おはようございます😊

朝刊ぶつぶつのお時間です😊

すっかり夏らしくなってきて
外がパァっと明るく開放的な感じ❤️

ほんとに、この世の中にコロナがいるのかな?と
疑っちゃうほど、空も緑もキラキラしています。

なんとなーくだけど
自粛が続いて、車の量も減ったせいか
もともと北海道は空気が綺麗だけれども
排気ガスも減って
更に澄んでいるような気がしています。

………

コロナ禍

まだまだ、お客様は戻らないけれど
久々に会う方との会話が面白い😊




自分もそうだけど、皆さん
日本語が変になってきました(ぷ)。

ある方は
「いや〜今回のコロナのおかげで
パチンコやめられたんですよー!
次は競馬に🏇!」と。


たしかに屋外ではありますが
根本的な解決にはなっていないような気が!(笑)

釣りも始めたらしく、こちらは
ソーシャルディスタンス80メートルですよ!なんて力説…こちらは説得力あるけれど(笑)。

今年は、外焼肉とか釣りなど
アウトドアを楽しむ方が増えましたね❣️

短い北海道の夏
思い切り楽しみたいものです。


そして、もうひとかた。

「あたし、こう見えて昔いじめられっ子だったんだよ!
いじめられたら、3倍返しにしてやっつけた!」


「それ、いじめられっ子じゃないから!」と(爆)
笑った笑った。


みんな、自粛生活で言葉がおかしいぞっと(ぶ)!


でも、そんなささいな会話が
ほんとに楽しい😊



奥のボックス席からの
このアングルが好き😊



……

昨日は、たまりにたまった
修理するパソコンを見てもらいにお出かけ😊

パソコン3台持って
プリンタ1台持って
まだあと2台あるんだけど(笑)
台車に乗せて出かけようとしたら
自宅マンションの駐車場に車がないわけよ。


一瞬、真っ白。

ま、よくあることなんだけど
街に忘れてきちゃうわけ(笑)。

こんな荷物もって自転車ではいけないしと
駐車場までタクシーに乗って、仕切り直し(笑)。




到着して、台車に乗せたプリンターは
排出口がパカーンパカーン開くし
行ってみたら、階段だし(爆)
結局、台車ごと抱きかかえて運んだわけですよ。

何のための台車じゃ!(爆)

そんなこんなで
複雑骨折したパソコン他
メンテナンスをしてもらって
命を繋いでいます🏥




今日は、退院してくるので
また、お迎えに❣️

……


タクシーといえば
テイクアウト商品が旭川の助成を受けて
市内であれば700円の負担をしてくださって
たとえば10Km以内であれば1,000円の−700円=300円でタクシーのドライバーさんが
配達をしてくださるといったものです。

昨日登録が完了しました❤️

当店の利用もそうですが
タクシーもぜひ利用していただきたいので
このタクとれ よろしくお願いしまーす🚖❣️

予約は前日までですが
どうしても作る数が限られることもあるため、
また、椛やコンサル事業も始まったこともあり
できましたら、もっと早めにご予約いただけると
助かります🙏


……

そして、コンサル事業は今後はオンライン教育について、取り組んでいきます。




コロナでテレワークが増えることはもう
皆さんもご存知だと思いますが

私たちの昭和人間は学生の頃は辞典でした(なつかしー!)

そして、時代は変わり
今、ググることが当たり前になり、
「調べることをしなくなった」と昭和のおじさん、おばさん上司は嘆き、
それらに寄り添った教育について講演や研修を重ねてきましたが、
今の若者たちは更に、調べ物などは
YouTubeなどの動画検索によって
情報やHOW TOを学ぶ時代に突入していることをご存知でしょうか?

SNSコンプライアンスの講演で
話を聞いた方はおわかりになると思いますが
石の上にも3年で生きてきた私たちとは違って
簡素化された、言い換えると効率的で便利な方法で情報を得る傾向に変わってきているので
文章を読むのが面倒→動画に変わってきています。

そして、今回のコロナ禍でオンライン化がますます進んでいきます。

ただ、テレワークで特に営業職に携わっている方ならよくわかると思いますが、
仕事ができる人とそうではない人が顕著に分かれるのもこのテレワークで
埋もれるメールの中から、いかに自分を選んでもらえるか、
アポの取り方、コミュニケーションの取り方、
オフラインよりも手軽な分
コミュニケーションスキルは数倍求められます。

ズームなどビデオ通話を行う場合もそうで
立ち居振る舞い、会話をどう振る舞っていくかなど
実は、エネルギーをかなり使うので
とても難しいのです。

入社式もままならず
突然テレワークを求められた新入社員に
どう接してよいのか迷っている教育担当の方も
たくさんおられると思います。
新入社員の方はもっと困惑していることでしょう。

はじめて行う
自分のテレワークで精一杯ではないでしょうか。

ある方のお子さんも
入学したはよいけれど、まだオンライン授業なのでお友達が出来ていないと仰っていました。
そんな状況下の中で、人材教育を進めていかなければなりません。

2020年から、ガラっと教育が変わります。


今後は、オンラインコミュニケーション他
映像コンサルタントを講師に迎えて
動画の撮り方、作り方、編集の仕方などを学ぶ講座を作ったり、
IT企業や様々な分野のコンサル会社と業務提携を
進めていっておりますので、
得意な専門分野の講師と連携して
これからの新しい教育の仕方を模索していきます。

今週から、はじめてのYouTube講座がスタートします。
これは、講師と受講者のスケジュールを調整して開催するもので、zoomを利用して行います。

YouTuberを目指すものではありませんが
目指す方にも、有益な内容かなと思います。

パワーポイント でプレゼンする方も
ちょっとかっこいい動画の編集が入っていると
効果的ですよね😊

わたしも、まだ動画は使いこなせておらず
参加される方にまじって、学ぶつもりです😊

とにかく、早いうちにやったもの勝ちというと語弊がありますが、
周りがそんな雰囲気になってきたから…の前に

ぜひ、時代に遅れることのないよう
特に、人材教育に携わる方には
先立ってどんどん学んでいただきたいと思います😊


ということで
これから、パソコンを迎えに行ってきます(笑)。