1/20 ① 過去の今日の『太陽にほえろ!』とエトセトラですヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

 ┏━━━━━━━━┓
 ┃Harry S. Truman┃
 ┗━━━━━━━━┛
 1884(明治17)年05月08日(木) 生誕
 1972(昭和47)年12月26日(火) 逝去
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃トルーマン第33代大統領┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
 1945(昭和20)年04月12日(木) 就任
†1953(昭和28)年01月20日(火) 解任
▼猿言葉・・・猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背けさせる事ができる。猿は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々の為に貢献するのは、当然のことである。そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は長寿にさせなければならない。(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある
▼https://doubt-everything.diary.to/archives/14236296.html
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BBS%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
▲トルーマンの言葉 ⇒ 猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背けさせる事ができる。猿は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々の為に貢献するのは、当然のことである。そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は長寿にさせなければならない。(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある。
▲https://doubt-everything.diary.to/archives/14236296.html
 

①今夜映像◆

 

 ┏━━━━━━━━━┓制作:東宝株式会社
①┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1978(昭和53)年01月20日(金) 第286話「悪意」
  監督・・・竹林進
  脚本・・・小川英 杉村のぼる
 視聴率・・・32.4%
 ゲスト・・・川端慎二/沢田情児/藤江喜幸

 

