入院している人へのお見舞いに鉢植えの花をあげてはいけない | 温泉と下町散歩と酒と読書のJAZZな平生

温泉と下町散歩と酒と読書のJAZZな平生

人生の事をしみじみ噛み締め出す歳は人それぞれやろが、ワテもそないな歳になったんで記し始めました。過去を顧みると未来が覗けます。
基本、前段が日記で後段に考えを綴っとるんで、後段を読まれ何かしらの“発見”があれば嬉しゅうございます。

深夜3時半に一旦目覚め、珍しく勤めとった会社のもんが出て来る夢見た今朝起きたの7時半。人を貶める嫌なSも出て来る長い夢やった。

ウェイン・ショーターのアルバム「スピーク・ノー・イーヴル」をレコードで聴いた。

山形産つや姫でご飯炊き、くめ納豆、紀州産梅干で一膳半。デザートは愛媛産みかん2個。

田中真由美→河波浩平→菅原花月→野村美空→Wakasa→鈴木直子と歌をユーチューブで聴いた。

大掃除ならぬ中掃除始めた。

そろそろ昼食に出掛けようかと思うたところで、久し振りにT夫さんから電話来た。お元気な様子で何より。

昼食は雷門「ラ マニ ビーンズ」へ。明太子と野菜の豆乳仕立て スパゲッティと前菜とコーヒーセットを加え頼んで計1400円也。

満足して店出て、スーパーで食料買い、郵便局で金下ろして帰宅。

中掃除しとったが、腰痛くなったんで、筋トレ15分した。

風呂に小一時間浸り考えとった。大阪府知事イソジン吉村が一昨日、大阪の東西軸の発展と世界で初めてベイエリアで行う万博にチャレンジする試みでもある、と詭弁弄しよった。無駄博覧会に大阪市民の負担が一人十万円になると試算されとるのに、アホにしとるんや!どの口が云うねん。

友人達にメール送付した。

NちゃんとOKと一緒の時の遣り取り記したメモを捜したんやけど、やはり見つからぬ。代わりに出て来たメモを写しますわ。

 

 

「ご免ご免、とてもお世話になってる方が入院していてアマリリスの鉢植え持ってお見舞いに行ってたもんだから」と云いながらMちゃんが居酒屋に到着した。既にワテ等の陣取るテーブルに何種類もの酒肴が揃っとった。

「鉢植えのお花でお見舞い?」と首捻るDOD。

「入院している人へのお見舞いに鉢植えの花をあげてはいけないんじゃないの?」とM子。

手を上げ店員呼び生ビールを注文してから、空けといた椅子に座ったMちゃんが答えた。「病室に根がついちゃって、退院出来なくなるといけない、そんな俗信だから気にする必要ないんだよ」

「そういう意味なのかあ。M子知ってた?」とDOD。

「今知った。S吉が云いそうな駄洒落だわ」とM子。

「そんな根も葉も無い事、ワテは云わんわ」

「上手く返したわね」と、枝豆摘まむDOD。

額をおしぼりタオルで拭ってたMちゃん「何がいいかなと考えてたらアマリリスの花が浮かんだんだ。それで、前以ってお見舞いの品にどうかと尋ねたら、是非鉢植えでと云われていたんだ」

「先方が望んでるんだったらいいけどね」とM子も摘まんだ枝豆口に入れた。

「深い理由は無かったのね。S吉は知っていたの?」とOK。

「そない云われとる事さえ知らんかったがな」

「世の中に疎いんだわさ」とM子。

「そんなアホな事知らんでもええやろ」

「知ってた方がいいよ。信じてる人に鉢植えの花を持って行ったら常識が無い人って思われるじゃん」とDOD。

OK「そうよね」と呟き、続けて「私達でも、なぜそう云われてるか知ってたのMちゃんだけだもの。何か深い理由があってのタブーと思い込んでる人が多いはずよね」

「駄洒落だなんて思わないじゃん。健康に関わる理由があるって信じてる人多いと思う」とDOD。

「せやけど、切り花ならええちゅうの変やろ。根付きの観葉植物置いとる病院もあるんやし、合理的に考えたら可笑しいがな」

「人としてアドバイスも受け付けないのは愚かだわさ。よく心に留めときな。あんたの為を思って云ってくれてるんだから」とM子。

「せやけど、そないな事云う人にはなぜあかんのかと尋ねてみるべきや。答えられぬやろ」

「S吉なら尋ねられるだろうけど、そういう事は中々聞けないものよ」とDOD。

「曖昧な云い方しか出来ない」とOK。

「軽薄なS吉みたいなのが駄洒落云って、それを面白がって広めた奴等もいけないね」とM子。

「ワテを貶める事イワン大帝」

「そんな事、S吉のような者しか云わないわさ」

「けど、Mちゃん、なぜアマリリスなの?」とDOD。

「アマリリスがとても好きな方なんだよ。庭で育てておられるんだ。だから珍しい模様した大輪の花が咲いてるのを持って行ったんだ」

「そうなのかあ。気品があっていいよね、アマリリス」と云うてから唐揚げ口にしたDOD。

「僕達は病院のお世話にならないようにしたいね」とMちゃんは枝豆摘まんだ。

「M子は丈夫で入院しそうもないから見舞い品はもらえんな」

「もしあんたが入院したらお見舞いに行ってあげるわ。あんたが好きな紫色の花が咲いてる鉢植え持って」

「そりゃおおきに」

「シネラリアをね」

「きついよ、冗談にしても。心挫けそう」とOK。

「確かにきつい冗談。サイネリアの花は可愛いけど」とDOD。

「それならシクラメンの鉢植えにするわ」

「しくしく泣いたる」

「M子、冗談はそこ迄にしといてよ」とMちゃん。

「この人、大人の条件に冗談が分かるを挙げてるんだから、何て事無いよね」とワテ見ながら云うやないの。

「お前様のは冗談に聞こえんところが怖い」そして続けて云うた。「M子、そんな事したら根に持たれて終には刺されまっせ。気つけなはれ」

M子が「あんたは」と云い掛けたところでMちゃんのビールジョッキが運ばれて来て、皆で声揃え乾杯となった。