過去の今日の『ゴルゴ13』etSETOraだヨ(=^◇^=)O♂・・・♀ | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ゴルゴ13』 My First BIG ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1 2008(平成20)年01月09日(水) 第079巻 ISBN 978-4-09-108739-3
 2 2008(平成20)年02月06日(水) 第080巻 ISBN 978-4-09-108754-6
‡3 2008(平成20)年03月12日(水) 第081巻 ISBN 978-4-09-108770-6
 『DEATH TRAP』「カリフォルニア軍団」「ブービートラップ」「内陸地帯」
   扉の聖書の出典・・・箴言13章14節
 4 2008(平成20)年05月07日(水) 第082巻 ISBN 978-4-09-108808-6
 5 2008(平成20)年06月11日(水) 第083巻 ISBN 978-4-09-108817-8
 6 2008(平成20)年08月06日(水) 第084巻 ISBN 978-4-09-108857-4
 7 2008(平成20)年10月08日(水) 第085巻 ISBN 978-4-09-108884-0
 8 2008(平成20)年11月12日(水) 第086巻 ISBN 978-4-09-107003-6
   備考・・・扉に引用されている聖書は、特記なしは『旧約聖書』13節からの引用が多い
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 1 2014(平成26)年01月09日(木) 第128巻 ISBN 978-4-09-119334-6
 2 2014(平成26)年02月12日(水) 第129巻 ISBN 978-4-09-119365-0
‡3 2014(平成26)年03月12日(水) 第130巻 ISBN 978-4-09-119386-5
 『THE CUTTING EDGE』「未来への遺産」「傑作・アサルトライフル」「CRAZY PARK」「誇り高き葡萄酒」
 4 2014(平成26)年05月07日(水) 第131巻 ISBN 978-4-09-119451-0
 5 2014(平成26)年06月11日(水) 第132巻 ISBN 978-4-09-119482-4
 6 2014(平成26)年08月06日(水) 第133巻 ISBN 978-4-09-119549-4
 7 2014(平成26)年10月08日(水) 第134巻 ISBN 978-4-09-119608-8
 8 2014(平成26)年11月02日(日) 第135巻 ISBN 978-4-09-119632-3
   備考・・・My First BIG版には巻数表示はない。㊤↑の一覧では、編集者が便宜的に付番
****************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7#My_First_BIG%E7%89%88
****************************************













 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『週刊少年ジャンプ』連載『北斗の拳』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡1984(昭和59)年03月12日(月)発行 第13号 023話「悪魔のめざめ!の巻」
  ※漫画『北斗の拳』が掲載された週間少年ジャンプの号数、発行日のリストです。発行日=発売日ではありません
 ┏━━━━━━━━━━┓原作:武論尊
 ┃ 『北斗の拳』3巻 ┃漫画:原哲夫
 ┗━━━━━━━━━━┛東京・一ツ橋 集英社
 JC851663「怒り!地獄の果てまで!!の巻」
 1984(昭和59)年 JUMP COMICS 3冊目
 1984(昭和59)年09月15日(土) 第1刷発行 定価360円
 1985(昭和60)年09月15日(土) 第14刷発行 定価360円
 1987(昭和62)年06月15日(月) 第27刷発行 定価370円(本体359円)
 1984(昭和59)年02月06日(月)発行 第08号 018話「一口の水のために・・・の巻」
 1984(昭和59)年02月13日(月)発行 第09号 019話「神に捨てられた村の巻」
 1984(昭和59)年02月20日(月)発行 第10号 020話「怒り!地獄の果てまで!!の巻」
 1984(昭和59)年02月27日(月)発行 第11号 021話「狂犬ども死すべし!の巻」
 1984(昭和59)年03月05日(月)発行 第12号 022話「悪魔たちへの挑戦状!の巻」
‡1984(昭和59)年03月12日(月)発行 第13号 023話「悪魔のめざめ!の巻」
 1984(昭和59)年03月19日(月)発行 第14号 024話「闘神(インドラ)の化身!!の巻」
 1984(昭和59)年03月26日(月)発行 第15号 025話「死神は欺けないの巻」
 1984(昭和59)年04月02日(月)発行 第16号 026話「南斗の男!の巻」
************ http://www.hokuto-no-ken.jp
 http://hokutosite.com/sakuhin/gensaku/hokuto/hokuto-keisai.html
 http://hokutosite.com/sakuhin/gensaku/hokuto/hokuto-titlelist.html
 http://www.biwa.ne.jp/~starman/index.htm
 https://ja.wikipedia.org/wiki/北斗の拳
****************************************
 創刊800号記念特大号
■1984(昭和59)年03月12日(月)号 第13号 定価170円『雷鳴のザジ』創刊800号記念特別巨弾読切45ページ 眠れる獅子が今目覚めた!