 ┏━━━━━━━━━┓
②┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1984(昭和59)年01月20日(金) 1:51 2022/01/20」
  監督・・・澤田幸弘
  脚本・・・小川英 古内一成
 視聴率・・・24.0%
 ゲスト・・・澤村:渡瀬ゆき、吉岡正三:野瀬哲男、警察官:吉田太門、平井巡査:村上幹夫、野路きくみ、カー・スタント:マエダ・オートクラブ/山形由美子、大山尚雄、白鳥貴恵子
 この作品における人物、事件その他の設定は、すべてフィクションであります。ヨ(=^◇^=)
********************* http://www.asahi-net.or.jp/~bf6k-ngsk/
①http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-16286
②http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-20903
①https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7_(1976%E5%B9%B49%E6%9C%88_-_1978%E5%B9%B412%E6%9C%88)
②https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7_(1983%E5%B9%B41%E6%9C%88_-_1984%E5%B9%B412%E6%9C%88)
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━┓ 石原プロモーション
 ┃『大都会 闘いの日々』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54
‡1976(昭和51)年01月20日(火) 第03話「身がわり」
    脚本・・・斎藤憐 
    監督・・・降旗康男
   ゲスト・・・渡辺篤史 三木聖子 深江章喜 潮健児 斎藤憐 降旗康男
  キャスト・・・渡哲也 仁科明子 佐藤慶 玉川伊佐男 中条静夫 高品格 草薙幸二郎 小野武彦 粟津號 宍戸錠 寺尾聰 神田正輝 篠ヒロコ 石原裕次郎
   U-NEXT・・・身がわりで刑務所に入り、出所してきたチンピラが、当の真犯人が敵側についたことを知り激怒。彼の娘を誘拐して2000万円を要求してきた
  BS11・・・身がわりで刑務所に入り、出所してきたチンピラが、当の真犯人が敵側についたことを知り激怒。彼の娘を誘拐して2000万円を要求してきた
****************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/B093C7S398
 https://www.uta-net.com/song/2912/
 https://www.bs11.jp/movie/post-233/
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD%E4%BC%9A_%E9%97%98%E3%81%84%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%85
****************************************
『大都会 PART II 』1977~1978
 2018-10-06 12:50:15 刑事ドラマ HISTORY
 1976年、石原プロモーションがメインライターに倉本聰さんを迎え、満を持して製作した初の連続TVドラマ『大都会/闘いの日々』は、クオリティーの高さを誇りながらも決して一般受けはしませんでした。先に大ヒットして刑事ドラマのブームを巻き起こした『太陽にほえろ!』との明確な違いを打ち出す為に、倉本さんはリアリズムを追求し、刑事を決してヒロイックに描かない姿勢を徹底したんですね。まず拳銃は使わないし、主人公の黒岩刑事(渡 哲也)は上層部の理不尽な命令にも黙って従い、時には権力者の悪事をあえて見逃したりもしなければいけない。現実の警察ってのは一般企業以上にサラリーマン的な縦社会であり、その中において所轄署の一刑事が、如何に無力な存在であるか… その悲哀をリアルに描いて見せたワケです。結果、社会派の人間ドラマとしては非常に見応えある作品になったけど、すこぶる暗くて地味でカタルシスもゼロという、大方の一般視聴者が刑事物に求める内容とは、およそ程遠い番組になっちゃった。私自身も、そんな大方の一般視聴者の1人です。観たのは中学生の頃で夕方の再放送だったけど、そもそも暗いのが苦手だし、『太陽』の作劇に慣れ過ぎてるせいもあって、『大都会』をどう楽しめば良いのか当時の私には分かりませんでした。最近になってレンタルDVDで観直し、創り手の情熱と志しの高さを感じてリスペクトするようになったものの、それでも何度となく睡魔に襲われ、目覚めたらもう終わってた、みたいなパターンになっちゃうんですよね。刑事物はやっぱり、走って撃って殴って蹴っての、躍動感があってナンボだと私は思います。ファンタジーで良いのです。西部劇みたいなもんで、嘘をつかなきゃ成立しないんです。最低限のリアリティは必要だけど、警察の現実を知りたいならドキュメンタリーを観ればいい。深い人間ドラマを求めるなら、刑事よりもっと身近な職業を描いた方が感情移入し易い筈です。「今度は数字(視聴率)を取りに行こうよ」という社長=石原裕次郎の一声で、1977年4月からスタートした続編『大都会 PART II』は、一転してB級アクション活劇へと生まれ変わり、'78年3月まで全52話が放映されました。主人公は前作から引き続いて渡 哲也扮するクロさん=黒岩刑事ですが、所属部署が城西署の捜査四課(マル暴担当)から捜査一課へと異動、と同時に階級も巡査部長に格上げとなりました。そればかりかクロさん、あんなに組織の歯車の悲哀を漂わせて悩んでばかりいたのに……いや、だからこそか、いきなり非情な一匹狼キャラへと変貌、ウジウジした自分とサヨナラして、考える前にとりあえず殴る蹴る、そして迷わず撃つという、実に分かり易くて清々しい暴力刑事へと成長を遂げたのでした。髪型も中途半端な七三分けをやめて、バッチリ剃り込みを入せた厳つい角刈りに。そして後々トレードマークとなるサングラス&ショットガンの「団長スタイル」も、このシリーズ中盤で完成する事になります。前作では新聞記者だった裕次郎さんが、今回は警察病院の外科医に転職。クロさん達から殴る蹴るの体罰を受けた、気の毒な犯罪者を治療する役目に回ります。しかし本作の目玉は何と言っても、黒岩の右腕として活躍する「トク」こと徳吉刑事=松田優作の存在に尽きるんじゃないでしょうか?純朴キャラのジーパン刑事(太陽にほえろ!)から、ハードでクールな中野刑事(俺たちの勲章)を経て、後の『探偵物語』で披露する軽妙酒脱な魅力へと繋がる、橋渡し的なキャラクターがこの徳吉刑事と言えましょう。基本的に暴力刑事である事はジーパン時代から一貫してるけどw、ボクシングを取り入れた徳吉刑事のキレ味鋭いアクションは、優作さん歴代の刑事キャラ中でもナンバー1の格好良さ。それに加えて、隙あらば挿入されるユーモラスなアドリブ。例えば犯人追跡中に髪が乱れると「くそっ、昨日パーマあてたばっかりなのに!」とか、同じゲスト俳優が違う役で出て来たら「お前、この前のヤツと似てるな」とかw泣く子も黙る渡哲也が相手でも容赦無しで、難事件解決後にタバコを一服しながら「クロさん、あそこ行きましょうよ、あそこ」なんていきなり言い出して、渡さんを素で苦笑させるw天下の渡哲也にアドリブを仕掛けて許されるのは、恐らく松田優作ならではの事で、それに応えてアドリブを返したりする、渡さんの極めてレアな姿が見られるのも、本作の大きな見所かと私は思います。そんな2人を中心に高品 格(マルさん)、小野武彦(坊さん)、峰 竜太(サル)、粟津 號(ヒラ)といった面々が一係の刑事を演じてます。途中でヒラが殉職し、神田正輝(ジン)、苅谷俊介(ベンケイ)も新加入。そして口うるさい事なかれ主義の係長役を、小池朝雄、小山田宗徳、滝田裕介といったベテラン俳優陣が交代で演じ、『西部警察』の二宮係長へとバトンを継承して行きます。本作のB級アクション路線は狙い通りに高視聴率を稼ぎ、翌年にはアクション描写を更にエスカレートさせた『大都会 PART III』がスタート、より凶悪度を増した城西署捜査一係は「黒岩軍団」と呼ばれるようになります。そう、いよいよ渡哲也が「団長」化して絶対的な存在となり、やたらパトカーが横転炎上し、全てが暴力と銃撃だけで解決しちゃう『西部警察』の世界が構築されて行くのでした。それはそれで楽しいのだけど、あんまりドンパチ中心で人間ドラマが希薄になると、観てる我々も気持ちが入らなくなっちゃう。気持ちが入らないと、せっかくの派手なアクションにカタルシスが生まれない。勝手なこと言いますが、いくら躍動感があっても人間ドラマが無さ過ぎると又、面白くないんですよね。両方がバランス良く盛り込まれてこそアクションが活かされる。その点で、私は一連の石原プロ作品の中でも、この『大都会 PART II』が一番バランスの取れた傑作じゃないかと思ってます。前作『闘いの日々』のシビアな人間ドラマを残しつつ、『PART III』『西部警察』へと繋がって行くハードアクションも見られ、更に優作さんを中心にしたユーモアまで加味されて、1本1本が楽しく見応えある中編の「映画」なんですよね。事件の内容も他の刑事物に比べてドライと言うか、刑事も犯人も決して感傷的にならない所が、また良かったりするんです。これと言った動機の無い衝動殺人犯とかテロリストが相手なんで、最後に射殺しても全然ウェットにならない。それが『PART III』になるとやり過ぎてマンガみたいになっちゃうんだけど、『PART II』にはまだ辛うじて現実感が残ってる。適度にエロもあるw
‡第3話で喫茶店に立てこもった犯人が人質の若いウェイトレスに銃を向けて「服を脱げ! そこで踊れ!」って命令するシーンがあって、当時中学生だった私には「物凄くエロいもん見た」っていう強烈な印象が残り、商品化されたら真っ先にその回を観ようと思ってましたwで、実際に観直したら、そのウェイトレスはブラジャー姿しか見せてないんですよね。だけど演じてるのがポルノ出身の伊佐山ひろ子さんなもんで、醸し出すフェロモンが半端なく(地味な役柄だから余計に)エロくて、私の記憶を増長させてたみたいです。そんな話はどーでも良いのですがw、とにかくこの『大都会 PART II』は超オススメです。レンタル化もされてますから、後の『西部警察』等とはまた違ったハードボイルドな魅力を、是非ご堪能あれ。
