1/15(月) ① 過去の今日のドラマ作品だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

◆今夜映像◆

 ┏━━━━━━━━━┓制作:東宝株式会社
 ┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1982(昭和57)年01月15日(金) 第491話「ドックのうわごと」
  監督・・・児玉進
  脚本・・・奥村俊雄 小川英
 ゲスト・・・白石良子:岡まゆみ(メイン)、松原直子:友直子、多宮健二、久遠利三、兼松隆、戸塚孝、カー・スタント:マエダ・オートクラブ/稲川善一、早田文次、高橋誠、望月郁弥
 この作品における人物、事件その他の設定は、すべてフィクションであります。ヨ(=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『太陽にほえろ!スコッチ刑事スペシャルコレクション』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛Laser Disc
 1994(平成六)年07月?日(?) VPLX-70388 \72,000+TAX
 Disc-No.12
 1972/09/22 010 ハマッ子刑事の心意気
‡1982/01/15 491 ドックのうわごと 出演シーンのみ 
 1982/01/22 492  傷だらけの勲章 出演シーンのみ 
 1982/01/29 493 スコッチよ静かに眠れ
 http://www.asahi-net.or.jp/~bf6k-ngsk
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-19175
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7_(1981%E5%B9%B41%E6%9C%88_-_1982%E5%B9%B412%E6%9C%88)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
④┃『七曲署シリーズ・沖雅也in太陽にほえろ!』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1983(昭和58)年11月18日(金) 発売 定価1,200円 
 1952(昭和27)年06月12日(木) 生誕
 1983(昭和58)年06月28日(火) 没 滝隆一(スコッチ刑事)沖雅也
 1976(昭和51)年09月10日(金) 第217話「スコッチ刑事登場」
 1977(昭和52)年03月25日(金) 第244話「さらば、スコッチ!」第一期放映まで
 1980(昭和55)年03月21日(金) 第399話「廃墟の決闘」
 1981(昭和56)年05月08日(金) 第456話「ボス、俺が行きます」第二期放映まで
 1981(昭和56)年06月26日(金) 第463話「六月の鯉のぼり」放映
 1981(昭和56)年09月25日(金) 第476話「ラガー刑事登場」放映まで
‡1982(昭和57)年01月15日(金) 第491話「ドックのうわごと」
 1982(昭和57)年01月29日(金) 第493話「スコッチよ静かに眠れ」までに出演
 1985(昭和60)年10月04日(金) 第665話「殉職刑事たちよやすらかに」 は回想。東京都出身。24歳から30歳までスコッチ刑事を演じた。殉職した三上の後任で、城北署から一係に転属。背広、飲み物、タバコなど、何でも英国製を通すダンディな刑事。あまりの気障ぶりに石塚が思わず叫んだ「スコッチ野郎!」がそのままニックネームに。元来は性格の優しい刑事だったが、赴任1年前に先輩刑事と共に犯人を追いつめた際、一瞬発砲を躊躇ったことで先輩刑事が逆に射殺されるという悲劇に直面し、それ以来、冷酷非情な一匹狼に変貌してしまう。七曲署赴任後もチームワークを嫌い上司の命令を無視して常に単独行動をとり続けた。しかし、その捜査手腕は確かで、射撃も石塚が認めるほどの腕前。かつての婚約者の死を経て、人としての温かみを取り戻し、