■よろしくメカドック:次原隆二
■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
■天地を喰らう:本宮ひろ志
■雷鳴のザジ:車田正美:読切
 車田巨匠の描くハードボイルド型‘母をたずねて三千里’。
■Dr.スランプ:鳥山明
■キン肉マン:ゆでたまご
■北斗の拳:原哲夫・武論尊
■キャッツアイ:北条司
■キャプテン翼:高橋陽一
■シェイプアップ乱:徳弘正也
■銀牙-流れ星銀:高橋よしひろ
■ボギーTHE GREAT:宮下あきら
■ウイングマン:桂正和
■ブラックエンジェルズ:平松伸二
■ハイスクール!奇面組:新沢基栄
■あした天兵:幡地英明
■機械戦士ギルファー:巻来功士:最終回
 199X年から5年 ⇒ 1999年 ⇒ 2004年

 映像◆【公式】北斗の拳2 第110話「時は流れ また時代が動いた…!!」https://youtu.be/JS7QzIX5StQ
 2016(平成28)年05月09日(月) 2,288,470回視聴 7:38 2020/03/13(金)現在
 <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/JS7QzIX5StQ" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『世紀末救世主伝説 北斗の拳2』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 19:00~19:30
‡1987(昭和62)年03月12日(木) #01 第110話「時は流れ また時代が動いた…!!」
  (第5部)・・・天帝編 第01話 全13話構成。話数は前作からの連番となっているヨ(=^◇^=)
    脚本・・・戸田博史
    演出・・・又野弘道
  作画監督・・・山崎展義
    美術・・・市谷正夫
    OP・・・♪TOUGH BOY♪
    ED・・・♪LOVE SONG♪
  勇敢な青年になったバットと美しく成長したリンは、ジャコウと天帝の圧制に苦しむ人々を助けようと「北斗の軍」を結成。だが、戦いなれぬ人々を率いて、苦戦を続けていた。彼らは、伝説の救世主ケンシロウの出現を待ち続けていた。だが、一部の人間にはケンの死亡説さえ流れていた
  ラオウとの死闘から5年、ケンシロウの手によって取り戻されたはずの平和は乱れ、天帝を操る総督ジャコウによって、再び世は混沌に投げ出された。そんな天帝軍に北斗の反旗を翻すのは、成長したリンとバット。二人の前に、ケンシロウが姿を現す!賞金稼ぎのアインや元斗皇拳の継承者ファルコとの対決の中で、天帝ルイとリンの出生の秘密が明かされる。修羅の国での、北斗琉拳の使い手シャチ、羅将ハン、ケンシロウの実兄ヒョウとの死闘。そして北斗宗家2000年の深い愛と哀しみを心に刻み付け、悪に身を染めたラオウの実兄・魔人カイオウとの最終決戦!勝利の女神はどちらに微笑むのか!?
