を装って病院に潜伏。良が現れるのを待つが…。
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=3247
 http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2230/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-14829
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%A4

 NHK朝ドラ『あまちゃん』の視聴率が関東と関西で全然違うワケ
‡2013(平成25)年06月23日(日) 12:40配信 週プレNEWS 取材協力/ボールルーム
 NHKの朝ドラ『あまちゃん』が大人気だ。ストーリーは、架空の街、岩手県北三陸市で海女を目指すことになった東京出身のヒロイン、アキ(能年玲奈[のうねん・れな])が地元の人気者となり、さらに
 2013(平成25)年06月24日(月)から放送される「東京編」では芸能界に飛び込み、アイドルを目指すというもの。ドラマ開始当初から『あまちゃん』の魅力を訴えているアイドル評論家の中森明夫氏がこう語る。「このドラマは革命ですよ! 保守的なNHKの朝ドラで、今どきのアイドルを題材にしているわけですから。例えば、ドラマ中に出てくるアイドルグループ『GMT47』(ジモトフォーティセブン)がAKB48のパロディだなんてわからない年配の視聴者もいるはず。それでいて、アキの母親役の小泉今日子と薬師丸ひろ子の初共演まで実現させるなど中高年視聴者の興味もつなげている」NHKの朝ドラでは7年ぶりに視聴率20%超え(関東地区、ビデオリサーチ調べ。以下同様)の好スタートを切り、その後も視聴率20%台をキープ。まさに国民的人気ドラマだ。だが、このあまちゃん、実は関東と関西では視聴率が大きく異なる。第9週(5月27日~6月1日)の関東地区での週間最高視聴率が21・6%なのに対し、関西地区では15・9%と、5.7%もの開きがある。いったい、なぜ?NHK大阪放送局の広報担当者に聞いてみた。「これまで朝ドラの視聴率は関東より関西が2、3%低くなる傾向にありました。例外は大阪が舞台の『カーネーション』(2011年)くらい。ただ、舞台が大阪なら視聴率が高くなるというわけでもありません。今回の大きな開きについても、理由は分析できていません。われわれとしても不思議としか言いようがなく……」お次は大阪のご意見番、街のおばちゃんたち。「天下茶屋(てんがちゃや)駅前商店街」(大阪市西成区)と「天神橋筋(てんじんばしすじ)商店街」(大阪市北区)のふたつの商店街で25名ずつ計50人を直撃した。すると、「時々観る」(5人)と「いつも観る」(6人)という、なんとも判断に困る“視聴率”が出た(苦笑)。しかも、観ない派(観なくなった派)の意見も「小泉今日子みたいなおかんは現実にはおらんやろ」「昔の名作『おしん』とかと比べて、話が軽すぎ」「大阪の人間は朝忙しいからテレビ観てるヒマなくて、だんだんストーリーがわからへんようになる。そやから連続ドラマはあかんわ」と、てんでバラバラ……。テレビ番組に詳しい“雑学王”ことコラムニストの唐沢俊一氏がこう分析する。「関西の人気番組の特徴は3つ。1点目はローカル意識。以前、私が関西の人気司会者の番組に出たとき、その人の発言を遮ってしゃべったのですが、後で局から軽く注意されました。ゲストはあくまで司会者の進行を助ける役目で、視聴者もそれを求めているのだと。関東の人間にはさっぱりわかりませんよね。でも、それだけ関西のテレビ番組には関西の常識があるわけです。2点目はカウンター精神。『仮面ライダー』がいい例で、放送開始当初の視聴率はどの地方でも低かったのですが、関西方面からじわじわと人気が出て、ついには全国区となった。