JBAオフィシャルサイトのメンテナンス完了♪
ながらく、ご迷惑をお掛けいたしましたが、
HPのメンテナンスが、完了いたしました。
これからも末長いお付き合いをよろしくお願いいたします。
+++++ +++++ +++++
お元氣様です。中島美喜です。
ながらく、お待たせいたしました。
JBAオフィシャルサイト のメンテナンスが完了いたしました。
来週には、新商品
『バースデーメロディ』の販売を開始いたします。
また、来週から…
はづきさんの講演会の告知も始ります
ぜひ、お楽しみにしていてくださいね
+++++ +++++ +++++
ということで、
本日は…
メンテナンス完了のお知らせでした~
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
…マカロン、毎日、食べてます
まだ、残ってるよ~
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
ゴールデン・ウィークのお楽しみ♪
現在、JBAのオフィシャルサイト・HPよりの
お買い物が一時的に出来るようになっております。
メンテナンスが完了したのではないので、
また、ご迷惑をお掛けすることになりますが、
何卒、ご了承くださいね。
現在は、HP、オープンしております。
よろしくお願いいたします。
+++++ +++++ +++++
お元氣様です。中島美喜です。
5月になりましたね。
ゴールデン・ウィークの真っただ中、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
今年は、さわやかなお天気が続いていて、
とっても気持ちがいいですね。
私は、ちょこっと、お仕事したり…
ちょっと、実家へ帰ったり…
近所をうろうろしています(笑)
そんな中で…
大好きなスィーツを買ってきました
マカロンです。
12種類あったので、1種類ずつ、買っちゃった~
『12』・・・
『3』だな~って…
想いながら、お店で、一人、ニタニタ
今日は、3日だしね。
3日の習慣は、
「笑顔をつくる」
でしたね~
創造の年のキーワードでもありますね。
私は…
このお店にいると、笑顔以外の顔になれないです
…だってね…
どれも私にウインクしてる気がするんです(笑)
仲良くしよう~ってね(^_-)-☆
『笑顔のなれる場所』
お気に入りの場所がいっぱいあると
いいですよね~
+++++ +++++ +++++
ここが、そのお店~
西宮にある
『Eiji Nitta』
最近、お店が移転して、駐車場も増えて、
店内も広くなりました。
どれも美味しくて、
あれこれ、買いたくなるお気に入りのお店のひとつです。
ジェラートも始まってました~
今度、買いに行こう~
+++++ +++++ +++++
オフィスは、明日・明後日と
お休みをさせていただいております。
このゴールデンウィーク中にご注文いただいた商品
及び、メールでのご連絡は、
6日から、順番に対応させていただきますので、
しばらくお待ちいただきますよう、
どうぞよろしくお願いいたします。
では~
引き続き、楽しいゴールデン・ウィークを~
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
はっぴぃマンスリー♪
お元氣様です。中島美喜です。
現在、JBAのオフィシャルサイト・HPよりの
お買い物が一時的に出来るようになっております。
メンテナンスが完了したのではないので、
また、ご迷惑をお掛けすることになりますが、
何卒、ご了承くださいね。
現在は、HP、オープンしております。
よろしくお願いいたします。
+++++ +++++ +++++
今日で、4月も終わりですね。
明日から、5月です。
社会全体は、あまり明るいイメージがなかった4月ですが、
私的には、結構…
はっぴぃマンスリーでした
お誕生日月ですからね
それも…
今年は、ちょっと、いろいろな意味で、
記念すべきマンスリーでした
先日、東京へお仕事に行ったとき…
サプライズが
きゃぁ~うれしい
私事も含みますが、
あまりにも、うれしかったので…
写真…見てね~
+++++ +++++ +++++
横浜のメロウガーデン
の店内です。
5月より、こちらで、
『グランマ・ぴよのお茶会』 を開催いたします。
