5/28(月) ② 過去の今日のドラマ作品だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『わたしってブスだったの?』┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛22:00~22:54
‡1993(平成五)年05月28日(金) 第07話「挑む女」
 帰山夕子・・・松田聖子(31歳)
   制作・・・木下プロダクション TBS
   演出・・・山田髙道
 わたしってブスだったの? - ドラマ詳細データ - ◇テレビドラマデータベース◇ (tvdrama-db.com)
 主題歌松田聖子 大切なあなた 歌詞 - 歌ネット (uta-net.com)
 わたしってブスだったの? - Wikipedia

 

 ┏━━━━━━━━━┓制作:東宝株式会社
①┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1976(昭和51)年05月28日(金) 第202話「手紙」
  監督・・・木下亮
  脚本・・・杉村のぼる 小川英
 視聴率・・・29.4%
 ゲスト・・・三浦正子:結城美栄子(メイン)、三浦則夫:北条清嗣、阿部一郎:小林尚臣、宮崎:三浦伸一、三浦の麻雀仲間:東条甚太、三浦の元上司:陶隆司、鍵屋主人:久保晶、安藤純子、野村光絵、野本正晴、秋山京子

 

 ┏━━━━━━━━━┓
②┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1982(昭和57)年05月28日(金) 第509話「列車の中の女」
  監督・・・山本迪夫
  脚本・・・小川英 尾西兼一
 視聴率・・・17.7%
 ゲスト・・・平泉成(メイン)、松原直子:友直子、三浦真弓、三谷昇、明石勤、真田英明、桑原一人、田村貫、徳広夏生、広田正光、関悦子、カー・スタント:マエダ・オートクラブ/田川千春、諸星洋子、富田幸司、矢野泰子、山中康司
 この作品における人物、事件その他の設定は、すべてフィクションであります。ヨ(=^◇^=)
 http://www.asahi-net.or.jp/~bf6k-ngsk
①http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-15320
②http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-19468
①https://ja.wikipedia.org/wiki/太陽にほえろ!のエピソード一覧_(1974年9月_-_1976年9月)
②https://ja.wikipedia.org/wiki/太陽にほえろ!のエピソード一覧_(1981年1月_-_1982年12月)
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 『俺たちの勲章』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:55
†1975(昭和50)年05月28日(水) 2回目のおやすみだヨ(=^◇^=)
 https://www.uta-net.com/song/68251
 https://www.uta-net.com/song/673/ <第6話から>
 俺たちの勲章 - Wikipedia
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『ゴリラ・警視庁捜査第8班』┃ テレビ朝日
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛20:00-20:54
‡1989(平成元)年05月28日(日) 第07話「キッドナップ・カンパニー」
   制作・・・渡哲也
   企画・・・小林正彦(石原プロモーション)
   脚本・・・日暮裕一
   監督・・・小澤啓一 
  ゲスト・・・長谷川哲夫、若山幸子、唐沢民賢
 キャッチコピー・・・「人は彼らをゴリラと呼ぶ」ヨ(=^◇^=)
  DVD-BOX・・②
  U-NEXT・・G8は誘拐犯を捕まえたが彼らは下請けで、身代金を要求しているのは別の犯人だと判明。そして人質はすでに殺されていた。情報を手掛かりにある男に目を付け、次のターゲットが半導体製造会社の令嬢であると知る。
■見どころ■石原プロが『西部警察』以来のアクション路線に回帰した刑事ドラマ。前半はハードなコンバットアクション、後半は脚本監修として倉本聰が加わりドラマ路線にシフトした。■ストーリー■警視庁上層部が極秘裏に創設した警視庁捜査第8班、通称・ゴリラ。メンバーはグリーンカードと呼ばれる殺人許可証を所持し、いかなる事件にも介入できる権限を持つ。通常の警察力では対処できない凶悪犯罪に、優秀な元刑事たちが集ったゴリラが立ち向かう。■ここがポイント!■舘ひろしと仲村トオルが『あぶない刑事』のその後を思わせるキャラクターで共演
②https://www.amazon.co.jp/dp/B00OK6V2YI
Uhttps://video.unext.jp/?td=SID0028651
 ゴリラ 警視庁捜査第8班 - ドラマ詳細データ - ◇テレビドラマデータベース◇ (tvdrama-db.com)
 ゴリラ・警視庁捜査第8班 - Wikipedia

