5/21(火) ① 過去の今日のドラマ作品だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『わたしってブスだったの?』┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛22:00~22:54
‡1993(平成五)年05月21日(金) 第06話「起つ!」
 帰山夕子・・・松田聖子(31歳)
   制作・・・木下プロダクション TBS
   演出・・・松本健
 わたしってブスだったの? - ドラマ詳細データ - ◇テレビドラマデータベース◇ (tvdrama-db.com)
 松田聖子 大切なあなた 歌詞 - 歌ネット (uta-net.com)
 わたしってブスだったの? - Wikipedia
 ┏━━━━━━┓
 ┃『Partners』┃アメリカTVムービー
 ┗━━━━━━┛松田聖子出演
 2000(平成12)年07月20日(木) video premiere
‡2003(平成15)年05月21日(水) video premiere
 2003(平成15)年09月11日(木) DVD premiere
 http://www.imdb.com/title/tt0199931/releaseinfo
 http://www.starlight.to/room/seiko/history/actress/index.cgi?mode=view&id=1284274489

 

 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃♪聖母たちのララバイ♪┃岩崎宏美28枚EP
 ┗━━━━━━━━━━━┛『火曜サスペンス劇場』ED
‡1982(昭和57)年04月21日(水) 幻のリリース日
 1982(昭和57)年05月21日(金)  初リリース日
 1993(平成五)年10月27日(水) CDシングルとして再発
 http://magicaldoor2009.blog63.fc2.com/blog-entry-158.html
 http://www.uta-net.com/song/4269/
 http://www.uta-net.com/song/35892 2005
 聖母たちのララバイ - Wikipedia

野崎と三上は
「トミー」にて、
「トミー」の営業許可証を引き継いでいた古川から事情聴取を行っていた。
古川は迫田が匿える場所について、迫田が
「トミー」に入り浸っていたため、心当たりが無かった。

 

 ┏━━━━━━━━━┓制作:東宝株式会社
①┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1976(昭和51)年05月21日(金) 第201話「にわか雨」
  監督・・・澤田幸弘
  脚本・・・田波靖男 小川英 柏倉敏之
 視聴率・・・30.8%
 ゲスト・・・市村進:柴俊夫(メイン)、野崎康江:西朱実、野崎良子:井岡文世、野崎俊一:石垣恵三郎、小林刑事:小野武彦、松井登美子:賀川雪絵、桂木梨江、迫田茂:蟹江敬三、古川清:谷本一、折原真紀、朝野和信、猪野剛太郎、篠原大作、杉田明夫、中川明、渡辺巌

 

 ┏━━━━━━━━━┓
②┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1982(昭和57)年05月21日(金) 第508話「ドックと天使」
  監督・・・高瀬昌弘
  脚本・・・小川英 大川俊道
 視聴率・・・16.4%
 ゲスト・・・中井啓輔(メイン)、松原直子:友直子、潮哲也、代ゆかり、高岡一郎、大坂憲、カー・スタント:マエダ・オートクラブ/大木裕司、松下祐子、鈴木正人、藤井祥恵、藤原益二
 この作品における人物、事件その他の設定は、すべてフィクションであります。ヨ(=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『太陽にほえろ! 4800シリーズ』┃ VHSソフト
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛発売元:バップ
‡1999(平成11)年05月21日(金) VPVX-64596
 Vol.116 ドック悲喜劇編
   472 鮫やんの大暴走
   483 落し穴
‡1999(平成11)年05月21日(金) VPVX-64597
 Vol.117 ラガー決死編
   482 ラッサ熱
   501 ある巡査の死
 http://www.asahi-net.or.jp/~bf6k-ngsk
①http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-15312
②http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-19458
①https://ja.wikipedia.org/wiki/太陽にほえろ!のエピソード一覧_(1974年9月_-_1976年9月)
②https://ja.wikipedia.org/wiki/太陽にほえろ!のエピソード一覧_(1981年1月_-_1982年12月)
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 『俺たちの勲章』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:55
‡1975(昭和50)年05月21日(水) 第07話「陽のあたる家」
   監督・・・桃井章
   脚本・・・山本迪夫
 主な舞台・・・(神奈川県)横浜 
  ゲスト・・・浅茅陽子、石井富子、武智豊子、山本清、川口節子、大村文武、曽我廼家一二三   ストーリー・・・中野と五十嵐は、スリの常習犯・順子(浅茅)を張っていた。そんなとき、目の前で順子とその叔父が男のナイフをスリ盗った。
 あらすじ・・・若いスリの常習犯・吉野順子を何とかその道から足を洗わせようと、張っていた2人。ある日、彼らの目前で順子は仲間と男の財布をスリ盗るが、仲間だけ現行犯で捕まってしまう。しかし、被害者の男は、何もスラれてはいないと言うのだ。一方、順子はその財布に麻薬がかくされていたことをネタに男をゆするのだが・・・・
   解説・・・丘の上の白いマンションに住むことを夢見る若い女スリ・順子(浅茅陽子)と、心優しい刑事・五十嵐のふれあいを描く。みどころは、電車内のスリのシーン。国電は撮影許可がおりないため、大船・湘南江ノ島間を走る湘南モノレールの一車両を借り切り、六十人のエキストラを動員、ラッシュの雰囲気をつくって撮影された
 https://www.uta-net.com/song/68251
 https://www.uta-net.com/song/673/ <第6話から>
 俺たちの勲章 - Wikipedia
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『ゴリラ・警視庁捜査第8班』┃ テレビ朝日
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛20:00-20:54
‡1989(平成元)年05月21日(日) 第06話「クライシス・タワー」
   制作・・・渡哲也
   企画・・・小林正彦(石原プロモーション)
   脚本・・・宮下隼一
   監督・・・鈴木一平
  ゲスト・・・又野成治、市川好郎、幸田宗丸
 キャッチコピー・・・「人は彼らをゴリラと呼ぶ」ヨ(=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『ゴリラ・警視庁捜査第8班』┃ テレビ朝日
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛19:00-20:54
  DVD-BOX・・②
  U-NEXT・・中光物産グループの会長を人質に取ったテロリストたちが、警視庁に爆破テロ組織の頭であるヘンリー石黒の釈放と10億円を要求してきた。本庁の突入部隊が出動するが失敗.G8に救出任務が回ってくるが…。
■見どころ■石原プロが『西部警察』以来のアクション路線に回帰した刑事ドラマ。前半はハードなコンバットアクション、後半は脚本監修として倉本聰が加わりドラマ路線にシフトした。■ストーリー■警視庁上層部が極秘裏に創設した警視庁捜査第8班、通称・ゴリラ。メンバーはグリーンカードと呼ばれる殺人許可証を所持し、いかなる事件にも介入できる権限を持つ。通常の警察力では対処できない凶悪犯罪に、優秀な元刑事たちが集ったゴリラが立ち向かう。■ここがポイント!■舘ひろしと仲村トオルが『あぶない刑事』のその後を思わせるキャラクターで共演
②https://www.amazon.co.jp/dp/B00OK6V2YI
Uhttps://video.unext.jp/?td=SID0028651
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-25198
 ゴリラ・警視庁捜査第8班 - Wikipedia