 #大都会パート2#石原プロ#渡哲也#松田優作#神田正輝#峰竜太#小野武彦#苅谷俊介#高品格#石原裕次郎
 https://blog.goo.ne.jp/harrison2018/e/e949a73e3955e115636d1d603c5d8835
 ┏━━━━━━━━━━┓  
 ┃ 『西部警察』PARTⅠ ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54 いと
‡1980(昭和55)年01月20日(日) No.15「さらば愛しき女」
   脚本・・・永原秀一
   監督・・・小澤啓一
  視聴率・・・11.9%
   協力・・・日産自動車
   制作・・・石原裕次郎
  ゲスト・・・鰐淵晴子、太刀川寛、小林勝彦、萬田久子、川崎あかね、辰馬伸、信実一徳 高木暁、松島真一、見沼慶、高井明、吉沢栄吾
 今夜U話・・・45分。かつて木暮と朝比奈の共通の友人だったスチュワーデスの加納静江が行方不明になった。木暮は、静江がヘロインの密輸に関わっていることを知る。また、その黒幕は彼女の同僚にも運び屋をやらせているらしく…。
今夜amazon・・・国際線のスチュワーデスで、かつては木暮と朝比奈の共通の友人だった加 納静江が行方不明になった。木暮は、彼女がヘロインの密輸にかかわっていたことを知った。静江の背後にいる黒幕は、彼女だけではなく、彼女の同僚にも運び 屋をやらせているらしい。木暮は静江たちをあやつっているのは、アメリカ在住の貿易商で、静江の夫・加納修三だということをつきとめたが……。製作著作:株式会社石原プロモーション
  U-NEXT・・・予算は度外視!ド派手なアクションに目を見張る伝説的刑事ドラマ■見どころ:銃撃戦やカーチェイス、巨額の費用を投じた爆破シーンが人気を呼び、5年にわたる長期シリーズに。勧善懲悪のストーリーで、極悪非道な犯人たちを追い詰めるさまが痛快!■ストーリー:東京・城西地区を管轄する警視庁西部警察署。捜査課の大門部長刑事を中心とした“大門軍団”の刑事たちは、犯罪者から恐れられるつわものぞろい。彼らを見守る木暮課長の下、男たちは日夜、凶悪犯罪との壮絶な死闘を展開していく。■ここがポイント!:封鎖した道路は40,500カ所、使用された火薬の量は4.8t、壊した車両の第数は約4,680台など数多くの伝説が!
  amazon・・・警視庁西部警察署捜査課の大門部長刑事(渡哲也)を中心とした“大門軍団"の刑事たちと、それを見守る木暮課長(石原裕次郎)が凶悪犯罪に立ち向かう姿を描くポリスアクション作品。テレビドラマの枠を超えた派手なアクションシーンやカースタントなどは視聴者をクギ付けにした。■シリーズ制作数…236話 平均視聴率…14.5%(関東地区) 出演俳優…12,000人 ロケ地…4,500箇所 封鎖した道路…40,500箇所 飛ばしたヘリコプター…600機 壊した車両の台数 約4,680台(1話平均・20台) 壊した家屋や建物…320軒 使用された火薬の量…4.8t 使用されたガソリンの量…12,000リットル 死亡した人…0人 負傷者…6人 始末書の枚数…45枚 ■製作著作:株式会社石原プロモーション
****************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01BD7EF4K
Uhttps://video.unext.jp/title/SID0020714
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-58363
石http://www.ishihara-pro.co.jp/sakuhin/seibukeisatsu/stories_part1.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F_(PART1)
****************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『西部警察2003  西部警察SPECIAL  ┃
 ┃“西部警察 WESTERN POLICE 2003”』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛テレビ朝日系列
  10万人の命を救え!!東京~宮崎~N.Y.、
  爆破炎上5秒前…凶悪テロに挑む決死の戦い!
 2004(平成16)年10月31日(日) テレビ朝日開局45周年記念
 2004(平成16)年11月07日(日) テレビ宮崎放映
‡2003(平成15)年01月20日(月) シリーズを主演した石原裕次郎の十七回忌、石原プロモーション創立40周年、そしてテレビ朝日開局45周年に合わせて、石原プロの代表作『西部警察』が19年ぶりに復活することが渡哲也から発表。復活第1弾として『西部警察 WESTERN POLICE 2003』と題した2時間のスペシャルドラマを制作することとなり、同年4月から5月にかけて宮崎県(シェラトン・リゾート・フェニックス・シーガイアなど)にてロケーションを敢行。また撮影開始前日の
 2003(平成15)年04月12日(土)には、主なロケ地となる「シェラトン・リゾート・フェニックス・シーガイア」の野外広場にて、かつての全国縦断ロケ同様に「西部警察復活1万人コンサート」と銘打ったイベントを開催した。同時に、シーガイア内のコンベンションセンターにて「西部警察展」が開催され、かつての西部警察で使用した車両(スーパーZ、RS-1、RS-3、ガゼール、カタナ、カタナR)、銃器、シナリオ、パネル等の展示および西部警察グッズの販売が行われた。宮崎、東京、ニューヨークにおいて無事に撮影を終了し、後に放映予定日が同年
 2003(平成15)年09月06日(土)と決まった。ところが、スペシャルの放送は無期延期となる。事故から1年後の
 2004(平成16)年08月11日(水)、渡はすでに完成していた2時間のスペシャルドラマを同年
 2004(平成16)年10月31日(日)に放送することを発表した。撮影の責任者に対する刑事処分が同年4月に確定、負傷者もすでに回復し、放映への了解を得たことを受けて、お蔵入り寸前だった作品がようやく日の目を見ることになった。放映にあたっては再編集の上で15分間延長され、「テレビ朝日開局45周年記念作品・日曜洋画劇場特別企画『西部警察 SPECIAL』」として放映。なお、宮崎ロケでの制作協力先であるUMKテレビ宮崎においては、1週遅れの
 2004(平成16)年11月07日(日)に放映
 2009(平成21)年06月06日(土) 12:00~14:25 石原裕次郎二十三回忌特別企画『西部警察』名作選
 2009(平成21)年11月16日(月)、
 2009(平成21)年11月28日(土)に放送されるtv朝日系テレビドラマ『結婚』のイベントが神奈川県足柄下郡真鶴町で行われたが、その際に同町の消防団にこの消防車を寄贈発表、贈呈式実施イベントの模様は、
 2009(平成21)年11月25日(水)放送の『ナニコレ珍百景』で「珍百景だらけのイベント」として紹介
 2008(平成20)年11月12日(水)放送の『ナニコレ珍百景』で紹介された(珍百景としての登録はならず)際、きちんと整備することを条件にプレゼントすると発表。本作のために当時最新式の消防車(日野自動車製シャーシ(スーパードルフィン・プロフィア)にモリタ製消防装備を艤装した高所放水車で、価格は9,000万円)を購入し、爆破スタントの消火用と劇用車として登場させたものの、それ以降使われることはなかった[5]。
****************************************
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-37902
 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=F01841
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F_SPECIAL
****************************************
『西部警察』ノベライズ本42年ぶり復刊、石原裕次郎氏「ひと暴れ」裏話も
‡2022(令和四)年01月20日(木) 5:30配信『日刊スポーツ』
 写真◆ノベライズ本『西部警察』
 石原裕次郎さんや渡哲也さんらが出演し、79~84年に放送されたテレビ朝日系刑事ドラマのノベライズ本(青志社)が復刊し、第1巻が20日に発売される。全3巻で第2~3巻は順次、発売される予定。ノベライズ本は、ドラマ人気絶頂が続いていた80年に全3巻が発売され、累計30万部を売り上げた。当時の書籍は絶版になり入手困難な状況になったため、復刊を望む声が上がっていたという。新装ノベライズ本の第1巻は『西部警察』PART1」(79~82年放送)の代表作が収録されている。装甲車が街を走った初回放送「無防備都市」をはじめ、「白昼の誘拐」「横浜銃撃戦」「暴走刑事を撃て」「マシンガン狂詩曲」「ビッグ・バッド・ママ」「ホットマネー攻防戦」の7作で、いずれも初期に放送された。当時、裕次郎さんは、脚本家たちのために東京・六本木にマンションの1室を用意してくれたという。「無防備都市」の脚本を手掛けた永原秀一さんらライターたちが缶詰めになって奮闘しているところへたびたび訪れ「NHK大河ドラマに負けないドラマを作って一緒にひと暴れしようよ」と、励ましたこともあったという。
『西部警察』の名場面など写真29点のほか、復刊に際して脚本家柏原寛司氏が解説を記している。288ページのボリュームで、ファンの声に応えている。
【関連記事】北海道教大旭川が月刊誌創刊「地域のお店を紹介」
【関連記事】『西部警察』写真集、第1弾は裕次郎さん木暮課長&渡さん大門刑事に焦点
 https://news.yahoo.co.jp/articles/7df4f69403993ad11d58caa82ef6679463831635

