3/27(水) ② 過去の今日のドラマ作品だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

①先週映像◆

 ┏━━━━━━━━━┓制作・・・東宝株式会社
①┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
 1981(昭和56)年03月20日(金) 第449話「ドック刑事、雪山に舞う」
 第450回記念作品の前後編。志賀高原熊の湯ロケによるドック(神田正輝)のスキーアクション編
  監督・・・鈴木一平
  脚本・・・長野洋
 ゲスト・・・松原直子:友直子 西沢利明/ミッチー・ラブ 岡田勇 里見和香 庄司香住 平田京子 森幹太 木原正二郎 村井茂子 伊東しず子 湯本弘子 中野佐智子/スキー指導:池田卓穂 斉藤蝶次郎 カー・スタント:マエダ・オートクラブ

 

②今夜映像◆

 ┏━━━━━━━━━┓
②┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1981(昭和56)年03月27日(金) 第450話「ドック刑事、雪山に斗う」
 第450回記念作品の後編。志賀高原熊の湯ロケによるドック(神田正輝)のスキーアクション編
  監督・・・鈴木一平
  脚本・・・長野洋
 ゲスト・・・松原直子:友直子 西沢利明/ミッチー・ラブ 岡田勇 里見和香 庄司香住 平田京子 伊藤しず子/森幹太 木原正二郎 村井茂子 栗原敏 益田哲夫 湯本弘子 中野佐智子/スキー指導:池田卓穂 斉藤蝶次郎 カー・スタント:マエダ・オートクラブ
 この作品における人物、事件その他の設定は、すべてフィクションであります。ヨ(=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━┓発行所:日本テレビ
③┃『太陽にほえろ!』┃発売元:読売新聞社
 ┗━━━━━━━━━┛ 著者:魔 久平 ☆定価はカバーに表示してありますヨ(=^◇^=)
‡1978(昭和53)年03月27日(月) 第10巻『颯爽ロッキー登場』ロッキー刑事登場! 愛の追憶 撃てなかった拳銃 追跡者 逆恨み 迷路 帰ってきたスコッチ刑事 偶然 みつばちの歌
‡1981(昭和56)年03月27日(金) 第13巻『13日金曜日・ボン最期の日』冬の訪問者 愛と殺人 何故 見知らぬ乗客 ラスト・チャンス ボス 13日金曜日・ボン最期の日
‡1981(昭和56)年03月27日(金) 第14巻『スニーカー刑事登場』島刑事よ永遠に! スニーカー刑事登場 その一瞬…… 最後の審判 雨の中の女 密偵 罪と罰 鍵のかかった引出し 島刑事よ、永遠に
‡1981(昭和56)年03月27日(金) 第15巻『ドクター刑事登場!』ドクター刑事登場! あなたは早瀬婦警を妻としますか 拳銃を返せ ある誘拐 スター 愛の詩ー島刑事に捧ぐ ボスの告発
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『ジーパン刑事WディスクコレクションVol.5 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛Laser Disc
‡1996(平成八)年03月?日(?) VPLX-70567 \9,800+TAX
 http://www.asahi-net.or.jp/~bf6k-ngsk
①http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-18545
②http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-18552
③https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!#%E5%B0%8F%E8%AA%AC
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7_(1981%E5%B9%B41%E6%9C%88_-_1982%E5%B9%B412%E6%9C%88)
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃『あまくちからくち』┃ NHK総合
 ┗━━━━━━━━━━┛20:00~20:40
◎渡哲也&渡瀬恒彦の兄弟共演金字塔作品
 1971(昭和46)年04月05日(月) 第01話 放送開始
†1972(昭和47)年03月27日(月) 第47話 放送終了
◎渡哲也&渡瀬恒彦の兄弟ドラマ出演は、この作品出演の後、四十年後に
 2011(平成23)年12月23日(金)にTBS系列で放送された『ドラマ特別企画2011・帰郷』で再び実現するヨ(=^◇^=)
  備考・・・伏見の造り酒屋に生まれた双子の兄弟の対照的な生き方をユーモラスに描く。先祖代々の家訓を守る伏見の造り酒屋を舞台に、お稲荷さんをもじった稲夫(渡哲也)・荷名夫(渡瀬恒彦)の対照的な兄弟が織りなすドラマ。実際の渡兄弟をそのまま主人公にした。出演の茂山千作氏は語る。「演技という点で、忘れられないのが、昭和46年度の連続ドラマ「甘口辛口」だ。伏見の造り酒屋の話で、私は家訓を大切に守ろうとする主人、浪花千栄子さんが母、万代峰子さんが妻を演じた。浪花さんは私をしかる箇所では、普通の声で何とも言えないネチーッとしたセリフ回しをされていた。ずっと聞いていると、面白味がむくむくとわいてきたので「これ、使わせてもらお」と思って、早速、狂言「八句連歌」で、借金取りのセリフ回しに取り入れたこともある。「甘口辛口」はヒット作になり、百貨店で知らない人から振り向かれたり、能の会のあまりない地方に行くと、「テレビの役者さんだ」と言われたりした。世間の皆さんに名前を知って頂けたのは、ありがたい。
 1994(平成六)年10月23日(日) 茂山千作著「私の履歴書」『日本経済新聞』■腎臓病を患って出演作が遠のいていた浪花千栄子の復帰作。書籍「日テレドラマ半世紀」(2005年、日本テレビ刊)では日本テレビ系で1977年に放送されたドラマとして記載されているが誤り。 
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-12614
兄http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E5%93%B2%E4%B9%9F