 1977(昭和52)年03月に山田署に転勤する。その後も
 1977(昭和52)年10月に山田署管内での暴力団員殺害事件の捜査で七曲署管内を再訪、一係との合同捜査において岩城の拳銃恐怖症克服に貢献したり、
 1978(昭和53)年04月には藤堂狙撃の一報を聞きつけて捜査協力に駆けつけたりした。その間、山田署では一匹狼ぶりが持て余され厄介者扱いを受けていたが、3年後の
 1980(昭和55)年03月、沖縄に飛んで単独捜査をしていた際、同事件を捜査中の七曲署メンバーと遭遇。藤堂の配慮もあって沖縄の件は七曲署への出向扱いにされ、事件解決ののち正式に一係に復帰する。その頃にはかつての非情な面がまだ残るものの、藤堂を尊敬し、一係のメンバーたちと信頼し合えるほどに成長した彼の姿があった。島亡き後は岩城・五代・西條・竹本らを引っ張る若手のリーダー格となった。しかし、過去に胸部を撃たれた際の傷が原因で抱えることになった持病の再発もあって、たびたび現場を離れることが多くなり、そのたびに病をおして現場に復帰したが、それが却って自身の命を縮める結果となってしまう。
‡1982(昭和57)年01月、拳銃密造事件での犯人逮捕後に喀血。搬送先の病院で山村と石塚に看取られながら、息を引き取る。
 1982(昭和57)年01月29日(金) 第493話「スコッチよ静かに眠れ」放映 沖雅也30歳
 1983(昭和58)年06月28日(火)、大阪での舞台公演が控える中、仕事を終えチェックインしていた東京都新宿区西新宿の京王プラザホテルにて、「おやじ 涅槃で 待ってる」という遺書を残し、本館最上階(47階バルコニー・高さ170メートル)より警備員の制止を振り切って飛び降り、ビル7階の屋上に落ちて全身を強く打ち即死した。31歳だった。
 1978(昭和53)年、沖は同じ岡田晋吉企画の刑事アクションドラマ『大追跡』、『姿三四郎』での準主役等を経て、1979年にアクションコメディドラマ『俺たちは天使だ!』(日本テレビ)に主演、沖本来の明るいキャラクターを前面に出した、陽気で伊達男のキャップこと主人公・麻生雅人役を演じ茶の間の人気を博した。この時期には脇役ながら東宝映画への出演も多く、市川崑、岡本喜八ら巨匠監督の起用も受けて映画俳優としての将来性も期待されていた。『俺たちは天使だ!』の麻生雅人役は生前、非常に気に入っており、遺書にも「自分の遺影には『俺たちは天使だ!』の写真を使って欲しい」と書いてあった。沖としては「自分自身の本来の姿が一番出ていた役柄」がこの麻生雅人と考えていた。
 2020.11.22.y.8750沖雅也in太陽にほえろ!
※太陽にほえろ!人気刑事たちの写真集!七曲署シリーズ!
 2020(令和二)年11月26日(木) 人気番組であったゆえに関連書籍も多数出版された。人気刑事の写真集、各回のエピソードと写真を綴った名場面集ほか記念号、小説化された「太陽にほえろ!」、脚本集3巻など。この七曲署シリーズは、各キャラクターごとに7冊出版された。ゴリさんの殉職のメモリ版として竜雷太がその第一号。続いて神田正輝、沖雅也、渡辺徹がラインナップ。内容は各刑事の名場面スチール写真、インタビュー、共演者コメントなど満載。露口茂、長谷直美については、それぞれの写真集のための撮り下ろしカットが巻頭を飾っている。特に神田正輝は2冊発売され当時の人気がうかがわれる。当時、購入しなかった沖雅也in太陽にほえろの写真集をネットオークションや古本屋で探すも2万円以上の値段がつく時期が続きなかなかゲットする事が出来なかったが、今回やっと手に入れる事ができた。また、露口茂in太陽にほえろは初版刊行当時と同じ体裁で限定復刊された。当時と同じ内容だったが、やはり購入してしまった。コレクターの哀しいさがなのか(苦笑)
 https://de-comi.com/dekablog/2020/11/26/411
 ┏━━━━━━┓
