ジムでスピニング(自転車こぎ)のクラスを取るのをストレス発散の手段としている私だけど、毎週木曜日はジムをお休みする日。
この日の午前中は家事と雑用にあてている。仲良しのお友達を真似して木曜日を掃除の日にして1年くらいになるかな。昔は金曜日の午後や土曜日の午前中、月曜日の朝、といろいろ掃除の日を決めてやっていたけど、木曜日というのがあんがい具合がいい。ゴミ収集の日でもあるので、家中のゴミ箱を空にして、大きなゴミ容器に入れて外に出して、すっきりもできるし。
末っ子ビリーをフットボールの朝練に連れていって、その足で近くのスーパーへ。まだ朝の6時半だから外はまっくら。スーパーもがらあき。特売の牛の挽肉と鶏の胸肉を買い込み、掃除をしながら鶏をゆでて、掃除が終わったら、挽肉のほうはハンバーグステーキ、ミートボールなどにして調理した後冷凍。鶏の胸肉もゆでた後でいくつかに小分けして冷凍。そうすればチキンエンチラーダでも、チキンを入れた和風のサラダでも、さっと作れる。
シーツやタオルなどの大物の洗濯も木曜日の朝。洗濯機まわしながら、掃除機かけて、炊事して、大忙しの木曜日。でもけっこう楽しいのが不思議。
それで、きれいになった家の中でちょっとほっとして、お昼食べて、仕事なんか少しやっていると、ビリーが学校から帰ってくる。たいていは友達数人引き連れて。きれいになったリビングもハイスクールのティーンエージャーたちに占拠されて、おなかがすいた16-17才の男の子たちがポテトチップやらクッキーやらシリアルやミルク、下手するとインスタントラーメンまで食べまくるので、掃除の後のすっきりきれいな面影はあっという間に立ち消える。
ま、でも、こんな生活もあと1年ちょっと。高校を卒業するとみんな大学やバイトで忙しくなるから、あまり家で友達と時間を過ごすということもなくなる。というわけで、母はせっせと家事にいそしみ、ティーンエージャーたちが好きそうなジャンクフードをパントリーや冷蔵庫にいっぱい買い置きしているわけです。
あ、洗濯機が終わったみたい。乾燥機に移して、次の洗濯ものを放り込まなきゃ。
この日の午前中は家事と雑用にあてている。仲良しのお友達を真似して木曜日を掃除の日にして1年くらいになるかな。昔は金曜日の午後や土曜日の午前中、月曜日の朝、といろいろ掃除の日を決めてやっていたけど、木曜日というのがあんがい具合がいい。ゴミ収集の日でもあるので、家中のゴミ箱を空にして、大きなゴミ容器に入れて外に出して、すっきりもできるし。
末っ子ビリーをフットボールの朝練に連れていって、その足で近くのスーパーへ。まだ朝の6時半だから外はまっくら。スーパーもがらあき。特売の牛の挽肉と鶏の胸肉を買い込み、掃除をしながら鶏をゆでて、掃除が終わったら、挽肉のほうはハンバーグステーキ、ミートボールなどにして調理した後冷凍。鶏の胸肉もゆでた後でいくつかに小分けして冷凍。そうすればチキンエンチラーダでも、チキンを入れた和風のサラダでも、さっと作れる。
シーツやタオルなどの大物の洗濯も木曜日の朝。洗濯機まわしながら、掃除機かけて、炊事して、大忙しの木曜日。でもけっこう楽しいのが不思議。
それで、きれいになった家の中でちょっとほっとして、お昼食べて、仕事なんか少しやっていると、ビリーが学校から帰ってくる。たいていは友達数人引き連れて。きれいになったリビングもハイスクールのティーンエージャーたちに占拠されて、おなかがすいた16-17才の男の子たちがポテトチップやらクッキーやらシリアルやミルク、下手するとインスタントラーメンまで食べまくるので、掃除の後のすっきりきれいな面影はあっという間に立ち消える。
ま、でも、こんな生活もあと1年ちょっと。高校を卒業するとみんな大学やバイトで忙しくなるから、あまり家で友達と時間を過ごすということもなくなる。というわけで、母はせっせと家事にいそしみ、ティーンエージャーたちが好きそうなジャンクフードをパントリーや冷蔵庫にいっぱい買い置きしているわけです。
あ、洗濯機が終わったみたい。乾燥機に移して、次の洗濯ものを放り込まなきゃ。