講師は、誕生数秘学マイスターのグランマ・ぴよさん。
(このお茶会は、カウンセラーさん対象となります)
こちらは、改めて、ご案内いたしますので、
お楽しみに~
その打ち合わせも兼ねて、ちょっと、行ってきました。
店内は、オーナーのママ…マダムの作品もたくさんあって、
しっとりと、落ちつける空間でした。
オーナーのなおこさんと、ママ…マダムです
…ステキ!本物のマダムです…
とってもステキなお二人でした。
いつもおちゃめな…グランマ・ぴよさん
。
現在、こちらで、個人セッション・入門講座など、されています。
美味しいお茶とケーキをいただきながら…
お話が、聞けるようですよ~
かわいい
協会2年目~がんばって
と、私のバースデーを兼ねて…
オーダーしてくださっていました。
かわいいケーキ、ありがとうございます。
とっても楽しい気持ちになるケーキでした。
ぴよさん、ありがとうございます。
お茶もお菓子もとっても美味しく (←ここは、外せません(笑))
いいご縁をいただいて、本当にうれしいです。
ありがとうございます。
+++++ +++++ +++++
美味しいスィーツには、目がない美喜ですが…
この日は、もうひとつ…
サプライズが…
感激
ここで、お祝してもらえるとは…
かなり、びっくりして。。。
すご~く、うれしかったです。
トリニティのみなさん、ありがとうございます。
ろうそくの炎の向こうに見えるのは…
東京の夜景です。
ここは、高層ビルの38階です。
最初、雨が降っていて、せっかくの夜景が…
見えませ~んでした。
…が、だんだんと、雨が上がり、
外の視界が、クリアになってきました。
ケーキをいただく頃には、
すっかり、きれいな夜景が窓一面に広がってました
ここは、何の会?って…
合コンです
男性が、既婚者で、女性が独身の…
…ウソウソ
4月3日に行われた『愛の出版セミナー 』の
打ち上げでした~
左から…
『11』 『33』 『7』 『6』 『7』
『11』 『8』 『33』
…こんなメンバーでした~
楽しかったで~す(*^^)v
ありがとうございました
それでは、みなさん…
ステキなゴールデンウィークを
お過ごしくださいね~(^_-)-☆
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
はづき虹映・ミニトーク&サイン会~三宮・ジュンク堂~
しばらくの間、HPメンテナンス中のため、
HPよりのお買いものが出来ません。
何卒、ご了承くださいませ。
なお、お急ぎのご注文は、info@jba-net.or.jp
まで、
ご連絡ください。
お元氣様です。中島美喜です。
現在、JBAのオフィシャルサイトが、メンテナンス中のため、
HPよりのお買い物ができませんので、
何卒、ご了承くださいね。
よろしくお願いいたします。
+++++ +++++ +++++
昨日の日曜日、
神戸・三宮のジュンク堂さんで、
はづきさんの
『お金に愛される魔法のお財布 』(永岡書店刊)の
ミニトーク&サイン会が、
行われました。
私もちょこっと、お手伝いで、
同行させていただきました。
その時の様子をお届けしま~す。
ほんのひとときでしたが…
熱く…楽しそうに話されてました~
はづきさん、よく動くので、
写真撮るのは、実は…難しいです。
今回の写真は、
JBAのスタッフのたっきーと、まきちゃんが
撮ってくれました。
お休みなのにありがとうございます。
一番に並ばれていた方は、
関東から、来てくださいました。
遠いところから、ありがとうございます。
感激~
サイン会の場所は、こんな感じ。。。
ご家族で、来てくださった方も何名かおられました。
ありがとうございます。
お越しいただいた皆さんは、
はづきさんと、一緒に写真を撮られたり、
握手されたりと、
それぞれに楽しんでおられたようでしたよ
ほんの少しの時間でしたけれど…
お越しくださったみなさん、
ありがとうございました~
また、あるのかな?ないのかな?(笑)
今年も毎月、はづきさんの新刊ラッシュが
続きます~
ぜひ、お楽しみに~
今度は、東京出張でのウレシ・楽しをお届けしま~す
いいことあったんで~す
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
アセンション風邪?!