①┃ 『夜の牙』 ┃石原裕次郎 映画作品No.016
 ┗━━━━━━┛石原裕次郎1958年映画1作品
‡1958(昭和33)年01月15日(水) 劇場公開
  備考・・・石原裕次郎映画制作<9本>最多年(1957,1958,1959,1960,1962)
 amazon・・・ガード下に診療所を開いている杉浦健吉(石原裕次郎)は、自分の戸籍が抹殺されているのを知った。しかも届人は彼が長い間捜していた弟の忠夫だった。莫大な遺産を横領した四人の奇怪な影なき男たちと対決、美貌の女が秘める謎に殺気はらむ異色サスペンスアクション
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 『若い川の流れ』 ┃石原裕次郎 映画作品No.025
 ┗━━━━━━━━━┛石原裕次郎1959年映画1作品
‡1959(昭和34)年01月15日(木) 劇場公開
 備考・・・石原裕次郎映画制作<9本>最多年(1957,1958,1959,1960,1962)
 ┏━━━━━━━━┓
 ┃ 『鉄火場の風』 ┃石原裕次郎 映画作品No.034
 ┗━━━━━━━━┛石原裕次郎1960年映画1作品
‡1960(昭和35)年01月15日(金) 劇場公開
 備考・・・石原裕次郎映画制作<9本>最多年(1957,1958,1959,1960,1962)
①https://www.amazon.co.jp/dp/B08PH6JRY4
①https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E3%81%AE%E7%89%99
 http://www.ishihara-pro.co.jp/yujiro/filmography/1956-1960.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E8%A3%95%E6%AC%A1%E9%83%8E#.E6.98.A0.E7.94.BB.E5.87.BA.E6.BC.94.E6.AD.B4
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃『西部警察 PART-Ⅲ』┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1984(昭和59)年01月15日(日) No.202 第35話「灼熱の拳銃」
   脚本・・・峯尾基三 西脇英夫
   監督・・・荻原達 
  視聴率・・・10.0%
収録DVD・・・ないヨ(=^◇^=)
   協力・・・日産自動車
   制作・・・石原裕次郎
  ゲスト・・・小宮健吾、友金敏雄、野平ゆき、不知火艶、大島宇三郎、石井和彦、石井茂樹 
 今夜U話・・・45分。現金輸送車がダイナマイトをくくり付けたラジコン飛行機に襲われ、2億数千万円が奪われる。だが、実は南刑事が札束を新聞紙とすり替えており、現金は無事だった。犯人側は西部署を脅迫し、派出所が爆破される。
今夜amazon・・・2億数千万円が、ダイナマイトをくくりつけたラジコン飛行機に襲われ、輸送車ごと奪われてしまう。が、実は、現金は無事だった。南刑事が新聞紙とすり替えておいたのだ。犯人側は、現金を得るため西部署を脅迫してくる。そして、派出所が爆破され、「もっと大規模にダイナマイトを仕掛けた」と予告してくる……。製作著作:株式会社石原プロモーション
  amazon・・・警視庁西部警察署捜査課の大門部長刑事(渡哲也)を中心とした“大門軍団"の刑事たちと、それを見守る木暮課長(石原裕次郎)が凶悪犯罪に立ち向かう姿を描くポリスアクション作品。テレビドラマの枠を超えた派手なアクションシーンやカースタントなどは視聴者をクギ付けにした。製作著作:株式会社石原プロモーション