 

 

 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃『ザ・スーパーガール』┃東京12チャンネル
 ┃ 『THE SUPER GIRL』 ┃21:00-21:54
 ┗━━━━━━━━━━━┛
‡1979(昭和54)年05月28日(月) 第09話「新婚初夜の異常な出来事」
   脚本・・・四十物光男、江里明
   監督・・・小林義明
 製作・・・・・・・第01話-第42話 東京12チャンネル
 製作協力・・・第01話-第42話 東映東京制作所
  SG7・・・野際陽子、泉じゅん、牧れい、樹れい子、田中なおみ、山本リンダ、ジャネット八田
  ゲスト・・・長澄修/日吉としやす/美杉玲子、西本裕行/田川勝雄、山本武、湯川勉/高橋利道、三浦憲、余富美子
  今夜話・・・ブラジル生まれのユミが日本に到着して早々、スーパーガール探偵事務所に助けを求めてきた。その依頼内容とは…?(C)東映
  amazon・・・警察官の広瀬悠子は現在の法律では裁くことのできない社会の悪に挑むため、警察を退職。7人の仲間とともに“スーパーガール7”という探偵事務所を設立し、度胸とお色気で事件に挑む!(C)東映
 https://www.amazon.co.jp/dp/B09626L17X
 https://www.uta-net.com/song/2671/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-17120
 ザ・スーパーガール - Wikipedia

 