弟http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E7%80%AC%E6%81%92%E5%BD%A6
 ┏━━━━━━━━━━┓ 石原プロモーション
 ┃『大都会PARTⅢ』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54
‡1979(昭和54)年03月27日(火) No.108 第25話「通り魔」
    脚本・・・峯尾基三
    監督・・・小澤啓一
   視聴率・・・23.2%
   ゲスト・・・岡田可愛 岩尾正隆 八木景子
  キャスト・・・渡哲也 寺尾聰 星正人 峰竜太 苅谷俊介 小野武彦 高品格 高城淳一 金沢碧 石原裕次郎
   U-NEXT・・・若くてグラマーな女性が暴行されて絞殺されるという通り魔的な事件が続発。黒岩たちは婦人警官をおとりにして、犯人の逮捕を試みるが、1人の婦警が重傷を負わされてしまい、さらに上条の拳銃も奪われてしまう。 
  BS11・・・若くグラマーな女性が暴行されて絞殺されるという通り魔的な事件が続発する。黒岩たちは婦人警官を囮にして、犯人を捕まえようとするが、一人の婦警が重傷を負わされ、上条の拳銃も奪われてしまう
③思い入れ文・・・桃ちゃんだよ!さん ⇒ 多分この「通り魔」は超ド級の欠番扱いの作品になると思います。個人的にはこの「通り魔」こそが最高傑作だと思います。それは何故かって?実はこの作品には連続婦女暴行魔2人がグラマーでセクシーな婦人警官を堂々と輪姦するシーンがあるからです。あの当時見ていてショックを覚えてました。しかも婦人警官役の女性が下半身丸出しで強姦されるシーンを演じています。なかなか、かわいいタイプの女性だったと記憶しております。とにかく今のAV真っ青の作品となっております。当然この作品は現在では放送どころかビデオ化も不可能でしょうね。でもやっぱりこの作品が見て観たいです
③http://spin.fc2web.com/tokai.html
 https://www.uta-net.com/song/2912/
 https://www.bs11.jp/movie/daitokai-3/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B093CCGLZK
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD%E4%BC%9A_PARTIII
 ┏━━━━━━━┓主演:杉良太郎
 ┃ 『大捜査線』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1980(昭和55)年03月27日(木) 第12話「路上の結婚式」
   脚本・・・山野四郎
   監督・・・手銭弘喜
  視聴率・・・10.1%
   OP・・・第01話~第13話のインストゥルメンタル曲
   ED・・・01~17、26、31~42 ♪君は人のために死ねるか♪ 作詞・唄:杉良太郎
 キャスト・・・茅島成美、大出俊、睦五郎、高城淳一、剣持伴紀、石橋雅史、新橋耐子、上野山功一、吉田豊明、小池雄介、片岡五郎、大竹あかね
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00ID5QUJY
 https://www.uta-net.com/song/9697/
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E7%B7%9A
 ┏━━━━━━━┓
 ┃『ジャングル』┃ 日本テレビ
 ┗━━━━━━━┛20:00~20:54
 1987(昭和62)年04月03日(金) 第06話「広域窃盗事件・解決篇」
‡1987(昭和62)年03月27日(金) 第05話「広域窃盗事件・その1」
  脚本・・・小川英 尾西兼一
  監督・・・長谷部安春
 ゲスト・・・下條アトム
  備考・・・EDEテーマアレンジ変更
密https://www.amazon.co.jp/dp/B00005H0GN
林https://www.uta-net.com/song/24337/
薔薇https://www.uta-net.com/song/1561/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-23453
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
 音源◆https://youtu.be/UPxB14nlax8
 音楽:林哲司 番外編として『太陽にほえろ!』終了後を受け継いだ刑事ドラマ『ジャングル』の劇伴を、ドラマ仕立てに編成してみました♪

 

 ┏━━━━━━━━┓
 ┃『空手バカ一代』┃ NET系列
 ┗━━━━━━━━┛19:30~20:00
 1974(昭和49)年01月02日(水) 初の放送休止
 1974(昭和49)年02月06日(水) 放送休止2回目
†1974(昭和49)年03月27日(水) 放送休止3回目
 1974(昭和49)年07月10日(水) 放送休止4回目
 1974(昭和49)年07月17日(水) 放送休止5回目 ※最後の放送休止
 amazon・・・特攻隊の生き残りとして復員してきた飛鳥拳は、目的を失い、空手の腕にまかせてグレン隊の用心棒を勤めていた。暴力に明け暮れる毎日。だが、拳は、剣豪・宮本武蔵の生涯をつづった吉川英治の小説と出会い、自分の生きる道を見つけた。武蔵が剣に生きたように、自分も拳法に生きようと考えたのだ。山にこもり、厳しい修行を積んだ拳は、空手大会に出場。寸止めルールによって牙を失った空手界に、怒りを爆発させる。(C)梶原一騎・つのだじろう/講談社・TMS
 https://www.amazon.co.jp/dp/B0753YDTLZ
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E3%83%90%E3%82%AB%E4%B8%80%E4%BB%A3

 

 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ BS日テレ
 ┃『The Legend of Bruce Lee』 ┃23:00~23:54
