「大山 封印酒 純米吟醸」 | 温泉と下町散歩と酒と読書のJAZZな平生

温泉と下町散歩と酒と読書のJAZZな平生

人生の事をしみじみ噛み締め出す歳は人それぞれやろが、ワテもそないな歳になったんで記し始めました。過去を顧みると未来が覗けます。
基本、前段が日記で後段に考えを綴っとるんで、後段を読まれ何かしらの“発見”があれば嬉しゅうございます。

今朝起きたんは7時ちょっち前やった。昨日、日暮里図書館に居たら頭痛し出したんで、それからすぐに帰宅し早めの夕食摂り寝たんやが、まだちょっち偏頭痛しよった。
植物に水遣りした後、伸びた手足の爪切った。

ご飯が炊ける迄ウェイン・ショーターをユーチューブで聴いた。

朝食は秋田産あきたこまちのご飯炊き、くめ納豆と紀州産梅干で一膳食うた。デザートはニュージーランド産キウイ2個。
「三国志 Three Kingdoms第4部《荊州争奪》」をギャオで見とったが、偏頭痛治らないんで、床に横になって暫く浅く眠った。
13時に起きたが偏頭痛続く。昼食しっかり摂らな夏バテから夏×になると思うたが、食欲不振なんで冷奴食うて豆乳飲んだ。デザートは南アフリカ産グレープフルーツ。
暫くミッシエル・ペトルチアー二のピアノ演奏をユーチューブで聴いとったが、こう暑いと昼寝が一番や思うて、また床に横になって眠った。
目覚めると薄暮。偏頭痛は止んどった。
風呂に小一時間浸り、昨日図書館で読んだ新聞記事思い出しつつ、税金をごっつ無駄遣いしよる新国立競技場の事考えとった。


夏バテに打ち勝つようにタジン鍋でカナダ産豚肉、淡路産玉ねぎ、青森産人参、群馬産キャベツ、北海道産アスパラ、岩手産椎茸を蒸した。それに秋田産あきたこまちのご飯。
そして、鶴岡の加藤嘉八郎酒造「大山 封印酒 純米吟醸」を冷蔵庫から出して、遅い夕食のご飯食いながら飲んだ。
封印酒飲むのは初めてやが、買うた半田酒店の主人によれば、保存の仕方が光遮断する袋に入れ封印するもんなんやて。
鼻先に持って来ると、穏やかに吟醸香がしよる。
口に含むと米の旨味と酸味のバランスがええ。ちょっち苦味も感ずる芳醇な味わいで、後味はすっきり。
上品な酒ですわ。
体調の事考えて、猪口2杯に止めとかな、と思うたんやけどついつい720mlを1/3飲んでしもた。
普段ならこの位では酔わんのやが、夏バテのせいで酔うとります。
それにしても蒸し暑いがな。こう蒸し蒸ししよると腹も立ち易い。
総工費の高騰が問題となっている2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場、有識者会議が了承し、ドンぶり勘定で見切り発車しよった。
当初予定した総工費の1300億円ちゅう数字はどこへ行ってしもたんか?
消費税率引き上げ分かっとる事なのに、今更そないな事を云い訳にしよる輩も居る始末。
資材や人件費の高騰もプロやったら当然想定に入れとかなあかんやろ。
しかも、膨らんだ2520億円ちゅう額さえ、それで済むのかと疑念の声が出とる。ほんまは幾ら掛かるのやら?
2520億円の財源確保の裏付けも希薄やと云われとるのに・・・
さらには、建設費がドンぶり勘定なら維持管理費や修繕費もドンぶりや。
事業主体の日本スポーツ振興センター河野一郎理事長はどない責任とんねん。文科相の下村博文や五輪相の遠藤利明はどない責任とんねん。
蜂蜜をお土産に配っとる元首相森喜朗大会組織委員会会長は、己が金で建てるんやないからと、世界に太っ腹なところ見せたいんやろか?
蜂蜜舐めた東京都知事舛添要一は、「べらぼうに高いな」云うとったのはいつの事?
そもそも多大な税金掛けてキールアーチと呼ばれる巨大なアーチ構造で建築すると、誰が喜ぶんやろ?得するんやろ?
怒る事が珍しいワテのお袋でさえこの問題には怒り心頭や。多くの国民が怒っとるのになぜ速やかに変更せんのやろ?
これでは民主主義が機能しとるとは云えんがな。
オリンピック種目に建築見積もりが無いのが残念でならない。

原材料: 米(国産)・米麹(国産)
アルコール度数: 15度以上16度未満
精米歩合: 50%