ニュースにもなった宇都宮市多頭飼育崩壊現場のビーグルミックス達
https://sippo.asahi.com/article/13070086


クミーゴさんより8月22日パンダくんを引き継ぎました。


パンダくん、(9月8日)陰茎から出血があり、1週間抗生剤を服用していました。

(9月14日)再尿検査・エコー検査の結果、腎盂腎炎(じんうじえん)の疑いがあり治療中です。

1週間処方された抗生剤を飲み切り今日は動物病院へ🏥

連休明けの病院は混み込み💦

車のクレートでも大人しく待機できるようになりました👏

だけど病院は好きじゃない😞と顔に出ちゃってますね笑。尻尾も下がりっぱなし。
待合室では隣の席の小型犬の真似っこ♡抱っこで待ちました😂甘えん坊な顔♡


排泄や食欲などに異常がでていないので、更に2週間同じ抗生剤の服用を続け、2週間後に尿検査・エコー検査で腎盂腎炎が治っているか診てもらう治療計画となりました。

帰りにいつもリンリンとディーゴが利用しているドッグランの登録をしてたっぷり発散して帰宅しました。
年間の会費が必要ですが横須賀市民は2100円👍
広くて柵も高く二重扉、そして駐車場も近い👍
やっと我が家のディーゴのお相手を❣️ありがとう🐼✨

台風が来ていますが、お天気が良くなったらリンリン、ディーゴのお友達とも遊ぼうね❣️








パンダくん里親様募集中です。