たまにはこんなBLOGも。

いよいよ衆議院選挙の投票日が迫ってきましたが、投票権のある皆さんぜひ行きましょう。
今回は結構重要な選挙なのでは?と個人的には思っています。
まあ政治については素人なのでここで色々は書きませんが、、
選挙に興味のない人も少し位興味を持てるようなサイトをいくつかピックアップしました。
見てみると面白いですよ。
質問形式のものは賛成、反対、わからない、でしか答えられないので最終的に出る結果はちょっと大まかではありますが(ちなみに僕は結構思っているのと違う結果がでましたw)、それでも今回の選挙でどんな事が論点、争点となっているのかわかるかなと思います。


各党がどんな事を公約にあげているかわかるサイト。
選挙情報サイト『ELECTION』

賛成、反対で答えて行くと自分がどの考えに近いのかわかるサイト。
日本版ボートマッチ  ー2012総選挙版ー

こちらも、賛成、反対で答えて行くと自分がどの考えに近いのかわかるサイト。
政策課題 候補者の考えは朝日・東大谷口研究室共同調査

各地域ごとの立候補者の情報、政党の情報が出ています。
Google 選ぼう2012



衆院選で改憲問題が大きな論争にならない要因を早稲田のアメリカ人教授が

「現在の日本には軍事的な文化がない。戦場で人を殺す事を想定出来ないから強い反対もないのでは。」

と言っているのを今日読んでハッとしました。確かに、例えば日本の軍隊が他の国で人を殺したりもしくは殺されたりするのをリアルタイムで経験していたとしたらどんな気持ちになるのだろうか。

弱腰日本には僕は基本的には反対。
選挙までまだ2日ある。
皆さんよく考えてみましょう!!!!!
パっと見アレですね、あの映画っぽい、そんなタイトルですが、

今週14日の金曜日は代官山AirでレギュラーパーティーLoveTribeが行われる日です!!

いよいよ19日にリリースされるNew Album"Jazztronik Studio Live Best”を中心に3人のVocalistと共に盛大に行いたいと思ってます! !

ぜひ遊びに来てください!!!!!!

$Jazztronik Official Blog powered by アメブロ$Jazztronik Official Blog powered by アメブロ
とても面白い企画に参加させて頂きました。
それはRed Dracul Scar Tissueというもの。
この”Red Dracul Scar Tissue”、どうやら人気バンドflumpoolのアルバムが発売されると現れるらしい。
僕はそんなRed Dracul Scar Tissueとコラボレーションと言う名の下flumpoolの『experience』の楽曲達を6曲ほどJazz Remixさせてもらいました。
その名も『experimental』。

$Jazztronik Official Blog powered by アメブロ

experimentalは”実験的な”といった意味なのですが僕にとってとても良い実験が色々と出来たアルバムだと思っています。
Remixは過去に100曲以上手がけていますが、1アーティストの楽曲を一度にこんなに何曲もRemixするという事はなかったし、flumpoolの様な全く畑の違うアーティストの楽曲のRemixというのもそんなにはなかったので最初はどうなるものやらと思いましたが、かなり楽しめる内容に仕上がったのではないかなと思っています。

12月12日リリースですのでぜひ聞いてみてください!!!!

そして19日はいよいよJazztronik Studio Live Bestの発売です!!!!!!!!!!

$Jazztronik Official Blog powered by アメブロ