その点、『あまちゃん』は、まず関東でブームになったという認識があり、距離を置いているように見えますね。やはり、関東で人気の番組は観ないという傾向があるのではないでしょうか。3点目はわかりやすさ。ドラマはドラマとしてはっきりしているものがいいということ。朝ドラでいえば、過去の『おしん』のようなわかりやすい人情モノです」なるほど。関西の視聴者の独特な気質はなんとなくわかった。でも、近年では最高傑作と評判の朝ドラを観ないのは、やっぱりもったいなくない?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 香川照之、衝撃の“顔芸”が話題に…視聴率も瞬間最高20・0%
‡2014(平成26)年06月23日(月) 21:15配信 デイリースポーツ
 写真◆“顔芸”が高視聴率となった香川照之 
 2014(平成26)年06月22日(日)に最終回を迎えたTBS系ドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」(日曜、後9・00)で、俳優・香川照之(48)が“お家芸”の悪役怪演&顔芸をさく裂させた場面が、ラストの感動シーンと並び瞬間最高視聴率20・0%を記録したことが23日、ビデオリサーチの調べで分かった。ネット上には、テレビ画面に映る衝撃的な香川の顔が連続写真でアップされ「最後に全てを持っていった」「相変わらずスゴすぎ(笑)」と人気となっている。同ドラマはドラマ「半沢直樹」と同じ池井戸潤氏の原作で、倒産危機に陥った青島製作所の経営陣と同社野球部の“奇跡の大逆転”が描かれた。「半沢直樹」で大和田常務役を怪演した香川も出演。今回の役どころは、青島製作所とイツワ電器の合併を企てるも、途中で共謀関係にあったイツワ電器・坂東社長(立川談春)と仲違いしたジャパニクス諸田社長役。最終回では、青島に協力し、自身を小ばかにして刃向かった坂東社長への報復に出た。話題のシーンは、物語最終盤で坂東社長との悪役コンビの“仲間割れ”が痛快に描かれ、青島製作所との争いに敗れ泣きついてきた坂東社長に、香川扮する諸田社長はとぼけた表情で「今回はね~、我が社のスマホに搭載するイメージセンサーは全て青島製作所のものを採用することにしましたあー」と棒読み口調でイツワと契約しないことを通告。ここから画面は香川の顔のアップに。次第に見開いた目を充血させ、顔をピクつかせ、眉間にしわを寄せて低い声で「先日あなたとは考え方が540度(1周半)違うと申し上げたが、あなたと私の仲だ…最後にもう1周オマケしてあげよう!」と嫌みたっぷりの名文句。そして眉毛をつり上げ、顔に怒りのしわが入りまくった表情で「あなたは900度!見誤ったんだ!ケンカを売る相手をねえ~!」と恫喝した。ここで午後10時0分、視聴率も瞬間最高20・0%をマークし、その後の青島製作所と野球部が新たなスタートを切る感動シーンが描かれた同10時2分にかけて同値が続いた。なお最終回の番組平均は17・6%だった。香川の演技には、放送から一夜明けた23日もツイッターなどに「顔芸が半沢を超えた」「百面相」「だれにもマネできない」と続々と投稿されている。
 削除動画◆香川照之の衝撃の顔芸にネット震撼!お家芸炸裂!!  http://youtu.be/3Mmw41SpWCM

 原爆投下直後の実話をドラマ化
‡2015(平成27)年06月23日(火) 配信
 2015(平成27)年06月21日(日) 女優の黒島結菜と俳優の阿部寛が、広島市内のNHK広島放送局で単発ドラマ・戦後70年『一番電車が走った』
 2015(平成27)年08月10日(月) 19:30 総合 について会見した。被爆からわずか3日後に、路面電車の運転が再開された実話をドラマ化。同市内でロケ撮影を行なうと共に、実在のモデルとも対面した黒島は「実際に会って話を聞くことで、さらに本当に事実として実感することができました」と言葉をかみしめた。
 1945(昭和20)年08月06日(月)。広島に原子爆弾が投下された。