 ┃  『ブルース・リー伝説』  ┃ 日本語吹替
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ HD//全30話
‡2010(平成22)年03月27日(土) 第22話 「ハリウッドスターへの道」
  放送内容・・・ブルース・リーの記録映像を撮ったプロデューサーのジョージは、それを持って映画会社のボス、ウイリアムの元へ、カンフー映画の企画を売り込みに行く。折しも映画産業は、テレビ業界の台頭で業績不振に陥っており、それを覆す様な斬新な企画を待っていた。一応のゴーサインで打ち合わせにロスに来てくれと言われたブルースは、道場を離れハリウッドスターになることを心に決めてしまう。せっかく軌道に乗った道場を譲ると言われた邵如海と木村は怒り、戸惑うがブルースの決心の固さに、結局は受け入れる。
    備考・・・中国では中国中央テレビ(CCTV)総合1チャンネルで2008(平成20)年10月12日(日)のゴールデンタイム午後8時より放送開始。『亮剣』2005(平成17)年 11.58%『闖 関東』2008年 10.92%を抜き、CCTVドラマ部門で12.32%の最高視聴率を記録!!。本作品の中国での放送は全50話ですが、本放送はアメリカ放送バージョンの全30話で放送しておりますヨ(=^◇^=)
※ナイター延長時、開始時間変更しますヨ(=^◇^=)
 http://www.bs4.jp/guide/drama/brucelee/story/index.html
 http://en.wikipedia.org/wiki/The_Legend_of_Bruce_Lee
 https://www.bruceleejkd.com/
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ カラー版
 ┃ 『KEYHUNTER“キイハンター”』  ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛21:00~21:56
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――┐
 |1971(昭和46)年 3月27日(土) 第156話「世界殺人商社 ただ今到着」|
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――┘
   脚本・・・高久進
   監督・・・小西通雄
  ゲスト・・・露口茂(メインゲスト) 
    主役・・・
    主役・・・
   備考・・・海外でも放映され、千葉真一の演技やアクションにMr.ブルース・リーは深い興味を示し、共演の申し入れをしてきたが、Mr.リーの突然の死により実現しなかった。
 吹雪一郎(105~156)(157~262)
 谷口ユミ(105~156)(157~262)
 カラー化されたNo.105からNo.156までと3周年記念作品No.157「キイハンター皆殺し作戦」から最終回「また逢う日までキイハンター」までとでは、吹雪とユミちゃんのカットが異なっていた。アクションは同じだが、服装、拳銃、表情に変更が加えられたのだ。理由は定かではないが、ハードボイルドタッチのスパイポリスアクションというイメージの定着化を狙ったものと思われる。(しかし作風は相変わらず、何でもありの無国籍ポリスアクションであったが)
 http://homepage2.nifty.com/g75/k/keycop.htm
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=43270
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ナショナルゴールデンアワー
 ┃ 『松本清張シリーズ 黒い断層』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛20:30~21:00
 ┌─―――――─――――――――――――――――――┐
 |1961(昭和36)年 3月27日(月) 第37回 第15話「草」 前編|
 └─――――――――─―――――――――――――――┘
              原作・・・・松本清張『草』ドラマ化第1回作品
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-42517
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%B8%85%E5%BC%B5%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E3%81%AA%E3%81%8E%E5%89%9B (=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓ 原作:松本清張
 ┃ スリラー劇場『波の塔』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛ 13:00~13:30
 ┌─―――――─――――――――――┐
 |1961(昭和36)年 3月27日(月) 第12話 |原作:松本清張『波の塔』ドラマ化第1回目作品
 └─――――――――─―――――――┘
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-4516
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%8A%87%E5%A0%B4
 ┏━━━━━━━━┓
 ┃ 『蒼い描点』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━┛ 21:15~21:45
 ┌─―――――─――――――――――┐
 |1962(昭和37)年 3月27日(火) 第4回 |
 └─――――――――─―――――――┘
   原作・・・松本清張『蒼い描点』ドラマ化第2回目作品
   脚本・・・高橋辰雄
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-46810