 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 『あきれた刑事』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1988(昭和63)年01月20日(水) 第13話「人質はお嬢さま」
  脚本・・・大川俊道
  監督・・・澤田幸弘
 視聴率・・・8.7%
 ゲスト・・・御木本伸介、大川陽子、市川好郎、町田政則、軍司真人
*************************************
 https://www.uta-net.com/song/235081
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%8D%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%88%91%E4%BA%8B
*************************************
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃『もっとあぶない刑事』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1989(平成元)年01月20日(金) No.66 第15話「不惑」
   監督・・・一倉治雄
   脚本・・・岡芳郎
  ゲスト・・・堀勉 黒田真澄 網浜直子 柄沢次郎 飯山弘章 伊藤哲哉 久遠利三 浦野眞彦
  視聴率・・・21.1%
収録DVD・・・Vol.2
   ED・・・舘ひろし ♪翼を拡げて -open your heart-♪
  挿入歌・・・柴田恭兵 ♪TRASH♪
  今夜話・・・タカとユージは、銀行襲撃犯逮捕の際、人質の牧野恵(網浜直子)を死なせてしまう。その後、麻薬取引のタレコミにより現場へ行くのだが、タカらが逮捕しようとした麻薬の売人が目の前で射殺されてしまう。不運なことが続く中、港署に無関係の会社社長の殺害予告と身代金要求の電話がある。容疑者はサラリーマンの今泉(柄沢次郎)と判明。捜査すると、今泉は人質で死んだ恵と接点があり、部屋からは時限爆弾のパーツが発見された。そして今泉は、なぜだかタカらの社会的抹殺を命じてきた・・・。(C)セントラル・アーツ
  amazon・・・あのあぶない二人が帰ってきた!鷹山と大下が張り込む銀行で、強盗事件が発生する。そして、5千万円を強奪した二人組の橋本と平川を逮捕。ところが、二人は奪った現金を持っていなかった。取調べの結果、逃走中に主犯格の宮崎に金を渡したと供述する。さらに、その金をもとに爆弾を40個購入し、企業を脅迫する計画があることをも供述する―。もっと華麗に、もっと過激に―タカ&ユージが独走する!(C)セントラルアーツ
****************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXPHI0D
Ehttps://www.uta-net.com/song/23051/
挿https://www.uta-net.com/song/3300/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%B6%E3%81%AA%E3%81%84%E5%88%91%E4%BA%8B
****************************************