 1945(昭和20)年08月09日(木) そのわずか3日後、焦土と化した広島の街を路面電車が走り始めたという。生き残った電鉄会社の社員が原爆投下の翌日から復旧作業を始めていたのだ。そして、電車を運転したのは、当時15~16歳の少女。電鉄会社の家政女学校で学びながら、彼女たちは戦地に赴く男性の代わりに、路面電車に乗務、運転も任されるようになっていた。あの夏、広島で何が起きたのか。人々はどう生き、復興への一歩を踏み出したのかを描く。一番電車を運転する女学生・雨田豊子役の黒島は「広島で起こったことは信じられなくて、お話しを聞いていても悲しい気持ちになりましたが、そんな中でも未来に向かって生きていくという女の子を演じることができるのはとてもありがたいことだと思っています」。演出を担当する岸善幸監督は「ドラマ中のなかで絶叫するシーンがかなりあります。本当に生きるとは何なのかを問い詰められた彼女が発する言葉がなかなか堂に入った演技で、そこが非常に見どころです」と黒島を高評価。黒島も「その時、感じたままを表現できるようにしたいと思っていた。周りの状況など美術で再現してくれたので自然に感じたまま表現することができたと思います」と手応えを語っている。また、主要路線の1ヶ月以内の復旧に向けて立ち上がる電鉄会社の電気課長、松浦明孝役を演じる阿部は、「できる限り想像した」と撮影時を振り返り、「戦後70年ということで、あらためて戦争の愚かさ、悲劇について自分で勉強しています。今回のドラマからは、少女のささやきのようなものが非常によく伝わってきました。ドキュメンタリーやニュースで伝わらないものを伝えてくれるものと期待しています」と話していた。
 写真◆NHKのドラマ戦後70年『一番電車が走った』広島市内の広島電鉄江波車庫でロケを敢行(左から)黒島結菜、阿部寛(C)NHK 
【場面写真】被爆の実話を元にしたドラマ
 http://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2054778.html

 [第12回読者投稿コラム]「太陽にほえろ!」のBG音楽が日本のTVを変えた
 2016年07月31日 執筆者:読者投稿 text by 佐々木俊英
 1972年07月21日金曜の8時、刑事ドラマ『太陽にほえろ!』が放送開始された。マカロニ刑事役の萩原健一は72年1月から映画界の助監督を目指すため71年から在籍していたPYGを離れていた。しかしメインキャストがなかなか決まらない映画『約束』のヒロインの相手役に突如抜擢され役者としてのスタートをきった。青春刑事ドラマ『明日にほえろ』を企画中であった日本テレビの岡田プロデューサーは『約束』で好演した萩原を主役の「風見健一(通称坊や)」役に決めるが、「坊や」役と聞いて怒りだすやら衣装もノーネクタイの3ぞろいの背広にするなど萩原は自分自身のキャラを押し出そうとしていた。番組のBG音楽も萩原の強引すぎるほどの推薦でPYGのメンバーの大野克夫に決定、演奏はPYGのバック4人が担当することとなる。当時のメンバーは井上堯之(G) 大野克夫(Key) 岸部修三(B) 原田裕臣(Dr)で、萩原の不在の時は「沢田研二&井上堯之グループ」として活動していた。最初のレコーディイングは放送開始1ヶ月後に迫った
‡1972年06月23日、目黒モウリスタジオで自ら16チャンネルの録音機材を持ちこみ、大野の書いた50cmにもなる譜面を頭から一日がかりで録音し続けたが、6~8時間経って消化できたのが10cmほどであった。東宝の梅浦プロデューサーから、ひとつのメロディーをテンポによって活動的や叙情的にして欲しいとのリクエストを受けて後にメインに決定する”M-1#3”のアレンジで、数秒ほどのブリッジ、番組エンディングに欠かせないバラード風テーマはギター、キーボード、SAXのソロで16パターンほど、他にスポンサーテロップ、予告編など細かく録りためていった。メインテーマ等でソロ等を担当するホーンセクションは沢田研二のリサイタル等でサポートをしていた「ゼネラル・ポップス」の面々、メインテーマのソロはSax奏者の市原宏祐が担当した。
