11/21(火) ① 過去の今日のドラマ作品だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

‡1979(昭和54)年11月21日(水) 発売
 https://www.uta-net.com/song/2912/
 http://spin.fc2web.com/tokai.html
 大都会 (曲) - Wikipedia

 大都会 (テレビドラマ) - Wikipedia
 昭和の大ヒット曲♪大都会♪憧れの都市は東京ではなく博多
 2015(平成27)年01月09日(金) 約2分
 2015(平成27)年01月06日(火)放送のテレビ朝日「中居正広のミになる図書館」に、元クリスタルキング・田中昌之さんが登場。昭和の大ヒット曲♪大都会♪にまつわる秘話をぶっちゃけました。イロリオが記事にしています。田中昌之さんは佐賀県伊万里市出身の63歳、
 1971(昭和46)年に長崎県の佐世保で中村公晴さん・山下三智夫さん、他二人と共にクロスロードを結成し、米軍キャンプ等で活動を開始しました。
 1975(昭和50)年より、ボーカルとしてクリスタルキングに参加、その後♪大都会♪でデビュー。同曲は売上150万枚を超す大ヒットとなり、”ああ~ 果てしない~ 夢を追い続け~”というフレーズは、現在でも多くの人の記憶に残っています。この♪大都会♪という曲、これまで、九州の地から大都会・東京へのあこがれを歌った曲であると思われていましたが、実は「福岡のことを歌った曲」だったことが判明。さらに「当時、博多なんかに行こうとすると、餞別を頂くくらい、それくらいの距離感があった」と告白。さらに「佐世保から博多に出て来て、博多のキレイな恐ろしいおねえちゃん達にそこそこ騙されて『やっぱり都会はコワイな』って言って。最初の『ああ~』ってあるじゃないですか?あそこのフレーズはね、ため息ですよ」とぶっちゃけ、スタジオは爆笑の渦に包まれました。
 https://twitfukuoka.com/?p=25388
‡1979(昭和54)年11月21日(水) この日何の日? この時あなたは10歳

 クリスタルキング♪大都会♪もう二度と再現できないあのツインヴォーカル
 1980(昭和55)年01月28日(月) この日何の日? この時あなたは10歳
 クリスタルキングのシングル♪大都会♪がオリコンチャートで1位を記録した日

 ┏━━━━━━━━━━┓ 石原プロモーション
 ┃『大都会PARTⅢ』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54
‡1978(昭和53)年11月21日(火) No.091 第08話「野獣の叛乱」
    脚本・・・永原秀一
    監督・・・澤田幸弘
   視聴率・・・19.0%
   ゲスト・・・本郷直樹 黒部進<ウルトラマン> 八名信夫
  キャスト・・・渡哲也 寺尾聰 星正人 峰竜太 苅谷俊介 小野武彦 高品格 高城淳一 金沢碧 石原裕次郎
   U-NEXT・・・手形詐欺でマークしていた東洋商事の幹部が相次いで射殺された。犯人は完全武装のまま姿をくらました自衛隊レンジャー部隊の大物だ。父親の死の恨みによる犯行で、彼を追う黒岩までもが倒されてしまう
  BS11・・・手形サギでマーク中の甲陽商事幹部が相次いで射殺された。犯人は完全武装のまま、姿を消した自衛隊レンジャー部隊の大物。両親の死の恨みの犯行で、黒岩まで倒されてしまう
③思い入れ文・・・◎りゅうさん ⇒ 元レンジャー部隊役の八名信夫の動きは、とてもアクティブだった。◎とりちゃんさん ⇒ 当時中1の私は自衛隊にレンジャー隊なる特殊部隊があることを知って愕然としていたら、1年前に野性の証明でそのレンジャー隊を高倉健さんや松方弘樹さんが演じていたことを知って更にショック。また自衛隊が当時装備している小銃が64式という国産品であったことも初めて知ってビックリ。てっきり米軍の払い下げを使用しているのかと思っていたなんてどうでもいい話か。さて復讐の鬼と化す脱走レンジャー隊員の大場役「本郷直樹」はもともと自衛隊出身者でしたよね。でっかいレンジャーナイフで復讐相手を1人また1人・・・口の中に突き刺すは、両目を切りつけるは残酷の殺し方。しかし最後はあっさりクロに仕留められる。最後残った手榴弾に手が届かず息絶えた大場青年。でも復讐を貫徹できたし、最後はクロにやられて本望だったかもね
③http://spin.fc2web.com/tokai.html
 https://www.uta-net.com/song/2912/
 https://www.bs11.jp/movie/daitokai-3/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B093CCGLZK