 ┏━━━━━━━━┓金曜ナイトドラマ
 ┃ 『時効警察』 ┃ テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━┛  23:15~24:10
‡2006(平成18)年01月20日(金) 第二話「偶然も極まれば必然となると言っても過言ではないのだ!」
   ゲスト・・・池脇千鶴 
    脚本・・・三木聡
    演出・・・三木聡
   視聴率・・・12.1% 最高視聴率
 平均視聴率・・・10.1% 関東地区・ビデオリサーチ社調べ
 駄洒落ED・・・マイケルはジャクソンですが
   amazon・・・ある日、三日月(麻生久美子)と熊本(岩松了)がラブホテルから出てくる現場を連写した写真を、蜂須賀(緋田康人)が持ってきた。不倫発覚か!? と盛り上がる時効管理課の面々。そんな中、霧山(オダギリジョー)は、オリンピック代表候補だった水泳選手・藤山一子(塩山みさこ)とコーチ・小原安雄(田中要次)の心中事件に興味を持つ。
****************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00FCL7JME
 https://www.uta-net.com/song/37541/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-38879
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E5%8A%B9%E8%AD%A6%E5%AF%9F
****************************************
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃『この世界の片隅に』┃
 ┗━━━━━━━━━━┛広島県広島市と呉市が舞台
 2007(平成19)年01月23日(火)号『漫画アクション』連載開始
‡2009(平成21)年01月20日(火)号『漫画アクション』連載終了
************ http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-46978
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E7%89%87%E9%9A%85%E3%81%AB
************************************************************