‡1972年06月xx日の録音テープには「演奏PYG」と記録されていたのが番組OAの際「音楽:大野克夫 演奏:井上堯之バンド」のテロップになっていた。このバンド名はTVスタッフがつけたものでメンバーはOA当日まで知らされてなく、以後日テレ系をはじめTVドラマの劇伴を担当する際に「井上堯之バンド」のバンド名が固定した。番組も人気を呼び、OPテーマが話題となりレコード化の声が高まり、番組内でテーマ曲のレコードプレゼントを募ったところ40万通以上の応募があったという人気ぶりで、放送100回を記念して待望のレコード化が実現する。
 1974年05月25日に製作する東宝のレコード会社から、6月には井上堯之バンドが所属するポリドールから4曲入りのシングルが発売された。当時のTV音声はモノラルだったため16チャンネルで録音したマスターからギターとキーボードを左右に散らしエフェクト処理した擬似ステレオでのものであったが、2社合わせてオリコン30万枚の売り上げとTVドラマのサントラとしては空前の大ヒットを記録する。大野克夫は1986年番組が終了するまで各刑事のテーマ曲やエキサイティングなサウンドからメローなナンバー、数々の名曲を生み出し約90曲がシングル、アルバムとして発売され、1983年には高島幹雄が監修した「オリジナル・サウンドトラック・コレクション」と題して14年間TVで使用されたBG音楽約450曲が4年をかけてシリーズ化発売されるなど太陽、大野ファンにはたまらないものとなった。『太陽にほえろ!』のサウンドはそれ以降のTVドラマのBG音楽のスタイルを大きく変えるとともに、刑事ドラマ代表的なのテーマソングとして記憶に残る名曲としていまだにTV番組やCMで使用され続けている。
 太陽にほえろ!全曲集 Soundtrack 井上堯之バンド
 http://music-calendar.jp/2016073101

(15)ゴリの殉職シーンはボスのお礼
‡2009(平成21)年06月23日(火)
 写真◆80年代の「太陽にほえろ!」のメンバー。左から露口茂、沖雅也、下川辰平、竜雷太、小野寺昭、木之元亮、山下真司。手前はボスの石原裕次郎
 14年間にわたって続いた日本テレビ系連続ドラマ「太陽にほえろ!」は、石原裕次郎のドラマにおける代表作になった。
1972年(昭47)の放送開始から10年をともにした竜雷太(69)が初めて裕次郎に会ったのは、七曲署捜査一係室のセットだった。ボスこと、捜査一係長の藤堂が裕次郎、竜は豪快で新人をしかりとばす巡査長のゴリこと石塚役だ。
「高校、大学時代にあこがれて、同じ32インチのパンツを引きずってでもはいていたくらいで、遠い遠い人でした。ドラマでご一緒することになって、32歳で初めてちゃんとお話ししたんですが、すごく丁寧な言葉づかいで、本当に紳士なんですよ。どんな新人に対してもそういう態度だったんです。常に『自分はテレビの世界では新人』と思っていたんじゃないでしょうか」と振り返った。
映画で育ち、映画で国民的スターになった裕次郎は、当初、テレビドラマに出演することを渋っていた。映画は斜陽の時代を迎えていた。日本テレビプロデューサーの岡田晋吉はテレビの持つ力の大きさを説き、交渉にあたった。そして、承諾は取り付けたが、初めて撮影現場で会った時もまだ、裕次郎はテレビに懐疑的だったという。
番組が開始すると、たちまち人気になり、ボス、ゴリをはじめ、マカロニ(萩原健一)殿下(小野寺昭)ジーパン(松田優作)らキャラクターにも熱狂的なファンがついた。ただ、裕次郎は映画への思いが強く「太陽に-」も長く続けるつもりはなかった。