 

 ┏━━━━━━━━━┓
①┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1975(昭和50)年11月21日(金) 第175話「偶像」
  監督・・・山本迪夫 
  脚本・・・杉村のぼる 小川英
 視聴率・・・30.5%
 ゲスト・・・山下正吾:石橋正次(メイン)、誠:山田政直、北川丈太:森大河、石丸院長:五藤雅博、辻村真人、大原の隣人:八代駿、及川塗装店店主:今村源兵、章:小原秀明、スーパーキングスのメンバー:藤田漸、志村信行、南賢治、楠見尚己、新木実

 

 ┏━━━━━━━━━┓
②┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1980(昭和55)年11月21日(金) 第433話「金髪のジェニー」
  監督・・・高瀬昌弘
  脚本・・・柏原寛司
 視聴率・・・22.2%
 ゲスト・・・竹田かほり(メイン)、松原直子:友直子、潤ますみ、梅津栄、大木正司、外山高士、谷本一、稲吉靖司、小倉雄三、北川欽三、原田千枝子、木下藤吉郎/カー・スタント:マエダ・オートクラブ
 この作品における人物、事件その他の設定は、すべてフィクションであります。ヨ(=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『太陽にほえろ! 4800シリーズ』┃ VHSソフト
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛発売元:バップ
‡1998(平成十)年11月21日(土) VPVX-64457
 Vol.103 山さん慟哭編 
   058 夜明けの青春
   065 マカロニを殺したやつ
‡1998(平成十)年11月21日(土) VPVX-64458
 Vol.104 殿下悲恋編
   070 さよならはいわないで
   087 島刑事・その恋人の死
‡1999(平成11)年11月21日(日) VPVX-64675
 Vol.126 トシさん少年犯罪編
   532 バラの刺青
   601 アイドル
‡1999(平成11)年11月21日(日) VPVX-64676
 Vol.127 マミー&ボギー・ドック編
   549 ボギーとマミー
   553 ドックとマミー
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『太陽にほえろ!』放送後のエピソード┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡2005(平成17)年11月よりニューギン製のパチンコのキャラクターに採用。権利などの関係から、実写映像は使われていない
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『太陽にほえろ!スコッチ刑事スペシャルコレクション』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛Laser Disc
 1994(平成六)年07月?日(?) VPLX-70388 \72,000+TAX
 Disc-No.3
‡1977/01/28 236 砂の城https://www.uta-net.com/song/78345
 1977/03/11 242 すれ違った女
 http://www.asahi-net.or.jp/~bf6k-ngsk
①http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-15047
②http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-18351
①https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7_(1974%E5%B9%B49%E6%9C%88_-_1976%E5%B9%B49%E6%9C%88)
②https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7_(1979%E5%B9%B41%E6%9C%88_-_1980%E5%B9%B412%E6%9C%88)
 http://edelweiss.inside-ricefield.com/etcetera/taiyo-keiji.html
 