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  『LONGSTREET』  ┃The Art of Dying
 ┃『復讐の鬼探偵ロングストリート』┃東京12チャンネル
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛25:00~
 1971(昭和46)年09月16日(木) 第01話「THE WAY OF THE INTERCEPTING FIST」 ABC
 1974(昭和49)年08月20日(火) 第02話「波止場の対決」 東海テレビ
 1974(昭和49)年10月18日(金) 第02話「波止場の対決」 KBC九州朝日放送
‡1976(昭和51)年05月28日(金) 第02話「波止場の対決」 東京12チャンネル
 1998(平成十)年02月11日(水) 第02話「波止場の対決」 CS放送日
       出演・・・ブルース・リー①回目出演 
       脚本・・・Stirling Silliphant  
       監督・・・Don McDougall 
 ゲスト・キャスト・・・Bruce Lee(Li Tsung), Louis Gossett Jr. 
 Production Code ・・・102
       配給・・・アメリカ・パラマウントTV配給
 CHAPTER・・・1.命の恩人 2.オープニング 3.第6埠頭の積荷 4.特訓開始 5.証拠探し 6.真昼の決闘
 削除動画◆ブルース・リー生誕祭 「ロング・ストリート 波止場の対決」日本語吹き替え版https://youtu.be/ATNigo4IPmc
◆削除映像◆The Way of the Intercepting Fist Scene 1 of 17 http://youtu.be/t6sln__roCUリクエストによる埋め込み無効 
 TVドラマの「ロングストリート」では、対決を控えた主人公に「あなたは他の人と同じように対決に勝つことばかり考えている。しかし、負けて「死」を受け入れることを学ばなければ勝ち目はない」と諭しています。http://shokuganhobby.blog32.fc2.com/blog-entry-223.html
 あなたも、他の人たちと同じように『勝つ』ことばかりを考えている。一度、敗北を受け入れなくては勝つことはできないのです。今日からは、勝利への欲を捨て、いかに負けるかを考えるようにしなさい」http://shokuganhobby.blog32.fc2.com/tb.php/245-13653409
 http://www.bruceleejkd.com
 https://www.amazon.co.jp/dp/B000VIZ41G
 http://en.wikipedia.org/wiki/Longstreet_(TV_series)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃Alex Ben Block interviews Mr.BRUCE LEE on the phone┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1972(昭和47)年08月?日(?)『ブルース・リー最後の真実』著者:松宮康生
 「ブルース・リー最後のインタビュー」P.229~230
  ――それから、一度アメリカに戻り、『LONGSTREET』のいくつかのエピソードに出演されたわけですね?
  B:あなたは、私がジェームス・フランシスカにジークンドーを指導するエピソードをご覧になりましたか?
  ――いいえ、見ていません。話を聞いただけなんです。
  B:そうですか。できればパラマウントに聞いて、見せてもらうといいですよ。見る価値がある作品ですから。この作品は、スターリング・シリファントと私とでシナリオを作ったんです。そのタイトルは「THE WAY OF THE INTERCEPTING FIST」といいます。パラマウントからは、再度出演してほしいと申し出があり、アメリカに戻り他のエピソードにも出たというわけなんです。その後にワーナー・ブラザースから同じようなTVシリーズを作りたいという申し出があり、2万5000$用意すると言われました。しかし、その申し出は断りました。それから、私は、1971年に香港に戻り、『THE BIG BOSS(ドラゴン危機一髪)』の撮影をすることになったんです。そして、これが大ヒットするんですヨ(=^◇^=)
 http://d.hatena.ne.jp/sota32/20081205/1228424482
  http://www.amazon.co.jp/dp/4777110974
 http://ameblo.jp/storongest3-sabaki9/
 https://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Lee