岡田によると竜は、テレビには長く出続けないと意味がない、と進言したという。新人で「これが青春だ」に抜てきされ人気俳優になり、「でっかい青春」「東京バイパス指令」などに主演した竜は、テレビの影響力と流行サイクルの早さを体感していた。「ボスにはボスの覚悟があったから、僕の言葉は関係ないですよ」と笑うが、テレビと映画について話した時のことを覚えている。
「2年目くらいかな、飲んで話してる時『やっぱりテレビより映画だよ』って何度もおっしゃったんですよ。だから『ボス、僕はテレビで育ってきたんですから、もうそんなこと言わないでください。映画、映画って言わないでください。ドラマで頑張ってほしいんですよ』って、酔って言ったんですよね。ボスは『お前はしつこいなあ』と笑っていましたが、後々、奥さん(石原まき子)が『よく言ってくれたわね』って。ボスは僕に、映画の話はしなくなりましたが。今生きておられたら、やっぱり映画を作って名プロデューサーになってたと思います。『竜ちゃん、こんな役あるんだけど、どう?』って、声をかけてくれるんじゃないかなあ」。ドラマで頑張ってほしいと言ってくれた竜に、裕次郎は感謝の気持ちを持っていたのかもしれない。それがゴリの殉職シーンに表れている。(敬称略)
【特別取材班】
 ◆竜雷太(りゅう・らいた)本名・長谷川龍男。1940年(昭15)1月21日、大阪生まれ。日大芸術学部を中退し、米国で芝居を学ぶ。66年、学園ドラマ「これが青春だ」の教師役で人気に。以後、ドラマ、映画などで、活躍を続けている。主な出演作に、ドラマ「金曜日の妻たちへ」「独眼竜政宗」「ケイゾク」「黒部の太陽」など、映画は「燃えろ!青春」「釣りバカ日誌」シリーズ、「20世紀少年」など多数。血液型AB。
 ◆裕次郎と絵画 母親が東京芸大への進学を希望したほど、絵の才能に優れ、裕次郎も幼少時から絵を上手に描いた。スペインの画家サルバドール・ダリの影響を受け、人物画や自画像を残している。映画のロケ先では、空き時間にスタッフの似顔絵を描くこともあった。62年の映画「銀座の恋の物語」では、画家志望の青年を演じた。おいに当たる、兄慎太郎の四男延啓(のぶひろ)は画家。
 http://www5.nikkansports.com/entertainment/yujiro/archives/20090623_80349.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
太陽にほえろ! 第308話「新しき家族」
2020-03-25 23:33:34 テーマ:ボン&ロッキー編
第308話「新しき家族」通算第518回目
■ストーリー■
6月17日、金庫破りの牧野亮介(33歳)(阿藤海さん)は矢追町2丁目の宮田宝石店に侵入し、聴診器を利用し、大金庫をこじ開け、中身の宝石を確認した。
牧野は、宝石の前に防犯装置直結の赤外線が張られているのを発見し、細い鉄の棒を使い、宝石を次々と強奪した。
隆(小椋基広さん)が高知に移転して2年が経過し、来月に満4歳となった。
高子の母親の栗林キヨの死後、隆の叔母(立花房子さん)が隆の面倒を見ていた。
叔母には同い年の男児がいたため、隆に懐かれなかった。
叔母は山村に隆を引き取ってもらうことを決心し、手紙を送っていた。
非番の山村は藤堂からの連絡で事件を知り、宮田宝石店に急行した。
牧野に強奪された宝石は、どれも4カラット以上のダイヤモンド15点で、被害総額が5億円以上となっていた。
店長(相原巨典さん)は大金庫に、当店の最高級品だけを入れていたと説明した。
牧野は赤外線防犯装置に全く触れずに宝石を強奪していた。
警備員は犯行に気付かなかった。
牧野は裏口の非常口から侵入したと推測された。
現場からは指紋が検出されなかった。
山村は田口と岩城に、同一の手口の金庫破りのリストアップと、密売組織の線の捜査を命令した。
大量のダイヤモンドを国内で換金するのは不可能だった。
容疑者は密売ルート関係者が全部で6人、金庫破りが、少し違う手口の者も含め、全部で8人にのぼった。