  U-NEXT・・・大門軍団よ永遠なれ!アツい最強の刑事たちの活躍を描くシリーズ最終章■見どころ:前作から直接つながった続編。“大門軍団”から沖田が去り、山県と五代が新加入。特に山県の破天荒で明るいキャラクターに心和む。前作よりも爆破シーンがパワーアップ!■ストーリー:警視庁西部警察署捜査課の大門部長刑事を中心とした“大門軍団”の刑事たちは、彼らを見守る木暮課長の下、日夜、凶悪犯たちと闘っていた。そんな中、沖田の体は刻一刻と病魔に冒されていき、突然動けなくなって犯人の逃走を許してしまう。■ここがポイント!:五代を演じるのは石原良純。初登場となる第08話では、「石原良純です。よろしくお願いします!」とあいさつするプロモーション映像が流れた。
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01BD3CBFO
Uhttps://video.unext.jp/title/SID0020716
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-20190
石http://www.ishihara-pro.co.jp/sakuhin/seibukeisatsu/stories_part3.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F_PART-III
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃『NEWジャングル』┃ 日本テレビ
 ┗━━━━━━━━━━┛20:00~20:54
‡1988(昭和63)年01月15日(金) No.37 第02話「浩平が泣いた」
  脚本・・・古内一成
  監督・・・木下亮
 ゲスト・・・若林哲行 河合宏
音https://www.amazon.co.jp/dp/B00005H0GN
彦https://www.uta-net.com/song/2482/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-24181
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
 音源◆Ver.11 番外編「ジャングル」https://youtu.be/UPxB14nlax8
 音楽:林哲司 番外編として『太陽にほえろ!』終了後を受け継いだ刑事ドラマ『ジャングル』の劇伴を、ドラマ仕立てに編成してみました♪

 ┏━━━━━━━━┓
 ┃『五番目の刑事』┃ NET系列
 ┗━━━━━━━━┛20:00-20:54
  『太陽にほえろ!』などの刑事ドラマに与えた影響は大きいヨ(=^◇^=)
‡1970(昭和45)年01月15日(木) 第15話「傷だらけのタイトロープ」
  脚本・・・柴英三郎
  監督・・・松島稔
 ゲスト・・・青木義朗(影山刑事)/水村泰三(杉本)、小堀明男(小堀)/小瀬格(田所)、大川義幸(サブ)、石山雄大(テツ)/大塚吾郎(有馬)、ジェイムス・ウイルソン(ロブソン)、リンダー・アンソーン(アンナ)/小木宏子(中年婦人)、木下陽夫(アンチャンA)、伊東新二(アンチャンB)、菊地輝夫(船員風の男)/高橋俊夫(田辺)、山下則夫(大木)|渡辺高光(擬斗)、劇団変身/白木マリ(節子)
 今夜話・・・若者たちの間にはびこるマリファナ。密売ルートをつかんだ東新宿署の面々は暴力団・日東組を急襲した。だが、肝心のマリファナは見つからず…。現れたのは影山部長刑事だった。影山への疑惑が次第に深まっていく。そして原田はついに影山の手に手錠をかけた。はたして、影山部長刑事は悪徳刑事なのだろうか――(C)東映
 amazon・・・若い情熱に燃え、悪に狩り立つデカ野郎。新宿の街では、彼を五番目の刑事と呼んでいた。デカ長、先輩刑事、そして同僚との間に起こる摩擦。とてつもなく強く、新宿の街を洗い清める番外刑事。新しい刑事像を描くデカ魂は、本格的アクションとスリル!(C)東映
 https://www.amazon.co.jp/dp/B07TBTL3FC
新https://www.uta-net.com/song/43595/