 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『太陽にほえろ!PART2』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
†1986(昭和61)年11月21日(金) 三原山噴火のため、放送延期
 1986(昭和61)年11月28日(金) 第01話「悪魔のような女」
   脚本・・・小川 英 尾西兼一
   監督・・・手銭弘喜
  視聴率・・・17.6%
 キャスト・・・奈良岡朋子 神田正輝 西山浩司 又野誠治 石原良純 長谷直美 地井武男 寺尾聡 下川辰平
  ゲスト・・・金沢砦(メイン)、三浦威、工藤明子、沖田峻一郎、大橋伸予、大倉順憲、立原柊子、中村正人、小宮じゅんこ、相原巨典、市川勉、横尾三郎、中島大介
 http://www.asahi-net.or.jp/~bf6k-ngsk/
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7_(1985%E5%B9%B41%E6%9C%88_-_1987%E5%B9%B42%E6%9C%88)#%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!_PART2
 太陽にほえろ! PART2 第1話「悪魔のような女」
 2018(平成30)年07月28日(土) 16:02:36 テーマ:太陽にほえろ! PART2
 PART2 第1話 第719話「悪魔のような女」通算第413回目
■ストーリー
 1986(昭和61)年11月15日(土) 西條は東洋ストア内藤店の店員から、事件の3日前の11月15日、レインコートと靴カバーが1つずつ、万引の被害に遭っていること、三森が同日に矢追支店を視察していることを聞いた。
 1984(昭和59)年06月13日(水)の日記には、会社の資金繰りの目途が立たず、東洋銀行頭取と会い、重圧を感じたことが記載されていた。
 1984(昭和59)年06月27日(水)に三森の夫は自殺を考え始め、
 1984(昭和59)年07月08日(日)には完全に絶望に追い込まれていた。
 https://ameblo.jp/chitei-gogogo/entry-12393930024.html
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃『悪魔のような女 Les Diaboliques』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1955(昭和30)年01月29日(土) FR released
 1955(昭和30)年07月26日(火) JP released
 1955(昭和30)年11月21日(月) US released
 1968(昭和43)年02月25日(日)『日曜洋画劇場』吹替放映
 2005(平成17)年03月05日(土) 土曜ワイド劇場放送
 amazon・・・パリ郊外の寄宿学校の校長ミシェルは、妻クリスティーナに教鞭をとらせる側ら、もう1人の女教師ニコールと公然と通じていた。乱暴で利己的な夫に我慢の限界を超えたクリスティーナは、ニコールと共謀して夫殺害を計画する。休暇を利用してニコールの実家に赴いた2人。そこに電話でミシェルを呼び出すと、薬入りの酒を飲ませ、バスタブで溺死させた。彼女たちは学校に戻ると、死体をプールの底に沈めて完全犯罪を目論むが…。(c)1954 - TF1 DROITS AUDIOVISUELS - VERA FILMS
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃『悪魔のような女 DIABOLIQUE』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1996(平成八)年03月22日(金) US released
 1996(平成八)年07月13日(土) JP released
 amazon・・・全寮制の男子校の理事長ガイは心臓の弱い校長の妻、ミアがいながら、教師の一人のニコルと愛人関係にあった。それはミアも暗黙の了解としていたが、ガイの暴力に耐えかねたミアとニコルは手を組み、ガイを殺す計画を立てる。計画通りガイを殺害し、学校のプールに彼を沈めた二人だったが、翌日口実を作ってプールの水を抜かせたところ、そこにガイの死体はなかった・・・! Rating NR (C) 1996 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
①https://www.amazon.co.jp/dp/B08Q3BZ9TX
①https://en.wikipedia.org/wiki/Les_Diaboliques_(film)
②https://en.wikipedia.org/wiki/Diabolique_(1996_film)
②https://www.amazon.co.jp/dp/B017CKDX1S
 ┏━━━━━━┓
 ┃♪みちづれ♪┃
 ┗━━━━━━┛
‡1975(昭和50)年11月21日(金)   渡哲也 オリコン最高位第55位
 1978(昭和53)年10月21日(土) 牧村三枝子 オリコン最高位第⑧位
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E5%93%B2%E4%B9%9F
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%81%A5%E3%82%8C_(%E7%89%A7%E6%9D%91%E4%B8%89%E6%9E%9D%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%9B%B2)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%96%80%E8%BB%8D%E5%9B%A3
 ┏━━━━━━━━━━┓ 石原プロモーション
 ┃『大都会PARTⅢ』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54
‡1978(昭和53)年11月21日(火) No.091 第08話「野獣の叛乱」
    脚本・・・永原秀一
    監督・・・澤田幸弘
   視聴率・・・19.0%
   ゲスト・・・本郷直樹 黒部進<ウルトラマン> 八名信夫
  キャスト・・・渡哲也 寺尾聰 星正人 峰竜太 苅谷俊介 小野武彦 高品格 高城淳一 金沢碧 石原裕次郎
   U-NEXT・・・手形詐欺でマークしていた東洋商事の幹部が相次いで射殺された。犯人は完全武装のまま姿をくらました自衛隊レンジャー部隊の大物だ。父親の死の恨みによる犯行で、彼を追う黒岩までもが倒されてしまう
  BS11・・・手形サギでマーク中の甲陽商事幹部が相次いで射殺された。犯人は完全武装のまま、姿を消した自衛隊レンジャー部隊の大物。両親の死の恨みの犯行で、黒岩まで倒されてしまう
③思い入れ文・・・◎りゅうさん ⇒ 元レンジャー部隊役の八名信夫の動きは、とてもアクティブだった。◎とりちゃんさん ⇒ 当時中1の私は自衛隊にレンジャー隊なる特殊部隊があることを知って愕然としていたら、1年前に野性の証明でそのレンジャー隊を高倉健さんや松方弘樹さんが演じていたことを知って更にショック。また自衛隊が当時装備している小銃が64式という国産品であったことも初めて知ってビックリ。てっきり米軍の払い下げを使用しているのかと思っていたなんてどうでもいい話か。さて復讐の鬼と化す脱走レンジャー隊員の大場役「本郷直樹」はもともと自衛隊出身者でしたよね。でっかいレンジャーナイフで復讐相手を1人また1人・・・口の中に突き刺すは、両目を切りつけるは残酷の殺し方。しかし最後はあっさりクロに仕留められる。最後残った手榴弾に手が届かず息絶えた大場青年。でも復讐を貫徹できたし、最後はクロにやられて本望だったかもね
③http://spin.fc2web.com/tokai.html
 https://www.uta-net.com/song/2912/
 https://www.bs11.jp/movie/daitokai-3/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B093CCGLZK
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD%E4%BC%9A_PARTIII