 

 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃『傷だらけの天使』┃ BS日テレ
 ┗━━━━━━━━━┛18:00~19:00
‡2012(平成24)年01月20日(金) 第14話「母のない子に浜千鳥を」BS日テレ(再)放送
 1975(昭和50)年01月04日(土) 第14話「母のない子に浜千鳥を」日本テレビ(初)放送
  宣伝文句・・・萩原健一(24歳)と水谷豊(22歳)、伝説の名コンビが帰ってきた!爆発的人気を呼んだスタイリッシュアクションが甦る!
    監督・・・恩地日出夫(3) 
    脚本・・・市川森一(5)
  キャスト・・・木暮修<25歳>(萩原健一) 乾亨(水谷豊)<22歳> 綾部貴子(岸田今日子) 辰巳五郎(岸田森) 浅川京子(ホーン・ユキ)
   ゲスト・・・桃井かおり(メインゲスト) 石山雄大
  あらすじ・・・正月を息子の健太と過ごすため、修が息子を預けてある妻・菊絵の故郷に行くと、健太は菊絵の姉・照代に引き取られていた。照代は、自分を捨てた男を脅すダシに健太を使おうとしているらしい…。
   amazon・・・ビル屋上のペントハウスに住み、探偵事務所の下働きをする修(萩原健一)と、彼を「アニキィ!」と慕う亨(水谷豊)。修の貧乏生活を知る探偵事務所のボス、貴子(岸田今日子)とその手下、辰巳(岸田森)は、金をエサに彼らに毎回無茶苦茶な仕事を押しつける。割に合わないと思いつつも、がむしゃらな修は命懸けで危険な仕事に飛び込んでいくのだが、根っからの善人で単細胞なゆえに、仕事も思わぬ方向へ暴走してしまう。笑いあり、涙あり、お色気ありで展開するストーリーには、息をもつかせぬスピード感がみなぎっている。(C)東宝■正月を息子の健太と過ごすため、修が息子を預けてある妻・菊絵の故郷に行くと、健太は菊絵の姉・照代に引き取られていた。照代は、自分を捨てた男を脅すダシに健太を使おうとしているらしい…。(C)東宝
 削除動画◆氷室京介がラジオでショウケンとキャロルを語る。http://youtu.be/vOHcfA2h_IY
********** http://tokyo.k-free.net
 http://ameblo.jp/tokyo-syndicate
 https://www.amazon.co.jp/dp/B087DRWKP7
 http://www.komatomo.com/tv/tenshi/tenshimenu.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%B7%E3%81%A0%E3%82%89%E3%81%91%E3%81%AE%E5%A4%A9%E4%BD%BF
***********************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃極私的全話reveiw『傷だらけの天使』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛by Mr.西田俊也
 第14話「母のない子に浜千鳥を」 傷だらけの天使的お年玉スペシャル編はわびしい正月を迎える
 放映は年が明けた75年の1月4日のこと。土曜日だから三が日を過ぎてもまだ正月真っ最中である。スペシャルプログラムといってもいい。お正月特別豪華お年玉号とも。ゲストは桃井かおり。いまなら十分豪華ゲストであるけど、当時人気が少しずつでてきているとはいえ、まだまだの頃。萩原との共演作『青春の蹉跌』のあと、病気でしばらく休んでいて復帰第一作ではあったが、一般の視聴者にどれだけ浸透していたか。それに豪華十大付録とかいって正月になればてんこ盛りのおまけをつける雑誌のようにするなら、ゲストをずらりと並べねばならない。それどころかいつものレギュラーの顔さえない。岸田今日子の不在はあっても、岸田森に、ホーン・ユキの姿さえない。岸田森は全26回中この回だけ欠席。市川の脚本には岸田森とホーン・ユキの出番は冒頭にある。しかしドラマはそこをきれいになくして、萩原が派手な正月飾りを持ち、暮れの街を歩く、少し長めのシーンに置き換えられている。実際の撮影は12月に入ったか入らなかった頃で、暮れの賑わいはそこにまだないはずだ。しかしこのシーンを見ると毎年繰り返される年の瀬の街の様子が伝わってくる。萩原の持つ正月飾りは、もうほとんど見られないものだし、あの頃だって少し時代遅れであっただろう。それを無造作に肩に乗せて歩く萩原がかっこいい。スターは不在でも、今回は暮れの街、大晦日の夜、紅白歌合戦、除夜の鐘、雑煮、お年玉、たこ上げ、かんしゃく玉の遊び、そして獅子舞! までもでてくる。日本の年末年始の景色がずらりと並ぶ物語が語られている。千葉の実家に預けた健太のところに帰省することにした修は、正月をいっしょに過ごそうと酒やかまぼこを買ってきた亨を残して、ペントハウスをでる。しかし千葉の実家にいると思っていたのは修だけで、健太は死んだ女房の姉にいつの間にか引き取られていた。いろいろ文句もあるが、いつものようにキレることができない萩原である。身勝手なのは向こうよりも自分のほうだ。正月だからといって、日頃の無礼をなかったことに帰って来たことが恥ずかしい。正月の夢は怪しいものになっていく。つまり今回は豪華さに捨てられたものたちの話であるといっていい。雲行きの怪しくなった萩原は、黒いマフラーを忘れたからと水谷を呼び寄せる。健太を引き取り高級料亭「浜千鳥」をやっているという桃井の店に向かうことになる。亨は十五歳以来欠かしたことのない「紅白歌合戦」を浜千鳥で見ようとするが、テレビは壊れている。自動車の修理工だからと直す亨。テレビはつかず、除夜の鐘が鳴り響く。今年はいっこもいいことなかったよ、と水谷はドライバーを投げてすねる。あの頃は富めるものであれ貧しきものであれ、一年の終わりにはテレビの前で「紅白」を見て、ひとつになったのだった。亨はそんなささやかな儀式からもこぼれ落ちてしまう。桃井の店「浜千鳥」は最初なかなか見つからなかった。萩原たちは車で何度も明かりの消えかかる大晦日の町を走ることになる。なぜならそこは高級料亭でもなんでもない、カウンターがあるだけの小さな店だったからだ。桃井のかつての男は東京で美容師として成功して帰ってきたとやって来るが、じつのところはそれも嘘であることがバレる。みんな故郷に錦を飾ったような口ぶりでいて、じつは違う。正月の華やかさの向こうにある実像がここでも描かれている。かくいう萩原も、オレの本職はゆすり屋だと告げて、借金で困り果てた桃井のために一肌脱ぐことになる。風呂に浸かっていい気分の人気美容師面した男を、萩原は服を着たまま風呂に突入して襲いかかる。脚本では服のまま風呂に入る指定はなく、足を入れているだけだ。美容師男は服を着たまま風呂にどかどか入ってくる萩原に怯える。萩原がそう演じたいといったのだろう。萩原は風呂桶を片手に男を足で羽交い締めにして、男に桃井の借金のためにカネを払ってやれと迫る。男がふらふらになるばかりか、萩原ものぼせて鼻血がでるまでになっているのにつづく。また動きでいえば、萩原の走る姿も独特だ。ここでも千葉の実家をあとにするときに走る。手足がまっすぐでず、横に乱れているように見える。あんな走りでは遅くなるのではないかと思わないではないが、とても映像的で躍動感あふれる姿だ。「太陽にほえろ!」では新人刑事が必ず走るカットがオープニングタイトルで使われていた。萩原の走りはその後につづく新人刑事役の誰とも違う。見せてくれる。萩原はアクション俳優ではない。しかし何度もいうように体の動きに見せ場を宿している。彼よりもずっとキレのいい身のこなしをするものはいただろう。でも萩原のような不格好さを宿した動きは彼だけのものだ。桃井かおりはどてらに和服に紺のセーターで現れる。小料理屋の衣装としての和服だが、大晦日は銭湯帰りでどてら、正月は和服、そして最後はセーター。時間の経過が見て取れるばかりか、日本の正月に咲いた隠れた花のように香ってくるような佇まいだ。桃井と萩原はのちに「前略おふくろ様」でレギュラーとして共演し、桃井の人気はもうひとりの共演者川谷拓三とともに広く浸透していく。萩原と桃井は「青春の蹉跌」で家庭教師と不良娘として初共演した。勉強を教えに来た萩原の前で下着姿でいる桃井。萩原に、さあやろうかといわれて、なにを? と問い返すと、萩原はちょっと困ったように、勉強、と答えて顔をくしゃくしゃにする。萩原と桃井のやり取りは忘れがたい。「青春の蹉跌」を見たものは今回ふたりが並ぶとつい重ねて見てしまう。しかし病み上がりであったせいではないのだろうが、ふたりの共演はやや薄味である。これまでの「傷だらけの天使」を見た人が、桃井の名前を期待して見たときに、ヌードもなければ恋もない今回に物足りない思いを抱くかもしれない。けれど萩原は桃井との芝居に忘れがたいセリフを付け加えてくれる。自分の考えた悪事が萩原にバレた桃井は言葉も少なく顔も暗い。萩原は、なんとかいったらどうなんだ、とせっかちに詰めよっていく。そしてすべてがわかり自分がなんとかしようと決めたあと、笑えよ、笑えよ、あんた、笑ったほうがかわいいから、という。字面だけでは魅力はほとんど伝わらないかもしれない。でも、この「笑えよ」や、「悪女」で緑魔子に向かって「(昨日の夜からずっと逃げていたから)おしっこまだ一度もしてないんだろ」というセリフとともに、萩原らしいセリフのひとつだ。「笑えよ」はよそで聞いたことがあるかもしれない。けれど萩原が広めたはずだ。ここのセリフは口説き文句ではないけれど、萩原のいうセリフで女とのしゃべりかたを学んだ男は多いはずだ。テンプターズで女性向けアイドルとして登場した萩原が、この頃には男性に指示されていくのはそういった側面も多分にあっただろう。「浜千鳥」は桃井の店の名であるだけでなく、童謡の「浜千鳥」から来ている。作曲は「春よこい」や「鯉のぼり」に「雀の学校」という大メジャーな作がある広田龍太郎。しかし「浜千鳥」はそれほど知られていない。いや、筆者の世代よりも前の人たちには愛唱されていたのだろうか。その歌詞は「親を探して鳴く鳥が」と、母を恋う子の気持ちが綴られている。作の市川森一は幼い頃に母を亡くしている。萩原に健太という母のない子をあて、そして健太のいる先に「浜千鳥」と名付けた心の奥に彼の気持ちがそっと込められているのだろう。故郷を母なるものといいかえれば、故郷に帰りたくても帰り着けない萩原はもうひとりの母を亡くしたもので、それはその頃の日本人の心情でもあったのだろう。健太は「皇太子」と呼ばれて結局萩原が引き取り、水谷とともに町をあとにする。今回のラストはこれまで一度もなかった遠景カットで終わる。正月ならば派手でにぎやかなものをと期待するのを笑うように牧歌的だ。放映も半分が過ぎた。低かった視聴率を受けて、てこ入れ後のドラマが始まっている。子連れ探偵による人情喜劇に路線変更といったような記事を、当時の新聞で見た記憶が筆者にある。複雑な気持ちがした。視聴率と関係なく十分面白いと思っていた筆者は子連れと子持ちは大いに意味が違い、ひょっとするとぬかみそ臭いホームドラマっぽくなるのではないかと。予想はだいたいにおいてあたる。これ以降先の好調とは別人のような顔を見せ始める。もし高視聴率だったら、ますます弾けたことになっていただろうが……。てこ入れは成功したのか。今回は他のレギュラーも不在だから、明確にはわからない。双六でいえば一回休みといった感じもしないではない。監督は恩地日出夫。恩地はロケ先での水谷豊の人気ぶりについて語っている。恩地はドラマ開始以前に監督して以来の登板である。そのときは萩原に野次馬は注目しても、水谷を見る人はいなかっただろう。しかしこの回のロケ地である湯河原では違っていたらしい。萩原は田舎だけのことだといって笑っていたという。しかしテンプターズで日本全国を巡った萩原自身がいちばんよく知っているはずだ、地方でそうならば、都会ではもっと凄いことになっていることを。
 ┏━━━━┓
 ┃西田俊也┃1960(昭和35)年10月30日(日) 生誕
 ┗━━━━┛
***********************************
85 http://www.uta-net.com/song/3152
86 http://www.uta-net.com/song/30968
87 http://www.uta-net.com/song/58739
88 http://www.uta-net.com/song/892
93 http://www.uta-net.com/song/8051
10 http://www.uta-net.com/song/105564
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E7%94%B0%E4%BF%8A%E4%B9%9F
 http://www.nishidatoshiya.com/nishidatoshiya/shangdarakeno_tian_shi/akaibu.html
***********************************