しばらくの間、HPメンテナンス中のため、
HPよりのお買いものが出来ません。
何卒、ご了承くださいませ。
なお、お急ぎのご注文は、info@jba-net.or.jp
まで、
ご連絡ください。
お元氣様です。中島美喜です。
現在、JBAのオフィシャルサイトが、メンテナンス中のため、
HPよりのお買い物ができませんので、
何卒、ご了承くださいね。
よろしくお願いいたします。
+++++ +++++ +++++
みなさん、体調は、いかがでしょうか?
…というのも…です。
少し前に相棒のつばきさんが、
「アセンション風邪」をひいたらしく、
体調を崩していたようです。
それが、風に乗って、こちらへ飛来したのか、
私も週末あたりから、体調を崩していました。
これを「アセンション風邪」というのか、どうかは、
知りませんが…(笑)
この風邪、どこにでも飛んでいくようですよ~
…ホント~?ホント…
みなさん…体調管理、大丈夫ですか?
気をつけてくださいね。
+++++ +++++ +++++
昨日、この「アセンション風邪」と、「スピ女」の話で、
スタッフのまきちゃんと、あいちゃんとで、
お昼の時間にひとしきり、盛り上がりました。
…「スピ女」のお話は、また今度にでも…
下の写真は、JBAオフィスのセッションルームです。
お弁当を持ってきた時は、
ここで、お昼ご飯を食べています。
手前が、あいちゃんで、真ん中が、まきちゃん、
その向こうが、私で、
右側は、手前が、たっきーで、はづきさん。
じゅんちゃんが、カメラマンでしたので、映ってません…ごめんね。
この写真は、先日の私のお誕生日会の時の写真です。
ここで、いつもみんなのお誕生日会をします。
…あいちゃん、ごめんね。お誕生日がお休みで、出来なかったです。
来年は、みんなで、お祝いしようね。
みんなにお祝いしてもらうのは、
いくつになっても… ここが、ミソ(笑)
とってもうれしいですね
ありがとうございます。
…ちょっと、お披露目…
お誕生日のケーキです
かわいいね。桜がのってます
…あはっ…歳がバレる…(^_^;)
お誕生日会をするわりに…
ケーキを切り分けるナイフや、
取り分けるサーバー…大きなお皿を
用意していないので、
こんなことになっています…
…さて、誰の手???
このケーキ、高さがあって、
イチゴがいっぱいで、
切り分けるのに苦労しました。
果物ナイフで切ったので…(苦笑)
お味は…
ベリーベリーデリシャス でした。
ごちそうさまでした~
ありがとうございます。
…ちなみに…
このケーキは、西宮の甲陽園にある
『ツマガリ
』さんのケーキでした
私の大好きなお店のひとつです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
お花見 in 西宮~ 愛しき桜ちゃん♪
お元氣様です。中島美喜です。
お花見から、一週間が経ちました。
こちらの桜もそろそろ、終わりです。
あっと、いう間の桜ウィーク
一年のうちのほんの少しの季節ですけれど…
こころときめく、大好きな一瞬です。
+++++ +++++ +++++
こちら、西宮で、
スタッフと一緒に楽しんできたお花見の様子を
お届けしま~す
夙川の桜。
かすかに見えるのが、甲山。
苦楽園口、9時集合♪ …ローカルやな~(笑)
ここから、お花見開始~
女子スタッフ。
男子スタッフ。
はづきさん。
みんな、それぞれに桜を愛でています。
夙川沿いの桜の下を歩くのは、
ただ、それだけで、癒される。。。
そんな場所です。
今年の北山貯水池辺り。
満開でした♪
青空が広がり、ぽっかりと、かわいい雲たちです。
北山の桜は、また、表情が違って、
青空が似合います。
桜は、こんなところが…かわいいね
全員で映った写真がなかったので…
まずは、女子スタッフ。
それぞれに個性的なステキな3人です。
まっきーが撮ってくれたので、
この写真には、まきちゃんが写ってないですけど…
全員で、撮らなかったね…ごめんね。。。
以上…お花見メンバーでした。
私は、真ん中で~す(*^^)v
みんな、いつもありがとうございます。
愛しき桜のこの時に…
楽しい時間を共有出来て、
本当にありがたいです。
感謝しています。
ありがとうございます。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
PS:今日から、私の個人サイクルは、
『11:動揺』
どんな揺れがやってくるのでしょうか…
…ちょっと、楽しみ
お花見 in 東京 ~ 多摩川
*ちらりと多摩川が見えるのですが・・・ 昨日のお花見会場♪*
こんばんは~!つばき紀子です。
昨日6日は、全国的にお花見だったみたいですね(笑)。
関西にある「JBA」も、東京にある「トリニティ」も、
打ち合わせもしていないのに、
同じ日に、お花見の会 開催!