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%BC%E3%81%84%E6%8F%8F%E7%82%B9
 ┏━━━━━━━━┓┌─―――――――――――――┐ 『週刊朝日』
 ┃ 『黒の図説』 ┃|1969(昭和44)年 3月21日(金)号| 第01話連載開始『速力の告発』
 ┗━━━━━━━━┛|1969(昭和44)年 5月16日(金)号| 第01話連載終了『速力の告発』
           |1969(昭和44)年 5月23日(金)号| 第02話連載開始『分離の時間』
           |1969(昭和44)年 9月 5日(金)号| 第02話連載終了『分離の時間』
           |1969(昭和44)年 9月12日(金)号| 第03話連載開始『鴎外の婢』
     松     |1969(昭和44)年12月12日(金)号| 第03話連載終了『鴎外の婢』
     本     |1969(昭和44)年12月19日(金)号| 第04話連載開始『書道教授』
     清     |1970(昭和45)年 3月27日(金)号|†第04話連載終了『書道教授』
     張     |1970(昭和45)年 4月 3日(金)号| 第05話連載開始『六畳の生涯』
     の     |1970(昭和45)年 7月10日(金)号| 第05話連載終了『六畳の生涯』
     小     |1970(昭和45)年 7月17日(金)号| 第06話連載開始『梅雨と西洋風呂』
     説     |1970(昭和45)年12月11日(金)号| 第06話連載終了『梅雨と西洋風呂』
     シ     |1970(昭和45)年12月18日(金)号| 第07話連載開始『聞かなかった場所』
     リ     |1971(昭和46)年 4月30日(金)号| 第07話連載終了『聞かなかった場所』
     |     |1971(昭和46)年 5月 7日(金)号| 第08話連載開始『生けるパスカル』
     ズ     |1971(昭和46)年 7月30日(金)号| 第08話連載終了『生けるパスカル』
           |1971(昭和46)年 8月 6日(金)号| 第09話連載開始『遠い接近』
           |1972(昭和47)年 4月21日(金)号| 第09話連載終了『遠い接近』
           |1972(昭和47)年 5月19日(金)号| 第10話連載開始『山の骨』
           |1972(昭和47)年 7月14日(金)号| 第10話連載終了『山の骨』
           |1972(昭和47)年 7月21日(金)号| 第11話連載開始『表象詩人』
           |1972(昭和47)年11月 3日(金)号| 第11話連載終了『表象詩人』
           |1972(昭和47)年11月10日(金)号| 第12話連載開始『高台の家』
           |1972(昭和47)年12月29日(金)号| 第12話連載終了『高台の家』
           └─―――――――――――――┘
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%81%AE%E5%9B%B3%E8%AA%AC
 http://ja.wikipedia.org/wiki/BOOWY_(%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 特別番組『松本清張、密教に挑む マンダラに宇宙を見た』 ┃朝日放送制作
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐ 松本清張による著作
 |1984(昭和59)年 4月?日(?)|『密教の水源をみる  空海・中国・インド』講談社から書き下ろし刊行
‡|1984(昭和59)年 3月27日(火)|放送
 |1983(昭和58)年 5月25日(水)|中 国 取材開始
 |1983(昭和58)年 6月13日(月)|中 国 取材終了
 |1983(昭和58)年10月 1日(土)|インド 取材開始
 |1983(昭和58)年10月13日(木)|インド 取材終了
 └─――――――――――――┘
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%86%E6%95%99%E3%81%AE%E6%B0%B4%E6%BA%90%E3%82%92%E3%81%BF%E3%82%8B_%E7%A9%BA%E6%B5%B7%E3%83%BB%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89
 ┏━━━━━━┓
①┃『数の風景』┃
 ┗━━━━━━┛『週刊朝日』松本清張長編小説
 1986(昭和61)年03月07日(金)『歌のない歌集』第1話として連載開始
‡1987(昭和62)年03月27日(金)『歌のない歌集』第1話として連載終了
 1987(昭和62)年12月?日(?) 朝日新聞社から刊行
 ┏━━━━━┓
②┃『黒い空』┃
 ┗━━━━━┛『週刊朝日』松本清張長編小説
 1987(昭和62)年08月07日(金)『歌のない歌集』第2話として連載開始
 1988(昭和63)年03月25日(金)『歌のない歌集』第2話として連載終了
 1988(昭和63)年08月?日(?)朝日新聞社から刊行
    長編小説『歌のない歌集』は第2話で完結ですヨ(=^◇^=)
①http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-27242
①https://ja.wikipedia.org/wiki/数の風景
②http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-26131
②https://ja.wikipedia.org/wiki/黒い空
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓火曜サスペンス劇場20周年記念スペシャル
 ┃ 新・松本清張スペシャル『内海の輪』 ┃ 日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  21:33~23:24