 ┏━━━━━━━━━━┓
①┃『西部警察 PART-Ⅱ』┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1982(昭和57)年11月21日(日) No.149 第23話「凶悪の焔」
   脚本・・・永原秀一
   監督・・・渡辺拓也 
DVD収録・・・鳩村BOX2
  視聴率・・・19.2%
   協力・・・日産自動車
   制作・・・石原裕次郎
PART②・・・大門軍団が日本を縦断!大人気ポリス・アクションの続編
ポイント!・・・本作より日本全国ロケが行われ、最終的にシリーズでまわったロケ地は4,500カ所にも!
  ゲスト・・・近藤宏、八名信夫、高品正広、石垣恵三郎、小坂生男、高橋義治、シンリー・アレクサンダー、ウタ・グラッフェ、オデイル・ロークス、キャティ・ウィグリー、ユタ・モーニカー
 今夜U話・・・45分。黒こげとなった死体が発見され、被害女性は金髪であることが判明。折しもヤクザが、アメリカから偽造パスポートで日本へ踊り子らを送り込んでいるとの情報が入る。やがて竹内というチンピラの存在が浮上し…。
今夜amazon・・・黒こげの死体が発見され、被害者は金髪の女性であることが判明。折しもヤクザが、アメリカから日本へ偽造パスポートで踊り子らを送り込んでいる、との情報が入る。やがて竹内というチンピラが、殺された女と一緒にいたことがわかり、北条を三等航海士に仕立てて接近させる。しかし、この北条の身分がバレた……。製作著作:株式会社石原プロモーション
  amazon・・・警視庁西部警察署捜査課の大門部長刑事(渡哲也)を中心とした“大門軍団"の刑事たちと、それを見守る木暮課長(石原裕次郎)が凶悪犯罪に立ち向かう姿を描くポリスアクション作品。テレビドラマの枠を超えた派手なアクションシーンやカースタントなどは視聴者をクギ付けにした。製作著作:株式会社石原プロモーション
  U-NEXT・・・大門軍団が日本を縦断!大人気ポリス・アクションの続編■見どころ:警視庁西部警察署の刑事たちが活躍するシリーズ第2弾。第1話より三浦友和演じる沖田刑事が登場。トラックから走行中のバスに飛び移るなど体を張ったアクションを見せる!■ストーリー:警視庁西部警察署捜査課に東大法学部卒のキャリア官僚だった沖田が着任。大門部長刑事を中心とした“大門軍団”の一員として、凶悪犯罪に立ち向かうことに。大門らは理不尽なまでに凶暴かつ極悪非道な犯人たちをひたすらハードに追い詰めていく!■ここがポイント!:本作より日本全国ロケが行われ、最終的にシリーズでまわったロケ地は4,500カ所にも!
 見どころ・・・警視庁西部警察署の刑事たちが活躍するシリーズ第2弾。第1話より三浦友和演じる沖田刑事が登場。トラックから走行中のバスに飛び移るなど体を張ったアクションを見せる!
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃『西部警察 PART-Ⅱ サウンド・トラック盤 VOL.2』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   『西部警察』五枚目のサウンド・トラック作品
‡1982(昭和57)年11月21日(日) LPリリース
 1996(平成八)年02月21日(水) CDリリース
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
③┃『西部警察 PART-I・Ⅱ・Ⅲ サウンド・トラック盤 西部警察ハイライト編』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  『西部警察』七枚目のサウンド・トラック作品
‡1983(昭和58)年11月21日(月) LPリリース
 1996(平成八)年02月21日(水) CDリリース
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01BD40IP8
Uhttps://video.unext.jp/title/SID0020715
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-19476
石http://www.ishihara-pro.co.jp/sakuhin/seibukeisatsu/stories_part2.html
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F_PART-II
②http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F_PART-II_%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E7%9B%A4_VOL.2
③http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F_PART-I%E3%83%BBII%E3%83%BBIII_%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E7%9B%A4_%E8%A5%BF%E9%83%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E7%B7%A8