容疑者の密売ルート関係者である、大崎観光の大崎社長(田中明夫さん)は、東南アジアに密売ルートを持つ大物だった。
山村は、大崎が腕利きの金庫破りを探していたという情報を入手し、宮田宝石店に大崎の写真を見せていた。
大崎は犯行の4日前、専務の前島と一緒に店に現れ、1時間以上宝石を物色したあげく、何も買わずに帰っていった。
大崎は証拠が皆無だったため、今まで警察が手を出せなかった。
山村と岩城は大崎観光を訪問し、大崎と前島(加藤和夫さん)と対面した。
大崎と前島は強盗事件のことを尋ねられ、知らない素振りを見せた。
大崎は宝石に非常に興味があるが、気に入ったものが無かったために帰ったと話し、金庫破りの話題を出されると、疑われていることに感づいた。
大崎は山村と岩城が大崎観光を立ち去った後、牧野に、取引を延期するという電話を入れていた。
山村は岩城と別れた後、アパートを訪れ、高田加代子(千野弘美さん)と会った。
加代子は以前に勤務していた洋品店を、店の経営が苦しいという理由で解雇されていた。
加代子は山村に、父親の高田一郎の墓参りをしてくれたことを感謝した。
山村は加代子が保母を志望していたことを思い出しており、加代子に隆の世話を頼んだ。
3年前(1975年頃)、高田(大木史朗さん)は強盗事件を起こし、自宅アパートの階段にて、山村にナイフを振るって抵抗したが、山村に加代子の目前で逮捕されていた。
加代子は自分が天涯孤独だからという理由、高田が去年(1977年)、獄中で病死しているという理由で隆の世話を依頼したと思い込み、山村の頼みを断った。
山村の思いはあくまで、加代子なら安心して隆の面倒を見ることができるというものだった。
山村は高田宅を後にした。
原田三郎(金井進二さん)という男は、山村がアパートの階段を下りたのを確認した後、加代子のもとを訪ねた。
夜、原田は前島に電話ボックスから連絡し、耳寄りの情報と称し、山村と加代子のことを教えた。
大崎は不当な身辺調査と張り込みを理由に、名誉棄損で七曲署を告訴しようとしていた。
野崎と石塚と岩城は大崎が捜査の手を鈍らせるための手段を行使したと考え、捜査打ち切りの指令が出る前に、大崎の証拠を掴もうと躍起になった。
山村のもとに加代子から電話が入った。
加代子は考えた末、隆の面倒を見ることを承諾した。
山村は藤堂達に、隆を引き取ることになったこと、加代子を家政婦にしたことを打ち明けた。
野崎は高田と加代子の名前を聞いた途端、加代子のことについて反対した。
島が一係室に戻り、藤堂に、大阪府警からの電送写真を提出した。
電送写真は1ヶ月前に撮影されたもので、牧野と前島が写っていた。
牧野は前科2犯の、関西の金庫破りで、大阪府警にかねてからマークされていた。
藤堂は大崎と前島が牧野をどこに匿っているかを問題点とした。
島は、5日前に牧野を乗せたタクシーの運転手から、行き先が矢追2丁目の公会堂付近だったことを聞き出した。
今日に隆が山村宅に来ることが急遽決まり、加代子は山村宅に荷物を運び入れた。
山村は連絡で、牧野の居場所が新宿区矢追町2丁目のフラワーマンションであることを知り、加代子に叔母の写真と自宅の鍵を手渡し、隆の送迎を依頼した。
山村はフラワーマンションに急行し、岩城と合流した。
牧野はフラワーマンションの階段前の202号室に潜伏していた。
山村は藤堂の命令通り、牧野を泳がせて取引の現場を押さえようとしていた。
山村はフラワーマンションの表門を張り込み、岩城に裏口の張り込みを指示した。
山村宅に隆と叔母が到着した。
叔母は、隆が自宅に戻ってきたのに出迎えに来ないことに呆れつつ、バスに乗り、加代子と隆と別れた。
加代子は再び原田から話しかけられた。
石塚は捜査中、原田と加代子が密会しているのを目撃した。
石塚は加代子に接触し、山村が今日には帰宅できないことを伝え、原田について質問した。
加代子は道を聞かれただけと誤魔化した。