  (C)武論尊・原哲夫/NSP・東映アニメーション 1987,版権許諾証TH-116
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 『北斗西斗』かつて男達は戦い、この世に一時の平安を残し、天に地に散っていった。やがてその男達の戦いの歴史は砂に埋もれ、伝説が残った。とある町―――。高貴な婦人を乗せた車を引くのは、鞭で打たれる奴隷達。そしてその道路脇には、車のはねた泥を被りながら、頭を地に着けてただ車が通り過ぎるのを待つ村人達の姿があった。涙の中に泥すらまじる赤子と、婦人の抱える毛布で眠る赤子・・・。平安は時とともにに貧富の差を生み、世は再び混迷の時代へと向かっていた。郡都(エリア)Fで捕らえられた囚人6名は、死刑を免れたかわりに、奴隷として中央帝都へと送られる最中であった。夜の荒野を突き進む護送車は、やがて眩い光を放つ物体を目前に捕らえる。星かと思われたそれは、この時代にあるはずのない電気の光で輝く中央帝都の明かりであった。その光源は、帝都の地下深くにあった。連れてこられた部屋で囚人達が見た者、それは、巨大な発電機、そして、その発電機を死ぬまで回し続ける奴隷達の姿であった。中央帝都のまばゆい光は、人の命を源として作られていたのである。地獄のようなその光景に恐れ戦く囚人達であったが、当然彼等に拒否権などなかった。帝都兵の鞭をうけ、彼等もまた新たな光の動力源としての生活を送ることとなるのであった。総督・ジャコウ。天帝より全権を預かる、実質上の中央帝都の主である彼の下へ、各郡都からの定時報告が入れられた。反逆者を捕らえたり鎮圧したりと問題のない報告が続く中、ただひとつ、郡都RZの護送車がレジスタンス部隊に襲われたという報がジャコウの眉を動かした。部隊の名は北斗の軍。リーダーは若い男と女だという。しかし今やほぼすべての郡都を手中にしたジャコウにとっては、滅びた北斗の拳の事など小さな問題に過ぎなかった。とその時、部屋の明かりが消えた。ただヒューズが飛んだけだったのだが、突如ジャコウはその狡猾な表情を大きく歪め、怯え始めた。何かに取り憑かれたかのように闇に震え、光を求めて暴れるジャコウ。しかし兵が機械を直して部屋に明かりを戻すと、ジャコウは再び高笑いをあげ、自らの野望を果たさんとする独裁者へと戻った。「光だ!我が帝都にもっと光を集めろ!!もっと光を!世界中の光は我が帝都にあり!!その光で遍く世を照らすのだ!我は天帝により全権を預かる総督ジャコウ!我の命令は天帝の命令なり!!」全権を治める天帝。それは北斗をも南斗をも従える王者の星。今、その天帝が、地上の覇権を手中に収めつつあった。噂が真実かどうかを確かめるため、ジョウ、アイ、ジイの3人はある場所へとやってきた。吹きすさぶ崖の上で男達が目にしたもの、それは、ポツンとたたずむ七つの星が刻まれた墓であった。それは紛れもなく、かつて世界に平安をもたらした救世主・ケンシロウの墓であった。信じたくなかった最悪の結果にうなだれる3人。とその時、彼等の耳に鈴の音が聞こえてきた。周りに人の姿はない。しかし鈴の音は彼等のすぐ側から聞こえてくる。その音が地の中から聞こえてきていることにジイが気付いた瞬間、突如地の中から赤装束を纏った男が飛び出してきた。男は振り下ろした鎌で瞬く間もなくジイを斬殺。さらに背後に現れた黒装束の男によって、アイは真っ二つにされてしまった。彼等の名はゾルバとザルジ。北斗神拳を、ケンシロウを頼ってこの血に訪れた者達を抹殺して希望の芽を摘んでいくのが彼等の役目であった。崖淵へと追いつめられたジョウは、ザルジの振り上げた鎌に気圧され、足を踏み外して崖下へ。大怪我を負い、崖の下でうめくジョウに、ゾルバとザルジはケンシロウ死亡の報を広めるよう命ずるのだった。ケンシロウは死んだ。その事実は、街全体から希望を奪っていった。しかしジョウは諦めてはいなかった。救世主がいなくても自分達の力で帝都を倒そう。街の片隅に集めた民衆にそう呼びかけ、人々を奮い立たせようとするジョウ。その強い決意に民達の心は一つになりかけたが、突如人々は血相を変えてその場を離れていった。ジョウの背後に、帝都の司刑隊が迫っていたのだ。密談禁止という己達で作った法律に反したという理由で、締め上げられるジョウ。それでも尚帝都への暴言を止めようとはしないジョウに怒り、隊長はジョウの絞殺。その遺体を壁へと放り投げ、去っていった。血の跡を残しながらゆっくりとジョウの遺体が壁をずり落ちる。事切れたその手が破いた壁の手配書には、若い男女の顔が描かれてかれていた。新たに囚人達を捕まえ、護送車を引いて荒野を疾走する司刑隊。その模様を崖の上から見つめていたのは、若い男女をリーダーとする軍団であった。男の名はバット。女の名はリン。あの幼かった子供達は、いまや北斗の名を背負って世のために戦う立派な戦士へと成長していた。バットのかけ声と共に崖を駆け下りた北斗の軍は、あっと言う間に司刑隊を取り囲み、囚人達を解放せんと攻撃を開始。人数で優る北斗の軍の一方的な攻撃に、帝都兵をはどんどんなぎ倒されていった。残るは護送車を引くバイクのみ。しかし、最早勝算はないと踏んだ隊長は、最悪の行動を選択した。囚人達の入る檻をバイクから切り離したかと思うと、彼等にガソリンをまきかけ、火を放ったのである。驚愕するバット達を嘲笑うかのように、隊長を乗せたバイクは逃走。燃え盛る炎の中に飛び込もうとするリンを制し、バットは己の無力さを只々呪うのであった。アジトへと帰ってきたバット達は、かつての南斗五車星、そして今は北斗の軍の軍師となった海のリハクに結果を報告。