 ┏━━━━━━━━━┓  木曜劇場
 ┃『陽のあたる場所』┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 22:00~22:54
‡1994(平成六)年01月20日(木) 第02話「愛を捨てるのか!」
 1981.9.21音源◆https://youtu.be/cNvZo80CCL4
 1982.1.12音源◆https://youtu.be/P-yvoqM2xw8
 1982.1.12MC削除◆まだ 若かった頃 貧しくて寂しくて すぐ目の前にある なぐさめを 愛だと想い 夢中になれるものを 夢だと思って 手に入れてしまう だけど やがて 少しずつ おとなになってゆき 初めて 本当の愛や 本当にほしかったものに出会ったとき 人は ときに そこからは 遠く 離れてしまっていることが ある どうか みんなが そして 僕も 真実の愛や 本当の夢にめぐりあえて それを手にすることができるよう 祈ってます
 1983.12.1音源◆https://youtu.be/BgqWPl6uqyk
 1983.12.1音源◆https://youtu.be/-LZasTmMEBQ
 1983.12.1音源◆https://youtu.be/heekhsNjx24
****************************************
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-29939
 http://www.uta-net.com/song/5797/
 http://www.uta-net.com/song/3850/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%BD%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8B%E5%A0%B4%E6%89%80_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
****************************************