 ┌─――――――――――――┐ 兄嫁との危険な恋、突然の妊娠…
 |2001(平成13)年 3月27日(火)| 瀬戸内海をめぐる不倫旅行の果ての殺人
 └─――――――――――――┘原作・・・松本清張『内海の輪』ドラマ化第2回作品
                脚本・・・那須真知子 
                監督・・・三村晴彦
                備考・・・落ち合った宗三と美奈子は、広島県の尾道で宿泊
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-34931
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E6%B5%B7%E3%81%AE%E8%BC%AA
 ┏━━━━━━━━━━━┓テレビ朝日開局45周年記念企画
 ┃ 松本清張の『証言』 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━┛ 21:00~22:51
 ┌─――――――――――――┐土曜ワイド劇場
 |2004(平成16)年 3月27日(土)|脚本・・・矢島正雄 
 └─――――――――――――┘監督・・・上川伸廣
                原作・・・松本清張『証言』ドラマ化第5回作品
               視聴率・・・ 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
  ~不倫相手と歩いているのを隣家の主人に目撃された女子高の国語教師!!~
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-37428
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BC%E8%A8%80_(%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%B8%85%E5%BC%B5)
 ┏━━━━━━━━━━━━┓テレビ東京開局50周年特別企画
 ┃ 『松本清張  強き蟻』 ┃テレビ東京系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 21:00~23:08
 ┌─――――――――――――┐
 |2014(平成26)年 7月 2日(水)|20:58~21:00『松本清張 強き蟻"みどころ』別途放送
 |2014(平成26)年 7月 2日(水)|21:00~23:08 
‡|2014(平成26)年 3月27日(木)|沢田信弘(橋爪功)が妻の遺言書に署名捺印日
 |2014(平成26)年 3月28日(金)|沢田信弘(橋爪功)が娘の遺言書に署名捺印日
 └─――――――――――――┘
   原作・・・松本清張『強き蟻』ドラマ化第3回作品
   脚本・・・森下直、
   演出・・・松田秀知
  視聴率・・・10.0% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
  ラテ欄・・・米倉涼子×松本清張サスペンスドラマSP『強き蟻』「3年後に夫は死ぬ!10億円の財産狙う美貌の妻に群がる4人の男 屋根裏の情事に隠した殺人トリックと欲望!最後に生き残るのは
   備考・・・この枠は通常編成時の『水曜ミステリー9』の時間帯での放送だが、本作は『水曜ミステリー9』枠外で放送
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-56707
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E3%81%8D%E8%9F%BB
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ TBS『(東芝)日曜劇場』歴代最高視聴率10傑 ┃2013(平成25)年7月期まで
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 第①位 42.2% 2013(平成25)年 9月22日(日) 最終回『半沢直樹』
 第②位 41.3% 2000(平成12)年 3月26日(日) 最終回『ビューティフルライフ』
 第③位 37.6% 2003(平成15)年 3月23日(日) 最終回『GOOD LUCK!!』
 第④位 30.4% 2007(平成19)年 3月18日(日) 最終回『華麗なる一族』
 第⑤位 28.0% 2000(平成12)年12月17日(日) 最終回『オヤジぃ。』
‡第⑥位 26.9% 1994(平成六)年 3月27日(日) 最終回『スウィート・ホーム』
 第⑦位 26.3% 2004(平成16)年 1月18日(日) 第01回『砂の器』
 第⑧位 26.1% 2011(平成23)年 6月26日(日) 最終回『JIN-仁-完結編』
 第⑨位 25.3% 2009(平成21)年12月20日(日) 最終回『JIN-仁-』
 第⑩位 24.3% 2001(平成13)年 4月15日(日) 第01回『Love Story』
 ------------------------------------------------------------
 第①位 42.6% 1979(昭和54)年12月 9日(日)『女たちの忠臣蔵』単発ドラマ時代の最高視聴率作品
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ TBS『(東芝)日曜劇場』歴代平均視聴率10傑 ┃2014(平成26)年1月期まで
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 第①位 32.3% 2000(平成12)年『ビューティフルライフ』
 第②位 30.6% 2003(平成15)年『GOOD LUCK!!』
 第③位 28.7% 2013(平成25)年『半沢直樹』
 第④位 24.4% 2007(平成19)年『華麗なる一族』
 第⑤位 24.2% 2000(平成12)年『オヤジぃ。』
 第⑥位 21.3% 2011(平成23)年『JIN-仁-完結編』
 第⑦位 21.0% 2001(平成13)年『Love Story』   
‡第⑧位 20.4% 1994(平成六)年『スウィート・ホーム』 