宿https://www.uta-net.com/song/2633/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-11704
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E7%95%AA%E7%9B%AE%E3%81%AE%E5%88%91%E4%BA%8B

 

 ┏━━━━━━┓
 ┃『探偵物語』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━┛ 21:00~21:54
‡1980(昭和55)年01月15日(火) 第17話「黒猫に罠を張れ」
   監督・・・小澤啓 
   脚本・・・宮田雪 
  視聴率・・・13.8%
   制作・・・東映芸能ビデオ
  ゲスト・・・高品格(メイン)、宮下順子、葉山良二、久遠利三、桑山正一、梅津栄、賀川修嗣、広瀬昌助、武央和也、恵千比呂、広田正光、滝川潤
 今夜の話・・・輸送中、ゴヤの名画が盗まれた。犯人は神出鬼没の怪盗黒猫。持ち主と警備会社から、黒猫との取引と現金輸送を依頼された工藤だが何者かに現金を強奪されてしまう。
 YouTube・・・・遂に人捜しならぬ猫捜しちゅうセコイ仕事まで引き受けないと生きていけなくなったオレ。そこに濡れ手で粟の100万円とくれば、いくら金で動かないオレもオーケーと言わざろうえない。依頼された仕事ととは、1億円の名画奪還のはずだったのだが...。
   解説・・・第17話『黒猫に罠を張れ』のエンディングは、「手続きのためのシーンをより面白くするためのアドリブ」のロングバージョンといっていいだろう。ここで必要なのは、オープニングのときから探していた黒猫がついに見つかったということと、それを届けてくれたのが怪盗黒猫だったということなのだが、そんな「手続き」はさらりと流し、工藤が両切りタバコのピースを大麻タバコに見せかけて吸い、ナンシーとかほりをからかうという部分に重点が置かれてしまっている。このぐらいの話数までくると、ナンシー・チェニーと竹田かほりも松田優作のアドリブにしっかりとついてこれるようになっており、松田優作に「おまえら芝居が違うんだよ」などと言われてもまったくめげずに、果敢にキス攻撃を繰り出してきたりするのである
 次回予告・・・やくざ稼業勤続40年けったいなとっちゃんからぎんこっちゅうたこ焼き焼いとった娘捜してくれゆうてわい頼まれましたんや。困ったな、どないしよ、なんも手がかりあらしまへん思うとったらなんのこっちゃ。そのぎんこちゃん1億円の銭つこうて芸能界にデビューしようとしてるやないか。そらちと怪しいわ思うとったら案の定やれプシューとびだすペストル持ったちんけな殺し屋、石橋蓮司が出てきましたんや。この男は酒飲んで現場へは来る台詞の覚えは悪い。他の番組の方石橋蓮司はつかわないように。そんな非常識な現場で創られた大阪弁探偵物語『犯罪大通り』みなさんゲストには気をつけましょう。
 

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
⑧┃『松田優作DVDマガジン Vol.08』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2015(平成27)年09月01日(火) 発売
 2015(平成27)年09月15日(火) 号
 1980(昭和55)年01月08日(火) 第16話「裏切りの遊戯」
‡1980(昭和55)年01月15日(火) 第17話「黒猫に罠を張れ」
 『探偵物語』Vol.08 1520円(税別)1642円(税込)
  特典映像 佐藤蛾次郎 スペシャルインタビュー 
  ■気になるキャラの関係を検証! 工藤俊作×服部刑事
  ■世相と流行で振り返る『探偵物語』の時代
  巻頭スペシャルピンナップ
  復刻掲載 Yusaku Matsuda 1999 Calendar5
  世相と流行で振り返る『探偵物語』の時代
  気になるキャラの関係を検証!