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『ブルース・リーが語るストライキングソーツ(STRIKING THOUGHTS)』┃ 編者:ジョン・リトル
 ┃『STRIKING THOUGHTS』 [Bruce lee's Wisdom foor Daily Living] ┃発行者:中村文保
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――─―――――――――――┐P.24【人生】Life
 |第1章 人生の第一原則 On First Principles |◆空(くう)こそ出発点なり◆
 └─――――――――――─―――――――――┘私のカップに入っている水を味わうには、君はまず自分のカップを空にしなければならない。友よ、経験によらず得た固定観念は全て捨て去り、ニュートラルな状態に戻るのだ。このカップが凄く役に立つのはなぜだか知ってるかい?中が空っぽだからなんだヨ(=^◇^=)
 ┌─――――――――─―――――――――――┐P.24【人生】Life
 |第1章 人生の第一原則 On First Principles |◆人生のプロセスを流れゆく◆
 └─――――――――――─―――――――――┘同じ水に二度足を踏み入れることはできない。友よ、流れる水のように、人生は絶えず動いているものなんだ。留まっていられるものは何一つない。将来どんな問題が振りかかろうとも、いかなる問題も不動であり続けることはできず、君の気の持ちように合わせて変化するものだということは、よく覚えておいてほしい。さもないと、自分でも気づかないうちに、常に流れているものを一定の形に留めようとするような不自然なことをやるようになってしまうだろう。それを避けるために君は変化し、柔軟性を発揮しなければならない。忘れないでくれ、カップが役に立つのは、それが空っぽだからなんだ。
 ┌─――――――――─―――――――――――――――┐
 |序文 ブルース・リーの哲学/リンダ・リー・キャドウェル|P.11~12
 └─――――――――――─―――――――――――――┘新しい生徒に彼(ブルース・リー)が好んで語っていた物語の一つに、「空の湯飲み」という話があります。――昔、ある学者が禅の達人を訪ね、禅について質問した。禅の達人が語ると、その学者は、度々話の腰を折り、あれこれと自分の考えを述べた。ついにその禅の達人は話すのをやめ、学者のために茶を淹れはじめた。彼は湯飲みいっぱいに茶を注ぎ、さらにあふれるまで注ぎ続けた。
 「待ってください、湯飲みはいっぱいではありませんか。いくら注いでももう入りませんよ」と学者は言った。すると禅の達人はこう答えた。
 「この湯飲みのように、あなたの中は自分の意見でいっぱいになっている。最初に湯飲みを空にしなければ、どうして私の淹れる茶を味わうことができましょうか?」
 ┌─――――――――─―――――――――――┐P.37【現在】The Now
 |第1章 人生の第一原則 On First Principles |◆「現在」にとどまれ◆2014.6.19(thu) No.048
 └─――――――――――─―――――――――┘いいかい、風の音が聞こえるか? 鳥のさえずりは聞こえる? 聴こうとしちゃだめだ。心を空にして。水はどうやってコップを満たすと思う? 水はそのコップになるんだ。無のことを考えて。無になるんだ。
 ┌─――――――――─―――――――――――┐P.50【死について】On Death
 |第1章 人生の第一原則 On First Principles |◆死ぬことの技術◆2014.8.07(thu) No.097
 └─――――――――――─―――――――――┘他の皆同様、あなたも勝つ方法を身につけたい。しかし、負ける方法を受け入れることは決して望まない。敗北を受け入れること――死ぬということを学ぶこと――は、実は、それから解放される方法を学ぶことである。一度受け入れてしまえば、あなたはそれから逃げることも、調和することも自在になる。水のような流動性を持つことは心を無にする方法である。あなたは野心に執着することをやめ、死ぬことの技術を学ばなければならない。
 ┌─――――――――─―――――――――――┐P.063【心】The Mind
 |第2章 人間として生きること On Being Human|◆常にオープンな気持ちでいることの価値について◆2014.9.16(tue) No.136
 └─――――――――――─―――――――――┘ コップが役に立つのは空っぽだからだ。空っぽであること=完全であること。心の完全性――身体構造の完全性。
 http://www.amazon.co.jp/dp/4892247898
 http://ameblo.jp/storongest3-sabaki9/
 http://ameblo.jp/storongest3-sabaki9/
 http://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Lee