 第⑨位 20.3% 1995(平成七)年『カミさんの悪口2』
 第⑨位 20.3% 2001(平成13)年『白い影』   
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8A%87%E5%A0%B4
 ┏━━━━━━━━┓
 ┃ 『月曜劇場』 ┃ NHK総合
 ┗━━━━━━━━┛21:15~21:58
 ┌─――――――――――――┐
 |2005(平成17)年 3月28日(月)|放送開始
†|2006(平成18)年 3月?日(月)|放送終了
 └─――――――――――――┘
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E6%9B%9C%E5%8A%87%E5%A0%B4

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 『“ALFRED HITCHCOCK PRESENTS”ヒッチコック劇場』SEASON 5 ┃  CBS 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛21:30~22:00
 ┌─――――――――─―――――――――――――――――――――――――――┐
 |1960(昭和35)年 3月27日(sun) No.177 Ep.24「Madame Mystery (幽霊地上に帰る)」|
 └─―――――――――─――――――――――――――――――――――――――┘
  日本放送・・・第202話
   Stars・・・・Audrey Totter, Joby Baker  
   Writer・・・
  Director・・・John Brahm
    Note・・・スタンリィ・エリンの傑作を含む第5シーズン
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『“ALFRED HITCHCOCK PRESENTS”ヒッチコック劇場』SEASON 7 ┃  CBS 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛20:30~21:00
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――┐
 |1962(昭和37)年 3月27日(tue) No.254 Ep.25「The Last Remains」 |
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――┘
  日本放送・・・第話
   Stars・・・・Ed Gardner, John Fiedler
   Writer・・・
  Director・・・Leonard Horn
    Note・・・リチャード・レビンソン/ウィリアム・リンクも参加した最終シーズン
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
③┃  『“ALFRED HITCHCOCK HOUR”ヒチコック・サスペンス』season 2 ┃   CBS
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛22:00~23:00
 ┌─――――――――─―――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |1964(昭和39)年 3月27日(fri) No.054 Ep.22「Behind the Locked Door (ドアの向こう側)」|
 └─―――――――――─――――――――――――――――――――――――――――――┘
  日本放送・・・第047話
   Stars・・・・Gloria Swanson, James MacArthur
   Writer・・・Joel Murcott (teleplay)
  Director・・・Robert Douglas 
①http://geshicchi.web.fc2.com/main/hitch/pre/list/state/season_5.htm
②http://geshicchi.web.fc2.com/main/hitch/pre/list/state/season_7.htm
③http://geshicchi.web.fc2.com/main/hitch/hour/list/state/season_2.htm
 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Alfred_Hitchcock_Presents_episodes
 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_The_Alfred_Hitchcock_Hour_episodes
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『THE TWILIGHT ZONE“ミステリー・ゾーン”』season5 ┃  CBS  
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛21:30~22:00
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――――――――┐
‡|1964(昭和39)年 3月27日(fri) No.146 Ep.26「I AM THE NIGHT-COLOR ME BLACK」|CBS
 |1965(昭和40)年 1月22日(fri) No.117 Ep.12「暗黒の死刑台」         |TBS
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――――――――┘
     Directed・・・・Abner Biberman
      Written・・・Rod Serling
  Production code・・・2630
       Note・・・・A man is to be hanged at sunrise, but on the appointed day, the sun fails to rise.
