おはようございます^^ 朝刊ぶつぶつのお時間でっす(^^)。

 

今日は久々に晴れて外が明るくて気持ちよい朝です。

ここ数日、ドカ雪で道路状況はひどいものでした。

3月だというのに、このドカ雪は何なんでしょう~?

昨年は雪が少なく、除雪の仕事が減って困っていた業者さんが多かったようだけど

今年は、うってかわって手が回らないのではないでしょうか。

ほんと、ウィルスとか自然に振り回される毎日です。

 

が、ここからはあとは、春、夏に向かってGO!

 

今年は、少しアウトドアを楽しもうと思っています(*^^*)。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

椛の移転まであと1か月をきりました。

 

とはいえ、札幌の事業は、旭川を閉店させてからの作業になるので

まずは、旭川での残り1か月をやり切るだけです。

 

最後の椛を・・・と、ご来店いただいてくださっている皆様、ありがとうございます^^

 

ままま、旭川のお店は閉めますが

電車でたった1時間半の距離ですから、会おうと思えばすぐに会える距離ですし

会いたいと思うかどうかですよ。

同じ市内だって、もうしばらく会っていない方も多いわけですから

市内にいても、札幌にいても、そう変わらないと思っているので

札幌への移住は「ヘ」とも思っていません(笑)。

 

 

 

椛の設えは、ちょっと特殊。

 

お寿司屋さんと間違われるような一枚板のカウンターや

京都のデザイナーに設計していただき、材料も京都からもってきた茶室風和室。

 

ほんまもんの京風のお部屋で

壁もクロスではなく、「塗」です。

 

テーブルや靴箱は漆塗り

 

エントランスは、祇園や先斗町を参考に

室内は、コテコテの和の敷居を少し落とすため、少し洋風に^^

 

何度も、京都に足を運んで3回の改装を経て作ったものです。

 

その設えとも今月でさよなら。

 

二度と、この設えには出会えないし、自分も今後、このように造る気持ちはありません。

 

というのは、アタシのすべてをかけて造ったものだから。

 

道楽でもなく、真剣に勝負をかけた造作なので次はもうないのです。

 

そう、勝負に二度目はないのです アタシはね(笑)。

 

引くときは引く、いさぎ良く。

 

「潮時」とか「引き際」をいつも考えていました。 いつにしようか?と

 

まさかの、コロナ&父親の他界コラボレーションがきっかけになる思いませんでしたが

自分の中では、父親の死はひとつの区切りになるであろうとは、以前から考えてはいました。

 

様々なコロナ禍の中での、葛藤があって、ズルズルときたけれど

父親の他界がポンっと背中を押しました。

 

決められなかった自分を決めさせてくれた父親に、娘への愛を感じています。

 

 

 

すべてにおいて、いつかは終わりがきます。

 

 

それは、人もそうで

出会いがあるから別れもあって

別れもあるから出会いもあるわけです。

 

男女関係もそうでしょう~?

 

どんなに愛し合っているカップルでも

添い遂げたって、どちらかが先にいくわけですから

どの道、何においても「別れ」はつきもの。

 

 

「幕の引き方」を真剣に考えた1年でした。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

よく「札幌では何をするの?」と聞かれますが、基本 今と同じではありますが

今度のメインは人材育成コンサルです。

そして、皆さんと繋がる場所を残すため、今後の取り組みをしていくために、

プラットホーム、HUBの役割をする、ちっちゃい椛を作ります。

 

コンサル先のお仕事を優先するため、プラット椛の営業は

ランダムになる可能性もありますが、それはおいおいと調整していきたいと思います^^

 

昨夜、仲良くしているフリーランスのコンサルタントの方と話していたのですが、

彼は

ゴリゴリの会社員勤めをし、様々な経験を経て、管理職~経営者になり多くの部下を持ち

一通りの社員から経営者までの経験をした結果

「俺は小料理屋(部下を持たずひとりでお店に立つ例え)になる」と最後はフリーランスの道を選んで、

今、自由な仕事の仕方をしています。

 

フリーランスの中でも、実践を踏んできた「経験値の高いコンサルタント」として支持されているわけですが

私も彼と同じように、経験値をアウトプットしていける「人材育成」のコンサルタントとして

今後、フリーで皆様と関わっていこうと思っています。

 

少し違うのは、研修という数時間の座学だけではなく

実際に現場に入り込んだ人材育成や様々な教育、人間関係の調整など

経営者の悩み、部下の悩み、それぞれの持つ悩みごとを実際に現場に入って

外部の人間としてアドバイス、コーディネート、代弁する役割を担おうかと・・・。

 

今後の重きは 飲食業ではなく教育事業にかけていき

ある時は、病院にいるかもしれませんし、ある時はレストランにいるかもしれません。

企業の人事部で面接官をしているかもしれないし

営業部の部長がわりに、営業数字の進捗状況に舌打ちしながらペンを飛ばしているかもしれません(爆)。

夜は

バーやクラブにママ代行としてホステスの尻を叩いているかもしれませんし、

なぜかラーメン屋でいらっしゃいませ~!とスタッフたちとお客様をお迎えしているかもしれません。

 

農家さんに出向いて、農産物を収穫し、そこで料理教室をやるかもしれないし

海外で日本物産展でジャパンフードの売り込みをしているかもしれないし(←大本命 笑)

あぁ~ アタシを仕事で海外に行かせてオクレ(ぷ)

 

 

 

わからないけれど、

結論

経験、スキルさえ積み上げていれば、どこででも何とかなるのではないかと。

 

だから、今後、フリーでコンサル現場に入れることは、とても楽しみなのです。

せっかくなら、そこにいる皆と一緒に作り上げたい。

 

 

 

 

ハケンの品格 大前春子の管理者バージョンを目指して?

よそんちの社員・・・時には経営者の尻叩きをしたいと思います(爆)。

 

同じ社内間だとコンプライアンスの問題で

ハラスメント等でやりずらいでしょうから

その対策にもどうぞ(笑)。

 

 

 

わたし、外部の人間なので(笑)。