あまりにも悲惨な結末に、一同はただ頭を垂れてうなだれる事しか出来なかった。その時、柱の影から1人の幼い少女が現れた。彼女の名はマム。彼女の父は、あの火に巻かれた護送車の中にいた。幼いが故に事情を理解できず、父の行方をリンへと問うマム。リンは涙を流し、マムを抱きしめ、ただ謝ることしかできなかった。ケンさえいれば・・・その言葉を飲み込んで戦い続ける2人の姿は、未だケンシロウの元へ届いてはいなかった。ある辺境の村に現れたのは、薄汚い身なりをした旅人であった。数日間何も口にしていないらしいその男は、かっぱらいとぶつかっただけで力無く転倒。群がった盗人達もあきれるほどに、男は素寒貧であった。しかし、そんな旅人を助けんと一人の少年が駆け寄ってきた。少年の名はハル。親切にも男に水を分けようとするハルであったが、水を求める男の手は力無くその場に崩れ落ちた。ハルの呼びかけに答えることもできず、男はただその場に突っ伏していた・・・
[漫画版との違い]
 ・泥水をかけられる夫婦の座り位置が、原作と逆
 ・発電用の囚人が中央帝都に連れてこられるのは原作ではソリア死後だが、アニメでは物語冒頭
 ・ジャコウが各郡都からの報告を受けた後、電気がおちてうろたえるというシーン追加
 ・ジイ、アイ、ジョウの三人が北斗の墓を見に訪れ、ゾルバとザルジに襲われるシーン追加。
 ・司刑隊隊長がジョウを絞め殺した際、原作では横にいたのは小太りの兵だが、アニメでは普通の体格の男
 ・マントの男(ケン)が、とある村に現れて気絶するというシーン追加
◎PICK UP◎
 ・北斗2開始 ⇒ 満を持しての北斗の拳2開始!でも!ケンの出番は1分46秒!!調べてないけど、おそらく総集編を除けば最短記録かと思われます。
 ・北斗の墓 ⇒ これは一体何のために作ったのだろう。いや、存在している理由はなんとなく理解できる。バスクが偽リンを処刑したのと同じで、ケンが死んだという絶望を与えるためだろう。だったら、ゾルバとザルジは訪れた人を殺しちゃいけんだろう。たまたまジョウは生きて帰らせてもらったが、二人は切る気まんまんだったし、崖から落ちて死んでいてもおかしくはなかった。絶望を与えるのが目的なら、すんなり帰らせてやるべきだ。おそらく二人は墓を掘り起こされて、死体が埋まっていないのをバレないようにするために居るのだろうが、そんなん他の人の骨でも埋めといたらええやん・・・。ずっとここに住んでいるのだとしたら、本当にお疲れ様です。
 ・死にかけ ⇒ その昔、友人と北斗の拳を語っていたら「でもアニメのケンシロウって常に死に掛けてない?」と言われた。なんのこっちゃかわからなかったのだが、おそらく彼は北斗の拳第一話と、この北斗2第一話のことを指して言っていたのだろうと後に氷解した。確かに第一話のケンは原作でもフラフラだったが、アニメでは更に気がふれたかのように地面をおもむろに掘り出したり、シンが襲い掛かってくる幻影まで見たりしていた。北斗2では原作ではかっこいい黒王との登場であるのに、アニメでは倒れたところを浮浪者に群がられる、悲惨な登場だ。しかも2の場合は死にかけである必要もないのに死にかけなのがなんとも・・・。そいやこの人、後にリュウと別れたあともすぐ死に掛けてたな。一人にさせちゃいけない人なのかも知れない。
************ http://www.hokuto-no-ken.jp
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00MF5JSQK
 https://www.uta-net.com/song/462
 https://www.uta-net.com/song/2208
 http://hokutosite.com/sakuhin/gensaku/hokuto/110.html
 https://ja.wikipedia.org/wiki/北斗の拳_(テレビアニメ)#北斗の拳2
****************************************

 ┏━━━━━━┓
 ┃ 十二鬼月 ┃
 ┗━━━━━━┛
****************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/鬼滅の刃#十二鬼月
 https://www.amazon.co.jp/dp/B07QFDRBJP
****************************************
 映像◆【鬼滅の刃①】大ヒットの理由を徹底分析【藤森慎吾と関連動画コラボ】https://youtu.be/2iEhM3mbgY8
 2020(令和二)年05月16日(土) 1,013,191回視聴 2020/05/20(水)現在
 <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/2iEhM3mbgY8" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
 映像◆【鬼滅の刃②】中田の大ヒット分析は「伝統と革新× 配信インフラ」https://youtu.be/ktJkqo1TpB8
 2020(令和二)年05月17日(日)   398,282回視聴 2020/05/20(水)現在