 ┏━━━━━━━━┓
 ┃『燃える捜査網』┃ NET系列
 ┗━━━━━━━━┛21:00~21:54
‡1975(昭和50)年11月21日(金) 第07話「死者からの手紙」
  主演・・・千葉真一
  脚本・・・楢岡八郎
  監督・・・江崎実生
 ゲスト・・・大門正明/玉川伊佐男、市地洋子/池田一臣、福岡正剛、大江徹/中庸介、田川勝雄、打越章之、久保田民栄/江藤昭、松下昌司、麻生竜、高野隆志/ユセフ・オスマン、トニー・セテラ、木村修、羽佐間道夫(ナレーター)/アクション指導 ジャパンアクションクラブ技斗部 日尾孝司
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-14991
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%8B%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E7%B6%B2
 

 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃『痛快!OL通り』┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━┛21:00~21:54
‡1986(昭和61)年11月21日(金) 第07話「」
 脚本・・・矢島正雄 (脚本全話皆勤担当)
 演出・・・生野慈朗
主https://www.uta-net.com/song/3879
挿https://www.uta-net.com/song/35165
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-23115
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E5%BF%AB!OL%E9%80%9A%E3%82%8A
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E9%80%9A_(%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82)
 ┏━━━━━━━┓
 ┃『ムショぼけ』┃ABCテレビ
 ┗━━━━━━━┛23:55~24:25
 2021(令和三)年09月07日(火) 小学館文庫
‡2021(令和三)年11月21日(日) 第07話「夢の家族再生計画」
 脚本・監督・・・?
  特記事項・・・朝日放送<ABC>テレビでの放送終了後にTVerとGYAO!で見逃し配信
 a今夜の話・・・24分 ヤクザ時代のかつての兄貴分・平松(木下ほうか)が、飲酒運転でひき逃げ事故を起こし逮捕された。かつて刑務所行きのキッカケを作った平松の事を恨んでいたはずの陣内(北村有起哉)だったが、面会室で憔悴しきった平松に出会うと、ついつい同情の念がこみ上げてしまう。面会後、陣内はヤクザ時代の舎弟・HIRO(九条ジョー)に平松の為にお金を工面するようお願いするのだが、HIROからリサ(武田玲奈)との親密な関係を逆に注意されてしまう始末。「人気アイドルが元ヤクザと交際!?」口では否定しながらも、まんざらでもない本音の気持ちを夜勤部長(板尾創路)にズバリ見透かされてしまう陣内。そんな折、ついにリサ(武田玲奈)が陣内の自宅にやって来る!cABC【DRAMA】
 U今夜の話・・・23分 ヤクザ時代のかつての兄貴分・平松が、飲酒運転でひき逃げ事故を起こし逮捕された。平松のことを恨んでいたはずの陣内だったが、面会室で憔悴しきった平松に出会うと、ついつい同情の念がこみ上げてしまい...。
   amazon・・・「上島のクソ外道!!!!」5000万円の報奨金と自らの組をもたせてもらう事を条件に敵対する組織の組長襲撃を実行したヤクザ・陣内宗介(北村有起哉)。懲役覚悟で一世一代の大勝負を遂げたはずだった。しかし…。刑務所に入った途端、全ての約束を反故にされた上、挙句の果てに組まで破門されてしまう始末。待っていたのは孤独な刑務所暮らしだけ。ヤクザの地位だけでなく、家族にも見放され、全てを失った陣内。それから14年後…。晴れて出所した陣内はカタギの世界で生きていく事を決意するのだが…。cABC【DRAMA】
   U-NEXT・・・全てを失った元ヤクザが14年ぶりのシャバで目にした光景を描いた任侠コメディ■見どころ■多彩な役を演じ分ける名優・北村有起哉が連続ドラマ初主演を務め、“ムショぼけ”状態にある元ヤクザを好演。オール関西ロケで、関西人には馴染みのスポットが多数登場。■ストーリー■とある条件で敵対する組織の組長襲撃を実行したヤクザ・陣内宗介。しかし、刑務所に入った途端、約束を反故にされた上、組まで破門。さらに、家族にも見放され、全てを失った。14年後、晴れて出所した陣内は、カタギの世界で生きていく決意をするが…。
 https://www.amazon.co.jp/dp/B09HJKTFG6
 https://video.unext.jp/SID0064815
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%81%BC%E3%81%91