前島は何者かからの電話連絡で、警察が牧野の居場所を突き止め、張り込んでいることを知り、大崎に報告した。
張り込み中の山村の前に、乳児を連れた原田夫人(藤瀬雅子さん)が現れた。
夫人は乳児が薬を飲み過ぎてしまったこと、救急車が出払ったことを訴え、困惑した表情を見せた。
山村は病院に乳児を連れて行くことを決定し、岩城に表門の張り込みを命令した。
山村は覆面車で、菊池外科病院に夫人と乳児を連れて行き、フラワーマンションまで戻った。
山村は202号室に荷物を届けに来た配達員が、荷物を抱えたまま引き返したことから、202号室の異常に気付いた。
山村と岩城は202号室に突入したが、室内では牧野がベルトで絞殺されていた。
犯人が裏口から202号室に侵入した形跡があった。
犯人は岩城が表門に回った僅かな隙に、202号室に侵入していた。
山村は菊池外科病院に急行し、夫人と母子が病院に診察していないことを突き止めた。
202号室からはダイヤモンドが発見されず、牧野を殺害した犯人に持ち去られていたことが断定された。
牧野が宝石強盗犯という証拠が無くなってしまった。
山村は原田夫人の罠にはまってしまったことを激しく後悔していた。
田口は大崎側が捜査員の張り込みを知っていたことを疑問視した。
大崎が部下に牧野を殺害させることで、自分が容疑から外れ、さらに報酬を払わずに済むという推理ができた。
石塚は山村に、牧野の居場所についての電話を受けた時、加代子がそばにいなかったかを尋ねた。
山村は加代子が話を聞いたかもしれないと答えつつ、加代子が事件とは無関係であると強調した。
藤堂は山村に、帰宅して休むように勧め、他の捜査員には大崎と前島の徹底的なマークと、殺人の聞き込みを指示した。
石塚は岩城にだけ、加代子が原田と密会していたことを打ち明けた。
石塚は山村が加代子を信じて、隆を預けたため、藤堂に加代子が山村を裏切っているのではないかという疑惑を相談できなかった。
石塚は他の捜査員に内緒で、加代子を張り込むことにした。
山村は帰宅した。
隆は遊び疲れて寝ていた。
山村は隆の寝顔を見た後、加代子に隆のことを任せ、捜査に戻った。
山村は電器店のテレビで、牧野が殺害された事件のニュースを見て、捜査の不手際と報道されたことに動揺していた。
石塚は山村宅を張り込んでいたが、何も異常が無かった。
翌朝、石塚は岩城と張り込みを交代した。
山村は大崎観光を張り込んでいる野崎と合流していた。
大崎はいつものように自宅を午前9時に出発し、出社していた。
前島は島に尾行されていたが、同じ頃、自宅からまっすぐ出社していた。
山村は大崎と前島が焦っていたために、原田夫人と、自分の張り込みを通報した何者かという2つのミスを犯したと推察した。
山村は通報者が、捜査員と大崎を結ぶ線上のどこかにいると推測し、野崎にその捜査を任せた。
岩城は、隆を連れて買い物に出る加代子を尾行していた。
岩城は、原田が公園で加代子に接触しようとしているのを発見し、追跡した。
原田はタクシーに乗って逃走し、岩城をまいた。
加代子と隆も公園から姿を消していた。
岩城は山村宅に戻り、石塚と合流した。
石塚は藤堂に、加代子がいなくなったことを報告し、周辺を捜索するようにという命令を受けた。
山村は藤堂からの連絡で、自宅に戻った。
石塚は加代子と隆を発見したが、自宅に入られてしまった。
山村は石塚を落ち着かせ、帰宅した。
加代子は荷物を纏めており、自分には隆を預かる資格が無かったとして、家政婦を辞めさせるように懇願した。
加代子は山村から、出て行く理由だけでも話してくれないかと頼まれ、石塚を騙すつもりがなかったこと、原田がいたために石塚に正直に真実を言えなかったことを号泣しながら答えた。
原田は高田の昔馴染みで、暴力団とも関係がある男だった。
原田は加代子が隆の世話を頼まれたことを知って接近し、週刊誌の取材の手伝いを装い、山村の生活や捜査活動を内緒で自分に教えるように、執拗に尋ねていた。