 http://en.wikipedia.org/wiki/The_Twilight_Zone_(season_5)
 映像◆https://www.youtube.com/playlist?list=PLlopxsJ2QSMb9L0aQ5gMCTMh7_C2lBiRm
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃  『Bewitched (奥さまは魔女)』Season 5 ┃ ABC
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛米国放送
 ┌─―――――――――――――――─――――――――――――――――――――――――――――┐
‡|1969(昭和44)年 3月27日(木) No.166 第26話「Samantha Twitches for UNICEF (国連のためなら…)」|
 |1969(昭和44)年 2月19日(水) Films                             |
 └─――――――――――――――――――─―――――――――――――――――――――――――┘
        Director・・・・
         Writer・・・・
  Production company(s)・・・Screen Gems, Ashmont Productions
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓TV TOKYO digital⑦ch
②┃  『奥さまは魔女 (Bewitched)』Season 2 ┃あさ8時~8時25分放送
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛二カ国語放送:日本語/英語
 ┌─―――――――――――――――─――――――――――――――――――――――――――――――┐
‡|2013(平成25)年 3月27日(水) No.040 第04話「イモリの目玉とコーモリと・・・」            |
 |1965(昭和40)年10月21日(木) No.042 第06話「Take Two Aspirins and Half a Pint of Porpoise Milk」 |
 └─――――――――――――――――――─―――――――――――――――――――――――――――┘
  キャッチコピー・・・奥様の名前はサマンサ。そして、旦那様の名前はダーリン。ごく普通のふたりは、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。でも、ただひとつ違っていたのは、奥様は・・・魔女!だったのです。ヨ(=^◇^=)
  備考・・・カラー放送がメインになって以降再放送されなかったモノクロの第一、第二シーズンをカラーライズして放送。従来の再放送と異なり、プロローグシーンの後にタイトルが入るオリジナルに忠実な仕様で放送
  製作・・・Screen Gems, Ashmont Productions
①http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Bewitched_episodes
②http://www.tv-tokyo.co.jp/okumajo/lineup/season1-2.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%AF%E9%AD%94%E5%A5%B3_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=770 1988
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『刑事コロンボ“COLUMBO”』season4 ┃NHK-BS
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛73 minutes
 ┌─―――――─―――――――――――――――――――――――――┐
 |1975(昭和50)年 4月27日(日) No.31 第6話「A DEADLY STATE OF MIND」|NBC(米国)放送 season4最終話
 |1976(昭和51)年12月18日(土) No.31 第6話「5時30分の目撃者」  |NHK 総合版season4最終話 
‡|2010(平成22)年 3月27日(土) No.58 第6話「5時30分の目撃者」  |NHK-BS版season4最終話 
 └─――――――――─――――――――――――――――――――――┘
  ゲストスターの役柄・・・Psychiatrist Dr.(精神科医) Mark Collier(マーク・コリアー)
     ゲストスター・・・George Hamilton(ジョージ・ハミルトン)
   ゲストスター声優・・・小林勝彦
         共演・・・Lesley Ann Warren(レスリー・アン・ウォーレン)<被害者役> Stephen Elliott(スティーブン・エリオット)<被害者役> カレン・マックホン
         監督・・・Harvey Hart(ハーヴェイ・ハート)
         脚本・・・Peter S. Fischer(ピーター・S・フィッシャー)
       今日の話・・・催眠療法の研究を執筆中の精神分析医マークは、その本のモデルである患者のナディアと関係していた。ナディアから誘われた別荘にマークが到着すると、彼女の夫カールが待ち構えていた。カールは、妻に違法の薬を使用したことでマークを告訴すると宣言するが、冷静なマークの態度に逆上する。
 http://en.wikipedia.org/wiki/Columbo_(season_4)
 http://www.clapstick.com/columbo/ndatabase/index.html
 http://mystery.co.jp/program/columbo/ep/ep01_031.html
 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Columbo_episodes
 全作品リスト動画◆http://video.fc2.com/content/20110702Ahhf2GwS/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%91%E4%BA%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%9C

 ┏━━━━━━━━━━━━┓元祖刑事ドラマ
 ┃ 『ダイヤル110番』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 21:30~22:00
 ┌─―――――─――――――――――――――――┐
 |1962(昭和37)年 3月27日(火) 第237話「刑事部屋」 |出演:臼井正明 芦沢祐子
 └─――――――――─―――――――――――――┘提供:小野薬品
  備考・・・日本で初の刑事ドラマとされているヨ(=^◇^=)
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-47621
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB110%E7%95%AA
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=1825 6700
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『男はつらいよ』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━┛ 22:00~22:45
 ┌─――――――――――――┐
 |1968(昭和43)年10月 3日(木)|放送開始
 |1969(昭和44)年 3月27日(木)|放送終了 善&全26回
 └─――――――――――――┘モノクロ
   主演・・・渥美清
   提供・・・いすゞ自動車、日本石油(現・JX日鉱日石エネルギー)、ニチバン
  映像1・・・最終回制作秘話http://youtu.be/U_WQD8xuzKg
  映像2・・・http://youtu.be/PNzWRmQuTRw
   備考・・・最終回で寅次郎は、ハブ狩りで一儲けしようと奄美大島に出かけるが、そのハブに噛まれて死んでしまう。寅次郎を死なせたことで、視聴者からはテレビ局に抗議の電話が殺到、これが映画化に繋がる。映像は、第1回と最終回のみ現存。第1回と最終回は『ビッグトゥデイ』でノーカットで放送。渥美清が逝去した際には、フジテレビの情報番組では、最終回の寅次郎が死ぬシーンと墓地のシーンが何度も使用
 Q:昭和40年代のテレビドラマ版「男はつらいよ」の寅さんは、最終回に本当に死んでしまうのでしょうか?また、初回と最終回のみしかフィルムが残っていないそうですが、残りの数話のフィルムは奇跡的に見つかる可能性はあるでしょうか? 