 <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ktJkqo1TpB8" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『BE-BOP-HIGHSCHOOL 5』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
‡1993(平成)年03月12日(金)
 OP・・・全7話 クールス(COOLS ROCKABILLY CLUB)♪BE A GOOD BOY (I AIN'T GONNA BE GOOD)♪
 ED・・・第5話 ジェームス藤木♪恋のオーバーヒート♪
 この話・・・「天保のガチャピンに土下座した」と二人を笑う城東の山田敏光。デマに怒りながらも潔白を証明しようとヒロシの案でガチャピンのシマに乗り込む三人。ヒロシとトオルの汚名返上なるか!(C)きうちかずひろ/講談社・東映ビデオ
 amazon・・・恋にケンカに明け暮れるツッパリ高校生コンビのヒロシとトオル。そんな二人が些細なきっかけから揉めてしまい、大食い対決で勝負する事に。しかし結果は引き分け、次の勝負を求めていると、そこへとんでもない報せが舞い込んだ。舎弟のノブオが白山高校の不良にやられてしまったのだ。仇を討った方が勝者だと二人は白山へ向かうも、敵陣の中、急の腹痛に襲われてしまった!便意でろくに動けないヒロシとトオル。そこへ白山高校三羽カラスの一人、チャッピーこと江田が現れ…。(「BE-BOP-HIGHSCHOOL」第1話より)(C)きうちかずひろ/講談社・東映ビデオ
****************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/B07X2111CX
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB#%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
****************************************















 ┏━━━━━━┓
 ┃『野獣刑事』┃監督:工藤栄一
 ┗━━━━━━┛主演:緒形拳
 1982(昭和57)年10月02日(土) 東映系劇場公開
‡2012(平成24)年03月12日(月) 映画『野獣刑事』信者ブログ30年前の今日更新
‡1982(昭和57)年03月12日(金) 三日目■聞き込み場面ロケ2件
 30年前の今日、聞き込みの場面を、大阪市の北側中心に撮影が行われたようです。月刊イメージフォーラムでの成田祐介助監督(当時)のレポートでは、以下の通り記されています。
‡1982(昭和57)年03月12日(金)三日目 8:00出発で大阪ロケ。御堂筋にて、大滝、三浦の両刑事の聞き込みの場面。移動して阪神淀川駅前のタバコ屋で同じく聞き込みの場面を撮影する。大分軽いスケジュール消化ではあるが諸々のスケジュール準備の関係でこれもいたしかたない。終了後、ロケハン結果を監督に確認していただく。が、どうも顔色が変わらず。工藤監督のイメージを正確に具現化することの難しさを痛感する。
 まず、シナリオでは中之島付近とされた聞き込みのシーン25~26(?)は御堂筋で撮影されたようですが、劇中ではカットされています。一方で絵沢萠子さんは3日前(3月9日)に衣裳合わせをしたばかりですが、この日で撮影が完了してしまいました。まだ、映画全体がどのように転がるか判らない部分もある中で、かなりシナリオ通りの撮影がされています。ロケハンはこの日に平行して行われたものか、それとも前日までのものか不明ではありますが(監督に見せるための写真の現像などあるので後者の可能性が高いようにも思います……デジカメですぐに確認できる時代じゃないんですよね……ポラロイドがあるにはありますが)、工藤監督のオッケーの出ない厳しい結果に終わったようです。
****************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/B07G45X1DF
 http://yaju-deka.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/301982312-f331.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%8D%A3%E5%88%91%E4%BA%8B
 野獣歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=8612
****************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『HARMAGEDON  幻魔大戦』 ┃アニメーション映画
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1983(昭和58)年 3月12日(土)|
 └─――――――――――――┘http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E9%AD%94%E5%A4%A7%E6%88%A6#.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1.E6.98.A0.E7.94.BB
光の天使 CHILDREN OF THE LIGHT(フルコーラス) 
http://youtu.be/v724fmvJ4yw ●薬師月(=^◇^=)