 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃『ザ・スーパーガール』┃東京12チャンネル
 ┃ 『THE SUPER GIRL』 ┃21:00-21:54
 ┗━━━━━━━━━━━┛
‡1979(昭和54)年05月21日(月) 第08話「女を襲う黒い影を追え!」
   脚本・・・胡桃哲、江里明
   監督・・・小林義明
 製作・・・・・・・第01話-第42話 東京12チャンネル
 製作協力・・・第01話-第42話 東映東京制作所
  SG7・・・野際陽子、泉じゅん、牧れい、樹れい子、田中なおみ、山本リンダ、ジャネット八田
  ゲスト・・・うえだ峻/井上昭文/大山いづみ、阿藤海/松本泰郎、久地明、武田博志、三浦憲/泉福之助、宮地謙吾、吉田昌雄、今村均
  今夜話・・・賞金100万円の写真コンテストに応募するため、美香と悦子のあられもない写真を撮ろうとするマリ。しかしその写真にうつっていたのは…。(C)東映
  amazon・・・警察官の広瀬悠子は現在の法律では裁くことのできない社会の悪に挑むため、警察を退職。7人の仲間とともに“スーパーガール7”という探偵事務所を設立し、度胸とお色気で事件に挑む!(C)東映
 https://www.amazon.co.jp/dp/B09626L17X
 https://www.uta-net.com/song/2671/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-17120
 ザ・スーパーガール - Wikipedia

 ┏━━━━━━━━━━┓ 金曜ドラマ
 ┃『あまく危険な香り』┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━┛22:00~22:55
†1982(昭和57)年05月21日(金) 第9話
 1982(昭和57)年04月05日(金)リリース
  脚本・・・筒井ともみ    最終回
  演出・・・服部晴治
 主題歌・・・♪あまく危険な香り♪ 山下達郎
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-19286
主題歌♪http://www.uta-net.com/song/5775/
 あまく危険な香り (テレビドラマ) - Wikipedia

 

 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃『愛という名のもとに』┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛販売元:フジテレビジョン
‡1992(平成四)年05月21日(木) (=^◇^=)VHSリリース
 143分:①巻のみ
 140分:②巻③巻④巻 初の映像商品化
①http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FSM7
②http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FSM8
③http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FSM9
④http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FSMA
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0002B5AZ2
主https://www.uta-net.com/song/1353/
題https://www.uta-net.com/song/76/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-28184
 https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4178/4178000351/
 愛という名のもとに - Wikipedia

◆削除映像◆1992年~1993年 最も印象に残っているドラマランキングhttp://youtu.be/xjMun5fWcCk
 フジテレビ ③愛という名のもとに ②課長島耕作 ①あすなろ白書


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  『LONGSTREET』  ┃The Art of Dying
 ┃『復讐の鬼探偵ロングストリート』┃東京12チャンネル
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛25:00~
 1971(昭和46)年09月23日(木) 第02話「A WORLD OF PERFECT COMPLICITY」
 1974(昭和49)年08月13日(火) 第01話「虚栄の館に巣喰うもの」 東海テレビ
 1974(昭和49)年10月11日(金) 第01話「虚栄の館に巣喰うもの」 KBC九州朝日放送
‡1976(昭和51)年05月21日(金) 第01話「虚栄の館に巣喰うもの」 東京12チャンネル
 1998(平成十)年02月04日(水) 第01話「虚栄の館に巣喰うもの」 スーパーチャンネル
        脚本・・・Stirling Silliphant
        監督・・・Jud Tylor
  ゲスト・キャスト・・・James Broderick, Douglas Henderson 
  Production Code ・・・101
        配給・・・アメリカ・パラマウントTV配給
  CHAPTER・・・1.犯人を釣る餌 2.オープニング 3.餌の準備 4.財政状態 5.奇妙な偶然 6.誰も報われない結末
 http://www.bruceleejkd.com
 https://www.amazon.co.jp/dp/B000VIZ41G
 http://en.wikipedia.org/wiki/Longstreet_(TV_series)