 

 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ BS日テレ
 ┃『The Legend of Bruce Lee』 ┃23:00~23:54
 ┃  『ブルース・リー伝説』  ┃ 日本語吹替
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ HD//全30話
※2009(平成21)年最後の放送休止
†2009(平成21)年11月21日(土) 特別番組のため放送休止 2回目
    備考・・・中国では中国中央テレビ(CCTV)総合1チャンネルで2008(平成20)年10月12日(日)のゴールデンタイム午後8時より放送開始。『亮剣』2005(平成17)年 11.58%『闖 関東』2008年 10.92%を抜き、CCTVドラマ部門で12.32%の最高視聴率を記録!!。本作品の中国での放送は全50話ですが、本放送はアメリカ放送バージョンの全30話で放送しておりますヨ(=^◇^=)
※ナイター延長時、開始時間変更しますヨ(=^◇^=)
 http://www.bs4.jp/guide/drama/brucelee/story/index.html
 http://en.wikipedia.org/wiki/The_Legend_of_Bruce_Lee
 https://www.bruceleejkd.com/
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『Blondie (ブロンディ)』 ┃CBS-TV(=^◇^=)
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――─―――――――――――――――――――┐
‡|1968(昭和43)年11月21日(木) 第08話「BLONDIE'S GOOD CITIZEN」|
 |1968(昭和43)年 7月17日(水) 撮影開始日           |
 |1968(昭和43)年 7月19日(金) 撮影終了日           |
 └─―――――――――─――――――――――――――――――┘
  PC・・・No.3
  監督・・・Norman Abbott
  備考・・・Mr.ブルース・リーは第14(最終)回「Pick on a Bully Your Own Size」に出演。ブロンディの夫ダグウッドがある人物から虐められた事をきっかけに空手を習いに行く、その空手道場の師範、ミスター・ヨートーの役がMr.ブルース。撮影時に於いてはリアルさを追求しようとするMr.リーと番組スタッフの意見の違いから撮影中にもめる一幕もあったようですヨ(=^◇^=)
 http://www.takeboh.com/lee/blondie.html
 http://en.wikipedia.org/wiki/Blondie_(1968_TV_series)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ カラー版
 ┃ 『KEYHUNTER“キイハンター”』  ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛21:00~21:56
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――――┐
 |1970(昭和45)年11月21日(土) 第138話「早射ち狙撃銃ワルサーKKM」 |
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――――┘
   脚本・・・高久進
   監督・・・竹本弘一
  ゲスト・・・深江章喜(メインゲスト) 
   備考・・・海外でも放映され、千葉真一の演技やアクションにMr.ブルース・リーは深い興味を示し、共演の申し入れをしてきたが、Mr.リーの突然の死により実現しなかった。
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=43270
 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7601/key.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E4%BC%8A%E5%8D%8A%E5%B3%B6 (=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓The Art of Dying
 ┃『ロングストリート LONGSTREET』┃00:05~
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛KBC九州朝日放送
 1971(昭和46)年12月16日(木) 第13話「THE OLD TEAM SPIRIT」 ABC
 1974(昭和49)年10月09日(水) 第07話「現金輸送車強盗」 東海テレビ
‡1974(昭和49)年11月21日(金) 第07話「現金輸送車強盗」 KBC九州朝日放送
 1976(昭和51)年07月02日(金) 第07話「現金輸送車強盗」 東京地区放送日
 1998(平成十)年03月18日(水) 第07話「現金輸送車強盗」 CS放送日
        脚本・・・Robert Hamner
        監督・・・James Sheldon
  ゲスト・キャスト・・・Leif Erickson, John Ericson
  Production Code ・・・108
        配給・・・アメリカ・パラマウントTV配給
        備考・・・リピート放送金曜12:00 土曜28:00 日曜17:00、その他アンコール放送ありヨ(=^◇^=)
  CHAPTER・・・1.襲撃 2.オープニング 3.コンビ復活 4.第二の犯行 5.痛む心 6.表面上の解決
 https://www.amazon.co.jp/dp/B000VIZ41G
 http://en.wikipedia.org/wiki/Longstreet_(TV_series)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『OHARA』Season 2 ┃Mr.Brandon Bruce Lee(李國豪)
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛TV出演第3作目(ゲスト出演)
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――┐
 |1987(昭和62)年11月21日(sat) No.17 Ep.06「The Intruders」 |
 └─―――――――――――─―――――――――――――――┘
  http://en.wikipedia.org/wiki/Ohara_(TV_series)
 http://en.wikipedia.org/wiki/Robert_Wall (=^◇^=)
 http://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Lee:_The_Curse_of_the_Dragon