幻魔大戦 光の天使 CHILDREN OF THE LIGHT 
http://youtu.be/tM6_p8NPti4
作曲はEL&Pのキース・エマーソン。この曲は日本で大ヒットし、1983年の洋楽年間チャート第3位だった。(2位は同じローズマリー・バトラーが歌う「汚れた英雄」主-題歌)名曲なんだが邦画アニメの書き下ろし主題歌で世界的には全く無名。英米ではチャートインすらしていない。
日本では大ヒットしたのに、邦楽じゃないし、洋楽ともいい難いところがあり、すき間に埋もれてしまい、ラジオや有線でほとんどかからない。ここ20年は忘却されてしまって-いる。しかし名曲だと思う。忘却された曲だけに、この曲を聞くと鮮烈に1983年を思い出してしまう。
 映像◆予告編 http://youtu.be/BO_ISJaJ5Sg

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『SP THE MOTION PICTURE』  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |2010(平成22)年10月30日(土)|『野望篇(Episode V)』
‡|2011(平成23)年 3月12日(土)|『革命篇(Episode VI/The Final Episode)』
 |2013(平成25)年 3月29日(金)|『野望篇』地上波初放送 視聴率13.7%
 |2013(平成25)年 3月30日(土)|『革命篇』地上波初放送 視聴率17.8%
 |2011(平成23)年 3月 5日(土)|『革命篇』公開に先立って土曜プレミアムにて㊦↓
 └─――――――――――――┘『革命篇』の前日を描く内容の『SP 革命前日 Pre Episode VI』が放送
 映像◆『SP』_01 岡田准一氏、中村頼永師父「カリ、修斗の練習風景」http://youtu.be/H4iKZewdtlg
  <iframe width="1280" height="720" src="//www.youtube.com/embed/H4iKZewdtlg" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
 『SP』_02 岡田准一氏「メイキング」http://youtu.be/l-8Ef7OajB4
  <iframe width="1280" height="720" src="//www.youtube.com/embed/l-8Ef7OajB4" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
 『SP』_03 岡田准一氏「メイキング」http://youtu.be/TxyVOs-p-08
  <iframe width="1280" height="720" src="//www.youtube.com/embed/TxyVOs-p-08" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
 『SP』_04 岡田准一氏「ジークンドー、カリ、USA修斗」http://youtu.be/Fj2oB8nrF0E
  <iframe width="1280" height="720" src="//www.youtube.com/embed/Fj2oB8nrF0E" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
  削除映像◆岡田無双  http://youtu.be/t2y6YLWcsdw
************ http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-40276
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=59412
 http://ja.wikipedia.org/wiki/SP_%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%81%E8%AD%A6%E5%82%99%E9%83%A8%E8%AD%A6%E8%AD%B7%E8%AA%B2%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E4%BF%82
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 日本週末興行成績第①位の映画作品 ┃西暦2005年第11週目
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐通算1週目 <第①位最初で最後の日>
 |2005(平成17)年 3月12日(土)|一日目『ロックマンエグゼ 光と闇の遺産』
 |2005(平成17)年 3月13日(日)|二日目『劇場版デュエル・マスターズ 闇の城の魔龍凰』
 └─――――――――――――┘週末観客動員数・・・
                週末興行収入・・・・・
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 日本週末興行成績第①位の映画作品 ┃西暦2011年第11週目
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐通算1週目