◆『燃えよドラゴン』映像◆http://youtu.be/0cUNg0dalA4
 ┏━━━━━━━━┓
 ┃ 『宮本武蔵』 ┃テレビ東京系列
 ┗━━━━━━━━┛ 19:00~19:53
 ┌─――――――――――――┐
 |2001(平成13)年 5月28日(月)|第07話「特別編集版」
 └─――――――――――――┘全四部構成を全10話に分割した「特別編集版」だヨ(=^◇^=)
  第一部「野生児たけぞうから武蔵へ」
  第二部「柳生! 吉岡! 宝蔵院! 道場破り」
  第三部「宍戸梅軒、吉岡兄弟 二刀流開眼」
  第四部「一乗寺下がり松 そして巌流島の決闘」
 『燃えよドラゴン』映像◆宮本武蔵を敬愛していたブルース・リー  http://youtu.be/NDsZZSbMqyU
 http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/5183/
 宮本武蔵 (2001年のテレビドラマ) - Wikipedia
 地上最強の男 竜 - Wikipedia

◆削除動画◆https://youtu.be/YU6uZO8EWKA
 知ってるつもり?!松本清張
‡1995(平成七)年5月28日(日)放送
 松本 清張(まつもと せいちょう)Seicho Matsumoto、1909年(明治42年)12月21日[1] - 1992年(平成4年)8月4日)は、日本の小説家。1953年に『或る「小倉日記」伝』で芥川賞を受賞。以降しばらく、歴史小説・現代小説の短編を中心に執筆した。1958年には『点と線』『眼の壁』を発表。これらの作品がベストセラーになり松本清張ブーム、社会派推理小説ブームを起こす[4]。以後、『ゼロの焦点』『砂の器』などの作品もベストセラーになり戦後日本を代表する作家となる。その他、『かげろう絵図』などの時代小説を手がけているが、『古代史疑』などで日本古代史にも強い関心を示し、『火の路』などの小説作品に結実した。緻密で深い研究に基づく自説の発表は小説家の水準を超えると評される[5]。また、『日本の黒い霧』『昭和史発掘』などのノンフィクションをはじめ、近代史・現代史に取り組んだ諸作品を著し、森鴎外や菊池寛に関する評伝を残すなど、広い領域にまたがる創作活動を続けた。 (フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%...
 誕生 松本 清張(まつもと きよはる)
  1909(明治42)年12月21日(火) 生
  広島県広島市または福岡県企救郡板櫃村(現・北九州市小倉北区)
 1992(平成四)年08月04日(火) 逝(82歳没)東京都新宿区河田町 東京女子医科大学病院
 墓地 富士見台霊園
 最終学歴 板櫃尋常高等小学校卒業
 活動期間 1950年 - 1992年
 ジャンル 現代小説、推理小説 歴史・時代小説 近現代史、古代史[3]
 代表作 『或る「小倉日記」伝』(1952年)『点と線』(1958年)『眼の壁』(1958年)『ゼロの焦点』(1959年)『日本の黒い霧』(1960年,ノンフィクション)『砂の器』(1962年)『昭和史発掘』(1964-71年,ノンフィクション)『古代史疑』(1966-67年)
 主な受賞歴 芥川龍之介賞(1953年)日本探偵作家クラブ賞(1956年)文藝春秋読者賞(1959年)吉川英治文学賞(1966年)菊池寛賞(1970年)朝日賞(1990年)
 デビュー作 『西郷札』
 親族 松本峯太郎(父)岡田タニ(母)
 公式サイト 北九州市立松本清張記念館http://www.kid.ne.jp/seicho/html/
 ┏━━━━━━┓
 ┃ 『斜陽』 ┃ TBS系列      原作・・・太宰治
 ┗━━━━━━┛22:00~22:30      脚本・・・長尾宏生
 ┌─――――――――――――――――┐演出・・・出上田亨
 |1947(昭和22)年12月15日(月) 発行日 |定価・・・70円
‡|1962(昭和37)年 5月28日(月) 第3回 |
 └─――――――――――――――――┘
 http://www.uta-net.com/song/187721/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-41942 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%9C%E9%99%BD
 ┏━━━━━━━━┓ 黒龍劇場
 ┃ 『風の視線』 ┃ NET系列
 ┗━━━━━━━━┛22:00~22:30
 ┌─――――――――――――――――┐
‡|1962(昭和37)年 5月28日(月) 第09話 |22:00~22:30 N E T(現:tv朝日)
 |1962(昭和37)年 5月29日(火) 第09話 |13:20~13:50 東海地区
 └─――――――――――――――――┘
   原作・・・松本清張『風の視線』ドラマ化第1回目作品
   脚本・・・高橋玄洋
   演出・・・有馬康彦           提供:黒龍堂
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-5926
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E3%81%AE%E8%A6%96%E7%B7%9A
 ┏━━━━━━━━┓
 ┃ 『風の視線』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━┛ 13:45~14:00
 ┌─――――――――――――――――┐
 |1970(昭和45)年 5月28日(木) 第24話 |原作:松本清張『風の視線』ドラマ化第2回目作品
 └─――――――――――――――――┘出演:金井由美 三ツ矢歌子
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-12095
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E3%81%AE%E8%A6%96%E7%B7%9A
 ┏━━━━━━━┓┌─―――――――――――――┐
 ┃ 『彩り河』 ┃|1981(昭和56)年 5月28日(木)号|『週刊文春』連載開始
 ┗━━━━━━━┛|1983(昭和58)年 3月10日(木)号|『週刊文春』連載終了
    松本清張  |1983(昭和58)年 7月?日(?) | 文藝春秋から刊行
    長編小説  └─―――――――――――――┘
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%A9%E3%82%8A%E6%B2%B3
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  木曜ドラマ
 ┃ 松本清張生誕100年スペシャル『夜光の階段』 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54
 ┌─―――――─―――――――――――――┐
 |2009(平成21)年 5月28日(木) 第6話「殺害」|シナリオ題「婚約殺人の罠」
 └─――――――――─――――――――――┘
     原作・・・松本清張『夜光の階段』ドラマ化第4回作品
     脚本・・・竹山洋(脚本全話皆勤担当)
     演出・・・藤田明二
    視聴率・・・9.6% 最低視聴率
  平均視聴率・・・10.6% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-41711
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=79549
 類似歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=5915
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E5%85%89%E3%81%AE%E9%9A%8E%E6%AE%B5

