湯西川温泉「ホテル湯西川」 | 温泉と下町散歩と酒と読書のJAZZな平生

温泉と下町散歩と酒と読書のJAZZな平生

人生の事をしみじみ噛み締め出す歳は人それぞれやろが、ワテもそないな歳になったんで記し始めました。過去を顧みると未来が覗けます。
基本、前段が日記で後段に考えを綴っとるんで、後段を読まれ何かしらの“発見”があれば嬉しゅうございます。

昨日は大雨やったが、今朝は雷鳴で7時に起きた。

風呂に小一時間浸り考えとった。中世の人々やったら、参議院の特別委員会で安全保障関連法案を安倍政権・自民党・公明党・次世代の党が昨日強行可決したから、天がお怒りになりその祟りやと思い込むやろ。議員の皆さんには、難民問題の危うさをしっかり考えて欲しい時期なのに、国の防衛をどう思うとんのやろ?
朝食には北海道産ゆめぴりか米でご飯炊き、くめ納豆、海苔で二膳。デザートは青森産りんご。
渡辺貞夫をユーチューブで聴き、筋トレを30分してから出掛けた。
雨降っとったんで、電車を利用して虎ノ門2丁目タワーへ行って、ロビーで井上真那美(チェロ)、伊藤志宏(ピアノ)の演奏を聴いた。
昼食は赤坂「ビストロQ」に行き、Aランチを注文し、前菜はシーザーサラダ、メインに和牛ハンバーグ フォアグラ詰めを選んだ。パンが付き1200円也。
満足して店を出て、このところ土曜図書館をサボりっぱなしやし、明日も行けそうにないんで赤坂図書館へ行き日本史の勉強をした。
それから神宮球場での虚人戦をつくって来たゆめぴりか米のおむすび食いながら燕応援したんやけど、Mちゃん夫妻が外野の隣の席に来るものとばかり思うとったら、Mちゃん妻の希望で内野席で応援すると云うやないか・・・連勝中のマイコラスを近くで見たいんやて。ワテは美人なワイフが見たい。
試合終了後、ふたりと待ち合わせした茶店で安全保障関連法案とか国の防衛の話しながらコーヒーをすすった。ワテは酒飲みたかったんやが、夫妻共明日は早朝から仕事がらみで一日忙しいんやそうな。
「憲法を変える事から始めなあかんのにせずに、集団的自衛権の行使を可能にしよる輩にほんま原辰徳」云うたら、「監督の違いかしら、今夜の燕の惨敗は」とか云うて、虚人ファンのMちゃん妻が一人はしゃいどったわ。


温泉旅館の倒産が増えとる。
銀行など金融機関に大規模化を勧められ、大規模施設の運営能力身に付けとらん儘その話に乗りその後経営権を手放さざるを得なくなった宿泊施設が少なからずある。
2015年夏、源平の戦いに敗れて源氏の追っ手から逃れたどり着いたちゅう平家落人伝説が伝わる奥日光の山懐にある湯西川温泉へ4人で行った。勤めていた会社の先輩HJちゃんHS姐御のご夫妻もKY姐御も一度行った事があると云うが、ワテは初めてやった。
予約したのは伊東園ホテルズの「ホテル湯西川」でした。老舗の高級旅館やった「伴久ホテル」が震災の後に倒産し、そこを買い取り改装したもんで、今年の文月に開業した宿や。
実は「伴久ホテル」、何人かの泊まった事ある友人達からええ宿やと聞いとったんで、ガールフレンドと行こうと何度か予約電話した事あんねんけど、その度に満室との返事やった。風呂が多く、料理も旨く、女性が喜ぶお洒落な浴衣を千種類取り揃えた中から選べるようにしたりし、なかなか取れない人気の宿やったんや。
ところが、311大震災の影響で客足が激減し、敢え無い最期やったのを新聞記事で知った。
そんな「伴久ホテル」への興味と手頃な宿泊料なんで予約した「ホテル湯西川」やが、送迎してくれるのか否か書き込み送信していたが、出発日迄返事が無い。問い合わせ欄設けてるのにどうした事や。ちょっち不信抱きつつ向かうた。
野岩鉄道湯西川温泉駅は、夏でさえ寒いくらいの地下トンネル内にホームがある駅やった。
そこから宿に電話し送迎の有無を確認したら無いとの返事で、仕方なく路線バスに乗り25分程で保育所前に着き、渓谷沿いにある宿に入った。
住所は日光市湯西川597。
宿泊料金のお支払いは、前払いでチェックイン時やったが、フロント担当が不慣れで手間取ったがな。
お洒落な浴衣の取り揃えたではなかったので、女性陣が残念がったわ。
掃除いき届いた部屋に入ると、冷蔵庫は空で何も入っておらんので、持って来た牛乳パック、コーヒーと缶ミネラルウォーターを入れて、早速HJちゃんと風呂へ行ったが、内湯男女各1、露天風呂男女各1、立ち湯に貸し切り露天風呂と「伴久ホテル」の時よりも数減らしとって残念。
湯はアルカリ性単純温泉。
まずは大きな内湯へ。入るとワテ等しか居らんかった。湯船でお大臣気分になってガラス張りからの外の景色を眺めながら浸ったわ。気付けなならんのは、湯が出る口から突如ゲボゲボプシュと勢いよく噴出する事や。
岩造りの露天風呂の方へと回ってみると、なかなか大きいもんやったが小父さん達で混んどって、実際より小さく感じた。
夕食も朝食も取り立てて云う事もないフツーなバイキングではあるが、夕食時は呑み助に嬉しいアルコール飲み放題やった。と云うても、置いとるビールが好きやないスーパードライやったんで、セルフでつくるハイボールを4杯に独自にカクテルもつくり3杯飲んだ。
翌朝も食事前に内湯、露天風呂共に入ったが、どちらも空いててゆったり浸る事出来た。
宿を後にし向かったのは、「平家の里」。女性陣が行きたいと云うたんや。入場料510円也。
展示館はカビ臭い所が多かったが、清らかな花が咲いとって、湯西川赤間神宮があったり、鹿が居ったり、茅葺き民家の無料休み処があったりで、「なかなかいい所よねえ」と云うKY姐御に、三人頷いた。
そこに一時間居た後、温泉へ戻るように散策した。湯平橋前を右折し湯西川沿い歩いとると、「会津屋」ちゅう豆腐屋の店先の縁台で家族連れが食うとるのが旨そうやった。視線感じてやろ、「美味しいですよ」と食うとるお婆ちゃんに云われ、ワテらも無愛想な店主に頼み豆腐を食うたが、確かに旨かった。
そこの近くに隠れるように小さな野天風呂があったが、ぬるいさかい夏しか入っとれんやろ。
帰りのバスにに乗るのに、ワテは出発地点の保育所前バス停迄スタスタ歩いたんやけど、他の三人は既に二つ手前のバス停から乗っとって、乗り込んで来たワテを見て嬉しそうに手振り迎えたんや。「気合いが足りないでえ」と叱ったがな。
東武特急スペーシアは利用せず、鈍行電車を乗り継いで浅草に着いたんやが、冷房きつい電車にも乗ったんで、風邪ひいて翌日は寝込んでしもた。
布団に潜り込み、また温泉へ温もりに行きたいと思うた。