はい、ばっちりお天気ぽかぽか陽気でした~
(日焼けしちゃったカモ)
+++++ +++++ +++++
昨日の多摩川のお花見は、「トリニティ」が企画してくれたのですが、
つばきのほかにも、いつも何かとお手伝い下さる彼女たちも含め、
6名でのお花見会でした~。
が、このお花見を、おそらく一番楽しみにしていたであろう彼が、
ダウン
しかーし!
あの、敏腕な方がかけつけてくださって、
盛り上がりました~
*敏腕編集者の谷さん・トリニティのオスカル・つばき*
+++++ +++++ +++++
ここは、多摩川の土手の上の公園なのですが、
私たちが居すわったところとは別に、
お花見会場はあったようで・・・
*すごいことになってました!*
もう一枚、お花見には、屋台が似合う!?
もちろん、たくさん食料は持ちこみましたが、
ときおり美味しいにおいが漂ってきて、
お店に吸い寄せられそうになりました
今日は、北風が吹いて、午後からは雨です。
今年の桜も、そろそろ終わりですね・・・。
いよいよ、本格的な春、新緑がまぶしい季節到来です。
お花見in東京
プチ報告でしたー。
ありがとうございます。
byつばき紀子
愛の写真集~?!
* 略して…『愛セミ』…(*^^)v *
お元氣様です。中島美喜です。
今日は、お花見に朝から、
はづきさん、スタッフと出かけていました。
JBAオフィスがある西宮の桜は、
ほぼ、満開でした。
桜の花を満喫してきました~
…なんですが、
今日は…
「スピリチュアルメッセンジャーとして、
ベストセラーを書いて
成幸するための
ワンデイ出版セミナー」
愛セミの写真集をお届けしま~す
昨日、写真がピンボケで…
と、このブログに書いたら、早速、
トリニティのサリーが写真を送って来てくれました
さずが、サリー
サリー、ありがとうございます。
なので、桜の写真は、また、今度…
ダンディな3人をお楽しみくださ~い(^_-)-☆
+++++ +++++ +++++
ビジネス書界のニューウェーブを作る敏腕編集者
Mr.Hideki Tani
代表作を生み出す、魂の出版プロデュサー
Mr.Shiniti Kojima
累計70万部突破のスピリチュアル・ベストセラー作家
Mr.Kouei Hazuki
…とっても、楽しそうですね~
質疑応答の時間で~す。
セミナー終了後。。。
ステキな3人でした
お元氣様でした~
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
最年長&最年少カウンセラーさん♪
*最年少&最年長のカウンセラーさん、仲良くパチリ*
お元氣様です。中島美喜です。
昨日、日付が変わる少し前に3日間の東京出張より戻って参りました。
お元氣様でした~
今回の出張は、打ち合わせ&お手伝いをいっぱいしてきました。
たくさんの方にお会い出来た、楽しい3日間でした。
美味しいものも食べたしね~
トップの写真は、
JBAのカウンセラーさん
最年少&最年長のお二人です。
お二人の年の差は…
…なんと!52歳
お顔合わせをして欲しいな~
なんて、想っていたら
この3日の出版1DAYセミナーにお二人ともいらしてらして
実現
お二人とも、ステキです
JBAのカウンセラーさんの層も幅広くなってきましたね。
本当にありがたいことです。
ありがとうございます。
+++++ +++++ +++++
で…
おじさまが、3人…
いえいえ、ダンディな3名の講師の方々です。
「スピリチュアルメッセンジャーとして、
ベストセラーを書いて
成幸するための
ワンデイ出版セミナー」
…すみません…
写真、ピンボケ。。。
言い訳ですが、セミナー中は、
一応、お手伝いしておりましたんで、
あちらこちらに移動したりして…
ほとんど、写真を撮っていませんでした。
つばきさんより、リクエストいただき、
どうしようかと、想いながら…
みなさんにステキな講師のお三人のお姿を
披露出来なくて、ごめんなさい!