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃代々木会館<エンジェルビル>解体風景┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡2019(令和元)年11月21日(木) 1F 解体風景
‡2019(令和元)年11月21日(木) 2F 解体風景
‡2019(令和元)年11月21日(木) 3F 解体風景
 1974(昭和49)年にテレビ放映されたロケ地や2019(令和元)年に公開のアニメ映画の聖地となっている現場の貴重な解体工事の風景を掲載していきますヨ(=^◇^=)
*************************************
 https://hatsugai-kun.com/yoyogikaikan/page/10
 https://ja.wikipedia.org/wiki/代々木会館
 https://www.uta-net.com/song/892
 https://www.uta-net.com/song/191896
 https://www.uta-net.com/song/164894
*************************************

‡1983(昭和58)年11月21日(月)『おしん』視聴率・・・62.9%(全ドラマの最高)
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%93
 2015(平成27)年06月05日(金) 13:09:48 関東地区・ビデオリサーチ調べ
 1位 1983年 45.3 TBS 積木くずし
 2位 1979年 43.7 TBS 水戸黄門 第9部 
 3位 2013年 42.2 TBS 半沢直樹 
 4位 2000年 41.3 TBS ビューティフルライフ 
 5位 1979年 40.0 NTV 熱中時代
 5位 1979年 40.0 NTV 太陽にほえろ
 5位 2011年 40.0 NTV 家政婦のミタ
 ツッパリ少女に多くの家庭が悩んでいたこと。テレビでなじみの脇役俳優が当事者だったこと。解決の糸口を求め、すがるような想いで見ていた。高部知子の熱演、もしかしたら本物?もあり、社会現象、ゆえに高視聴率。放送終了の3ヶ月後、高部がベッドで布団を掛けた状態で煙草を咥えた様子 (高部いわく香緒里ポーズ)が写真週刊誌『FOCUS』に掲載され、性行為疑惑と未成年喫煙疑惑が浮上、まさに、リアル『積木くずし』!ちなみに、
 1983(昭和58)年12月31日(土) 第34回紅白の平均視聴率は、74.2%。
‡1983(昭和58)年11月21日(月) 放送『おしん』の視聴率が、62.9%(全ドラマの最高)
『おしん』全297回の平均が、52.6%だから、毎朝のように40%超えてた
 1982(昭和57)年12月31日(金) 第33回紅白(平均69.9%、これだけ取っても、マスコミに低視聴率と叩かれた)
「裏番組はビデオで見ましょう!」と桑田佳祐が発言 録画機器が普及しても、生で見たいのが『紅白』おしん『積木』というわけ ただし、半沢やミタのように社会現象となれば、現在でも40%以上があり得る
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12146364217