ほうぜんじのかくれが | ゲーハーのブログ

ゲーハーのブログ

気分は乙女なおっちゃんの~嬉し恥ずかしマニアックブログ...

難波高島屋前

 

ようやく2021年の日記が今回で終了です~(今2024年ww)

 

2021年12月30日、難波に出ました~

 

関東で働く職場の元後輩のAちゃんが帰省したので~

 

プチ忘年会を難波にて開催はてなマーク

 

難波高島屋前で待ち合わせ。

 

街は年末の景色やね。

 

一心一味 法善寺 茂

 

高島屋前から少し離れた法善寺横丁にやって来ました~

 

今回のお店は、人心人味 法善寺 茂と言うお店。

 

法善寺横丁界隈は結構よく来てたんですが~

 

このお店の事は、この時来るまでは知りませんでした~

 

法善寺界隈の端っこに有り、地下1Fにあるお店でした~

 

お店の入り口の写真とか撮ってなくていきなり店内あせる

 

まんま隠れ家のようなお店でした~

 

メニューボード

 

和モダンなおしゃれな創作和食を出すお店ですね。

 

季節を味わえる料理と、豊富な種類のお酒が揃っています 

 

後で調べたら、

 

TVや雑誌などの複数のメディアに取り上げられているようです。

 

アナウンサーやTV業界の方などもお忍びで通っているとか。

 

 

肝心な料理の写真も有りませんが~

 

新鮮な魚介を仕入れており鮮度はバツグンビックリマーク

 

王道の和食から、少し変わった創作料理まで堪能しました~

 

日本酒の好きなAちゃんもお酒の種類も充実で満足な様子。

 

ゲーハーはあまり日本酒に詳しくは有りませんが~

 

味の違いはよく分かりました~ww

 

カフェモカ

 

お酒と食事の後は、HUBで締めに軽く一杯と思ったが~

 

なんといつも行くHUBが移転してた~あせる

 

では、お茶でもと思ったけど~カフェ系のお店は、年末かつ夜も遅くほぼ閉店済あせる

 

1軒開いているカフェがあったのでIN。

 

ラストオーダー前で何とかセーフ。

 

シナモンスティックのついた本格的カフェモカを注文。

 

お店の名前は思い出せないが~

 

味も本格的で美味しかったです。

 

そんな感じで2021年のプチ忘年会もお開き。

 

 

ようやく次回より2022年の日記に入ります~あせる