 |2011(平成23)年 3月12日(土)|一日目『SP 革命篇』
 |2011(平成23)年 3月13日(日)|二日目『SP 革命篇』
 └─――――――――――――┘週末観客動員数・・・
                週末興行収入・・・・・
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
③┃ 日本週末興行成績第①位の映画作品 ┃西暦2016年第●週目
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐通算週目
 |2016(平成28)年 3月12日(土)|一日目『』
 |2016(平成28)年 3月13日(日)|二日目『』
 └─――――――――――――┘週末観客動員数・・・
                週末興行収入・・・・・■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
************************ http://www.uta-net.com/song/78345/
 ①http://ja.wikipedia.org/wiki/2005%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%B1%E6%9C%AB%E8%88%88%E8%A1%8C%E6%88%90%E7%B8%BE1%E4%BD%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
 ②http://ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%B1%E6%9C%AB%E8%88%88%E8%A1%8C%E6%88%90%E7%B8%BE1%E4%BD%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
 ③http://ja.wikipedia.org/wiki/2016%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%B1%E6%9C%AB%E8%88%88%E8%A1%8C%E6%88%90%E7%B8%BE1%E4%BD%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
***********************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 東京都内③地区集計 観客動員数第①位の映画作品 ┃西暦2000年第11週目
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐通算1週目 <第①位最初で最後の日>
 |2000(平成12)年③月11日(土)|一日目『トイ・ストーリー2』
 |2000(平成12)年③月12日(日)|二日目『トイ・ストーリー2』
 └─――――――――――――┘週末観客動員数・・・1万5032人
                週末興行収入・・・・・
                     備考・・・観客動員数は東京都内3地区(銀座 新宿 渋谷)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 日本週末興行成績第①位の映画作品 ┃西暦2006年第10週目
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐通算2週目
 |2006(平成18)年 3月11日(土)|一日目『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』
 |2006(平成18)年 3月12日(日)|二日目『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』
 └─――――――――――――┘週末観客動員数・・・
                週末興行収入・・・・・
****** http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=78345
 ①http://ja.wikipedia.org/wiki/2000%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%B1%E6%9C%AB%E8%88%88%E8%A1%8C%E6%88%90%E7%B8%BE1%E4%BD%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
 ②http://ja.wikipedia.org/wiki/2006%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%B1%E6%9C%AB%E8%88%88%E8%A1%8C%E6%88%90%E7%B8%BE1%E4%BD%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
***********************************************************