  キャラクターファイル 工藤俊作×服部刑事
  工藤ちゃんの魅力研究
  ALL ABOUT 工藤俊作 #06 弱点
  ストーリー解説&見どころ紹介 第16話「裏切りの遊戯」第17話「黒猫に罠を張れ」
  懐かしいあの頃が蘇えるINSIDE STORIES OF '70s & '80s
  あのロケ地を再訪 ロケ地今昔物語
  秘蔵の私物を公開 優作が愛したモノたち
  スペシャルインタビュー 佐藤蛾次郎 優作とは、いつも飲んでいた
  初公開のオフショット「Portrait of YUSAKU」
 削除映像◆新・3大『探偵物語』でのつい脱線しちゃう次週予告http://video.fc2.com/content/20140725Qxz1xeLQ/
 2014(平成26)年07月23日(水) 
⑧http://www.amazon.co.jp/dp/B00VTW35B4
 http://www.uta-net.com/song/67305
 http://www.uta-net.com/song/67306
 https://www.youtube.com/playlist?list=ELdDp1HqycFHY
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A2%E5%81%B5%E7%89%A9%E8%AA%9E

 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃   『ドクロゲキ   ┃
 ┃後味の悪いサスペンス』┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛フジテレビ系列
 2012(平成24)年01月14日(土) 25:55~27:00 初放送
‡2012(平成24)年01月15日(日) 01:55~03:00 初放送
 2012(平成24)年05月26日(土) 25:55~26:55 再放送
 2012(平成24)年05月27日(日) 01:55~02:55 再放送
 プロローグ 林(黄川田)は盲目ながら幸せの絶頂にいた。自分の障害を理解し懸命に介護してくれる心優しい彼女(小飯塚)と結婚し、娘が産まれたからだ。子供の顔も彼女の顔も見えない林だが、「私に似ちゃってたら不細工になっちゃうから、あなた似で良かった」と語る彼女をそっと抱きしめ、「君に似てたら美人になってるよ」と囁く…。
 第一話「鮫島由紀恵」漫画家の鮫島(高梨)は依頼されていた原稿の締め切りが迫っていた。どうにか徹夜で書き上げて翌日編集部に郵送、寝ようとしたら隣の子供(吉村)が「ママ、開けて!」とドアを叩き始めた。自分の家と間違えていると感じた鮫島は「間違ってるよ」と言うのだがその後もノックが止まず、遂に「違うって言ってんだろ!」と激怒するとノックが鳴りやんだ…。
 第二話「横山幾三」老人である横山(品川)は病院で危篤状態に陥った。母親(山田)から連絡を受けた息子(飯田)は家族を引き連れてすぐに面会に来た。容体は安定したが、ほとんど余命幾ばくもない状態。そんな中、横山が「死ぬ前にどうしても言わなければならないことがある」と語り始め、「一度だけ不倫をしてしまった」と秘密を告白する…。
 第三話「村上哲也」村上(田中)は長らく音信不通だった父親(六條)の家にたどり着く。合鍵を見つけて中に入るとすりガラスの扉越しに父親の姿を確認するが、開けようとしてもすぐに扉を閉じてしまう。仕方がないので扉越しに親不孝の懺悔や思い出話、同居の提案を話し始める…。
 第四話「畑野のぞみ」小学生の畑野(藤原)のクラスではある日、母親参観で「私のお母さん」について作文を発表することになった。前の子の発表が終わり畑野が発表する番になりその内容は「お母さんの鼾がすごい」と言う明るい始まり方だったのだが、段々「仕事を失くした父親が酒浸りになって母親が遅くまで働き、父親は酔った時に母親を殴る」と小学生らしからぬ深刻な家庭事情を語る内容になっていき…。
 第五話「内田誠」妊娠中の彼女(松岡)と同棲中の内田(弓削)は何かと金の無心に訪ねてくる母親(兎本)に辟易としていた。そんなある日病院から連絡があり、担当医から母親は重度の腎不全で腎移植以外に助かる方法はなく、それを彼女の意思で黙っていたと告げられる。突然の宣告に戸惑う内田は幼少期に母親にほとんどかまってもらえなかったことを恨む一方で、スナックを開いて女手一つで自分を育ててくれた母親への思いと葛藤していた。最終的に腎移植を決意するのだが…。
 エピローグ 林が盲目になったのはある仕事帰りの夜、自宅マンションのエレベーター前で突然後ろから硫酸を目に直接かけられたからだった。網膜をやられて完全に失明、病院の屋上で絶望する林だったが…。
 備考・・・『カクセイ』同様、スタッフや放送形式が『トリハダ』シリーズと共通の姉妹番組。当番組の制作協力は東北新社である。これまでとは異なり主人公のプロローグからエピローグまで、その過去を振り返っていくフラッシュバック形式で放送された。ちなみに各エピソードのタイトルはそのエピソードにおける主人公の名前となっている。サブタイトルは後味の悪いサスペンス。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/ドクロゲキ
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-51004