加代子は隆のこと、山村が仕事で隆の顔をろくに見ていないことを話したが、山村の捜査については何も知らなかったため、何も話していなかった。
加代子は自身が犯罪者の娘であることで、自身に容疑がかけられることを恐れ、原田に山村のことを話したことを、山村や他の捜査員にも伝えられなかった。
加代子は最初、山村に隆の世話を頼まれた時、号泣するほど嬉しく思っており、迷ったのは父親の高田のことにこだわっていたからだった。
加代子は後ろ暗い気持ちで山村家の家政婦などできないと謝罪した。
山村は、刑事の家の家政婦になったばかりに、辛い思いをさせてしまったことを考えなかったことを謝罪した。
山村は加代子を全く疑っておらず、家族の一人として出迎える気持ちに甘えていたと痛感していた。
原田は住所不定、金庫破りの逮捕歴が1回あったが、証拠不十分で釈放されていた。
原田は金庫破りの技術こそ大したものでは無かったが、悪党仲間からはなかなかの評判だった。
原田の免許証から、原田の住所が矢追町3丁目のアパート「旭荘」であることが判明した。
山村と島と岩城は旭荘に直行し、原田と夫人と対峙した。
原田夫人は、乳児を利用し、山村を罠にはめた女だった。
原田は窓から逃走しようとしたが、外には田口がいたために失敗した。
原田は牧野が強奪した宝石を所持していた。
原田は加代子から何も聞き出せなかったため、前島に、牧野を殺害して宝石を強奪すれば2000万円を与えるが、できなければただではおかないと脅迫されていた。
原田に、警察がフラワーマンションを張り込んでいるのを教えたのは、フラワーマンションの管理人だった。
原田は前島に命令され、管理人を買収していた。
山村と島と岩城は大崎観光に突入し、牧野が強奪した宝石を見せ、原田が全面自供したことを告げた。
山村は大崎と前島を、殺人強盗教唆容疑で逮捕した。
藤堂は一係室に加代子と隆を招き入れた。
■メモ■
*高田加代子が初登場。「夏の別れ」まで山村家の家政婦となる。
*そして、「おさな子」で栗林キヨ(高子の母親)のもとに預けられていた山村隆が、1年半ぶりに山村家に戻る。栗林は本編外のところで死亡してしまったらしい。
*立花房子氏演じる隆の叔母は、高子の妹。しかし、「おさな子」では隆が預けられた松山となっていたが、今回は高知となっていた。
*田中氏と金井氏は「誘拐」でも共演している組み合わせ。しかし、そちらの田中氏は善人役。
*山さんが隆を引き取ることを知り、とても明るい表情を見せるアッコ。
*加代子の家政婦について、強盗犯の娘であることを理由に、万一のことを考え、反対する長さん。同じベテラン刑事でも、山さんと長さんでは考え方が大きく違う。
*ゴリさんと隆って面識があったかな。(本編外?)
*阿藤氏は台詞が無く、出番も非常に少ない。
*原田夫人の巧妙な罠により、張り込みを表門だけにしたことで、牧野の殺害を止められなかった山さん。「子ども、乳児」という山さんの弱点を見事につかれてしまった。
*ニュースでは冒頭の宝石店の事件が「強盗殺人事件」となっていた。被害は宝石だけじゃなかったの?
*ラスト、隆に、加代子と一緒に食事に行かないかと誘うボス。しかし、隆は山さんに懐く。
■キャスト、スタッフ■敬称略
藤堂俊介:石原裕次郎
田口良:宮内淳
岩城創:木之元亮
野崎太郎:下川辰平
矢島明子:木村理恵
高田加代子:千野弘美、大崎社長:田中明夫
前島専務:加藤和夫、原田三郎:金井進二、山村隆の叔母:立花房子、原田夫人:藤瀬雅子
牧野亮介:阿藤海(現:阿藤快)、宮田宝石店長:相原巨典、岡崎ひとみ、山口譲
山村隆:小椋基広、佐野光洋、川島崇文、鶴田勝美、山野雄二
ノンクレジット 高田一郎:大木史朗
石塚誠:竜雷太
島公之:小野寺昭
山村精一:露口茂
脚本:杉村のぼる(後の杉村升)、小川英
監督:木下亮
※2020/6/14執筆
#太陽にほえろ#山さん主役編
https://ameblo.jp/chitei-gogogo/entry-12604266913.html