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 鈴木三重吉
 ┃ 日本名作童話シリーズ『赤い鳥のこころ』 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 19:00~19:30
 ┌─―――――─―――――――――――――――――┐原作・・・西條八十(2)
 |1979(昭和54)年 5月28日(月) 第17話「なくなり物語」|脚本・・・三田純市
 └─――――――――─――――――――――――――┘演出・・・向中野義雄 
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-17266
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%84%E9%B3%A5
  http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=13663赤鳥
  http://www.library.city.hiroshima.jp/akaitori/bungakuhi/bungakuhi2.html

 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『これが真実だ』season1 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 21:15~22:15
 ┌─―――――─―――――――――――――――――――――――――――┐
 |1960(昭和35)年 5月28日(土) 第29話「この広い空の下で 生きている差別」|season1最終話
 └─――――――――─――――――――――――――――――――――――┘
  備考・・・season2は、(水)曜日 22:00~22:30の放送に移行するけんね(=^◇^=)
 http://www.tvdrama-db.com/simple_result/p/srtcnt-old=key-%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8C%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E3%81%A0
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=41193 1986A

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ ロッド・サーリング“Rod Serling” ┃ 1924(大正13)年12月25日(木) 生誕
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛†1975(昭和50)年 6月28日(土) 逝去
  1975年5月、軽い心臓発作を起こした彼は入院し、その翌月心臓の冠状動脈バイパス手術の為 ニューヨークのロチェスターの病院に再度入院、10時間に及ぶ手術の後、合併症の為 帰らぬ人となった。
 http://www.rakuto-underground.com/TORU/BackNumber/MYSTZONE.htm
 ロッド・サーリング - Wikipedia
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ミステリー・ゾーン“THE TWILIGHT ZONE”』season5 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛23:50~00:23
 ┌─――――――――─―――――――――――――――――――――――┐
‡|1965(昭和40)年 5月28日(金) No.135 S5第30話「女性にご用心」     |TBS
 |1964(昭和39)年 2月14日(金) No.140 S5第20話「FROM AGNES WITH LOVE」 |CBS
 └─―――――――――─――――――――――――――――――――――┘
  TBS版第四期放送・・・通算第30話
         提供・・・不明
     日本語版製作・・・東洋商事株式会社
       制作担当・・・大堀 貴美雄
      台本/翻訳・・・大野 隆一
         演出・・・不明
      ナレーター・・・千葉 耕市 (ロッド・サーリング)
         備考・・・season5は前seasonの1話60分から元の30分ワクに戻る。4話日本未放映
 http://en.wikipedia.org/wiki/The_Twilight_Zone_(season_5)
 映像◆https://www.youtube.com/playlist?list=PLlopxsJ2QSMb9L0aQ5gMCTMh7_C2lBiRm
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  『“ALFRED HITCHCOCK PRESENTS”新・ヒッチコック劇場』Season 3 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――─―――――――――――――――――┐
 |1988(昭和63)年 5月28日(sat) No.14 第53話「Career Move」|
 └─―――――――――─――――――――――――――――┘
   Stars・・・・ David Cassidy
   Writer・・・
  Director・・・
    Note・・・シリーズ唯一の前後編「The Hunted」を含む第3シーズンなんですヨ(=^◇^=)
 http://geshicchi.web.fc2.com/main/hitch/new/list/state/season_3.htm
 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Alfred_Hitchcock_Presents_episodes
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃  『Bewitched (奥さまは魔女)』DVD ┃Australia
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |2008(平成20)年 5月28日(水)|The Complete 6th Season (1969-1970) 