 

 映像◆

 映像◆

 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『BATMAN』Season 1┃ABC
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
 1966(昭和41)年01月19日(wed) No.003 Ep.03「Fine Feathered Finks」
‡1966(昭和41)年01月20日(thu) No.004 Ep.04「The Penguin's a Jinx」
  Villain・・・Penguin 
  Actor・・・・・Burgess Meredith 
 削除動画◆MILTON BERLE SHOW - 1966 - Batman / Green Hornet Sketch - Adam West, Bruce Lee http://youtu.be/VzDckvipbrc
 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Batman_television_episodes

 

 映像◆Bruce Lee as Kato in The Green Hornet

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『THE GREEN HORNET グリーン・ホーネット』┃ABCテレビ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛19:30~
‡1967(昭和42)年01月20日(金) 第18話「CORPSE OF THE YEAR PART Ⅱ」 李小龍的電影世界版
 1967(昭和42)年01月27日(金) 第19話「CORPSE OF THE YEAR PART Ⅱ」Wikipedia英語版情報
 1967(昭和42)年04月25日(火) 第15話「偽者は消せ・後編 (ニセモノを消せ)」
     出演・・・Mr.ブルース・リー(アメリカ時代TV出演出世作品)
     監督・・・James Komack
     脚本・・・Ken Pettus
    ゲスト・・・Joanna Dru, Celia Kaye, Tom Simcox, Cesare Danova
     PC・・・9819
     制作・・・グリーン・ウェイ・プロ制作
     配給・・・20世紀フォックスTV
   日本配給・・・トランス・グローバル
  エピソード・・・偽ホーネットが悪事を働くのをホーネットが暴くヨ(=^◇^=)
     備考・・・かっこ内のタイトルは日本初放映時の日本語タイトルだヨ(=^◇^=)
     Note・・・After another death?of Simon Neal, publisher/owner of the Daily Express?by the phony Green Hornet, part 2 begins with Britt Reid bringing on-board the Express 's previous employee, Dan Scully, to help investigate Simon's termination. After finding out from Sabrina Bradley, Managing Editor of the Daily Express, that Simon had a copy of Black Beauty produced for the Press Club's Masquerade Ball, the real Green Hornet sets a trap with her help.
削http://www.geocities.jp/chao_may2001/hornet/hornettop.html
 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_The_Green_Hornet_episodes
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『LONGSTREET』ABC ┃
 ┃『復讐の追跡者』        ┃
 ┃『復讐の鬼探偵ロングストリート』┃ABC
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛The Art of Dying
‡1972(昭和47)年01月20日(木) 第17話「EYE OF THE STORM」 ABC(米国)
 1975(昭和50)年01月08日(水) 第16話「嵐の中の殺人者」 東海テレビ
 1975(昭和50)年01月31日(金) 第16話「嵐の中の殺人者」 KBC九州朝日放送
 1976(昭和51)年09月03日(金) 第16話「嵐の中の殺人者」 東京12チャンネル
 1998(平成十)年05月20日(水) 第16話「嵐の中の殺人者」 スーパーチャンネル
        脚本・・・Shimon Wincelberg
        監督・・・Don McDougall
  ゲスト・キャスト・・・Claude Akins  
  Production Code ・・・117
        配給・・・アメリカ・パラマウントTV配給
        備考・・・リピート放送金曜12:00 土曜28:00 日曜17:00、その他アンコール放送ありヨ(=^◇^=)
  CHAPTER・・・1.待ち合わせ 2.オープニング 3.待ち人来たらず 4.全員が容疑者 5.凶器の出所 6.明かされた正体
 http://www.bruceleejkd.com
 https://www.amazon.co.jp/dp/B000VIZ41G
 http://en.wikipedia.org/wiki/Longstreet_(TV_series)