それぞれ、個性的で、楽しくて、ステキでした
『出版』って、やっぱり、『愛』なんだ~
って…(笑)
そんな『愛』がいっぱいのセミナーでした。
このセミナーに行けなかったみなさんへ
ひとつだけ。。。
ベストセラーが生まれる秘訣は、
『愛し合ってるか~い』
…のようですよ(^_-)-☆
はづきさん、谷さん、児島さん
お元氣様でした。
ありがとうございました。
主催してくれたトリニティのみなさん、
お元氣様でした。
ありがとうございました~。
+++++ +++++ +++++
うささんのセミナーにも後ろの方で、出没しておりました。。。
いつもステキなうささんでした
誘導瞑想で。。。
一番、癒される場所に行きましょう~
という場面があり、行ってきました。
私が癒される場所は…
…ここでは…
とても、言えな~い
たぶん…
みんなと違ったところです(笑)
明日は、東京…こちら、西宮とも、
お花見DAYで~す
東京から~
西宮から~
桜ちゃんをお届けしま~す
お楽しみに~~~(*^^)v
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
出版セミナーでした~。
* 今日の画像ではありませんが、東京は桜満開です *
こんばんは!つばきです。
今日は、雲の間からときどき薄日が差していた・・・
様なお天気で、東京の桜は、ほぼ満開です。
様な・・・、なんて、ヘンな表現になるのは、
今日は、ほとんど外へ出ていないので
+++++ +++++ +++++
そうでーす!
今日は、
「スピリチュアルメッセンジャーとして、
ベストセラーを書いて
成幸するための
ワンデイ出版セミナー」
でした!
(タイトル長っ)
主催は「トリニティ」でしたが、
JBAからも、スタッフ全員参加でした。
+++++ +++++ +++++
講師は、魂の出版プロデューサー児島慎一さん、
敏腕編集者の谷英樹さん、
そしてこのセミナーの仕掛け人のはづきさん。
それぞれが、それぞれの立場からお話されて、
キャラも、まったく違っていて、
でも、どなたのお話も、とってもおもしろくて、
出版セミナーなのに、
笑いの渦でしたよ~
+++++ +++++ +++++
画像での模様は、
もしかしたら、美喜さんがアップしてくれるかもしれませんので、
緩~く、お楽しみに~(笑)。
しかし・・・
本を出版するって・・・
例えると・・・
そういうことなんだ~って・・・
いやぁ~、ここではとても言えません
まあ、ちょこっと簡単に言えば、
「愛し合ってるか~い?」
なんて、感じ(笑)。
+++++ +++++ +++++
と言うわけで、
今日は、はづきさん美喜さんをはじめ、
JBAスタッフも全員、
お江戸でお仕事でした~。
楽しかったね~
プチ報告。
by つばき紀子