こんにちは~ 朝刊ぶつぶつ@雪で配達が遅れた編です?(笑)

 

今日は、お天気がよく

雪に光が反射してとっても眩しい★

 

お天気が良いうちにと、予約していたインフルエンザの予防接種に行ってきました(^^)。

 

年末年始はコロナの感染拡大も心配なので

まずは、インフルエンザの予防だけでも、しっかりしたいものです。

 

お部屋の換気や加湿にもいつも以上に気を配って

喉などの粘膜が痛まないようにしています。

 

どうか、これ以上 状況が悪化しないようにと願うばかり・・・(^^;)。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

先日、不動産会社にて 接客・営業研修を行ってきました。

 

 

 

 

 

接客研修といっても

根幹にある「コミュニケーション能力」を育てることになるのですが

今回は、受講される方にペアになっていただき

実践を交えながら行いました(^^)。

 

お客様に好かれることもそうですが

一番はトラブルが起こった時にどう対応するかによって

信頼関係が厚くなり、もっともっと仲良くなることができます。

 

どうしても、トラブルやクレームというと ネガティブなイメージがありますが

ピンチはチャンスという言葉があるように

真摯に向き合うことによって、更に互いを知るチャンスです。

 

だいたいのクレームはこれでいけるのですが

ただ、すべてがチャンスということでもなく

ダメなものはダメな時もあって、 

一般的に言われる ゴロツキ(古っ)とかモンスタークレーマーなどの

言いがかりタイプは離れる、又はいったん距離を置く他ありません。

 

昨夜も、当店の店長とも話しをしていたのですが、数年に一回くらい

どうしても、厄介で手に負えないケースもあって

「八つ当たり」とか「思い通りにならないワガママ」とか「しつこさ」とか

理不尽な言いがかりなものに対しては対応しかねて距離を置くよねと。

 

ほとんどが、自分の思い通りにならないワガママによるものなんだけど

それを伝える際に

素直に「ぼくちゃんのワガママ聞いて~まま~♥かまって~~♥バブバブ~♥」だと

「ど~れヨシヨシ♥」となるんだけど

 

「ママ(ホステス)というものは~」とか嫌味タラタラな表現や意地悪をして

人格否定をする圧力をかける歪んだ伝え方をする方には

こちらを思い通りにコントロールしたいのがわかってしまうだけに

心のシャッター閉めて 閉店ガラガラガラ(汗)。

 

同じことを伝えるのにも、表現の仕方によって

可愛いな♥と思えるか

逆にものすごい不快感を与えてしまうかになるので

寂しさの裏返し&表現下手なんだろうなとアタシたちは解釈するようにはしていますが

あまりに精神的に身が持たない激しいものはエスカレートしてしまうので、無理をせずに

しばし距離をあけます(笑)。

 

 

先日、クレームについて あるサイトにたどり着き

難癖に関する記事 はじめ、あちらこちらの記事を読んでいるうちにハマりました(笑)。

 

アタシAB型なんですけど、当たっているかはサテオキ

とにかく面白くて読んでいます(^^)。

 

 

 

 

と、話はそれましたが

 

 

 

 

 

 

 

カップルごっこの 不満をぶつける→喧嘩→仲直り の仕方がそれぞれ面白くて

 

最後は「唐揚げ買ってあげるから~♪」というご機嫌取りな仲直りや

 

エラソーな旦那さんに対して平謝り&「どうしたら許してもらえるんですか?」の泣き落とし系妻までと

 

 

 

 

 

 

 

おもしろカップル続出で、

皆さんの個性が飛び出して、ほんっとに面白かったです(笑)。

 

 

また、次回の研修で面白い個性を発見できたらいいな~って思っています★

 

 

 

 

 

 

またねー❤️(^_^)