 └─――――――――――――┘Ep・・・#30
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓TV TOKYO digital⑦ch
②┃  『奥さまは魔女 (Bewitched)』Season 3 ┃あさ8時~8時25分放送
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛二カ国語放送:日本語/英語
 ┌─―――――――――――――――─―――――――――――――――――――┐
 |2013(平成25)年 5月28日(火) No.081 第10話「夫婦ゲンカを分析すれば」    |
 |1966(昭和41)年11月17日(木) No.084 第10話「I'd Rather Twitch Than Fight」 |
 └─――――――――――――――――――─――――――――――――――――┘
  備考・・・カラー放送がメインになって以降再放送されなかったモノクロの第一、第二シーズンをカラーライズして放送
  備考・・・従来の再放送と異なり、プロローグシーンの後にタイトルが入るオリジナルに忠実な仕様で放送。第三シーズン以降はタイトル→プロローグの従来仕様
  備考・・・奥様の名前はサマンサ。そして、旦那様の名前はダーリン。ごく普通のふたりは、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。でも、ただひとつ違っていたのは、奥様は・・・魔女!だったのです。ヨ(=^◇^=)
  製作・・・Screen Gems, Ashmont Productions
①http://en.wikipedia.org/wiki/Bewitched_DVD_releases#Australia
②http://www.tv-tokyo.co.jp/okumajo/lineup/season3-4.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%AF%E9%AD%94%E5%A5%B3_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=770 1988
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『刑事コロンボ“COLUMBO”』season5 ┃NHK-BS
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛98 minutes
 ┌─―――――─――――――――――――――――――――――――――――┐
 |1976(昭和51)年 5月 2日(日) No.37 第6話「LAST SALUTE TO THE COMMODORE」|NBC(米国)放送 season5最終話
 |1977(昭和52)年10月 8日(土) No.36 第5話「さらば提督」         |NHK 総合版season5最終話
‡|2010(平成22)年 5月28日(金) No.67 第6話「さらば提督」         |NHK-BS版season5最終話
 └─――――――――─―――――――――――――――――――――――――┘
  ゲストスターの役柄・・・造船会社社長 Charles Clay(チャーリー・クレイ)
     ゲストスター・・・Robert Vaughn(ロバート・ヴォーン)
   ゲストスター声優・・・西沢利明
         共演・・・Diane Baker(ダイアン・ベイカー) Fred Draper(フレッド・ドレイパー) Wilfrid Hyde-White(ウィルフリッド・ハイド=ホワイト) John Dehner(ジョン・デナー)<被害者役> デニス・デューガン
         監督・・・Patrick McGoohan(パトリック・マクグーハン)
         脚本・・・Jackson Gillis(ジャクソン・ギリス)
       今日の話・・・造船会の大立者で、提督と呼ばれるオーティス・スワンソンは、創立記念パーティの会場で、娘ジョアナの夫で、現社長のチャーリーを儲け主義に走り、造船所を堕落させたと罵倒する。経済的にオーティスに頼りきりだった一族の者は、彼が一族全員を叩き出すつもりでいることに動揺する。
 http://en.wikipedia.org/wiki/Columbo_(season_5)
 http://www.clapstick.com/columbo/ndatabase/index.html
 http://mystery.co.jp/program/columbo/ep/ep01_037.html
 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Columbo_episodes
 全作品リスト動画◆http://video.fc2.com/content/20110702Ahhf2GwS/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%91%E4%BA%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%9C
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓┌─――――――――――――┐NBC(14)
①┃ 26th Primetime Emmy Awards ┃|1974(昭和49)年 5月28日(火)|Ceremony
②┃③  1st Daytime Emmy Awards ┃|1974(昭和49)年 5月21日(火)|②URL情報
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛|1974(昭和49)年 5月28日(火)|③URL情報
                   └─――――――――――――┘NBC(01)
①http://en.wikipedia.org/wiki/26th_Primetime_Emmy_Awards
②http://en.wikipedia.org/wiki/Daytime_Emmy_Award
②http://en.wikipedia.org/wiki/1st_Daytime_Emmy_Awards