 A:脚本の山田洋次氏は当時、出演者に「最終回で寅さんが死ぬ」と説明されてます。 出演者のショックは大きくて、さくら役の長山藍子さんは「そんな芝居したくない」と泣かれたそうです。 渥美清さんは「そういうことで皆さんの印象に残るドラマがあっても良い」と肯定的なコメントを出されてましたが松竹で映画化された際の記者会見で「再び寅を演じられて嬉しい」とも言ってます。なおTVドラマ版『男はつらいよ』のプロデューサーで全26話を演出した小林俊一監督は寅さんの生死をハッキリさせない形でドラマを完結させてます。テキヤの口上や商売道具にハブや蛇が使われることがあります。それが本物かは兎も角、テキヤとハブは縁があるのです。小林監督は「ハブに噛まれて死ぬのも寅さんらしいし、そのうち寅さんが”よう!”と帰って来ても良い」と解釈しています。ドラマで「死んだ」と言ってるのが寅さんの実弟を自称する雄二郎(佐藤蛾次郎)という胡散臭い男。雄二郎が出したのは寅さんの帽子だけで位牌も遺骨も出てこない。こんな胡散臭い奴の言うことだからガセかも知れない。つまり視聴者の判断に委ねるということです。当時のTVドラマは最終回で主人公が死ぬか生死不明の終わり方が多かったのです。同時期の『ウルトラセブン』最終回が良い例です。失われた映像ですが、これはフィルムではなくVTRです。TVドラマ『男はつらいよ』は河田町時代のフジテレビのスタジオで収録されたスタジオドラマです。『水戸黄門』や『ウルトラマン』のように外部の制作会社が制作してTV局へ納品した番組ではありません。なのでマスターテープはフジテレビにしかありません。フジテレビでは『男はつらいよ』のマスターテープは全て消去・破棄され同局のライブラリーで現存するのはマスターテープからカセットテープにコピーされた第1回と最終回のみ。その後フジテレビはお台場に移転し河田町の跡地は高層マンションになってます。 現在のフジテレビから映像が発見される可能性はありません。 現在、上記2本以外で確認できる映像資料は収録時のスチール写真か宣伝写真ぐらいでしょう。あとは家庭で録画されたビデオテープが発掘されるのを期待するしかありません。 昭和43年は国産の家庭用ビデオデッキが発売された頃です。デッキ1台で当時の金額で30万円、1時間録画のテープは1本5千円~1万円もしますが家庭用ビデオは存在していたのです。なので発掘される可能性があります。『男はつらいよ』には寅さん研究家・寅さんマニアと呼ばれる人達による寅さん本(専門書)が沢山あります。しかし、どれを見ても、みなさん作品論・寅さん論・マドンナ論を発表するばかりでTV版の重要性を訴えても無いし映像を調査した形跡すらありませんでした。また、そんな傾向に対して危惧する声も無いし疑問や注意する意見も無い。発信する側の者たちが何もしなかったことは現在の、このような大きなダメージになってます(そもそも彼らはそれに気づいてるだろうか?)。『男はつらいよ』が放送されていた時代はスタジオドラマは白黒映像でした。カラー放送が当たり前になると色の無い白黒番組の再放送は敬遠されるようになりました。放送用テープが1時間で新車1台買える程の高額品な為にTV業界では『VTR消し運動』が行われてテープの再利用を推進する動きが活発だったのです。(『男はつらいよ』本放送時の正真正銘のマスターはこの流れで消去されました)。当時はTV界全体で番組保存の概念は無くTVマン達は過去の番組よりも新作に気持ちが向いてしまう。現在のように番組の二次使用など考えられなかった時代でもありました。また一度、放送したテープは番組プロデューサーの元から離れて別の部署の管轄となってました。保存は、その部署の判断次第な訳です。私は、もっと早く再放送のリクエストや番組保存を望む声が放送局側に届いていれば映像は残ったと確信しています。余計な話が長くなりました。すいません。家庭で個人録画されたテープの発掘にしても所有者が名乗り出てくれれば良いのですが、その価値を知らなければ粗大ゴミでしかありません。私は寅さんの研究家たち、寅さんマニアが音頭をとってファンの人達を纏めて一丸となって動き出せば発掘される可能性が格段に高まると思います。実際に、他のジャンルでは そういった行動によって「救出された」「発掘された」「見ることが出来た」前例があるのです。 先程、寅さん研究家たちを批判的に書きましたが、相変わらずの人たちも居れば、 最近になって新しい世代の専門家やファンの中からTV版について行動を起こしている人もいます。 彼らは、其れ迄の寅さん研究家や寅さんマニアとは感覚が違います。だから発掘は不可能では無いと信じています。その前にビデオが粗大ゴミで棄てられたらアウトですけどね。
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390803748
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%82%89%E3%81%84%E3%82%88#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E7.89.88