貝を洗う ローカルの生活@JB マレーシア | ジョホールバル不動産 JJ Brights Consultantのブログ

ジョホールバル不動産 JJ Brights Consultantのブログ

シンガポール中心から車で30分。ジョホールバルは、言わばシンガポールの郊外不動産。東京より高いシンガポールのベッドタウンで、これからの発展が期待大。そんなジョホールバルに拠点を置き、現地で仕入れた最新情報をお届けします。

マレーシアでシーフード。
今日はローカルライフがテーマです。

くらん



マレーシアの市場でよく見かける
ギザギザの貝

夜のローカルおかゆ屋台に行っても、
この貝を使ったメニューがよく見られますね。


市場で売っているときは、泥んこ状態でうられていますので
もちろん砂抜き泥おとしは自分でやらないといけません。

ぎざぎざについたしつこい汚れは、
ここでは、




ジャーン



何でしょうコレ?



この棒は・・・・・




そう、南国生活おなじみ


バナナ木の幹晴れで洗います。


写真の断面でご覧になってわかるように、
使用していると、いい具合にへたってきて、
繊維が残り、ブラシ状になって参ります。
よく落ちるんだ、これがまた。





音譜やってみたい方のために手順;

1、貝は適度な深さのある容器に入れます。
  潤滑油がわりに、水をちょっとだけ入れます。貝が70%浸るくらいでしょうか。

2、バナナの木のところにいき、葉っぱの根元から、切り落とします。
  葉っぱを、葉の部分、茎の部分に分けます。
  茎は、
  好みですが20cmほどの握りやすい長さで切り分けます。3本以上あるといいですね。
  *葉っぱは捨てずに、魚を焼くときにくるむのに使ったりしましょう!

3、茎を数本握りしめ、垂直にがしがしと容赦無く貝にむけ振り下ろすのを繰り返します。
  数回水を変えながら行うと、バナナ幹はブラシのようになっていきます。
  へたったら交換します。

4、納得いくところまで水が澄んだら、できあがり。
  美味しく料理してください。